【ラピスリライツ(ラピライ)】リセマラ当たり最強URキャラランキング

ホーム /  当たりランキング / 【ラピスリライツ(ラピライ)】リセマラ当たり最強URキャラランキング

【ラピスリライツ(ラピライ)】リセマラ当たり最強URキャラランキング

「ラピスリライツ(らぴらい)」のリセマラ/ガチャにて最優先で狙うべきおすすめURカード(最大星5)をランキング形式でご紹介!

勿論全ユニット解説付き!

入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!




 

 

最強URカードランキング

 

1位:騎士の願い
キャラ性能&個別評価

威力自体は低いものの詠唱魔法によって全体攻撃を行える。
さらに追加でマジックシールド残量に応じたダメージ&最もHPの低い味方3人に無敵付与
また黄珠で攻撃した際には防御の要となるマジックシールドの回復、HP50%未満で物理攻撃力が最大で30%増加するパッシブスキルも持ち合わせており全体的に攻守の底上げが得意なカードといえる。
シンプルに使いやすく序盤から後半まで安定して運用出来るのがポイント。
マジックシールドの数値が0になるまではキャラが敵の攻撃を受ける事はなく、マジックシールドの耐久が減った際に回復出来れば極端な話一生ノーダメージ。
そんな極端な事はあり得ないものの、マジックシールドの回復を行う事で被ダメージに気を取られる展開が減るのは大きなメリット。
リセマラで狙い、早い段階で育成を済ませておきたいカード。

 

2位:妄想の書棚
キャラ性能&個別評価

単体攻撃に特化した性能となっており、追撃による対象の残HPに応じたダメージも強力。
蒼珠で攻撃時&「魔攻」タイプに対しては魔法攻撃力アップのパッシブも保有。
その為、単体火力は全キャラ合わせてもずば抜けて高く、ボスアタッカーとして便利。
全体攻撃持ちは殲滅力が高いものの、正直威力には期待が出来ない。
しかし単体攻撃は効果対象が1体の分、威力が高く大ダメージを狙えるのがポイント。

序盤~終盤までボスアタッカーとして運用出来るので火力重視なら是非。
殲滅力が高いキャラも大事だが、ボス戦で活躍出来るのはこうした単体火力枠。
腐らずに後半でも安定した火力で期待に応えてくれる。

 

3位:あったかマフラー
キャラ性能&個別評価

※クリスマスお茶会イベントにて獲得

イベントで獲得出来るURキャラ。
詠唱魔法によって高火力の全体攻撃&凍結の印を2つ付与出来る。
その他、通常攻撃/特殊指令珠でも凍結の印を付与出来るなど行動制限効果にも貢献。
同じく凍結の印を付与出来る星と光と雪の空との組み合わせて運用する事で敵の行動回数を大幅に低下させられるのでオススメ。
スキル威力だけでなく攻撃力も高く、イベントで獲得出来るキャラとしては破格の性能。
URキャラが手持ちに少ない場合には勿論、十分に揃っていたとしても活躍出来るのでイベント開催期間中に必ず獲得しておきたい。

 

 

4位:疾走するふわもこ
キャラ性能&個別評価

※青空召喚より排出

全体5回攻撃&重傷の印を付与する詠唱魔法を持ち、パッシブスキルでは味方全体が通常攻撃で会心を出した際に確率でMPを獲得出来る。
重傷の印が付与された相手は被ダメージが増加し、最大6回まで重複する。
その為、長期戦における火力補助として非常に便利。
また、味方の通常攻撃時にMPを獲得出来る効果は詠唱魔法の回転率を底上げするのにも重宝するので最高の開放感/夢の大舞台と組み合わせて発動確率を少しでも上げておきたい。
味方の会心率に依存する点は編成でカバーしなければならないが、それ以外はどんな編成に組み込んでも噛み合うのでオススメ。

 

5位:上手にできました
キャラ性能&個別評価

※クリスマス召喚より排出

単体火力に特化した性能となっており、凍結の印が付与されている敵にはダメージアップ
それと同時に100%の確率で破防を敵全体に撒く事が出来る
破防効果1つにつき防御力16%ダウンを与えられ、最大6つまで重複可能
自身の火力アップは勿論、他キャラの火力補助としても優れた効果といえる。
凍結パーティの火力枠として高い性能を誇るのであったかマフラー/星と光と雪の空などと組み合わせるのがオススメ。
敵の行動も制限しつつ高火力&防御デバフなど、腐らない性能は非常に魅力的。

 

