【アクション対魔忍】リセマラやり方、ガチャ当たりUR一覧
「アクション対魔忍」のリセマラを最高率で高速周回する方法と、レアガチャでの当たりURキャラ/UR武器も一緒に紹介!
序盤から最終盤まで、無課金で長く攻略していく為の当たりを最速入手しちゃいましょう!
目次
1.最速リセマラのやり方
1-1.リセマラの概要
1-2.リセマラの流れ
2.リセマラ注意点や妥協点
2-1.ガチャは10連がおすすめ
2-2.対魔石の使い道に注意
3.ガチャ当たり一覧
4.最後に
最速リセマラのやり方
| リセマラの概要 | |
|---|---|
| 所要時間 | 8分 |
| ガチャ回数 | 25回 |
| ガチャ引き直し | 無し |
| レア排出率 | UR 3% |
アクション対魔忍のリセマラは「データ初期化」によってアンインストールするより素早く簡単に行えます。
・リセマラの流れ
1.会話

※スキップ可能
2.対魔忍を選択

※選択しなかったキャラも後で入手可能
※ただしUR武器に関してはここで何を選択するかで当たりが変わる
3.バトル(一戦目)

※バトルは全て指示通り操作or攻撃連打で勝利可能
4.サポーター編成&強化
5.バトル(二戦目)
6.スキル習得
7.バトル(三戦目)
8.「プレミアムガチャ」を1回行う
9.「プレゼントボックス」「ミッション」から「対魔石(課金石)」「プレミアムガチャチケット」を受け取って「ガチャ」へ
10.「プレミアムガチャ」「チケットガチャ」を回せるだけ回す
11.メニュー(ホーム画面右上)→データ引き継ぎ→データ初期化で1へ戻る

リセマラ注意点や妥協点
・ガチャは10連がおすすめ

プレミアムガチャは10連で引いた場合「Mポイント」を受け取る事が可能です。
そしてこのPで交換出来るものの中にはURキャラ(天宮紫水)やUR武器(霊刀・サクラサク/霊刀・神楽舞/桜花)の他、プラチナガチャチケットも含まれています。
その為、リセマラでは出来れば最初の10連でURを引く→端数は次に10連が回せるまで貯めておく方がおすすめです。
・対魔石の使い道に注意

対魔石はガチャ以外にもステータスボーナスが付く「コスチューム」の購入、最初に選択しなかった対魔忍や効率良く攻略を進める為の便利アイテム購入に使う事も出来ます。
その為、ある程度の対魔石は温存しておく方がおすすめです。
ガチャ当たり一覧
-関連記事-
| URサポーター |
| 雨宮紫水 ※マイレージポイント交換で獲得可能 |
| ふうま天音 |
| 鉄華院カヲル |
| メイジャー |
-関連記事-
| UR武器 |
| ファントム・ナイフ |
| 妖魔刀・奈落 |
| ギリシアの炎 |
| 霊刀・サクラサク ※マイレージポイント交換で獲得可能 |
| 霊刀・神楽舞 ※マイレージポイント交換で獲得可能 |
| 桜花 ※マイレージポイント交換で獲得可能 |
最後に

1回のリセマラに掛かる時間は短めでUR排出率も悪くは無いのですが、排出がキャラも武器も混合されているのが若干面倒ではあります。
リセマラで狙うのはURサポーターがおすすめですが、UR武器を狙う場合は最初に選択した対魔忍とマッチしていない場合ほぼ無意味となってしまうのでご注意下さい。
























コメント