【ワンピースバウンティラッシュ】リセマラ当たり星4ランキング

ホーム /  当たりランキング / 【ワンピースバウンティラッシュ】リセマラ当たり星4ランキング

【ワンピースバウンティラッシュ】リセマラ当たり星4ランキング

「ONE PIECE バウンティラッシュ」のリセマラ(ガチャ)にて最優先で狙うべきおすすめ星4キャラ(最大星6)をランキング形式でご紹介!
※約1年のメンテナンス→リメイク後用の記事となります。

勿論全ユニット解説付き!

入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!




 

 

-関連記事-

【ワンピースバウンティラッシュ】リセマラやり方、ガチャ当たり星4

【ワンピースバウンティラッシュ攻略】コーラ入手/獲得方法

タイプ別ランキング

 

星4キャラ最強ランキング

1位:大海賊 ゴール・D・ロジャー
キャラ性能&個別評価

※【5thアニバーサリー大感謝】超バウンティフェス第3弾より排出

初めて実装された黒属性のゲッター。
スキル1は対ディフェンダーにダメージ増加の遠距離範囲ふっとばし攻撃
ダメージ減少効果を無視出来る上に、使用後には一定時間無敵を獲得。
スキル2はスキルボタンを押している間、移動可能な範囲割合ダメージ&気絶攻撃
移動中は被ダメージ70%減少を得られる為、移動中の被弾対策に便利。

特性は気絶無効&K.O.ダメージ時に体力15%回復、敵を無視してお宝奪取が可能。
中でも奪取中に被弾すると中距離にいる敵に対して気絶付与&防御力ダウンを付与出来るなど、相手にしたら非常に厄介な特性を保有。
また自身がお宝奪取中は被ダメージ50%ダウンし、敵チームのお宝エリアにいる場合には被ダメージ30%ダウンも獲得。
隙が出来やすいお宝奪取中におけるカバー能力が飛び抜けて優秀なのが強み。
お宝奪取時には体力30%回復、敵を気絶状態にするだけで攻撃力が50%増加を獲得。
さらに最大体力20%以上のダメージを受けた際には30%回復出来たりと、生存率も高い。

ゲッターとしての性能が非常に高く、気絶効果による行動制限も優秀。
お宝奪取中だとしても、安易に攻められにくい特性はゲッターとしてめちゃくちゃ有難い。
黒属性は白属性に対して非常に有利であり、赤/青/緑に対して少し弱い。
属性だけ見ても大海賊 エドワード・ニューゲートワノ国将軍跡目 光月おでん対策として十分実用性が高い。
奪取能力だけでなく硬さ、火力全てが高水準の性能。
是非とも獲得をオススメ。

 

2位:覚醒フォルム ロブ・ルッチ
キャラ性能&個別評価

※【5.5アニバーサリー感謝】超バウンティフェスより排出

通常フォルム/覚醒フォルムで役割が変わる青属性キャラ。
通常フォルムはゲッターで、中距離割合攻撃/遠距離突進攻撃のスキルを保有。
特性では体力70%以上でミニマップでの表示をオフに出来るなど、敵に位置を悟られにくい。
ミニマップ表示オフ中にスキル1を使う事で簡単に奇襲を行えるのも強み。
またスキル2使用時に移動速度アップ&体力回復も行える為、ゲッターとしての性能に特化。
覚醒フォルムになるとアタッカーに変化し、スキルも防御力無視や追加ダメージなど攻撃性能が向上
しかも体力70%以上なら通常攻撃でも攻撃も防御力を無視し、被ダメージも50%減少
加えてお宝エリアにいる敵を攻撃する事で体力回復し、対象の踏ん張り効果を無効に出来る

フォルム変更は通常攻撃の1段目を長押しして、変化した2段目の攻撃後に実行。
共通の特性としては味方のいない敵チームのお宝エリアでは奪取速度が50%増加し、よろけ&ふっとばしが無効化。
そのうえ奪取中はよろけ&ダウン&ふっとばしも無効になる。
他にもバフ中の敵に攻撃された際には被ダメージ30%ダウン、状態異常を付与された際には防御力50%UPなどアタッカーでありながらも高耐久。
お宝奪取時には体力30%も回復出来る為、前線でガンガン戦える性能を持つ。

ゲッター運用は通常フォルムの方が上だが、覚醒フォルムでもある程度ゲッターとしての働きは可能。
走攻守全てが高水準なキャラなので、新規勢は是非とも獲得しておきたい。

 

3位:セラフィム S-スネーク
キャラ性能&個別評価

※【エッグヘッド】超バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダー。
スキル1は中距離範囲の敵に対して連続攻撃&魅了石化状態を付与
魅了石化付与出来なかった場合にはふっとばし効果
スキル2は遠距離にいる敵に対して魅了石化状態を付与し、一定範囲内の敵にダメージ&ふっとばし効果→ゲッターに対しては与ダメージ100%増加

基本的には魅了石化が効く相手に対して大きなアドバンテージを取れる性能。
魅了石化が効かないルフィに対しては強みが無くなってしまうので注意。
ただディフェンダーとしての性能は高く、敵を無視してのお宝ゲージ回復&ゲージ上限50%超過回復可能。
またスキル1使用後3回まではダメージ無効&状態異常無効を獲得。
そのうえお宝エリア内ではよろけ&ふっとばし&状態異常無効
さらに自分がいるお宝エリアでお宝を奪取され始めた際にはスキル1のクールタイムを50%短縮&体力50%回復
この効果は敵を無視してお宝奪取が可能な大海賊 ゴール・D・ロジャー鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ローと対峙した際に恩恵を得やすい。

中でも強力なのが通常攻撃の1段目を長押しした場合、自身から一番遠いお宝エリアへ移動出来る特性。
スキルを使わずに瞬間移動を行いつつ、敵からの裏取りを阻止出来るのは非常に優秀。
全体的に高い防御性能を持つキャラとなっており、簡単に3回無敵や裏取り阻止出来るのは魅力的。
ディフェンダーとしての性能はトップクラス。
是非とも獲得しておきたい。

 

 

4位:神避 シャンクス
キャラ性能&個別評価

※【全世界1.5億DL記念】超バウンティフェスより排出

白属性のゲッター。
ゲッターでありながらも回復不能/防御力無視攻撃無敵獲得で攻守も優秀。
さらに敵HPが30%以下にスキル2を当てる事で確実に戦闘不能に出来る特性を持つ。
そのうえ体力回復手段も豊富な為、真向から敵と戦う事になったとしても十分対応可能。
加えてゲッター性能も優秀で、赤髪の覇気状態の時には奪取速度50%アップやお宝奪取中はよろけ/ダウンふっとばし無効且つ被ダメージ30%ダウンを獲得。
またお宝奪取時には赤髪の覇気状態を獲得
赤髪の覇気状態では通常攻撃以外でターゲットにならず、よろけずに状態異常無効効果
中でも特筆すべきはスキル2使用後に、スキル2が変化しコンボスキルとして連続使用出来る
攻撃間隔の短さと豊富な攻撃手段が優れており、シンプルに手数で圧倒しやすいのも高評価。

攻守優れた性能を誇るゲッターで、攻守の立ち回りも強い。
懸念すべきは大海賊 ゴール・D・ロジャーのように敵を無視してお宝奪取が出来ず、赤髪の覇気を獲得しなければ状態異常を付与されてしまう点。
その為、常時赤髪の覇気を切らさないような立ち回りを求められる
使用感は難しく、上級者向け。
とはいえ慣れると幅広い敵に対して対応出来る事は勿論、タイマン性能もトップクラス。
特に白属性のゲッターは他にエッグヘッド ロロノア・ゾロしかいないので、手持ちにいないなら獲得しておきたい。

 

5位:ハッピーハロウィン ウタ
キャラ性能&個別評価

※【2024ウタ誕生日記念】バウンティフェスより排出

黒属性のゲッター。
スキル1で自身の最も近いお宝エリアを中心とした割合ダメージの範囲攻撃を与え、同時に敵の攻撃と移動を遮断するシールドを展開
スキル2は移動しながらの割合ダメージ攻撃&ウタウタ状態付与し、同時に体力回復効果のお菓子を出現させる
またゲッターだが、お宝奪取時にはディフェンダーへのスタイルチェンジが可能
ディフェンダー時にはスキル2を使えばゲッターにスタイルチェンジを行える為、状況に応じて使い分けたい。
ゲッター時は体力70%以上で敵を無視してお宝奪取&奪取速度50%増加
ディフェンダー時は体力70%以上でお宝ゲージの上限を50%超過して回復&敵を無視してお宝ゲージ回復と、ゲッター/ディフェンダーのどちらでも優秀な性能を誇る。
加えて睡眠無効出撃時/スタイルチェンジ時に防御シールドを得られるなど、耐久面にも優れる。

基本的に特性は防御面に秀でており、耐久力重視の性能。
ただゲッターとしてもお宝奪取を行うだけなら、十分実用レベルといえる。
火力自体は低いのでフィニッシャーには不向きだが、高耐久且つ移動能力が高いので操作性に優れる。
またウタウタい状態による行動制限や、お宝エリアを起点とした攻撃手段を持つのも強み。

総合的に見てかなり優秀なキャラ。
特にお宝エリアを起点としたスキルは汎用性が高く、味方への貢献度も高い

 

6位:大海賊 エドワード・ニューゲート
キャラ性能&個別評価

※【5thアニバーサリー大感謝】超バウンティフェスより排出

5周年を記念に実装された白属性のディフェンダー。
白属性は5周年を機に新たに実装された属性となっており、赤/青/緑に対して少し有利に出れる。
唯一黒属性相手のみ不利不利になるものの、現時点で黒属性キャラが実装されておらず苦手となる存在がいないのは強み。

スキル1/2は共に自チームのお宝エリアからの攻撃効果&振動効果を付与
その為、お宝を奪取しようとしている敵に対してどこからでもカバーを行えるのが強み。
また敵に自チームのお宝を奪取され始めた時に攻撃力30%アップ獲得し、振動状態の敵攻撃時にスキル2のクールタイム7%減少&体力15%回復を獲得。
ディフェンダーなので、火力バフが少なく被ダメージ軽減/体力回復にバフが偏っているのだけが相手からしたら救いか。
とはいえやはり性能は頭一つ抜けており、スキル1は防御力無視かつ無敵効果
スキル2に関してもお宝エリアにシールドを張って敵行動を妨害可

しかも最初に伝えたように、現時点で不利関係となる黒属性のキャラはゼロ。
さらに属性変化能力を持つ鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロは3属性にしか対応しておらず、こちらも有利を取られない。
次回黒属性キャラが実装された際には一気に対策を練られるだろうが、それまでは強気で立ち回れる。
基本的には自身で火力を稼ぐタイプではなく、ゲッターキャラが獲得したお宝エリアを守るような立ち回りを遵守。
古参は黒属性キャラ実装まで待つのも有りだが、新規プレイヤーは必ず獲得しておきたい。

 

7位:ギア5 モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※【全世界1億DL超感謝】超バウンティフェスより排出

基本的には緑属性のディフェンダーだが、用途に応じてアタッカー/ゲッターへの変化が可能。
お宝ゲージ回復時にディフェンダー、敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したときにアタッカー、お宝奪取時にゲッターへとそれぞれスタイルが変化する
スキルは遠距離範囲攻撃&感電付与のゴムゴムの雷
感電状態を付与出来なかった場合にはふっとばし、攻撃自体は障害物貫通と壁有りのステージで活躍。
さらに出撃ごとに1回しか使えないゴムゴムの猿神銃は遠距離範囲の防御無視攻撃
こちらも障害物を貫通出来るが、頭上に障害物がある場合には使用する事が出来ないので注意。
またゴムゴムの猿神銃を1回使うと、2回目からはゴムゴムの巨人へとスキルが変化。
中距離範囲の防御力無視攻撃&ふっとばし効果

全てのスキルにふっとばし効果が付与されており、敵をふっとばす度に防御力が20%増加(最大70%まで増加)&移動速度が20%増加(重複不可)する特性と噛み合う。
他にもふっとばし時には体力15%回復&スキル2のクールタイム15%短縮など、ふっとばし効果を起点に様々な恩恵を得られる。
また特筆すべきは通常攻撃を長押しした際に発動するカウンター効果
カウンター成功時にはふっとばし効果&無敵を獲得できる為、混戦時には積極的に狙いたい。
それ以外には体力50%以上で状態異常無効、パラメータ増加中の敵から攻撃されたときには強化状態を解除出来るなどバフ・デバフにも強い。

中でも特筆すべきは前述したスタイル変化。
3種全てのスタイルを条件を満たすだけで使えるのも正直脅威的。
そのうえディフェンダーなら敵を無視してお宝ゲージ回復&上限50%超過。
アタッカーならスキル2を使うだけで攻撃力30%増加、ゲッターに関してもお宝奪取時によろけ・ダウン無効が発動。
それぞれのスタイルで驚異的な特性を3種丸ごと使えるのは非常に優位。
鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリン海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィといったスタイルチェンジキャラは2種類のスタイルまでだが、こちらは全3種をコンプリート。
それに加えて性能も強力なので、間違いなく狙っておきたいキャラといえる。

 

