【ガーディアンテイルズ(ガデテル)】才能開花SSR星6キャラおすすめ最強ランキング

ホーム /  当たりランキング / 【ガーディアンテイルズ(ガデテル)】才能開花SSR星6キャラおすすめ最強ランキング

【ガーディアンテイルズ(ガデテル)】才能開花SSR星6キャラおすすめ最強ランキング

「ガーディアンテイルズ(ガデテル)」の最優先で狙うべきおすすめ才能開花SSR星6キャラをランキング形式でご紹介!

勿論全ユニット解説付き!

入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!




 

 

-関連記事-

【ガーディアンテイルズ(ガデテル)】リセマラ当たり最強SSR星3キャラランキング

 

最強SSR(星6/才能開花)ランキング

1位:鬼の子 ウナ(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
鬼の子 ウナ
キャラ性能&個別評価

無属性の遠隔アタッカー。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS400%の遠隔ダメージ&味方全体の攻撃力を20%アップ
元々攻撃から回復までを1人でやってのける性能となっており、無属性パーティの中核を担う性能を持つ。
今回の強化で攻撃性能/バフ/デバフの全てが強化されたので、トップクラスの使いやすさを誇る。
しかもバフ/デバフは属性関係なく効果を見込める為、他属性の編成に出張しても十分活躍してくれる
無属性編成を組むなら霊魂術師 トウカ/未来騎士/一級魔法使い フェルンなどと組合わせるのがおすすめ。

 

2位:ちびっ子アンドロイド AA72(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
ちびっ子アンドロイド AA72
キャラ性能&個別評価

水属性の遠隔アタッカー。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS450%の遠隔ダメージ&味方全体の防御力を20%アップ
攻撃性能が大きく強化され、爆発ダメージ範囲の拡張/通常攻撃時に得られる重複するバフ効果も5%ずつ増加
元々水属性アタッカーとして高い性能を誇り、水属性キャラの攻撃力アップなど火力補助にも貢献出来た強力なキャラ。
どんなコンテンツにも連れていける性能がより強化されたという事で才能開花の優先度は高め。
ちび男爵 デイジーのような水属性タンクは勿論、蒼海の竜族 ユン/虐殺者 アンドラスなどと組合わせてアタッカー性能を伸ばしたい。

 

3位:豊作の神 カマエル(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
豊作の神 カマエル
キャラ性能&個別評価

土属性のサポーター。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS375%の遠隔ダメージ&味方全体の防御力20%アップ
スキル全体が強化されたが特に攻撃範囲が広くなったのが特徴。
モチーフ装備を進化させる事で武器スキルの攻撃範囲も増加し、通常攻撃の対象が3→4体に増加
そもそも通常攻撃はダメージと同時に味方全体を回復出来る効果を持っており、射程/攻撃対象/回復量が増える事で必然的にパーティの生存率が向上。
より安定感を得られる性能になったので、生存率アップを求めるなら才能開花を視野に入れておくのも有り。
元々優秀な性能だっただけに育成優先度は高い。
新入り仙女 ダビン/森の番人 エステルといった土属性の遠隔アタッカーと同時に使うのがおすすめ。

 

4位:大天使 ガブリエル(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
大天使 ガブリエル
キャラ性能&個別評価

光属性のサポーター。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS475%の遠隔ダメージ&味方全体のクリティカル率を10%アップ
さらに通常攻撃/スキル/特殊能力の全てが強化され、回復能力よりも火力面が大幅強化
パーティスキルに関してはクリティカル率+40%に加え、クリティカル倍率も+20%とクリティカル能力を1人で増やせるように。
ただ特殊能力による攻撃力バフは30%→20%に下がっている為、そこは残念。
とはいえ攻撃と回復面を1体で担える性能は非常に優秀。
千年以上生きた魔法使い フリーレン/ストリーマー ルリ/サイボーグモンク 千慮のような光属性の遠隔アタッカーと組ませたい。

 

5位:炎のサウスポー ランディ(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
炎のサウスポー ランディ
キャラ性能&個別評価

火属性の遠隔アタッカー。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS450%の遠隔ダメージ&味方全体の攻撃力を20%アップ
チェインスキル/通常攻撃の速度&射程の強化、さらに特殊能力で得られる防御バフが30→40%に増加
さらにモチーフ装備の武器スキルの威力/通常攻撃時に発生する追撃威力が増加するなど、攻守をバランス良く強化可能。
元々通常攻撃を当て続ける事で火属性の味方に攻撃力バフを最大30%与えられる為、火属性縛りの編成で採用しやすい性能。
ただし才能強化で得られる効果は個人能力の増加が多く、火属性縛りの編成で採用するなら才能開花前でも十分。
才能開花を行うのであれば束縛された少女 クララの方が優先度は高い。
盗賊殺し リナ/怪盗 ルーシーなどと組み合わせるのがおすすめ。

 

6位:メインイベンター カーリー(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
メインイベンター カーリー
キャラ性能&個別評価

