【紫式部】副将の性能&スキル詳細&覚醒【放置少女攻略】
ホーム /
未分類 / 【紫式部】副将の性能&スキル詳細&覚醒【放置少女攻略】
「放置少女 百花繚乱の萌姫たち」の各キャラ詳細データページです。
各キャラの評価や性能、それに伴うランキングはコチラをご確認下さい。

タイプ:武将
アクティブスキル |
初期 |
【物の哀れ】
残HP%が最も高い敵を4回攻撃し、毎回600%の物理ダメージを与え、さらに自身最大攻撃力40%のダメージと筋力値x8のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。
そして、最大攻撃力が最も高い敵を5回追加攻撃する。
敵に致命ダメージを与える度に、追加攻撃回数が1回増加(最大3回増加可能)。
毎回追加攻撃前、100%の確率で2ターンの間、敵を撃砕(罪悪)物理防御力減少。 法術防御力減少。 被会心時のダメージ増加。状態にさせ、物理防御力と法術防御力を80%減少、会心攻撃された 時、ダメージを25%増加。
攻撃時、会心率が40%増加。
全ての攻撃後、4ターンの間、自身が援護(聖護)被ダメージ減少。 ダメージ反射増加。 被命中時、確率で攻撃者に流血(罪悪) 状態を付与。状態になり、受ダメージが60%減少、ダメージ反射が100%増加、命中された時、40%の確率で1ターンの間、敵を流血(罪悪)HP回復不可。 武将と弓将に会心攻撃される確率+25%。状態にさせる。
|
2回覚醒後 |
【鳴】
残HP%が最も低い敵を6回攻撃し、毎回800%の物理ダメージを与え、さらに自身最大攻撃力70%のダメージと筋力値x8のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。
そして、最大攻撃力が最も高い敵を3回追加攻撃する。
毎回追加攻撃前、敵の残HPが50%より高い場合、攻撃後、100%の確率で1ターンの間、敵を眩暈(罪悪)※該当データが未登録のためツールチップ未対応状態にさせ、回避値を30%減少。
敵の残HPが50%より低い場合、攻撃後、100%の確率で2ターンの間、敵を流血(罪悪)HP回復不可。 武将と弓将に会心攻撃される確率+25%。と厭世(罪悪)被命中時(反撃は除く)、攻撃者のHPをダメージN%分回復。状態にさせ、命中された時、相手がそのダメージ20%のHPを回復。
全ての攻撃後、4ターンの間、味方6名を霜凪(聖護)敏捷被ダメージ=自身筋力値×2。状態にさせる。
|
パッシブスキル |
1回覚醒後 |
【憂い花】
自身の攻撃力が58%増加、防御貫通が1000増加。
|
3回覚醒後 |
【物の心※神髄共鳴】
自身のHP上限が58%増加。
自身筋力値×2の敏捷受ダメージ減少(最大90%減少可能)。
※敏捷受ダメージ=敵の敏捷値×N
|
5回覚醒後 |
【毒舌日記】
出陣時、4ターンの間、自身が魂奪最大10ターン HP吸収増加 攻撃力増加 味方or敵が撃破される度に、ターン数+1状態になり、HP吸収が20%×「魂奪」の残ターン数増加、攻撃力が30%×「魂奪」の残ターン数増加。
自身が撃破された時、4回まで復活可能。
復活後、45%のHPを回復。
自身が2ターンの間「魂奪」状態、4ターンの間岩鎧(聖護)防御力増加。 HP最大回復率増加。 被命中時(反撃は除く)残HP<N%の場合、被ダメージ≦自身HP上限のY%。状態になり、HP吸収が20%×「魂奪」の残ターン数増加、攻撃力が30%×「魂奪」の残ターン数増加、防御力が150%増加、HP最大回復率が5%増加、自身の残HPが50%より低い場合、命中された時、受ダメージが自身HP上限の25%を超えない。
そして、相手に600%の物理ダメージを与え、さらに自身筋力値×20のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。
攻撃前、100%の確率で4ターンの間、敵を流血(罪悪)HP回復不可。 武将と弓将に会心攻撃される確率+25%。状態にさせる。
自身の筋力値が敵より高い場合、ダメージが倍になる。
|
7回覚醒後 |
【散りゆくもの※神髄共鳴】
自身の体力値がLv×300増加、状態異常耐性無視が65%増加。
自身筋力値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。
※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N%
|
縁定スキル |
縁定後開放 |
【恋愛日記】
状態異常耐性+100%。
自身が場内にいるとき、味方の状態異常耐性+10%。
戦闘終了まで自身に解除不可の援護(聖護)被ダメージ減少。 ダメージ反射増加。 被命中時、確率で攻撃者に流血(罪悪) 状態を付与。状態を付与。
出陣時、自身に蔵鋒・最大5ターン
・与ダメージ+5%×ターン数
・会心率+5%×ターン数
・物理会心ダメージ+10%×ターン数
・致命傷を与える度に、味方6名のHPを自身HP上限10%×N分回復。毎回回復前、味方の異常状態をN個解除し、猛威(聖護)状態[Nターン]を付与(N=蔵鋒のターン数)。蔵鋒状態のターン数が1になる。
・複数付与された場合、ターン数が累積
・状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない
・復活後も解除不可状態[1ターン]を付与。
自身の岩鎧を美夢状態が解除不可。
魂奪状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない。
自身HP上限の10%を上回るダメージを受ける度に、自身の異常状態を1個解除し、HPを10%回復。
味方が致命傷を受けたor自身が制限状態によって、アクティブスキルと通常攻撃が発動不可の場合、自身に蔵鋒・最大5ターン
・与ダメージ+5%×ターン数
・会心率+5%×ターン数
・物理会心ダメージ+10%×ターン数
・致命傷を与える度に、味方6名のHPを自身HP上限10%×N分回復。毎回回復前、味方の異常状態をN個解除し、猛威(聖護)状態[Nターン]を付与(N=蔵鋒のターン数)。蔵鋒状態のターン数が1になる。
・複数付与された場合、ターン数が累積
・状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない
・復活後も解除不可状態[1ターン]を付与。
毎回スキル攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]。
スキル「物の哀れ」の自身に付与する援護(聖護)状態[4ターン]が蔵鋒・最大5ターン
・与ダメージ+5%×ターン数
・会心率+5%×ターン数
・物理会心ダメージ+10%×ターン数
・致命傷を与える度に、味方6名のHPを自身HP上限10%×N分回復。毎回回復前、味方の異常状態をN個解除し、猛威(聖護)状態[Nターン]を付与(N=蔵鋒のターン数)。蔵鋒状態のターン数が1になる。
・複数付与された場合、ターン数が累積
・状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない
・復活後も解除不可状態[1ターン]に変わる。
スキル「毒舌日記」の復活後、美夢物理会心ダメージ増加。
法術会心ダメージ増加。
残HP≦50%の場合、全ターンを消費し、HPを減少分のN%回復。状態[4ターン]に入る。
|
コメント