8位:CP9 ブルーノ
キャラ性能&個別評価

※【CP9】バウンティフェスより排出

青属性のゲッター。
スキル1はスキルボタンを押し続けている間、移動&近距離にいる敵にダメージ→ふっとばし攻撃。
スキル発動中は敵から攻撃されても押し出されにくくなる。
スキル2はスキルボタンを長押ししてチャージを開始→ボタンを離すと移動。
移動先はチャージなしだと一番近いお宝エリア、チャージ完了なら一番遠いお宝エリア。
敵チームのお宝エリアがない場合は自身の防御力アップの効果。

またスキル1/2発動時にはよろけ/ダウン/ふっとばしを無効&状態異常解除/無効を獲得。
そのうえお宝奪取中、お宝エリアに敵がいる場合もよろけ/ダウン/ふっとばし無効&被ダメージ80%減少
お宝エリアに味方がいない時には奪取速度50%アップ&敵を無視してお宝奪取が可能
しかもスキル1での攻撃時、敵からの状態異常を無効化した場合は体力回復

基本的にはスキル2でお宝エリアを飛び回り、単独でのお宝奪取が得意。
同じお宝エリア内に敵がいたとしても被ダメージ80%減少効果があるので、耐久面も優秀。
またデバフ解除/無効持ちな上、デバフ無効字には体力回復など全体的に優秀なスキル構成といえる。
火力自体は期待出来ないものの、ゲッターとしての性能は高い。
特に混戦に巻き込まれにくく、雑に移動するお宝エリアを選べるのは有難い。
戦闘メインではなく、お宝奪取による決定率の高さが魅力的。

 

9位:鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ロー
キャラ性能&個別評価

※【4.5アニバーサリー感謝】超バウンティフェスより排出

4.5周年記念で実装された青属性のゲッター。
ダブルチームとは違うダブルキャラ扱いなので、戦闘中も通常攻撃長押しで入れ替え可能
独立した体力やスキル・特性を保有するが、育成における素材などは1キャラ分でOK。
その為、1体で2体分を楽しめるという点からしてもオススメのキャラ。

まず特筆すべきは敵を無視してお宝を奪取出来る特性。
そもそもお宝を奪い合うゲームでこの特性が出ている時点で非常に強力。
鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリンも持ち合わせているが、ゲッターとしては最高峰の能力といえる。
さらに攻撃時には防御力3%アップ(最大50%)を獲得出来、体力70%以上の敵に攻撃した際には回避クールタイムを50%追加出来るなど確実に攻撃をヒットさせる能力も強み。
こちらは鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ/海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】も持つ強力な特性。
また個々のスキル自体も強力で、キッドは防御力無視&多段攻撃の磁器万力遠距離ふっとばし攻撃の電磁砲
ローは遠距離移動攻撃のガンマナイフ中距離範囲&ダメージ減少無視の穿刺波動
しかも穿刺波動に関しては障害物を貫通出来る為、死角からの攻撃も可能。

特性はキッドがパラメータ増加中の敵攻撃時に与ダメージ30%増加&スキル1クールタイム5%短縮
パラメータ増加中の敵からの被ダメージを30%減少
ローは攻撃時に50%の確率で回復不能状態を付与、体力50%以上で付与されている状態異常を解除&無効化
スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加
前述した特性以外にも自己回復・奪取速度アップ・被ダメージ減少効果が豊富
総合的に見ても性能はトップクラス。
是非とも獲得しておきたい。

 

10位:CP9 ジャブラ
キャラ性能&個別評価

※【CP9】バウンティフェスより排出

緑属性のアタッカー。
スキル1は遠距離にいる敵に向かって移動し、防御力参照の連続ダメージを与える。
スキル2は遠距離にいる一定範囲内の敵に防御力参照のダメージを付与。

アタッカーでありながらもステータスは防御力が高く、尚且つスキル自体も防御力参照。
特性においても攻撃時に自身の防御力が増加し、最大で50%アップまで底上げされる
また出撃時には最大体力10%分の防御シールドを獲得し、スキル2で敵に攻撃した際には防御シールドの耐久値を回復可能
さらに敵チームのお宝エリアにいる敵への攻撃時には与ダメージ30%アップ&スキル1のクールタイム3%短縮
得意属性の敵に攻撃したときには体力を3%回復出来るなど、刺さる相手に対してはかなり強気に出られるのが特徴。

総合的に防御面に特化しており、アタッカーの中での耐久面はトップクラス。
そのうえ防御力参照で火力が伸びる為、攻守両方に優れた性能といえる。
タイマン能力も高く、難しい操作もないので初心者でも十分扱えるキャラ。

 

11位:火拳 鬼姫 エース&ヤマト
キャラ性能&個別評価

※【5thアニバーサリー】超バウンティフェスより排出

5周年を記念に実装された赤属性のアタッカー。
通常攻撃の1段目を長押ししたとき、2段目が変化して攻撃後にキャラ交代が可能
大きな特徴としてエースは燃焼中の敵に強く、ヤマトは百獣海賊団に対して強い
またスキル1で無敵を獲得し、スキル2は防御力無視効果と双方強力なスキル効果を保有。
しかもスキル攻撃を発動した際に10%の攻撃力バフを獲得し、最大で75%アップまで重複
そのうえ与ダメージの50%分を体力回復にあてられるなど、生存率の高さも特徴の一つといえる。

タイマン性能も高く、高火力/無敵/よろけ無効と性能自体も高水準。
加えてエースはスキルの両方で燃焼を付与しつつ、シールド生成も行えるなど攻守盤石な性能。
ヤマトは百獣海賊団特化と若干ピーキーな性能であるものの、性能自体はほぼエースと同じく強力。
通常はエースを使いつつ、敵に合わせてヤマトと交代というような形で使いたい。

実装時点の環境においてはトップクラスの性能となっており、獲得は非常にオススメ。
他のダブルキャラである鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ローも強く、獲得していないなら是非。

 

12位:鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリン
キャラ性能&個別評価

赤属性キャラ。
海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィに引き続き、ディフェンダーからゲッターにスタイルを変えて立ち回れるキャラ。
ディフェンダー時には防御無視攻撃・移動速度減少・燃焼を与え、同時に無敵を獲得。
無敵効果の獲得により、スキル発動後の隙を少なく出来る点は高評価。
スキル1発動後にはプロメテウスに搭乗し、ゲッターへスタイルチェンジ。

ゲッター時のスキルは燃焼付与・自己回復や感電or吹っ飛ばしとスタイルが変わる事で自己回復も行えるのようになるのは大きな強みといえる。
こちらもスキル1を使用する事でディフェンダーへとスタイルチェンジが可能。

またディフェンダー時には敵を無視してお宝ゲージを回復、ゲッター時には敵を無視してお宝奪取が出来るなど強気で立ち回れるのも特徴の1つ。
自身のスタイルを把握しての立ち回りが必要になるが、使い分けられると非常に便利。
またディフェンダーorゲッターの切り替えのみだが、防御力無視攻撃・燃焼効果により火力も優秀。
そして燃焼を起点に発動する効果を多く保有しており、無効化された場合には無敵を除く強化状態解除・攻撃力解除など敵の優位性を奪えるのもポイント。
FILM RED シャンクス・海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】の強みを消せるのは有難い。
被ダメージ減少・体力回復効果も多く長期戦にも対応出来る性能を持つ。
強キャラである事は間違いないので、新年早々に新規で始める人はリセマラでの獲得をオススメ。

 

13位:鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ
キャラ性能&個別評価

緑属性のゲッターキャラ。
スキル1の「降三世引奈落」は敵チームのお宝エリアがある時、自分から一番遠い敵チームのお宝エリアに移動→ダメージ減少効果を無視した範囲攻撃が可能
敵チームにお宝エリアが無い時はシンプルな範囲攻撃になるうえ、バトル開始から一定時間は使えない。
使うタイミングには注意が必要であるものの、簡単に敵の裏取りが出来るのは強み。
またスキル2の遠距離範囲攻撃では回復不能を付与&無敵獲得
同時に体力70%以上の敵に対しては追加で固定ダメージを与えられるなど、安定した火力も保有。

特性ではお宝奪取時のよろけ&ダウン無効を保有。
ダメージを負うものの、お宝奪取を邪魔されたとしてもリスクが大幅に軽減。
ゲッターとしての立ち回りに安定感が出るのがポイント。
しかも通常攻撃時に回復不能付与&強化状態解除など、現環境最強クラスのキャラであるFILM RED シャンクス海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】対策としての活躍も見込める。
他にもKOダメージを受けた際には15%回復、回復不能状態の敵に攻撃した場合には与ダメージアップ&5%自己回復、お宝奪取時に30%自己回復
ゲッターとして立ち回りながらも高い攻守を獲得出来るのが魅力。

基本的には手薄なお宝エリアを優先的に狙いつつ生存率を高める立ち回りがオススメ。
攻撃面においてもダメージ軽減無視、固定ダメージ、回復不能状態への与ダメージアップと優秀。
スキル1はピンチ時の脱出手段としても運用出来る為、生存率に優れた強力なゲッターといえる。
前述したシャンクス/赤犬に対して強気に出られる点は高評価。
とはいえ直前に実装された鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリンの性能が図抜けており、汎用性を考えればそちらを入手したい。
ただしトップ層に食い込む性能である事は揺るぎない。

 

14位:エッグヘッド ロロノア・ゾロ
キャラ性能&個別評価

※【エッグヘッド】バウンティフェスより排出

白属性のゲッター。
スキル1は遠距離にいる敵に対して防御力無視の突進攻撃
スキル2は遠距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージ&気絶付与→気絶付与出来なかった場合はふっとばし効果

特筆すべきは3秒間で4回の攻撃を敵に与えた場合、獲得出来る閻王の覇気
閻王の覇気状態になるタイミングで最大体力10%分の割合ダメージを付与。
なおかつ自身がK.O.ダメージを受けた際には体力が50%まで回復&敵を無視してお宝奪取が可能になる。
さらに、閻王の覇気状態ではよろけ/ふっとばし/行動不能になる状態異常を無効化。
この効果のお陰でお宝奪取の確率が大幅に向上する事は間違いない。
しかもお宝奪取時にも閻王の覇気状態を獲得出来る為、お宝奪取を繰り返す事で同効果を維持しやすいのも有難い。
またスキル1で敵に攻撃した場合にはK.O.ダメージ時の体力回復効果を無効化出来るなど、フィニッシュ率が高いのも嬉しいポイント。

運用方法としては最優先で閻王の覇気を獲得。
そうする事でお宝奪取率&生存率が大幅に向上する。

 

15位:エッグヘッド モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※【2024ルフィ誕生日記念】バウンティフェスより排出

赤属性のゲッター。
スキル1は一番遠い”敵がいない敵チームのお宝エリア”に移動する効果。
敵チームのお宝エリア全てに敵がいた場合には自身に速度バフを付与
また頭上に障害物がある場合には使えず、バトル開始時にクールタイムが発生する
スキル2は遠距離にいる敵に向かって移動しつつ連続で割合ダメージを与えて押し出し→範囲内の敵に割合ダメージ&ふっとばし効果
また特性では感電&魅了石化を無効にし、お宝奪取ごとに奪取速度バフ&スキルクールタイム短縮を獲得&体力回復
そのうえ敵のお宝エリアで味方がいない時には奪取速度が50%アップ&よろけ/ダウン無効→敵と1対1ならK.O.ダメージを受けても体力1で耐え続ける

基本的には敵がいない敵チームのお宝エリアを狙って、スキル1で奇襲をかけたい。
お宝奪取ごとにバフや回復を得られる為、立ち回り次第で十分な耐久力を誇る。
そもそもお宝エリア内でのタイマンなら体力1で耐えられるので、ふっとばしに注意すれば耐久面は優秀。
最悪スキル1のクールタイムを稼ぎさえすれば逃げる事も可能。

ゲッターとしての性能は高く、スキル1も敵がいない事でお宝エリアに飛べるので安全面もある程度は確保。
ただし頭上に障害物のあるステージでは真価を発揮出来ない場合もある点には注意が必要。
あくまでもゲッターとして敵チームのお宝エリアを奪取する事に特化した性能といえる。

 

16位:ルブニール王国/探検船提督 モンブラン・ノーランド
キャラ性能&個別評価

※【シャンドラ】バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダー。
スキル1は敵が奪取中の自チームのお宝エリアがあれば、一番近い自チームのお宝エリアに移動して範囲攻撃
スキル2は遠距離にいる敵に向かって突進攻撃&回復不能状態を付与
特にスキル1が強力で、自チームのお宝を守るのに非常に重宝する。
さらに特性で自チームのお宝を奪取され始めた時に、スキル1のクールタイムを短縮出来るなど高回転での発動が可能。
基本的にはお宝エリアを移動しながら自陣を守るようなプレイスタイルがオススメ。
奪取されそうになればスキル1で対応し、ふっとばした時には防御力増加を重複。
同時に割合ダメージも与えられるなど、敵体力を削る役割としても活躍。

