【アバター: 伝説を刻む者】リセマラ当たり最強レジェンド英雄キャラおすすめランキング
                            
                    ホーム / 
                                                                                
当たりランキング / 【アバター: 伝説を刻む者】リセマラ当たり最強レジェンド英雄キャラおすすめランキング                
 
    		         
                
		        		
        
				「アバター: 伝説を刻む者」のリセマラ/ガチャにて最優先で狙うべきおすすめレジェンド英雄キャラをランキング形式でご紹介!
勿論全ユニット解説付き!
入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!
 
 
最強レジェンド英雄ランキング
| 1位:コーラ 誇り高きアバター | 
  | 
| キャラ性能&個別評価 | 
| 
 柔軟/水/アバター。 
攻撃と同時に回復を行える貴重なキャラ。 
また防御力&体力を底上げし、水のベンダーに対して通常攻撃ダメージアップも可能。 
そのうえ自身がリーダーに設定されていれば部隊全体の回復力アップと、ほぼ全てが噛み合ったスキル構成となっている。 
水縛りの編成に最適だが、正直その点を無視してもトップクラスの安定感は魅力的。 
攻撃面だけでいえばアズーラ 火の王女/大地を割る者 キヨシが上。 
しかし汎用性の高さはこちらが勝る。 
 | 
 
| 2位:アイロー 賢きお茶愛好家 | 
  | 
| キャラ性能&個別評価 | 
| 
 防御/被/防御 
攻撃と同時に継続ダメージを与え、部隊の攻撃/回復が可能。 
さらに部隊内の英雄全体の怒りを通常攻撃時に確率で大幅アップ。 
確率は最大でも10%と低いが、部隊全体を対象に120も増やせるのは優秀。 
同じく怒り増加が可能なアズーラ 火の王女などと併用すればスキル回転率が大幅に底上げされるのでおすすめ。 
継続ダメージ持ちの大地を割る者 キヨシの上位互換のような性能。 
 | 
 
| 3位:アズーラ 火の王女 | 
  | 
| キャラ性能&個別評価 | 
| 
 攻城/火/攻撃。 
パッシブで通常攻撃時に追撃や怒り獲得が可能。 
怒りの獲得はスキル発動までの時間を短縮出来る為、かなり優秀。 
さらにベンダー統率力アップのパッシブで部隊編成の戦力強化が可能。 
高火力且つ高頻度でのスキル発動はシンプル故に強力。 
上振れした際の火力はブミ 大器晩成型の方が上とはいえ、火力枠としての安定感は間違いなくこっち。 
 | 
 
| 4位:ブミ 大器晩成型 | 
  | 
| キャラ性能&個別評価 | 
| 
 狩猟/気/スキル。 
スキル威力も高く、通常攻撃時に確率で高威力の追撃が発生。 
また通常攻撃時には部隊のHP回復も確率で行えるなど、攻守に優れる。 
とはいえ確率での発動が多く、正直運に左右されるのはネック。 
ただパッシブによる部隊への攻撃力アップのバフは最大60%とかなり優秀。 
上振れした際の性能だけで言えば最強クラス。 
 | 
 
| 5位:アン おちゃめなアバター | 
  | 
| キャラ性能&個別評価 | 
| 
 柔軟/気/アバター。 
リーダー設定時と通常攻撃時に部隊のステータスアップ/回復が可能。 
何かに特化した性能ではなく、全てを満遍なく強化出来るのは魅力。 
コーラ 誇り高きアバターやアイロー 賢きお茶愛好家などと組み合わせるとお互いが強化し合う形になり、パーティ強化に繋がる。 
決して弱くはないが前述したキャラと比べても若干見劣りしてしまうのが残念。 
 | 
 
| 6位:大地を割る者 キヨシ | 
  | 
| キャラ性能&個別評価 | 
| 
 柔軟/土/アバター。 
高威力のスキルは同時に継続ダメージを付与可能。 
そのうえ部隊の通常攻撃のダメージアップや自身がリーダーとして編成されていればスキルダメージアップなど、火力の底上げにも活躍。 
体力アップのバフもあるが、こちらは土のベンダーのみが対象。 
土縛りの編成でリーダーに設定する事で最大限の恩恵を得られる。 
 | 
 
総合評価
ガチャを回せる回数も少なく、キャラの排出率は各0.04%とかなり低め。
欠片を集める事でアンロックも出来ますが、基本的にガチャを引ける頻度が少ない事を考えるとリセマラには向いていません。
イベントや課金に応じて欠片を獲得出来る為、まずはゲームを始める事が先決といえるでしょう。
何より無凸レジェンドよりも、育成しやすい低レアリティキャラの凸を重ねた方が十分戦力として採用出来ます。
※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新
 
 
 
 
		
            
            
        
        
	 
								
コメント