6位:空から贈る歌声
キャラ性能&個別評価

※青空のお茶会イベントにて獲得

イベント配布で獲得出来るキャラ。
全体2回攻撃の詠唱魔法を持ち、同時に会心回避率ダウンも付与
さらにパッシブスキルでは味方全体に重複可能な会心ダメージアップを行える。
こちらの会心ダメージアップのバフは最大時に20%×5回重複となっており、会心率特化の最高の開放感と相性が良く大幅な火力アップを見込めるのがポイント。
勿論、他キャラと組み合わせても高い恩恵を得られるのでオススメ。
獲得は勿論、育成に関してもイベント周回で可能。
どんな編成にも組み込める為、必ず入手&育成はしておきたい。

 

7位:最高の開放感
キャラ性能&個別評価

※青空召喚より排出

自身の会心ダメージ&会心率を底上げし、敵単体に3回攻撃を与えられる。
さらにパッシブスキルでも最大10回まで重複可能な会心率アップ&物理攻撃アップを獲得。
単体火力に特化した性能となっており、ボス/強敵との戦闘時において活躍。
高火力のアタッカータイプは腐る事が少なく、安定して運用出来るのでオススメ。
手持ちキャラの火力不足を感じているなら狙うのも有り。
ネックポイントは会心率を底上げしないと安定感に欠ける事くらい。

 

8位:胡蝶たゆたう夜
キャラ性能&個別評価

全体2回攻撃の詠唱魔法を保有。
魔法威力自体がそこまで高い訳ではないが魔法が高く、魅了状態の敵にダメージアップの効果も持つ。
さらに蒼珠での攻撃時に魔法攻撃力24%アップ&MP3回復を獲得。
元々高い火力を底上げ出来る為、殲滅力に特化したカード。

また特殊指令珠では敵単体に魅了を付与可能。
魅了を付与して行動を制限する事で戦闘難易度も下げられる。
シンプルに殲滅力の高いアタッカーはどんな戦闘でも活躍を見込めるのでオススメ。
難しく組み合わせる事もなく、優れた火力枠として長期間活躍。
防御面よりも攻撃面を重視したい場合にピッタリ。

 

9位:輝石光る森
キャラ性能&個別評価

味方2人を蘇生&45%回復させ、同時に味方全体に防御力アップを付与出来る。
蘇生能力を持つキャラは貴重で、防御力アップを付与する事で生存率もカバー。
火力面には期待が出来ないものの、高難易度でパーティに対する貢献度は高い。
序盤では蘇生能力自体そこまで必要になる事はないが、後半では別。
是非とも獲得して早い段階での育成を行いたい。

 

10位:隠れた努力
キャラ性能&個別評価

詠唱魔法に全体攻撃を持つカード。
素の威力自体はそこまで高くはないが、付与されている火傷状態の印1つにつき7.5%のダメージアップが可能。
その為、火傷の印を付与出来るキャラを複数編成しておけば火力も出しやすい。
魔法性能は胡蝶たゆたう夜と似ているが、火力・殲滅力では前者の方が上。
その代わりこちらはパッシブ効果で致死ダメージ時に最大でHPの60%分回復と生存率が高め。
戦闘不能を1度だけだが回避してくれるので、ボス/高難易度での戦闘時に大いに活躍。

また特殊指令珠では全体に火傷を撒ける為、前述した火力アップは勿論安定したダメージソースとしても運用出来る。
パーティへの恩恵よりも単体性能が高いタイプ。

 

11位:翻る炎
キャラ性能&個別評価

単体/全体に火傷を付与しつつ、詠唱魔法の全体攻撃で火傷の残りターン数を全て消費してダメージを与えられる。
継続ダメージではなく、一括でダメージを与えられるので瞬間的な火力も高め。
また通常攻撃時にも確率で火傷を付与出来るなど、火傷付与に特化した性能を持つ。
隠れた努力は火傷の数だけ魔法威力アップする。
その為、こうした火傷効果持ちと相性が良くお互いがシナジーを得らえるのも高評価。
1枚ずつでも優秀な性能のカードとなっており、獲得しておいて損はない。
出来れば前述したURカードとの同時編成がオススメ。

 

12位:時の秘境
キャラ性能&個別評価

詠唱魔法は初期状態こそ物理耐性の低い敵に3回攻撃と単体がメイン。
しかしレベル3まで上げると敵全体に3回攻撃と非常に強力なダメージソースになる。
またパッシブ効果も全て火力アップとなっており、味方全体へ作用するなどパーティ全体の火力アップにも貢献してくれる。
殲滅力と火力バフの効果量がトップクラスなので、高難易度のアタッカーとして大きく役立つ。
育成前提の性能の為、序盤では恩恵を感じにくいが大器晩成型カード。

 