ディフェンダー能力がかなり優秀で、特にお宝エリアに即時で移動出来るのは魅力的。
また自チームのお宝エリアにいれば状態異常効果にも強く、状態異常を無効化時には体力回復も獲得。
高い耐久性に加え、回復効果で場持ちもしやすいタイプ。
しかも相手に対しては回復不能効果を付与する事で生存率を奪えるのも高評価。
全体的に見ても性能が高く、優秀なキャラなのでオススメ。

 

17位:百獣海賊団/大看板 キング
キャラ性能&個別評価

※【全世界7000万DL記念】バウンティフェスより排出

赤属性のゲッター。
スキル1の遠距離突進攻撃は割合ダメージ&振動効果
さらに割合ダメージを与えて吹っ飛ばし&攻撃力ダウンを付与出来る。
スキル2は中距離攻撃&吹っ飛ばし効果&アタッカーへの与ダメージ+50%効果。
またスキルボタンを押している間は移動可能
スキル自体は吹っ飛ばし&移動によって敵からの距離を取りやすいのが特徴。

特性では燃焼無効、お宝奪取中の被ダメージ&状態異常を3回無効
そのうえ防御アップ・被ダメージダウン・体力回復・奪取速度アップなど耐久力の低いゲッターにとって有難い効果を豊富に保有している。

そもそもお宝奪取中の被ダメージ3回無効が非常に強力。
お宝奪取を中断されるリスクが大きく減る為、ゲッターとしては非常に優秀。
しかも強化中の敵から攻撃を受けると、対象の強化効果を解除(無敵状態は除く)出来る。
FILM RED シャンクスの強みを一方的に打ち消せる特性となっており、間違いなく環境トップクラスに食い込める性能。
攻守速が揃っており、隙が少ない強力な性能を誇る。
実装時点から新規で始めるなら獲得をオススメ。
そうでなくても獲得しておいて損はない。

 

18位:シャンドラの大戦士 カルガラ
キャラ性能&個別評価

※【シャンドラ】バウンティフェスより排出

青属性のアタッカー。
スキル1は遠距離の敵に対する突進攻撃
スキル2は自身を中心とした範囲攻撃(ボタンを押している間、攻撃が継続)
スキル性能自体はそこまで特筆すべき点は無く、至ってシンプル。
ただし特性により敵に自チームのお宝を奪取され始めたときに攻撃力&移動速度が増加
最大で攻撃力は75%まで増加し、自チームのお宝確保数が敵チームより少なければ与ダメージ30%増加と火力バフが豊富。
またスキル攻撃時に与ダメージの50%分を回復し、K.O.ダメージ時の体力回復効果を無効化
自身はスキル2発動から一定時間K.O.ダメージを受けても体力1で耐え続けられるなど攻守に優れた性能を保有。
さらに体力50%以上で割合ダメージの50%を回復出来る為、一気に体力を削られる心配が無く場持ちしやすいのも強み。

戦況が不利であるほど火力を増やしやすく、それに伴い回復量も増加。
防御面に関してもバフ自体は少ないのの割合ダメージに対して強く、スキル2使用中ならK.O.されにくいのも有難い。

 

19位:ワノ国将軍跡目 光月おでん
キャラ性能&個別評価

※【5thアニバーサリー大感謝】バウンティフェスより排出

5周年を記念に実装された白属性のアタッカー。
スキル1は遠距離にいる敵に向かって移動しながら攻撃し、さらに中距離にいる一定範囲内の敵にダメージ
スキル2は遠距離にいる敵に向かって突進して連続ダメージ&回復不能付与
スキル効果はシンプルな移動&突進攻撃。
ただそれに伴う追加効果で、スキル1は攻撃時に敵の攻守バフを解除
スキル2はK.O.ダメージ時に体力1で耐える/耐え続ける効果を無効など、アタッカー/フィニッシャーとして優秀な効果。
さらにスキル攻撃時に与ダメージの50%分体力回復&敵の回避クールタイム30%追加
そのうえ自身はお宝エリア内ならK.O.ダメージ時に体力1で耐え続けられる為、前述したHP回復による復帰も可能。
また敵の強化状態解除や与ダメージアップのバフを持つ為、優位に戦闘を展開しつつ火力を出せる。
アタッカーとしての性能は高く、回復&被ダメージ減少の効果で生存率もある程度確保可能。
とはいえ同時期に実装されている大海賊 エドワード・ニューゲートは勿論、ギア5 モンキー・D・ルフィ鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ローに比べると優先度低め。
ただトップ層に食い込むのは難しいが、優秀なのは間違いない。
貴重な白属性アタッカーである事に注視するなら、獲得するのも有り。

 

20位:覚醒フォルム カク
キャラ性能&個別評価

※【5.5アニバーサリー感謝】超バウンティフェスより排出

白属性のディフェンダー。
スキル1はスキルボタンを押している間、被ダメージ減少しつつの範囲攻撃
またこのスキルは減少したダメージに応じてダメージが増加する為、混戦中に使うのがベスト。
スキル2は遠距離へ防御力無視の範囲攻撃となっており、同時に気絶効果を付与
気絶に出来なかった場合はふっとばし効果が発動
こちらはキャラタイプが麦わらの一味に対してダメージアップの効果。

特性はお宝ゲージの上限を50%超過して回復させ、お宝ゲージが超過中お宝エリアならスキルのクールタイム短縮速度が100%/与ダメージが50%増加する
また自チームのお宝エリアにいれば被ダメージ30%減少し、お宝ゲージ80%以上でよろけ/ふっとばし無効&被ダメージ50%減少
他にも敵をふっとばした際や麦わらの一味からの被ダメージで体力回復するなど、生存率も高め。

基本的な運用方法は自チームのお宝エリアのお宝ゲージを超過回復し、陣取っておくのがベスト。
そうする事でかなりの固さを確保出来る為、安定感は得られる。
しかし全てのお宝を超過回復させるのは現実的に厳しいうえに、1人で超過回復して回るのは手間。
似たようなディフェンダータイプのキャラが別にいると、使い勝手は大きく向上する。
注意点として、自チームのお宝エリア以外では耐久面が低いのもネック。

 

21位:ルナーリア族 アルベル
キャラ性能&個別評価

※【大看板】バウンティフェスより排出

赤属性のアタッカー。
スキルは1は遠距離に移動しながら行う防御力無視攻撃&燃焼付与
スキル2は遠距離範囲へのふっとばし攻撃&燃焼付与が出来る。
さらに体力70%以上の敵に対しては追加の固定ダメージが発生するなど、敵体力を一気に削りやすい。
加えて通常攻撃の2・3段目の攻撃時には50%の確率で燃焼効果を付与出来るなど、継続ダメージの発生が豊富。
また防御力増加竜の敵に対しては与ダメージ50%アップ、パラメータアップ中の敵へ攻撃した際には攻撃力20%アップ&敵の攻撃力を20%ダウン
燃焼効果で敵体力を削りつつ、バフ中の敵へ優位に立ち回れる性能を持つ。
中でも強力なのが、ジャスト回避時に状態異常解除&被攻撃を3回まで無効に出来る効果。
回避のクールタイム自体も常時50%短縮されており、回避を起点に3回の無敵を獲得
アタッカーとしての弱点である耐久面を無敵でカバー出来るのは勿論、反撃への起点とするのも有り。
全体的に非常に強力な性能である事は間違いなく、アタッカーとして高い性能を誇る。
若干攻撃の初動が分かりやすく、ジャスト回避されやすいのが難点か。

 

22位:世界一ガードの固い男 戦桃丸
キャラ性能&個別評価

※【シャボンディ諸島】バウンティフェスより排出

赤属性のディフェンダー。
スキル1は中距離範囲攻撃&吹っ飛ばし効果→ダメージ後にお宝奪取状態を付与
スキル2は近距離範囲攻撃後にカウンター状態を獲得
カウンター成功時には遠距離範囲攻撃&吹っ飛ばし効果→ダメージ後にお宝奪取状態を付与&自己回復
カウンター失敗時には自己回復のみ。
また通常攻撃の3段目でダメージを与えた時にもお宝奪取状態を付与可能。
他にもお宝ゲージの超過回復/自己回復/防御バフ/攻撃デバフなど耐久面をカバーする追加効果を豊富に持つ。

基本的にはお宝奪取不可を付与して、自陣を守る立ち回りが得意。
お宝奪取不可を付与する度に前述した特性による防御バフ(最大70%)を獲得出来る為、まずはこちらを優先したい。
さらに自陣のお宝エリアにいれば被ダメージダウンに加え、よろけ/ふっとばし無効状態を獲得。
その為、あまり外には出ず自陣のお宝エリアで常時立ち回る事をオススメ。
加えて敵の防御力/攻撃力バフを解除出来るなど、敵優位で立ち回らせない点も魅力の一つ。

全体的に性能は他ディフェンダーとそこまで変わらないが、お宝奪取不可を付与出来る手段が豊富。
極論お宝奪取さえされなければ負ける事は無い為、敵の勝利手段を潰せるのは大きな強みといえる。

 

23位:セラフィム S-ホーク
キャラ性能&個別評価

※【エッグヘッド】バウンティフェスより排出

赤属性のアタッカー。
スキル1は遠距離にいる一定範囲内の敵に障害物貫通のダメージ&ふっとばし効果
スキル2のチャージ攻撃はチャージ完了時に防御力無視効果の攻撃に変化

スキル自体は至ってシンプルな性能だが、非常に強力な特性を持つのがポイント。
通常攻撃の3段目でダメージを与えた場合には状態異常を解除&3回のダメージ/状態異常無効を獲得。
さらに得意属性を攻撃した時にはスキル1のクールタイムを5%短縮&敵の回避クールタイムを20%追加
また体力70%以上で行動不能系の状態異常を無効&被ダメージ30%カット
そのうえスキルでの攻撃時、攻撃力30%アップを獲得&与ダメージの50%分体力回復(最大5000まで)
しかもふっとばされた時にも体力30%回復と、アタッカーでありながらも生存率の高さは魅力的。

基本的には通常攻撃の3段目を当て続け、3回の疑似無敵状態を維持したい。
尚且つ得意属性を優先的に攻撃する事でスキル1の回転率も早まる為、攻撃対象はなるべく選ぶようにしよう。
とはいえ前述したように通常攻撃を起点した立ち回りを行うだけで十分強力。
スキルや難しい条件をクリアする事無く、通常攻撃の3段目を当てるだけで発動する特性は非常に強力といえる。

 

24位:海軍の人間兵器 パシフィスタ
キャラ性能&個別評価

※【シャボンディ諸島】バウンティフェスより排出

黒属性のアタッカー。
スキル1は障害物を貫通する遠距離範囲攻撃&ふっとばし効果
スキル2はダメージ減少無視/障害物を貫通する遠距離範囲攻撃&ふっとばし効果

障害物貫通効果に加え、ふっとばし効果に特化した性能を持つキャラ。
また出撃時には最大体力の5%分のシールドを獲得し、シールド獲得中は被ダメージ時に対象へよろけを付与&自身防御力アップ
そのうえ敵をふっとばす度にシールドの耐久値が全回復&ふっとばす度に攻撃力が増加(最大70%)し、体力も15%回復
通常攻撃の3段目でも敵をふっとばす効果がある為、基本的には普通に使っているだけで前述した追加効果が発生。
シンプルに使い勝手が良く、壁があったとしても関係なくダメージを与えられるのは非常に優秀。
しかしふっとばし無効を獲得しやすい直近のディフェンダーに対してはやや恩恵を得にくい

全体的な性能は優秀。
特性でHP70%以上のときは状態異常も掛からず、シールド&シールド時の被弾で得られる防御バフやふっとばしでのHP回復効果で場持ちも良い
運用方法としては常時ふっとばしを起点とした立ち回りを意識するのがセオリー。
特に壁有りのステージでは貫通攻撃をうまく活用するのがオススメ。

 

25位:新時代の歌い手 ウタ
キャラ性能&個別評価

※【FILM RED日本公開1周年記念】バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダー。
スキル1はカウンター成功時のみだが、ダメージ&ふっとばし後にトットムジカを召喚。
召喚されたトットムジカは自身がK.O.されるまでその場で遠距離範囲攻撃を行う
K.O.されると消滅するものの、自身はトットムジカが場に居る間は被ダメージ30%減少&状態異常解除・無効化を獲得。
生存率が高く、トットムジカによる補助があるだけでお宝エリアでの生存率は大幅に向上。
またカウンターが失敗してトットムジカを召喚出来なかったとしても、スキル2を使用するだけでスキル1のクールタイム短縮速度が300%増加
そのうえ一定時間よろけ・ダウン・ふっとばし無効を得られる。
しかも敵を無視してお宝ゲージを回復出来るなど、ディフェンダーとしての性能は非常に高い。
通常攻撃に関してもある程度距離があってもヒットする上に、特性で体力3%回復
また通常攻撃の3段目には50%の確率でウタウタ状態を付与出来、ウタウタ状態の敵を攻撃した際には与ダメージが50%増加
さらにスキル2はボタンを押し続けている間は被ダメージが70%軽減し、一定時間経過orボタンを離すと範囲攻撃&ウタウタ状態を付与
被ダメージ軽減・自己回復・トットムジカ召喚・ウタウタ付与による行動制限と出来る事が多く、旗の取り合いで真価を発揮するタイプ。

 