闇属性の戦士クラス。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS400%の近接ダメージ&味方全体のクリティカル率を10%アップ
才能開花で強化されるのは基本的に攻撃範囲。
それとモチーフ装備で得られる闇属性縛りのバフ効果。
近接タイプの攻撃範囲が拡張されるのはシンプルに有難いが、そこまで目立った能力向上には繋がらない。
元々クリティカル能力が高く、瞬間火力が高い性能なので才能開花前でも十分高火力を発揮。
キャラとしての性能は強力だが才能開花の優先度は低め。
第1軍団長/デーモンシャイア伯爵 クロード/幽閉された賢者 ビネットなどと組合わせるのがおすすめ。

 

7位:ちび男爵 デイジー(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
ちび男爵 デイジー
キャラ性能&個別評価

水属性のタンク。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS300%の近接ダメージ&味方全体の防御力を20%アップ
元々挑発持ちのタンクとして高耐久で壁役として活躍出来る性能。
才能開花後には攻撃範囲が拡張し、スキル威力/近接ダメージバフを獲得
特殊能力でも攻守が底上げされるなど、タンク性能だけでなく火力も伸びた。
またモチーフ装備を得られる回復効果も3→6%に増加する為、僅かばかり生存率も向上。
実装時点でタンクとして優秀なスキル構成を誇り、味方が倒れる度に火力が向上。
タンクとしては勿論、自身が最終的にアタッカーとしても活躍。
ただタンク運用であれば正直才能開花前でも十分。
才能開花を優先するなら同じ水属性のちびっ子アンドロイド AA72がおすすめ。

 

8位:幹部赤ずきん アラベル(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
幹部赤ずきん アラベル
キャラ性能&個別評価

闇属性の遠隔タイプ。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS500%の遠隔ダメージ&味方全体のクリティカル10%アップを付与可能に
さらにパーティスキル/通常攻撃/チェインスキル/特殊能力の全てが強化され、通常攻撃に関しては弾速&射程距離が25%も向上
そのうえモチーフ装備も強化→威力&追撃威力が強化と直近で実装されたキャラに及ばなかった火力部分が補われるようになった。
第1軍団長/デーモンシャイア伯爵 クロードのような遠隔アタッカーと組み合わせる事でシナジーを得られる為、才能開花の価値は十分。
獲得時点ではやはり上位キャラに比べて見劣りするものの、才能開花によってレベル上限も引き上げられた事でその点も解消。
闇属性の遠隔タイプと組み合わせてメインアタッカーとして活躍。

 

9位:アイドルキャプテン エヴァ(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
アイドルキャプテン エヴァ
キャラ性能&個別評価

無属性のサポーター。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS400%の遠隔ダメージ&味方全体の防御力25%アップ
さらにパーティスキル/通常攻撃の速度&射程/チェインスキル/特殊能力が強化され、元々攻守回復を満遍なく行えた性能がより向上。
そのうえモチーフ装備を上限まで進化して自身をリーダー設定にすることで30%の攻撃力&クリティカル率バフを味方全体に撒ける
元々のバッファー性能がさらに強化されたので、使用感は大きくアップ。
鬼の子 ウナ(才能開花)/未来騎士/一級魔法使い フェルンなどと組合わせて火力面をサポートしたい。

 

10位:束縛された少女 クララ(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
束縛された少女 クララ
キャラ性能&個別評価

火属性の遠隔アタッカー。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS475%の遠隔ダメージ&味方全体のクリティカル率を10%アップ
さらに通常攻撃/スキル/特殊能力の攻撃性能が向上し、モチーフ装備を進化させると貫通攻撃のダメージも増加
基本的に味方へのバフ効果は少なく、自身の火力やバフの効果時間などが増加。
アタッカー性能が伸びているので、火属性のメインアタッカーとして十分採用可能に。
/炎のサウスポー ランディ/盗賊殺し リナといった火属性の遠隔アタッカーと組み合わせてさらなる火力向上を狙いたい。

 

11位:海辺の4番バッター リエ(才能開花)
才能開花前の評価(別ページ)
海辺の4番バッター リエ
キャラ性能&個別評価

無属性の戦士クラス。
才能開花によってリーダースキルで敵全体にDPS400%の近接ダメージ&味方全体の防御力を20%アップ
スキル威力/攻守のバフ効果量が増加し、より近接能力が向上
元々対デバフスキル持ちの前衛としての運用に特化しており、火力自体は控えめ。
とはいえ才能開花で火力を伸ばせるようになった事でダメージソースとしてもある程度活躍を見込める。
またモチーフ装備によるバフも増加する為、火力を伸ばしたい場合におすすめ。
ただ上位才能開花対象キャラに比べると防御寄りの性能なので、優先度は低め。
出来れば火力と回復を底上げ出来るキャラを優先しておきたい。

 

総合評価

才能開花によって強化される幅はやはり過去に実装されたキャラの方が大きいです。
その為、直近で実装されたキャラよりも過去に実装されたキャラを才能開花する方がパーティ強化にも繋がるでしょう。
特に上位3体は元々が強力な性能なので、才能開花の優先度も高め。
それぞれの属性強化にも繋がるので余裕があれば優先して才能開花する事をおすすめします。

※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新

 

  • 名前:ガーディアンテイルズ
  • 会社:Kong Studios, Inc.
アイフォンダウンロードアンドロイドダウンロード
※PRを含みます。

 

 



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。