【ペルソナ5:The Phantom X(P5X)】リセマラ当たり最強星5キャラおすすめランキング
ホーム /
当たりランキング / 【ペルソナ5:The Phantom X(P5X)】リセマラ当たり最強星5キャラおすすめランキング
「ペルソナ5:The Phantom X(P5X)」のリセマラ/ガチャにて最優先で狙うべきおすすめ星5キャラをランキング形式でご紹介!
勿論全ユニット解説付き!
入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!
最強星5キャラランキング
1位:JOKER/雨宮 蓮 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※アナザーワイルドにて排出
呪怨属性の支配キャラ。
特定行動で得られる「反逆の意志」を3つスタックする事で再行動が可能になるアタッカー。
再行動を持つキャラは実装時点ではこのキャラのみ。
そのうえ全体/単体攻撃持ちなので、敵数に関わらず活躍。
しかも「反逆の意志」1つにつき攻撃力6%、追加行動時には与ダメージが24%アップと高火力を維持しやすいのも特徴。
将来性も非常に優秀で、実装時点では最強クラス。
防御デバフ持ちのRIN/李 瑤鈴と組み合わせてより火力向上を狙いたい。
|
2位:MARIAN/宮下 美波 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※天使の治療室より排出
祝福属性の救援キャラ。
複数の味方を同時に回復しつつ、弱体状態を2つ解除。
そのうえ自身/味方の最大HPアップも行えるなど、サポート能力が強力。
しかも回復と共に攻撃バフまで付与出来たりと、火力補助も可能。
ヒーラーとしての能力はトップクラス。
同時編成で高火力のJOKER/雨宮 蓮がいれば正直序盤は盤石。
他は状況に応じて使い分けるなど、編成幅が広がるのも有難い。
|
3位:BUI/YUI |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※電影世界の住人より排出
雷属性の反抗キャラ。
単体火力が高く、感電状態を付与→感電状態の敵にはダメージアップ効果。
全体攻撃もあるが、選択した対象のダメージがアップするので単体アタッカーとしての採用が基本。
そのうえ無凸で味方攻撃時に確率で追撃を行えるなど、手数の多さも優秀。
そもそも追撃自体の火力も高く、ハイライト使用時には確定で追撃も可能。
使い勝手の良さはJOKER/雨宮 蓮に見劣りするとはいえ、単体アタッカーとしては十分上位に食い込む。
ただ、限定ガチャを回すならJOKER/雨宮 蓮排出のガチャを先に優先すべき。
|
4位:PANTHER/高巻 杏 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
火炎属性の支配キャラ。
全体/単体攻撃の両方で火力を出せる汎用性の高いアタッカー。
自身で攻撃力バフを獲得し、さらに火炎属性のスキルで敵にダメージを与えると「パッション」を獲得。
このパッションは1回の攻撃で最大4個獲得出来、4個スタックするとラビアンローズ状態に変化。
ラビアンローズ状態になると火力が大幅に向上し、一部スキルで追撃も可能になる。
さらに1凸ではラビアンローズ状態になると味方全体の攻撃力を25%アップ出来るなど、出来れば1凸での運用を推奨。
アタッカー兼バッファーとして幅広く活躍してくれるので、使用目的が決まっているなら狙うのも有り。
あくまでも最優先アタッカーはJOKER/雨宮 蓮。
|
5位:RIN/李 瑤鈴 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
呪怨属性の屈従キャラ。
攻撃と同時に防御ダウン/被ダメージアップの防御デバフを付与。
さらに忘却効果を付与する事で敵のスキルを封印出来るなど、敵火力を大きく下げられるのも強み。
デバッファーとしての高い性能を誇るが、前述した防御デバフのおかげで自身でも十分高火力を叩き出せるのも嬉しいポイント。
JOKER/雨宮 蓮、BUI/YUI、PANTHER/高巻 杏といった高火力アタッカーと組み合わせる事でパーティ全体の火力アップに貢献してくれる。
前述したアタッカーと同時獲得が出来ればリセマラ終了でも問題無し。
|
6位:RIDDLE/西森 陽菜 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
念動属性の優越キャラ。
味方全体に愛情を付与し、愛情状態の味方がスキルで敵にダメージを与える事でこのキャラが「子供心」を獲得。
「子供心」はスキル使用時に全て消費され、1つに付き味方全体の攻撃力を8%アップ。
さらに「子供心」スタック時に特定スキルを使う事で味方全体の攻撃力アップを付与出来るなど、1人で大幅な攻撃力アップを撒けるのが強み。
他にも被回復量アップや防御バフを味方全体に撒けるなど、攻守のサポートは1体で十分賄える。
MARIAN/宮下 美波やRIN/李 瑤鈴と組み合わせてパーティ強化に適した性能。
|
7位:MONA/モルガナ |
 |
キャラ性能&個別評価 |
疾風属性の救援キャラ。
回復能力に優れ、全体回復/自動回復でパーティの生存率をサポート。
自動回復は固有スタックの「義賊魂」を獲得する事で発動し、クリティカル発生時には回復量が大幅に増加。
回復量がクリティカル依存で変動する為、若干扱い辛いがそれでもヒーラーとしての性能は高い。
ただ最強ヒーラーのMARIAN/宮下 美波を獲得しているのであれば、編成に組み込む必要は無くなるので優先度は下がる。
|
8位:SKULL/坂本 竜司 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
物理属性の反抗キャラ。
HPが低いほど高火力を発揮する性能を持ち、HP20%未満で最大40%増加。
さらにHP75%以下の場合には「反発」状態になり、次回使用するスキルの与ダメージ/クリティカル率が30%上昇。
基本的にHP管理が必須なキャラで、「反発」状態でない場合はスキル1使用時で自傷ダメージが発生。
また「反発」状態であればスキル使用時に確率で感電や確定クリティカル効果を獲得。
無凸では若干HP管理が面倒ではあるものの、凸を重ねる事で高ダメージを狙いやすくなる。
ただ戦闘不能にならないように立ち回る必要があるので、MARIAN/宮下 美波やMONA/モルガナのどちらかは併用したいところ。
決して弱い訳ではないが、最大火力を出すまでに手間が掛かるタイプ。
|
総合評価
最優先で狙いたいキャラはJOKER/雨宮 蓮。
MARIAN/宮下 美波もヒーラー/サポート能力がトップクラスではありますが、JOKER/雨宮 蓮に関しては現状唯一の再行動持ち。
しかも全体/単体攻撃持ち且つ自己バフで火力アップも容易。
全てにおいて頭一つ抜けた性能となっており、新規勢はJOKER/雨宮 蓮を最初に獲得する事をオススメします。
それ以外であればアタッカー+RIN/李 瑤鈴orRIDDLE/西森 陽菜のように、高火力を出せるような組み合わせで同時獲得を狙いたいですね。
※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新
コメント