26位:FILM RED ウタ
キャラ性能&個別評価

※【FILM RED】バウンティフェスより排出

「ワンピースFILM RED」に登場した赤属性のアタッカー。
遠距離攻撃のスキル1で行動不能のウタウタ状態を付与可能。
遠距離突進攻撃のスキル2はクリティカルになりやすく防御力減少効果を付与。
シンプルなアタッカー性能だが、特筆すべきはその特性。
出撃時に最大体力10%分のシールドを獲得し、被ダメージを受けず追加効果回避&攻撃者をよろけに出来るなど攻防一体の効果を持つ。
さらに敵をウタウタ状態にするとシールド耐久値が50%回復。
例えシールドが破壊されていたとしても復活する為、ウタウタ効果の付与は全力で狙っておきたい。
またウタウタ効果中の敵を攻撃する事で与ダメージ30%アップ&体力10%回復を獲得。
前述した性能以外にもクリティカル能力も高く、攻守優れた性能を保有。
ウタウタ状態はダウン・ふっとばしにて解除されるが、通常攻撃を2発で止める事でダウンさせずに攻撃が出来る。
その為、無抵抗の状態で一定時間殴り続けられる。
得られるバフを重ねると高火力で叩けるなど、アタッカーとしての性能は間違いなくトップクラス。

 

27位:FILM RED シャンクス
キャラ性能&個別評価

※【FILM RED】超バウンティフェスより排出

緑属性のアタッカー。
特筆すべきはジャスト回避時&スキル2「グリフォンの刺突」発動時に獲得出来る赤髪の覇気
この状態になるとスキル威力&性能が向上し、攻撃時に敵の最大体力を与ダメージの50%分減少出来るなど敵の体力を根本から下げられる凶悪な効果を発揮。
最大体力減少は現時点で解除する手立てが無く、唯一性が高い。
さらに気絶無効&気絶無効化した際には体力15%回復、最大体力20%以上のダメージを受けた際には体力が30%回復するなどアタッカーで有りながらも生存率が高いのもポイント。
しかも赤髪の覇気状態は通常攻撃以外でターゲットにされず、敵の攻撃対象にもなりにくい

そのうえ通常攻撃時の3発目に吹っ飛ばし効果を獲得し、敵を吹っ飛ばした際には攻撃力20%(最大100%)増加を獲得出来るなど自己完結した特性が強力。
スキル2のクールタイムが長めに設定されているものの、敵KO時にはクールタイム30%減少&体力15%回復と攻め続ける事で火力や生存率の補強が可能。

性能はかなり高水準に設定されており、高火力アタッカーで有りながらも高い生存率で場持ちもしやすいのは大きなメリット。
そもそもスキル2で無敵&状態異常無効&よろけ無効で突っ込めるのは非常に強い。

 

28位:海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※【3rdアニバーサリー感謝】超バウンティフェス第2弾より排出

青属性のアタッカータイプ。
使うスキルに応じてスネイクマン/バウンドマンへの変身を行える
スネイクマンはゲッター、バウンドマンはよりアタッカーとして高い性能を発揮。
CP0:ロブ・ルッチに次いでスタイルチェンジが可能なキャラとなっており、1体で複数の性能を持つので様々な場面で幅広く対応可能。

また前述した変身スキルは共にダメージも与えられる上に一定時間の無敵も獲得
敵スキルに対してカウンター気味に発動させる事で確実にダメージを狙える点も魅力。
変身前/変身後では立ち回りを変えて運用出来る為、1キャラで2度楽しめるのもポイント。
さらに特性変化するなど相手に応じて戦闘スタイルを変えられるのは大きな強みといえる。

戦略無視でもスネイクマンに変身→スキル使用→解除→バウンドマンに変身→スキル使用→解除、、、とメダル次第で無敵を継続出来る恐ろしい性能。
3周年に相応しい性能。
現環境トップクラスアタッカーである赤犬への対策としても運用出来る為、最優先での入手をオススメ。

 

29位:鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ
キャラ性能&個別評価

赤属性のアタッカー。
スキル1は遠距離の敵に対して突進攻撃
同時に無敵を一定時間獲得出来る上に、クールタイムも22秒と短め。
攻撃には勿論、敵との距離を取りたい場合にも使えるので汎用性が高く便利。
特筆すべきはスキル2の「鬼気九刀流阿修羅抜剣亡者戯」。
ボタン長押しでチャージ開始→チャージ中に攻撃を受けると赤・青・緑のうち得意属性に1回だけ変化
その際には被ダメージ減少、属性変化時には攻撃力50%アップを獲得。
さらに特性効果でスキル2発動から一定時間よろけ・ダウン・吹っ飛ばし無効とチャージ中断のリスクを下げつつ属性変化を狙えるのがポイント。
特性効果は基本的に得意属性の敵に対して優位に働くものが多く、与ダメージ増加・強化解除など。
しかも割合ダメージ自己回復も持ち合わせている上に、気絶無効・戦闘不能になるダメージを受けても1回だけ体力15%回復。
火力だけでなく耐久力が高い点も高評価。

基本的には得意属性を対象に立ち回るのがオススメ。
得意属性が居ない場合でも属性変化を使って十分立ち回れる。
スキルが使用出来ずとも通常攻撃・ジャスト回避時に割合ダメージを与えられる点は大きな強み。
ただしスキル2のチャージ中に攻撃を受けないと属性変化が発動しない→バフも得られない、状態異常が無効ではない点には注意。
敵の攻撃と同時に発動するなどして、条件を満たす事が必須。

タイマン性能が高く、1対1に持ち込めばかなり優位な展開に出来る事は間違いない。
属性変化によって幅広い敵に対して立ち回れる優秀なキャラ。
また最大体力減少時に防御力70%アップなど、主にFILM RED シャンクス対策に便利。
属性変化による立ち回りが難しく、慣れるまでに時間が掛かるタイプ。

 

30位:大口真神 ヤマト
キャラ性能&個別評価

※【ゴールデンFinal】超バウンティフェスよりは排出

青属性のアタッカー。
スキルは遠距離範囲攻撃の「無侍氷牙」遠距離突進攻撃の「神足 白蛇駆」
特筆すべきは前者のスキルで付与出来る凍傷効果。
凍傷効果は最大3段階まで重ねられ、その都度HP割合ダメージを与えられる。
1段階(弱)で10%、2段階(中)で20%、3段階目(強)で50%と一気に敵HPを削れるのが強み。
また凍傷効果は通常攻撃の3段目でも付与出来る為、スキルのクールタイムを待つ必要も無い。

そのうえ戦闘開始と同時にHP30%分のシールドを獲得
シールドが張られている間はダメージ無し&付随効果を回避して対象によろけを付与
しかもシールド効果でよろけを付与した際にも凍傷が発動するなど、常時割合ダメージを狙える。
さらにスキル2の「神足 白蛇駆」を使用時にはシールド耐久値の50%分を回復出来るなど、耐久力に関してもそこまで悪くはないのが有難い。

基本的には凍傷による行動制限&割合ダメージを起点に立ち回るのがオススメ。
相手が凍傷中なら与ダメージ増加も獲得出来る為、アタッカーとしての性能は十分。
敵の防御力に左右されず与えられる割合ダメージは味方との協力で真価を発揮。
ただしシールドが無くなると脆く、割合ダメージに頼らないと火力がそこまで高くない点には注意。

 

31位~

※強さ順

最強生物 カイドウ
キャラ性能&個別評価

3rdアニバーサリーにて実装のキャラ。
スキル1は2段階のチャージが可能
1段階目と2段階目では攻撃距離が違い、チャージ時間が長いほど遠距離の敵を攻撃可能。
さらに2段階までチャージする事で自身に攻撃力アップを付与し、敵に火傷状態を付与
スキル2は自チームのお宝エリアを中心とした超広範囲攻撃
最大で5か所同時に攻撃を行える為、一気に敵を攻撃したい場合に便利。
さらにスキル発動と同時に無敵を獲得出来るなど、スキル発動後も自身でカバー。

特性はお宝エリアを中心とした効果で、お宝ゲージを上限50%を超えて回復/お宝ゲージを継続して20%回復する毎に最大で70%の防御力バフを獲得/お宝エリアにいる時に与ダメージ30%増加/自チームのお宝エリアでHP80%以上の時に状態異常を無効など防御能力が非常に高い。
それ以外にも自己回復/致死ダメージ時1回だけ体力15%回復など生存率が高いのもポイント。

自チームのお宝エリアを守りつつ敵を撃破出来る性能を持つ為、非常に扱いやすく便利。
他にも敵の攻撃力バフ解除/被ダメージ時にクールタイム短縮を獲得してスキル回転率を底上げ出来るのも強み。
持前の硬さと攻撃範囲の広さはシンプルに強力。
イベント期間内に始めるのであれば間違いなくオススメ。

 

九里大名 光月おでん
キャラ性能&個別評価

※【2ndアニバーサリ-】超バウンティフェスより排出

遠距離突進攻撃&移動速度バフエリア生成&無敵獲得のスキル1、近距離範囲攻撃&遠距離範囲攻撃&気絶付与のスキル2を持つゲッターでありながらも高火力を持つキャラ。
その他、お宝奪取中はHP1で耐え続け、よろけ/ダウン/状態異常無効の特性。
さらにはお宝奪取時に体力30%回復など耐久力の高さも魅力。
攻守の高さだけでなく、体力70%以上なら奪取速度50%アップなどゲッターとしての性能も高い。
全体的に平均以上の性能を持ち、まさしく2周年に相応しいキャラ性能を持つ。
2周年を機に新規でスタートするのなら是非とも獲得しておきたいキャラといえる。

 

カイドウの息子 ヤマト
キャラ性能&個別評価

※【ワノ国】超バウンティフェスより排出

チャージ可能なスキル1「雷鳴八卦」はスキル発動時から一定時間よろけ無効を得られる為、最大チャージまで溜めやすく射程も遠距離と奇襲にも便利。
スキル2の「君を守るよ!!」はカウンタースキルとなっており、成功時には防御バフを獲得。
さらに自身の体力が一定以下の場合にダメージアップと逆転の一手にも運用可能。

お宝奪取中にHP1で耐え続け、よろけ/ダウン無効の特性持ち。
そのうえ体力70%以上なら奪取速度50%増加、奪取成功時には体力30%回復
しかもスキル1使用後にはダウン無効/状態異常無効を獲得し、状態異常による割合ダメージを受けた時にはHP6%回復など状態異常への対策も強い。

また敵陣よりもお宝数が上回っている場合は攻撃力アップ、HP一定以上で被ダメージ軽減など攻守も高くゲッターで有りながらも条件次第ではアタッカー寄りの動きが出来る。
ゲッターとしてお宝奪取→アタッカーとして前線へ参戦と一人二役が出来るのもポイント。

非常にバランスが良く、アタッカー/ゲッターとしての能力だけでなく硬さも保有。
どんな状況であっても優れた性能を発揮してくれる為、是非とも確保しておきたい。
ゲッターは九里大名 光月おでん/ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリーと非常に強力なキャラが多く激戦区。
とはいえ使い方次第では十分食い込めるキャラなのでオススメ。

 

鬼ヶ島討ち入り サンジ
キャラ性能&個別評価

※【全世界1億DL超感謝】バウンティフェスより排出

緑属性のアタッカー。
スキル1は中距離範囲への最大9連続攻撃
スキル2は遠距離移動のダメージ減少無視攻撃&ふっとばし効果
敵にダウン・ふっとばされた時、赤・青・緑のうち得意属性に一度だけ変化可能なキャラ特性を保有。
さらに自身ダウン時には体力・スキル2のクールタイムを15%回復
敵から受ける状態異常は効果時間が80%短縮し、敵から状態異常を付与された際には体力・スキル1のクールタイムを15%回復と生存能力が高いのも魅力。

また攻撃面では3秒間に4回ダメージを与えた際には防御力が10%(最大50%)増加し、スキル2のクールタイムが20%(最大100%)増加する
スキル2を1度発動すると攻撃力バフは消えてしまうが、繰り返しバフを重ねられるので問題無し。
そのうえ得意属性の敵に攻撃時には与ダメージ30%増加&体力3%回復
他にも敵のスキル・回避クールタイム増加による行動制限も保有。

鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロと性能が近く、出撃中一度だけ属性変化を獲得。
ゾロは攻撃時だが、こちらはダウン・ふっとばしを喰らった時。
先手で敵攻撃を受けなければならない点はネックだが、特性による回復効果を豊富に持つ。
手も早く、連続攻撃する事で得られる攻守のバフも強力。
全体的に使いやすいが、トップ層のキャラに比べると見劣りしてしまうのが残念。
このキャラを狙うのであれば同時期に実装されているギア5 モンキー・D・ルフィを狙いたい。

 

鬼ヶ島討ち入り ニコ・ロビン
キャラ性能&個別評価

※【全世界8500万DL記念】バウンティフェス第2弾

青属性のアタッカー。
通常攻撃の出が早く中距離から行える為、非常に使いやすい。
スキルに関しても遠距離連続攻撃、遠距離範囲攻撃となっており接近戦のリスクが低い。
特にスキル2に関しては敵の足元から攻撃が発生するので、咄嗟の判断で避けにくいのが特徴。
またゲッター・お宝奪取中の敵に対して高火力を発揮出来るなど、百獣海賊団/大看板 キングSTRONG WORLD シキのような赤属性ゲッターに対して強気に出られるのが魅力。
またゲッターは最大体力を与ダメージの50%減少出来る為、性能は完全に対ゲッター仕様。
全体的に使いやすく、アタッカーとしての性能は優秀。
特にお宝奪取中のゲッターへは大ダメージを狙えるのがポイント。