13位:ドキドキの授賞式
キャラ性能&個別評価

詠唱魔法は単体攻撃&魔法ダメージ軽減率ダウン/物理ダメージ軽減率ダウンの効果を付与。
その為どんな編成であっても火力補助としての使えるので便利。
また特殊指令珠では火傷の印を付与出来るなど、隠れた努力/翻る炎といったカードとの相性も良くシナジーを得やすい。
魔法威力自体はそこまで高くなく、デバフ効果をメインに運用するのがオススメ。
高難易度になるほどこうしたデバフ効果は重宝するので早い段階で狙っておくのも有り。

 

14位:癒やしの光
キャラ性能&個別評価

ダメージソースが少ないサポート特化のカード。
詠唱魔法によって味方全体のダメージ軽減率アップ&HP回復を行える。
それ以外にもパッシブ効果で蒼珠で攻撃時に最もHPが低い味方1人を回復出来るなど、リスク回避にも役立つ性能が有難い。
特殊指令珠では敵単体を攻撃出来る上にバリア系スキルを全て無視出来るなど、意外と火力も出しやすくサブアタッカー程度には運用可能。
敵の火力が高まる後半に備えて獲得しておくと便利なタイプ。

 

15位:小さな友達
キャラ性能&個別評価

詠唱魔法にダメージソースはないものの、全体回復&全体攻撃力アップと優れた補助効果。
パッシブ効果は蒼珠で攻撃時に最もHPの低い味方1人を回復出来、特殊指令珠の効果では全体攻撃&味方全体に攻撃力アップを付与可能。
回復/火力補助が得意なキャラとなっており、序盤~終盤まで安定して運用出来る。
攻撃力/スキル威力はそこまで高くないので、アタッカーとしての運用は他キャラに任せるのがベスト。
既に火力枠を確保しているのなら狙っておきたい。

 

16位:宵闇に咲く誇り
キャラ性能&個別評価

高威力の単体攻撃を持つカード。
さらに攻撃の種類が物理&魔法の複合となっており、どんな相手にも幅広く運用可能。
同時に防御力を大幅に下げられるなど、後続キャラの火力補助にも便利。
パッシブ効果では紅珠/蒼珠で攻撃時に物理/魔法攻撃力アップ、敵全体の物理被ダメージアップなど火力面を容易く底上げ出来る。
特殊指令珠では魅了を付与も行えるので、胡蝶たゆたう夜と組み合わせてダメージアップを狙うのも有り。

 

17位:王からの挑戦
キャラ性能&個別評価

詠唱魔法は敵単体攻撃&マジックシールドの回復
マジックシールドが0になるまでは味方キャラもダメージを受けないので、こうした効果でマジックシールドを回復し続ければ高難易度でも被ダメージをかなり抑えられる。
騎士の願いも同様にマジックシールドを回復出来る為、同時編成で生存率を大幅に底上げ可能。
パッシブスキルではマジックシールド回復/味方全体の攻撃力アップなど補助能力が高い。
攻撃/補助をバランス良く行える汎用性の高さがポイント。

 

18位:星空を受け止めて
キャラ性能&個別評価

全体攻撃&味方全体へ魔法反射付与&マジックシールド回復を一手で行える詠唱魔法を持つ。
他にもパッシブ/特殊指令珠でマジックシールドを回復出来る為、パーティの耐久面を大きく底上げ出来るサポートタイプ。
全体攻撃持ちとはいえ火力が低く、ダメージソースとしては期待出来ない
反面防御能力は優秀で、特に魔法攻撃を得意とする相手には反射能力も相まって強気に出られる。
防御面を重視するのであれば獲得しておいても決して邪魔にはならない。

 

19位:月より明るく
キャラ性能&個別評価

自身の会心ダメージをアップし、敵単体に5回攻撃を行える詠唱魔法を保有。
攻撃力も高く、1回のダメージも割と高めに設定されているので単体アタッカーとして優秀。
さらに会心ダメージを大幅に底上げ出来る為、会心が出た際の火力はトップクラス。
ただし会心率を上げる事は自身では出来ないので安定感は低め。
特殊指令珠では威力は低いが全体攻撃も可能。
単体火力は高いが味方への恩恵は低く、最優先で入手する程ではない。

 

20位:花畑の中で
キャラ性能&個別評価

単体攻撃&自身に回避率アップ/会心率アップの効果を付与。
パッシブ効果では物理攻撃力アップ、回避時に物理攻撃力アップを獲得。
攻撃力は高いが、スキル威力自体は高くなくアタッカーとしては上位キャラに見劣りする。
スキルは全て自身がシナジーを得られるように構成されており、単体性能は高め。
しかし、回避自体が確定ではなく攻撃力アップの安定感にも欠ける
安定して性能を発揮出来るような上位キャラを狙った方が効率的。