 

絡繰人間 クイーン
キャラ性能&個別評価

※【大看板】バウンティフェスより排出

赤属性のゲッター。
スキル1は最大19ヒットの近距離割合攻撃
スキル2は最大12ヒットの遠距離割合攻撃と、いずれも確実に体力を減らせるのが特徴。
1ヒットで削れる割合は敵体力の4%・3%と低いものの、全てが当たると一気に敵体力を奪える。
また敵にふっとばされた時には自身が透明になり、同時に体力が30%回復
透明になれば敵を無視してお宝を奪取出来るようになる為、その点は高いゲッター能力を保有。
またお宝奪取中はよろけ・ふっとばしが無効になるなど、最後のお宝奪取の時に強い。
他にも防御力増加中の敵からの被ダメージ50%減少&体力3%回復、防御力増加中の敵に攻撃した際にはスキル1のクールタイム5%ダウン&敵のスキルクールタイム5%増加と防御バフ持ちの敵に強い。
直近でいえばギア5 モンキー・D・ルフィなどがそれに当たる。
前述したキャラへの対策として十分活躍を見込めるので、獲得しておくのも有り。
ただし防御バフ持ちの相手でなければ耐久能力が低い点には注意。

 

海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】
キャラ性能&個別評価

※【2.5アニバーサリー】超バウンティフェスより排出

特筆すべきはスキルの「流星火山」。
中距離範囲内の敵に対してダメージを与え、同時にマグマだまりを設置
さらにダメージを与えた敵に猛火状態を付与しつつ自身に無敵を付与
その上、マグマグ状態を自身に付与する事で通常攻撃の性能アップ&マグマだまりを同時に3個設置出来るようになる
猛火は1秒間に4%ダメージ、マグマだまりは敵が近付くか一定時間経過で発火するトラップタイプなので混戦時などで高い効果を発揮。

猛火による持続ダメージやマグマだまりでのトラップ要素などダメージソースが多くアタッカーとして非常に優れたキャラ。
しかも特性では自身がマグマグ状態の時に3回ダメージ無効も獲得。
燃焼/猛火を無効化してジャスト回避時にはマグマだまりを設置可能。

前述した能力だけでも十分強力だが、敵を猛火状態にする度に攻撃力10%アップ(最大50%)、敵うKO時にスキル1のクールタイム30%減少&体力15%回復も行えたりと火力を高めつつ高耐久。
その他、敵の回避クールタイム増加など行動制限行える。

唯一懸念すべき点はスキル2のクールタイムが若干長い程度。

 

鬼ヶ島討ち入り フランキー
キャラ性能&個別評価

※【鬼ヶ島討ち入り】バウンティフェスより排出

赤属性のゲッター。
スキル1はスキルボタンを押している間、近距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす効果
スキル2は遠距離にいる敵に向かっての移動攻撃となっており、いずれも移動系のスキル。
その為、基本的には移動しながら敵を引いていくような形になる。

またスキル1発動から一定時間はよろけ/ダウン/ふっとばし/行動不能系の状態異常を無効
さらにスキル1使用中に敵に接触する事で防御力増加解除も可能
しかもジャスト回避時には遠距離にいる敵に対して割合ダメージまで与えられる。

防御力解除効果は鬼ヶ島討ち入り トニートニー・チョッパーも持っており、特に最強生物 カイドウといった防御バフ盛り盛りのキャラ対策に便利。
ゲッターとしても優秀な性能を持っているので、獲得しておいて損はない。

 

海軍本部/大将 緑牛【アラマキ】
キャラ性能&個別評価

※【ワノ国クライマックス】バウンティラッシュより排出

緑属性のゲッター。
スキル1は最も近い敵チームのお宝エリアに移動し、中距離範囲への割合ダメージ
スキル2は遠距離への範囲攻撃となっており、ディフェンダーに対してダメージアップの効果。

また体力70%以上の時には敵を無視してお宝奪取が出来たり、お宝奪取中にK.O.ダメージを受けても体力50%まで回復可能。
他にも敵をダウンさせれば体力20%、敵にふっとばされたときには体力30%回復出来たりと生存率はやや高め。
お宝奪取や移動速度のバフもあるなど被弾前提のゲッターとして雑に扱えるのが特徴。

中でも強力なのがスキル1の割合ダメージ。
一撃で敵の最大体力の50%を削ることが出来る為、混戦中雑に突っ込むのも有り。
また高耐久のディフェンダーに対して優位を取れるなど、ゲッターとしての性能は割と高い。
しかし決定打に欠ける性能なので、タイマンや集中攻撃を受けると落とされやすい。
基本的にはスキル1の瞬間移動のクールタイムを早めに回して、攪乱するような戦法をオススメ。
弱くはないが、あえて最優先で狙うようなタイプとも言いづらい。
スキル1が頭上に障害物のある場所で使えないのもネック。

 

STRONG WORLD シキ
キャラ性能&個別評価

※【3.5アニバーサリー】バウンティフェス第1弾より排出

赤属性のゲッタータイプ。
スキル1の「斬波」は遠距離攻撃&割合ダメージの効果。
割合ダメージも最大で敵体力の40%を一撃で奪えるなど、非常に攻撃的。
敵の体力に応じてダメージは少なくなってしまうが、高耐久の相手に対しては安定したダメージを与えられる。
また相手がロジャー海賊団/元ロジャー海賊団なら最大体力の70%ダメージと非常に強力。
その為、九里大名 光月おでんといった強力なキャラ対策としても優秀。

スキル2の「ふざけるな!」は中距離範囲内の敵へのダメージ&振動効果
行動制限の効果を付与する事で、味方への援護や敵との距離を置く手段としても運用可能。
加えてキャラ特性で体力1で耐える効果やよろけ無効被ダメージダウン/移動速度アップを保有。
そのうえお宝奪取時には体力回復の効果も獲得出来るなど、生存率が高いのも評価。

状態異常への耐性が低い点はネックだが、割合ダメージを与えつつ味方への援護が出来るのは強力。
ゲッターとしても味方への攻撃補助にも役立つ優れたキャラ。
トップ層のキャラと比べると若干見劣りする部分があるものの、ゲッターとしてなら上位に食い込むレベル。

 

ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリー
キャラ性能&個別評価

※【全世界500万DL記念】バウンティフェスより排出

海賊王の右腕 冥王シルバーズ・レイリーと同様にジャスト回避に特化した特性を持つキャラ。
特筆すべきはジャスト回避時に敵の近くに瞬間移動し気絶付与&敵の最大体力30%の割合ダメージを与えて吹っ飛ばす特性。
さらにジャスト回避時には移動速度30%アップ&回避クールタイム100%短縮の効果。
ジャスト回避を行うだけで自動で敵を攻撃出来る上に回避クールタイムも100%短縮出来る為、連続して回避攻撃を発動出来る。
そのうえ敵を吹っ飛ばした際にはスキル1のクールタイム15%短縮&体力15%回復を行えるので回避するだけで攻撃&クールタイム短縮&回復が可能。
ジャスト回避するプレイヤースキルさえ身に着けてしまえば非常に強力な立ち回りを行える。
た体力70%以上で被ダメージ30%ダウンも持ち合わせており、前述した自己回復と併用する事で耐久力も確保。

ゲッターで有りながらも攻守速全てが高水準のキャラとなっており非常に強力。
回避攻撃に関してはBW/オフィサーエージェント ミス・ゴールデンウィークから付与される攻撃/スキル封印状態であっても発動する為、守りに徹する必要も無い。
その他、お宝奪取時にはよろけ無効を得られたりとゲッターとしての性能も優秀。

ただしジャスト回避一点に特化した性能となっており、ジャスト回避返しやジャスト回避ミスで回避クールタイムが発生した場合には一気に劣勢となる点には注意。
スキルでの遠距離攻撃を駆使して距離を取るなどして時間を稼ぎたい。
とはいえ強力なキャラである事に間違いはなく、プレイヤースキルを上げる意味でもオススメ。

 

鬼ヶ島討ち入り トニートニー・チョッパー
キャラ性能&個別評価

※【鬼ヶ島討ち入り】バウンティフェスより排出

緑属性のアタッカー。
スキル1は中距離にいる味方への範囲回復
さらに範囲内の味方に付与されている状態異常を解除し、敵からの状態異常を無効にする
スキル2は周囲の敵に対して連続ダメージを与える移動攻撃
スキルボタンを離せばふっとばし攻撃が最後に発生する為、距離を取りたいタイミングで使いたい。

アタッカーでありながらも回復を行えるうえに、踏ん張りや防御バフも豊富
また敵に攻撃するたびに攻撃力が5%増加し、最大75%まで重複するのである程度の火力も保有。
ロールはアタッカーだが、全体的に高水準のバランスを持つキャラといえる。
混戦で敵味方入り乱れている場合に範囲回復を撒いたり、移動攻撃で突っ込むなど幅広い活用が可能。

トップクラスのキャラに食い込むほどの能力は持たないが、安定感のある性能。

 

百獣海賊団/飛び六胞 ササキ
キャラ性能&個別評価

※飛び六胞ガシャより排出

緑属性のゲッター。
スキル1のヘリケラトプスは最も近い敵のお宝エリアに移動して突進攻撃
敵チームのお宝エリアが無い場合には強みであるお宝エリアへの移動効果が無くなるので注意。
また頭上に障害物があるとスキルの使用自体が出来ず、バトル開始から20秒間のクールタイムが発生
スキル2の弾丸ケラトプスは自身に移動速度アップを付与してからの突進ふっとばし攻撃
特筆すべきはやはりスキル1のお宝エリアへの移動効果。
移動時間を飛ばせる点は非常に強く、敵がいないお宝エリアを狙って奪取要員として活躍可能。
しかもスキル2を使用する事でスキル1のクールタイム30%短縮出来るなど、回転率も悪くはない。
特性効果は主に防御面の増加。
ステータスも防御力の方が高い為、火力自体に期待は出来ない。
あくまでもゲッターとしてお宝エリア制圧に運用するのがオススメ。

 

鬼ヶ島討ち入り キラー
キャラ性能&個別評価

※【4.5アニバーサリー感謝】超バウンティフェスより排出

青属性のアタッカー。
クリティカル能力が高く、お宝奪取不可状態を付与してゲッターの邪魔をするキャラ。
またスキル2に関しては障害物貫通効果を持った攻撃となっており、死角からの攻撃も可能。
特性によってキャラタイプ「百獣海賊団」からの被ダメージを減少し、同時に防御力アップも獲得。
その為、特定の敵を相手にする場合にはアタッカーでありながらも高耐久を発揮。
しかもK.O.ダメージを受けてもHP1で踏ん張れる為、生存率も高め。
ただし自己回復はクリティカル発生時に5%のみなので、復帰力はそこまで高くはない。
基本的に火力自体はクリティカル依存。
前述したようにクリティカル発生時には体力回復も行える他、状態異常の解除も可能。
そもそも火力バフが無く、クリティカルアップのみなのが若干ネック。
同時実装されている鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ロー鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリンが持ち合わせているお宝奪取における強力な特性を潰せるのは強みだが、性能自体は上位ランキングに及ばない。

 

鬼ヶ島討ち入り ウソップ
キャラ性能&個別評価

※【鬼ヶ島討ち入り】バウンティフェスより排出

青属性のゲッター。
中・遠距離の攻撃スキルを持ち、追加で睡眠・ふっとばしが可能なキャラ。
特に睡眠状態は行動不能・お宝への干渉が出来なくなる優れた効果。
さらに割合ダメージで確実に敵体力を削れるなど、遠距離からのサポートが得意。
またK.O.ダメージを2回まで耐え、敵への睡眠付与で体力15%回復など耐久面に関しても割と優秀。
そのうえ体力50%以下ならスキル1のクールタイム短縮速度100%増加など、ピンチ時にスキル回転率が早まるのも高評価。
立ち回りにさえ気を付ければ体力50%までなら維持も可能。
ただし高火力のアタッカーを前にすると前述したK.O.ダメージを耐える効果が無くなった場合には耐え切れないケースが多い。
総合的に飛び抜けて見劣りする訳ではなく、どちらかというと優秀な部類。
しかしトップ層のキャラとは比べられず、リセマラで最強クラスのキャラを狙いたいなら同時開催中のガチャから大口真神 ヤマトを狙うのをオススメ。

 

ロンメルのカマイタチ ハクバ
キャラ性能&個別評価

※【ドレスローザ】バウンティフェスより排出

青属性のゲッター。
遠距離への攻撃を得意とするスキルを持っており、追加効果で気絶を付与可能。
ただしスキル1を使用した場合には一定確率で自身も気絶になるなど、デメリットも存在。
特性効果で体力80%以上であれば気絶を含む状態異常を無効に出来るものの、戦闘が長引いて体力を消耗した時には気絶のリスクがある事を考えれば怖いのも本音。
また気絶効果自体は強力だが、FILM RED シャンクス鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ海賊王ゴール・D・ロジャーなど気絶無効持ちが複数いる時点で唯一性に欠ける点がネック。
お宝ゲージ50%以上で奪取速度100%アップ&スキル1のクールタイム短縮速度50%アップを得られる為、ゲッターとしての性能は悪くはない。
常時HP80%以上で戦場を立ち回れるプレイヤースキルがあるなら悪くはないが、前述したキャラと対峙した際には強みを消されてしまう点がネック。
相性に左右される幅が大きいキャラといえる。

 

鬼ヶ島討ち入り ナミ
キャラ性能&個別評価

※【鬼ヶ島討ち入り】バウンティフェスより排出

赤属性のアタッカー。
スキルは共に遠距離となっており、範囲攻撃&ゼウスによる継続範囲攻撃/防御力無視&貫通の2種。
両方共に感電効果が付与されている為、ルフィ・エネルのような感電無効以外には有効。
またジャスト回避時には自身を透明化
加えて透明化の間には移動速度もアップと戦線離脱の際に便利。
他にも感電付与する度に攻撃力アップ(最大75%)&体力15%回復の効果。
スキルの回転率もメダルと併用する事で早められる為、高火力の遠距離アタッカーとしても活躍。
ジャスト回避による透明化で距離を取り、遠距離からの攻撃を繰り返すような戦法がオススメ。
ただし接近戦には弱く、防御面に関してもそこまで高いとはいえない
上位キャラに対してタイマンで立ち向かうのは厳しく、優先度は高いとはいえないタイプ。

 

ホールケーキアイランド キャロット
キャラ性能&個別評価

※2024バレンタインガシャより排出

白属性のアタッカー。
スキル1は自身の体力回復&攻撃力アップを獲得。
スキル2は中距離にいる敵への突進攻撃を行い、追加で範囲ダメージ&感電効果を付与
また特性では通常攻撃時に確率で感電効果を付与し、感電付与の際には自身のよろけ/状態異常無効効果を延長
さらに感電状態の敵に攻撃した際には防御力ダウンを付与し、回避のクールタイムを追加可能。
感電を起点に自身/敵に対する追加効果が発生する為、感電効果をガンガン狙う事を推奨。
他にも段差から飛び降りた際に移動速度アップを得られるが、こちらはステージ環境に大きく左右される。
段差が少ないステージでは恩恵を得にくく、基本的に性能の要になる部分とはいえない。

全体的な性能はそこまで高くなく、白属性という点だけが優秀なポイント。
自己回復でピンチ時のリカバリーは可能だが、正直そこまで回復量に期待は禁物。
大海賊 エドワード・ニューゲート/ワノ国将軍跡目 光月おでんといった白属性キャラを既に確保しているならスルーでもOK。
前述した2体を持っていなくても、白属性だからとあえて入手する必要性は低め。
黒属性キャラを待つか、もしくは白ひげorおでんを狙う方が優先度は上。

 

FILM Z ゼファー
キャラ性能&個別評価

※【3.5アニバーサリー感謝】超バウンティフェスより排出

映画ワンピース FILM Zで登場した緑属性のディフェンダー。
スキル1の”スマッシュバスター”は自身に強化状態を付与して遠距離範囲攻撃
さらにスキル発動から一定時間の無敵を獲得し、通常攻撃の2段目に吹っ飛ばし効果を獲得。
強化状態中は被ダメージ50%軽減&状態異常解除/無効を獲得出来るなど特性も強力。

スキル2の“ダイナ岩”は出撃ごとに1回しか使用出来ない遠距離範囲の割合ダメージ
そのうえスキル1と同様にスキル発動から一定時間無敵を獲得。
また”ダイナ岩”使用後にはスキルが遠距離範囲攻撃の”覚悟はあるのか”に変化。
こちらは無敵ではなく、よろけ無効の効果。

能力者に強い特性を持ち、通常攻撃時に常時30%与ダメージ増加
加えて自チームのお宝エリアでの立ち回りが強く、味方がいない場合にはよろけ&吹っ飛ばし無効
それだけでなく被ダメージ30%軽減、スキル1のクールタイム50%短縮も得られる。

攻守共に優れた性能を誇り、基本的には自チームのお宝エリアでの戦闘を行いたい。
被ダメージ時にもスキル1のクールタイムが確定で短縮される為、お宝エリア内でのスキル回転率はかなり速い。
スキル1の効果で通常攻撃でも吹っ飛ばせるようになるなど、敵を遠ざける性能も優秀。
しかも吹っ飛ばし時には体力15%回復など耐久力が高いのもポイント。
高い攻守、スキル発動の度に無敵獲得、スキル回転率も速い。

強いて弱点を挙げるとすれば自チームのお宝エリアに味方キャラがいる場合、特性を発揮出来ないところくらいか。
1対1でのタイマンではかなり強力。

 

ベガパンクのスパイ ステューシー
キャラ性能&個別評価

※【5.5アニバーサリー感謝】バウンティフェス第4弾より排出

緑属性のディフェンダー。
スキル1は防御力無視且つ能力者に対してダメージ増加の遠距離突進攻撃
スキル2は被弾時に発動するカウンター攻撃で、成功時には気絶&移動速度減少を付与しつつ自身に無敵&攻撃力アップを付与出来る攻撃

ふっとばし効果を持たず、硬さよりも回復能力に優れたタイプ。
お宝エリアで得られるバフは被ダメージ30%減少&よろけ無効のみとなっており、他のディフェンダーに比べると柔らかい印象。
ただスキル1での攻撃時には与ダメージの50%分体力回復し、体力50%以上なら被ダメージ30%減少&割合ダメージなら被ダメージの50%分回復
また体力70%以上ならお宝ゲージの上限を50%超過して回復&状態異常解除/無効

基本的には体力50%維持した立ち回りが理想。
獲得するのであればお宝エリアでの防御バフを得つつ、スキル1で回復→体力維持を行うように心がけたい。
正直タイマン能力も低く、ディフェンダーとしての性能も微妙
フェス限定キャラであるものの、優先度は正直低め。

 

鬼ヶ島討ち入り ブルック
キャラ性能&個別評価

※【全世界8500万DL記念】バウンティフェス第2弾

赤属性のディフェンダー。
スキルは中距離範囲攻撃・カウンターの中・遠距離範囲攻撃
共に追加効果で凍結を付与出来る為、行動を制限してけん制する場合に便利。
また感電・ハート奪取状態を常時無効、さらにダウン時には貫通効果のある幽体で攻撃を行う
この幽体は割合ダメージ&凍結を付与出来るので、被ダメージ時に重宝する効果といえる。
そのうえ凍結時にはスキル1のクールタイム15%減少&体力30%回復し、同時に防御力も15%増加
最大で70%まで防御力は増加する為、まずは凍結効果を撒いてガンガン堅くしたい。
他にもパラメータ増加中の敵から攻撃されると、強化状態解除出来るなどディフェンダーとしての能力は高い。
近くに味方がいるお宝エリアを守りつつ、凍結効果を駆使して戦況に貢献するのがオススメ。
火力自体は正直そこまで期待は出来ない。

 

元八宝水軍/第12代棟梁 チンジャオ
キャラ性能&個別評価

※【ドレスローザ】バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダー。
中距離・遠距離の同時攻撃&振動効果を付与するスキル1に加え、中距離一定範囲のスキル2を保有。
スキル1は中距離攻撃後に遠距離攻撃が発生し、スキル2はスキルボタンを押し続ければ連続攻撃が可能
攻撃面で特筆すべき点はそこまで無く、強力なのは特性。
1秒間に4回攻撃を受ける事でシールド獲得、被攻撃時には相手に固定ダメージ、豊富な防御バフ&体力回復を持つ。
シールドは最大体力の2%、反撃の固定ダメージは自身最大体力の3%と効果量自体は控えめ。
しかし生存率に直結する部分である事は勿論、敵の連続攻撃に対して固定ダメージで反撃出来る点は大きな強いといえる。
ただし固定ダメージを付与出来る攻撃は近距離のみとなっており、中・遠距離は対象外。
その為、遠距離からの攻撃に対しては真価を発揮出来ない点がネック。
とはいえ近距離アタッカーに対してはかなり優位に立ち回れるので、使えない訳ではない。
優先度はそこまで高くはないものの、強力な性能ではある。

 

鬼ヶ島討ち入り ジンベエ
キャラ性能&個別評価

※【4thアニバーサリー大感謝】バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダー。
スキル1は遠距離範囲攻撃、スキル2はチャージ可能な遠距離範囲攻撃
「能力者」に対して優位を取れる特性を持っており、強化状態の解除も可能
FILM RED シャンクスの強化状態を剥ぐことはできないものの、赤属性の百獣海賊団/大看板 キング海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】などの能力者&強化持ちキャラに対して非常に刺さる性能といえる。
そのうえ、スキル2発動中はK.O.されるダメージを受けても体力1で耐え続けられるのもポイント。
さらに被ダメージ減少、スキル2で攻撃した際には与ダメージの50%分HP回復など耐久・生存率に特化。
それだけでなく、自チームのお宝エリア且つお宝ゲージ80%以上と条件付きだが、状態異常解除&状態異常無効が付与されているのも大きな強み。
状態異常による弱体化に怯えずにお宝エリアを守れるのはディフェンダーとして優秀。
単体能力だけで見れば上位陣に食い込むには若干物足りないが、能力者全般に強く出られるのは強い。
汎用性が高く、安定感に優れた性能なので余裕があるなら入手も有り。

 

FILM RED ウソップ
キャラ性能&個別評価

※【FILM RED】バウンティフェス第2弾より排出

赤属性のアタッカー。
中距離~超遠距離攻撃のスキルを持つキャラ。
スキルで気絶&防御力ダウンや燃焼を付与出来る為、他キャラのサポート要員としても運用可能。
特筆すべきはその特性となっており、スキル1使用時に無敵状態を除く強化状態を解除&回避クールタイム100%追加と非常に強力な効果。
つまりFILM RED シャンクス/海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】/FILM Z ゼファーといった強力なバフ持ちキャラのアドバンテージを打ち消せる。
それだけでも十分強力だが、致死ダメージを受けた際に2回だけ3%まで回復など生存率が高い点も優秀。
アタッカーとしての性能はやや少ないものの、前述したバフ解除効果がとにかく優秀。
さらに気絶効果を無効にされた時には敵のスキルクールタイム50%追加など手数も下げられる。
前述した3キャラ対策としては頭一つ抜けた性能。
強力な自己バフ持ちのキャラに悩まされているのであれば入手も有り。
ただし全キャラに対して強いような性能ではなく、ややピーキーな点は気になるところ。

 

FILM RED ヤソップ
キャラ性能&個別評価

※【FILM RED】バウンティフェス第2弾より排出

遠距離&超遠距離に対して攻撃出来るスキルを保有。
さらにその両方でお宝奪取不可状態を付与可能。
またジャスト回避時には割合ダメージ&お宝奪取不可状態を付与し、自身には防御力バフ&回避クールタイム100%短縮を獲得。
またスキルは2個ともふっとばし効果が付与されており、ジャスト回避時の攻撃でも可能
そのうえ吹っ飛ばし時には体力15%回復出来るなど、硬さと生存率を備えた性能を保有。
基本的に旗の取り合いとなるゲームシステムなので、旗を取れない状態に出来るのは凶悪。
なおかつ硬さと生存率を備えた性能で場持ちもしやすく、基本的に遠距離スキルなのも高評価。
お宝奪取が得意なゲッターキャラ全般を対策出来る性能が強い。

 

元ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリー
キャラ性能&個別評価

※【5thアニバーサリー大感謝】超バウンティフェス第3弾より排出

大海賊 ゴール・D・ロジャーと同時実装された黒属性のディフェンダー。
スキル1は遠距離突進攻撃
スキル2はスキルボタンを押し続けている間、被ダメージが減少する遠距離割合ダメージ攻撃
また出撃時に最大体力の10%分、シールドを獲得する特性を持つ。
過去に実装されたロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリーと同様に、ジャスト回避時には気絶&割合ダメージを付与可能。
同時にシールドの耐久値を50%回復(破壊済なら復活)&回避のクールタイムを100%回復出来る。
基本的にはジャスト回避を駆使して割合ダメージ&気絶効果を付与する立ち回りがオススメ。
他にも与ダメージの30%分体力、得意属性に対しては与ダメージ増加&踏ん張り効果を無効。

ディフェンダーでありながら割合ダメージで敵体力を削りやすい点は評価。
しかし肝心のディフェンダーとしての性能は微妙で、耐久面もそこまで優秀とはいえない。
シールドがあるとはいえ、最大体力の10%分と正直期待は禁物。
同時実装されているロジャーが強すぎて、正直こちらはオマケ。
あえて狙う必要性は低く、獲得出来たとしても実用性に欠けるのがネック。