 

21位:輝く一歩
キャラ性能&個別評価

物理/魔法の複合ダメージ&対象の状態異常1種類に付きダメージアップの詠唱魔法を保有。
その為、複数の状態異常を付与出来るパーティ編成だと高火力を発揮出来る。
また自身では状態異常を付与出来ず、パッシブ効果は攻撃力バフと火力は高め。
火傷/魅了などの状態異常を付与出来る胡蝶たゆたう夜/隠れた努力といったカードと組み合わせれば前述したダメージアップを得られる為、編成次第では火力にも期待が出来る。
最優先で獲得しても真価を発揮しにくいのでオススメ出来ない。

 

22位:月華に舞う
キャラ性能&個別評価

全体攻撃&マジックシールド回復&味方全体の被ダメージを自身で請け負う詠唱魔法を保有。
タンクのような性能となっており、防御面の補助が得意。
ただし自身ではHP回復を行えないので、癒やしの光/小さな友達などと組み合わせて運用したい。
回復能力は無いが、防御能力は高くヒーラーさえ編成すればタンクとして長期戦にも対応。
最優先で狙うには真価を発揮しにくいものの、編成次第で化けるタイプ。
特に高難易度で活躍を見込める性能なので2番手/3番手辺りで入手するのが良い。

 

23位:星と光と雪の空
キャラ性能&個別評価

※クリスマス召喚より排出

全体攻撃&挑発付与の詠唱魔法を持ち、同時に味方のダメージ軽減率アップ&マジックシールド回復の効果を持つサポート要員。
挑発付与の効果で自身にヘイトを集め、被ダメージ時には確率で凍結の印を付与
凍結の印は3つ溜まった時点で凍結状態を付与出来る為、敵の行動制限にも役立つ。
スキル構成が自己完結しており、防御面も優秀なので耐久力を重視するのであれば獲得も有り。
反面、火力自体は低くダメージに期待が出来ない点には注意。
あくまでもアタッカーではなくサポート寄りの性能のキャラ。

 

24位:夢の大舞台
キャラ性能&個別評価

詠唱魔法によって味方全体の会心率アップ&最もHPが低い味方単体を大回復可能。
パッシブ効果でも単体回復/致死ダメージ時に回復など、リスク回避に特化。
回復能力が高く、生存率を高めたい場合には便利なタイプ。
ただし全体回復が特殊指令珠のみで、回復量が少ない点はネック。
単体ヒーラーなら性能はトップクラスとなっており、状況に応じて使い分けたい。
また会心ダメージが高い月より明るくと組み合わせる事で安定感を得られる点も魅力。

 

25位:大航海の予感
キャラ性能&個別評価

魔法/物理の複合属性での全体攻撃&敵に付与されている魔毒の印1つにつきダメージアップの詠唱魔法を持つキャラ。
自身でも魔毒の印を付与出来る上に、魔毒状態の敵に追加ダメージを与えられるパッシブも保有。
自己完結したスキル構成となっており、他キャラに頼らずとも火力を出せるのがポイント。
反面、自身で魔毒を付与しなければならず最大火力を発揮するまでに時間が必要な点はネック。
また魔毒付与が出来るキャラが少なく、シナジーを得るにも難しい。
誰にも頼らずに最大火力を出せる点は高評価だが、シナジーを得にくいカードといえる。

 

26位:水上の舞踏
キャラ性能&個別評価

単体攻撃に特化した詠唱魔法を持ち、同時に敵の会心回避率ダウンも付与。
また通常攻撃時に凍結の印を確率で付与可能。
その為、状態異常1つ毎に火力アップの詠唱魔法を持つ輝く一歩などと組み合わせるのも有り。
火力自体は高く、単体アタッカーとしての性能は十分実用レベル。
しかし、それなら上位にもっと優れたカードがあるのでそちらを入手したい。
決して弱くは無いが、上位互換に強力なカードがあるので優先度は低め。

 

総合評価

基本的には単体攻撃/全体攻撃/防御・サポート能力が高いキャラをそれぞれ獲得しておくのがオススメです。
特にマジックシールドの回復を行えるキャラはどんな編成にも組み込める為、迷った場合にはそこを基準に獲得条件を考えても良いでしょう。
マジックシールドがなくならない限りは味方キャラのHPもダメージを受ける事が無く高ければ高いほど、回復能力があるほど長期戦での生存率が高まります。

※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新

 

  • 名前:ラピスリライツ この世界のアイドルは魔法が使える
  • 会社:KLab
アイフォンダウンロードアンドロイドダウンロード

 

 



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。