BW/オフィサーエージェント ミス・ゴールデンウィーク
キャラ性能&個別評価

※アラバスタガシャ第2弾より排出

デバフ能力を持ち、敵に通常攻撃/スキル発動不能を付与出来るキャラ。
中でも強力なのが自身に8秒間の無敵を付与出来るスキル。
無敵中も変わらずお宝奪取や攻撃を行える為、どんな状況であっても臆する事なく対応出来る。
味方に対しても恩恵が大きく、特に無敵中は敵からすると対策が難しいので優位に立てるのがポイント。
特性でも体力50%以上で奪取速度増加など、自身の持つ無敵効果と相性が良くゲッターとして優れた性能を持つ。

 

プロデンス王国/国王 エリザベローⅡ世
キャラ性能&個別評価

※ドレスローザガシャ第2弾より排出

赤属性のアタッカー。
特筆すべきはスキル2のキング・パンチ。
超遠距離までの射程範囲に加え、ダメージ減少効果を無視した威力2500攻撃
さらに特性で敵のK.O.時に体力回復・K.O.時に耐える効果を無効化。
火力面だけで言えば間違いなく最強クラスの性能。
しかしバトル開始時からクールタイムが3600秒(1時間)発生するのがネック。
この長いクールタイムはスキル1を使用する事で25%短縮され、通常攻撃時に3%短縮される。
スキル1は自身によろけ無効・防御力増加・体力回復と耐久向上効果。
その為、スキル2の使用するまでは耐えるのが大前提。
またスキル2を再使用・再出撃する際にも3600秒のクールタイムが発生
かなりピーキーな性能ではあるものの、飛び抜けた火力は一度くらい試しておきたいところ。
プレイヤースキルと立ち回り、それに味方の協力が無いと複数回攻撃スキルを発動する事は難しい。
上級者向けのキャラ。

 

ビッグ・マム海賊団/船員 シャーロット・ブリュレ
キャラ性能&個別評価

※【全世界7500万DL記念】バウンティフェスより排出

赤属性のディフェンダー。
特筆すべきは通常攻撃の1段目を長押しした時に設置出来る鏡。
この鏡はスキル1を使用した際に移動→移動先で中距離範囲攻撃が可能
シンプルに移動手段としても使える上に、鬼ヶ島怪物決戦 カイドウが裏取りに来た時の対策にも便利。
またスキル2の鏡世界はカウンター成功時に敵を出撃地点に移動→お宝奪取不可状態を付与
戦闘能力も重要だが、基本的には試合終了時にどちらが多くのお宝を所持しているかで勝敗が決まる。
その事を考えればゲーム終盤でこうしたお宝奪取不可状態を付与されると、非常に厄介。
他にも特性では体力50%以下で敵チーム表記になるなど、気取らせにくいのも強み。
火力自体は全く期待出来ないものの、硬さとテクニカル能力はかなり秀でたタイプ。
そのうえ勝敗の決め手に関わってくる性能なので、見た目はともかくプレイヤースキルを上げるという意味では獲得しておくのも有り。

 

ドンキホーテ海賊団/船長 ドンキホーテ・ドフラミンゴ
キャラ性能&個別評価

※【ドレスローザ】バウンティフェスより排出

スキル1で遠距離範囲攻撃&混乱付与、スキル2でシールドを出しながら遠距離まで攻撃を行えるアタッカー。
さらに味方KO時に20秒間クリティカル300%アップ/敵チームのお宝エリアにいる敵にダメージ30%アップ/体力50%以下の時に状態異常解除&無効を獲得し、通常攻撃でのダメージ100%アップを得られるなど火力面に優れた特性も保有。

それだけでなくKOダメージを受けた際には体力15%回復/通常攻撃時にスキル2のクールタイム3%短縮/敵KO時にスキル1のクールタイム30%短縮など耐久力の高さやスキルの回転率も優秀。

混戦時に一気に混乱を撒ける点は勿論、シールドによる被ダメージ軽減などアタッカーでありながらも幅広く運用出来る強力な性能を持つキャラ。

初心者にも使いやすく、シンプルに強力な性能なので獲得をオススメ。
お宝エリア周辺でシールドを展開する事で敵の行動制限も出来るなど、サポート能力の高さもポイント。
単体性能も高くチームプレイにも幅広く対応出来る点は使い勝手も良く便利。

 

海賊王ゴール・D・ロジャー
キャラ性能&個別評価

特筆すべきはそのキャラ特性。
気絶無効&気絶無効時には10秒間防御力70%アップ、スキル2発動後はダウンせずよろけになり状態異常を無効化
さらに最大体力が70%以上の敵へ攻撃した時には自身へよろけ無効を付与、敵から最大最大体力20%以上のダメージを受けた際には体力30%回復&スキル1のクールタイムを15%短縮など非常に豊富。
その上、スキル1で敵攻撃時には攻撃力が20%アップ(最大100%まで重複)するなど火力面も優秀。

スキルは共に遠距離攻撃範囲攻撃となっており、同時によろけ無効を獲得。
スキル2に関してはスキルボタンを押し続けている間、ダメージ減少効果が発生&減少したダメージ分スキル発動時のダメージがアップするなど攻守を共に底上げしてくれる。

特に1発の攻撃に対しての回復量が多く、長期戦において活躍出来る性能を持つ。
攻守共に非常に高い性能を誇る為、間違いなくトップクラスの性能のキャラ。
敵KO時にスキル1のクールタイム30%短縮&体力15%回復なども得られるので、逃げ回る必要なく終始攻めに回れるアタッカー。

 

FILM RED ベン・ベックマン
キャラ性能&個別評価

※【FILM RED】超バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダー。
遠距離一定範囲の敵に対して行動制限の威圧効果を付与、さらに超遠距離の敵に対して防御力無視の攻撃を行える遠距離タイプのキャラ。
自身で距離を詰めて攻撃を行う必要が無く、お宝エリアで防御バフを得ながら敵対応が出来るのが魅力。
さらに状態異常の効果時間を80%短縮など防御能力が高いのも評価。
また通常攻撃3段目でのダメージは吹っ飛ばしになり、吹っ飛ばした際には体力15%回復&スキル1のクールタイム15%減少を獲得。
行動制限スキルの回転率が良く、お宝エリア周辺での混戦時には重宝する性能といえる。
ディフェンダーとして高い性能を誇り、特に通常攻撃がメインのダメージソースであるキャラに対しては高い耐久力を発揮。
同時実装されているFILM RED シャンクスの性能が飛び抜けている為、目立たないが十分優秀。
また獣での遠距離攻撃は敵を貫通して多段ヒットを狙えるのも高評価。

 

STAMPEDE ボア・ハンコック
キャラ性能&個別評価

※【STAMPEDE】バウンティフェスより排出

青属性のゲッタータイプ。
スキルボタンを押し続けると高速移動&近くの敵を攻撃出来る「大芳香脚」、さらに魅了石化を付与出来る「虜の矢」をスキルに持つ。
常時お宝を狙うゲッターとして高速移動しながらの攻撃は非常に優秀。
なおかつ通常攻撃の出もかなり早く、3発目では50%で魅了石化を付与出来るなど行動制限も可能。
また魅了石化に対して耐性を持つ海賊王ルフィ/鬼ヶ島ルフィ等に対して行動制限は出来ないものの、魅了石化が無効化された時点で自身に10秒間の防御力70%増加のバフを獲得。
それ以外にも移動速度アップのバフを豊富に持ち、魅了石化を付与した場合&お宝奪取時には体力20%/25%回復などゲッターでありながら耐久力/生存率の高さが魅力。

ゲッターとして高い性能を持ちながら、耐久面にも優れており行動制限を付与出来るなど出来る事が多く幅広い活躍を見込める。
攻撃面自体はそこまで優秀ではないとはいえ、役割に徹するのであればかなり優秀な部類。
通常攻撃の多段HITで赤犬の無敵を剥せる点も優秀。

 

百獣海賊団/飛び六胞 フーズ・フー
キャラ性能&個別評価

※【4thアニバーサリー大感謝】バウンティフェスより排出

緑属性のアタッカー。
スキル1は遠距離範囲攻撃、スキル2は遠距離突進攻撃
追加効果で防御力ダウン防御力アップ、さらにダメージ減少無視などディフェンダー対策にも活躍。
特筆すべきは通常攻撃の1段目・スキル1に障害物貫通効果が付与されている点。
ステージに左右される部分があるものの、敵が気付かないタイミングで攻撃出来るのはメリット。
そのうえキャラタイプ「麦わらの一味」に対して優位に立てる特性を持っており、特に火力が高い。
「麦わらの一味」タイプのキャラは多く、上位にも海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ/鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロなどが存在する。

正直上位陣に食い込む性能とは到底言えないが、幅広い相手に高火力を出せるのは強み。
とはいえ対象外の敵に対して刺さる部分が少なく、汎用性は低め。
加えて障害物の少ないステージではスキル効果の恩恵を得られないなど、ややピーキーな性能といえる。
また「敵が出現させた体力を持つもの」に対してスキル2の与ダメージが200%増加する特性を持っており、分身やシールドを削るのに特化しているのも特徴。
何度も言うが汎用性は低いものの、刺さる相手にはとことん強いタイプ。
ただし実装時点では超バウンティフェスが開催されているので、そちらを回す方が得。
幅広いキャラへの対策を狙うなら獲得しておきたい。

 

鬼ヶ島討ち入り ユースタス・キッド
キャラ性能&個別評価

※【鬼ヶ島討ち入り】バウンティフェスより排出

防御力が高く、範囲攻撃による吹っ飛ばしでお宝エリアを守れるディフェンダータイプ。
スキルによる割合ダメージお宝エリアに滞在時に通常攻撃でのダメージ20%アップ/吹っ飛ばしの距離100%アップでお宝エリアを守りやすい。

また、お宝エリアに滞在しているだけで被ダメージ30%減少/スキル2のクールタイム50%減少を獲得。
スキル2で攻撃時にHP3%回復/体力70%以上で被ダメージ50%減少など、基本的にはお宝エリアに滞在して敵を迎撃するような運用方法がオススメ。

距離を取って時間を稼ぐ事は勿論、割合ダメージエリアを作って近づけなくさせるなど接近戦が得意なキャラに対しては有利に立ち回れるのがポイント。
ただし遠距離攻撃持ちのキャラはエリア外からの攻撃を行って来る為、相性が悪いので注意。
硬さもそれなりにあって、距離を取るような戦闘スタイルを好むなら狙うのも有り。

 

鉄の海賊 フランキー将軍
キャラ性能&個別評価

※【麦わらの一味】バウンティフェスより排出

ディフェンダータイプのキャラ。
防御力が高く、被ダメージ時にスキル1の攻撃力が10%増加(最大100%)する特性を保有。
スキル1使用時or戦闘不能時にリセットされるので、欲張り過ぎてやられないように注意。
さらにスキル1を使用する事で与ダメージの50%(最大15000)を回復出来たりと、生存率が高いのも特徴。
ほかにも被ダメージ減少系の特性が多く、耐久力は高め。
動きが遅く小回りが利かないものの、スキル1の遠距離範囲攻撃/スキル2の自身中心の範囲攻撃など近距離~遠距離の攻撃手段を持つ。
その為、お宝エリアで敵を待ち伏せするような戦法がオススメ。
硬さと火力を持ち合わせた性能を持っており、シンプルに強いタイプ。

 

王下七武海/マーシャル・D・ティーチ
キャラ性能&個別評価

※1stアニバーサリー超バウンティフェスより排出

スキル1は正面の敵を引き寄せ、回避不能のダメージを与える。
能力者に対してはダメージアップの効果も有り、幅広い相手に運用出来るのはメリット。
スキル2は範囲内の敵を引き寄せ回避不能の吹っ飛ばし攻撃
混戦時は勿論、囲まれた時の逃亡手段としても運用出来る非常に強力なスキル。

特性も能力者に対してダメージアップ/自身KO時1度だけ体力15%で蘇生/体力70%以上でダメージ20%アップ/被ダメージ時にスキル2のクールタイム5%短縮/ダウン時30%攻撃力アップ/敵KO時15%体力回復など、非常に強力なものが揃っている。

スキル/特性の両方を見ても隙の無い仕上がり。
育成は若干困難ではあるが、回避不能のスキルは確実に脅威。
火力/耐久の揃った強力なキャラなので入手をオススメ。

 

FILM GOLD ギルド・テゾーロ
キャラ性能&個別評価

※【3.5アニバーサリー】バウンティフェス第2弾より排出

青属性のアタッカー。
新状態異常のGOLDを付与出来るキャラ。
GOLDは身動きが取れなくなる状態異常となっており、魅了石化と同様に被攻撃時の解除も無し
魅了石化は海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ等が無効に出来る為、相手を選ぶがその点こちらは敵全体に対して効果を発揮出来るなど汎用性は上。

スキル1でシールド出現&追撃し、シールドの被攻撃時には相手にGOLDを付与
防御面は勿論のこと、攻撃に転じる事も出来るので攻守に優れた使いやすいスキルといえる。
スキル2は出が早い遠距離攻撃と非常にシンプルな効果。

GOLDを付与しつつ、自身の攻守を底上げ出来る特性を保有。
そのうえGOLD状態の敵を叩けば自己回復も行えるなど生存率も高め。
攻守に優れているだけでなく行動制限も可能な為、攻め手に回れば強力。
シンプルに使いやすく、初心者にオススメ。
属性で優位に立っていたとしても、環境トップクラスの海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】等を相手にする場合には少し厳しいか。

 

食いわずらい シャーロット・リンリン
キャラ性能&個別評価

※【1.5アニバーサリー】超バウンティフェス第2弾より排出

自身に放電状態を付与して、中距離一定範囲の敵にダメージを与えられるキャラ。
放電中は常時一定距離の敵に対してダメージを与えられる為、逃げながら&追いかけながらダメージを狙える強力なスキルといえる。
同時に感電効果を付与する事も出来、敵の行動を制限する場合にも便利。
さらに、チャージ攻撃を持っており最大まで溜めると遠距離攻撃も可能
特性に関しても移動速度アップ/ダメージ無効/お宝奪取時にHP30%回復/クールタイム短縮など強力な効果を豊富に所持。
ダメージを受けてもお宝奪取でHP回復などゲッターとしてだけでなく、幅広く立ち回れるのが特徴。

 

百獣海賊団/大看板 ジャック
キャラ性能&個別評価

※【3rdアニバーサリー】バウンティフェスより排出

スキル1は遠距離攻撃、スキル2は中距離突進攻撃
スキル2は追加で振動効果を付与出来るだけでなく、自身の被ダメージ70%減少/状態異常無効/敵のスキルクールタイム30%追加など複数の効果が同時に発動する
また特性効果で敵に攻撃する度に攻撃力5%アップ(最大75%)&与ダメージの20%分自己回復を行えるなど、通常のアタッカーに比べても場持ちしやすいのが魅力。

特にスキル1の遠距離攻撃は出が早く、多段ヒットするので大ダメージを狙いやすい。
シンプルにアタッカーとして高い性能を誇り、耐久面も自身でカバー。
また敵の行動制限も行えたりと幅広い分野での運用が可能。

通常攻撃の出が若干遅く気になるが自己回復を行える事を考えれば妥当。
全体的に使いやすくアタッカー不足なら獲得しておいて損はない。

 

新魚人海賊団/船長 ホーディ・ジョーンズ
キャラ性能&個別評価

※【魚人島】バウンティフェスより排出

緑属性のゲッター。
最大体力を10%消費する代わりに体力回復&よろけ&状態異常無効を獲得出来るスキルを保有。
デメリット付きとはいえ、よろけと状態異常を無効に出来るメリットは大きい。
そのうえ特性効果で通常攻撃の与ダメージ50%アップ&被ダメージ30%ダウンを獲得出来る為、ゲッターでありながらも十分な戦闘力を発揮してくれる。
また遠距離攻撃に関してはキャラタイプ能力者に対してダメージ200%アップの効果。
実装されているキャラに能力者は非常に多く、刺さる対象が多いのも特筆すべきポイント。
しかもお宝奪取中にはよろけ・ダウン無効が発動する為、邪魔されずにお宝確保が可能。
ダメージを受けすぎると当然戦闘不能になるものの、確実にお宝を奪取出来るチャンスが増えるのはバトル終盤において大きなメリットといえる。
性能はアタッカー寄りのゲッターで、かなり攻撃的な性能。
ただし上位赤属性の鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロは強化状態を解除出来る為、かなり相性が悪い。

 

革命軍/”北軍”軍団長 カラス
キャラ性能&個別評価

※【革命軍】バウンティフェスより排出

緑属性のゲッター。
スキル1は遠距離にいる敵の近くに割合ダメージの自動追尾攻撃を発生
この攻撃は敵or障害物にヒットするか一定時間経過で消失。
スキル2は遠距離の敵に対する突進攻撃&移動速度増加エリアの生成

また通常攻撃中に移動が出来る特性を持ち、通常攻撃自体にも自動追尾効果を保有。
さらに通常攻撃の1段目を長押しすると2段目が自動追尾&障害物貫通&割合ダメージに変化
加えて長押しした通常攻撃で敵に攻撃した際には自身に速度バフ&敵に速度デバフを付与。
他にも体力70%以上でダッシュ速度増加、3秒間に4回の攻撃を充てると敵の最大体力の10%分の割合ダメージ&攻撃力50%ダウンの効果が発生。

基本的には自動追尾の攻撃と割合ダメージで敵の体力を削るのが適任。
攻撃力ダウンと防御力バフのおかげである程度の被弾には耐えられるが、不意打ちには注意。
遠距離での立ち回りが優秀で、近距離に来られると一気に対策がなくなるタイプ。
運用する場合はゲッターに徹するか、壁役を前に立てて敵体力を削るような使い方がオススメ。
ただし自動追尾の攻撃でジャスト回避を狙われるケースもあるので、ジャスト回避時に強力な追加効果を持つルナーリア族 アルベル/鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ/ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリーなどには注意して立ち回るようにしたい。

 

リュウグウ王国/国王 ネプチューン
キャラ性能&個別評価

※【魚人島】バウンティフェスより排出

緑属性のゲッター。
スキル1は能力者相手にダメージ増加の遠距離範囲攻撃
スキル2はバリア展開し、バリア内にいる味方に対して状態異常解除・無効&体力回復を付与
火力よりも味方へのサポートに優れており、生存率を底上げ出来るのがポイント。
また自身は防御シールド持ちの敵から攻撃を受けると防御力70%アップ&体力10%回復を獲得。
汎用性が高い効果ではないものの、防御シールド持ちの敵対策には便利。
そのうえ味方がK.O.された際にも体力30%回復など、場持ちしやすい性能。
基本的に火力は期待出来ないが、能力者に対してスキル・特性でダメージアップを獲得出来る。
リセマラで狙うべきかどうかで言われるとスルーでもOK。
ただし補助能力の高さと場持ちのしやすさ、加えて特定の敵に対して強気で出られる性能は魅力的。
あえて狙う必要は無いが、獲得しておいても邪魔にはならないレベル。

 

ドンキホーテ海賊団/最高幹部 ディアマンテ
キャラ性能&個別評価

※【ドレスローザ】バウンティフェスより排出

緑属性のアタッカー。
特筆すべきは通常攻撃を長押しする事で2段目の通常攻撃が吹っ飛ばしになる点。
また敵を吹っ飛ばす事で敵の強化状態を解除、体力回復/スキルCT短縮と恩恵が大きい。
そのうえパラメータ増加中の敵へは与ダメージが増え、被ダメージが減少する
その為、FILM RED シャンクス/海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ/海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】への対策として運用可能。
特に対シャンクス戦では大きな活躍を見せてくれる為、確保しておくのも悪くはない。
基本的な性能に関しても弱くは無く、十分実用レベル。

 

ワノ国 おロビ
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第1弾より排出

お宝奪取時に自身の分身を召喚する特性を持つ。
召喚された分身は一定範囲内の敵に攻撃出来たり、敵/味方のお宝エリアで様々な効果を発揮する。
その為、お宝奪取の際に時間を稼いでくれるなど優れた恩恵を得られるのがポイント。
またお宝奪取時に自己回復、自チームのお宝数が敵チームより少ないとクールタイム短縮を獲得。
ゲッターとして立ち回る事でいずれも恩恵を得やすく、噛み合った性能が有難い。
通常お宝奪取中は隙が大きくなるので、味方との協力を推奨。
しかし分身が出現する事で隙も少なくなり、隙が少なくなるのが魅力。
ゲッターの弱点をカバーしているスキル効果は優秀。

 

百獣海賊団/大看板 クイーン
キャラ性能&個別評価

※【3rdアニバーサリー】バウンティフェスより排出

ディフェンダータイプのキャラ。
スキル1の範囲攻撃は同時に無敵を獲得、スキル2は自己回復&状態異常無効&攻守バフ
さらにお宝ゲージMAX時、自チームのお宝エリアにいる時にはスキル1/2のクールタイム短縮速度が50%アップするなどスキル回転率を底上げしやすい。
それ以外にも特性による防御バフを複数持つ為、スキル2のバフ効果と併用した際にはかなりの硬さを誇る。

自身で攻めるのではなく、自チームのお宝エリアに敵が来たところを迎え撃つような運用方法がオススメ。
特性/バフ効果によって自身の能力を底上げしつつ、スキル1の範囲攻撃で無敵を獲得しつつ攻撃。
スキル自体の隙は大きいものの、振動効果付与も可能。
ディフェンダーとしては非常に高性能。
自チームのお宝エリアでは無類の強さを発揮出来るタイプ。

 

海軍本部/曹長 コビー
キャラ性能&個別評価

※【2.5アニバーサリー】超バウンティフェスより排出

スキル1は突進攻撃のみと非常にシンプルな性能だが、スキル2が強力。
一定範囲内の味方へ無敵&回復を付与出来る為、サポート要員として便利。
さらに体力80%以上で奪取速度50%アップ/お宝奪取時に体力15%回復&スキル1のクールタイム30%回復の他に移動速度アップ被ダメージ減少効果の特性もあり、耐久力の低さをカバー。
無敵効果は反撃の機会を作る上でも優秀で、当然混戦時に突っ込んで場をかき乱す事も可能。
汎用性が高くシンプルに優れた効果といえる。

 

ステルス・ブラック おそばマスク
キャラ性能&個別評価

※【ジェルマ66】バウンティフェスより排出

緑属性のゲッターキャラ。
特筆すべきは自身を透明化するスキル1。
敵から見えなくなるだけでなく、ミニマップからの表示も敵から狙われる事も無くなる。
ただし透明化の効果時間は10秒と短く、クールタイムも50秒と長いので使いどころに注意。
スキル2は遠距離攻撃となっており、併用して奇襲にするのも有り。

さらに特性では出撃時に最大体力10%分のシールドを獲得
シールドは被攻撃時にダメージを受けず、追加効果も無効
そのうえ攻撃してきた敵によろけを与えられるなど非常に便利な効果。
シールドが無くなってしまえばそれまでだが、敵からの初手を防げるメリットは大きい。
それ以外にも体力70%以上で奪取速度50%増加、お宝奪取時にスキル1のクールタイム50%短縮&防護シールドの耐久値を50%回復(破壊状態であっても復活)可能。
その為、お宝奪取を繰り返す事で高い耐久力を誇る性能といえる。

またジャスト回避時には5秒間の透明化を獲得出来たりと、敵との戦闘を避けてお宝奪取に専念出来るのも高評価。
流石に九里大名 光月おでん/ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリー/カイドウの息子 ヤマトなどのキャラに比べると出来る事は少ないが性能は完全にゲッター特化。

 

救世主 “ゴッド”ウソップ
キャラ性能&個別評価

※【麦わらの一味】バウンティフェスより排出

ネガティブ状態無効化/致死ダメージを2回耐える/通常攻撃追尾/10秒以内に4回ダメージを与えた時に移動速度10%低下を付与など、特殊なキャラ特性を持つキャラ。
攻撃手段は全て遠距離となっており、ゲッターとして噛み合った性能となっている。
スキル2は超遠距離&防御無視&気絶付与となっており、味方へのサポートに役立つ効果。
敵に近付かずお宝エリアを回る能力に長けた性能を持ち、サポート能力が高いのでチーム戦で役立つ。

 

XXX級ボクサー イデオ
キャラ性能&個別評価

※ドレスローザガシャ第3弾

赤属性のゲッター。
スキル1は中距離範囲ふっとばし攻撃の割合ダメージ
スキル2はチャージ可能な中距離範囲ふっとばし攻撃で、チャージ完了時には自己回復効果を獲得。
また特性にふっとばし距離100%増加を持っており、ふっとばし時には奪取速度アップ&自己回復を行えるなどふっとばし能力に特化した性能を誇る。
敵との距離を取りつつ、お宝回収がオススメの運用方法。
体力80%以上で奪取速度50%増加を得られる特性も有り、HP管理さえ出来れば優秀なゲッターとして活用出来る。
ただしふっとばし効果を起点にした性能となっており「ふっとされず、ダウンになる」特性を持つキャラ相手に対しては真価を発揮出来ないのがネック。
ただ条件さえ満たせば硬さもある程度確保出来るうえに、踏ん張り効果で生存能力も高い。
飛び抜けて優秀な性能とはいえないが、ふっとばせる相手には優位を取りやすいのは強み。

 

百獣海賊団/飛び六胞 ブラックマリア
キャラ性能&個別評価

※飛び六胞ガシャより排出

緑属性のディフェンダー。
スキル1で近距離の敵の攻撃と移動を防ぐシールドを展開
スキル2は遠距離の敵に対する範囲攻撃に加え、クモの糸状態&防御力ダウンの効果。
さらに引き寄せ効果もある為、味方が固まった場所で使うかお宝奪取に対するリカバリーとして使いたい。

クモの糸状態を付与する事でクールタイム短縮や体力回復、与ダメージアップなどを得られる特性を保有。
他にもお宝エリアで効果を発揮するような特性も多く、お宝エリアでの立ち回りが基本。
ディフェンダーなので、火力は低めで全体的にデバフ要素が多い。
敵を撃退するよりも、味方が近くにいることで真価を発揮する効果が多いのが特徴。

中でも特筆すべきはやはりクモの糸状態。
こちらは行動が全く出来なくなる振動状態と同じ。
育成が十分に進んでいる場合には、スキル2を使ってクモの糸&引き寄せ→通常攻撃で叩くなどが可能。
自チームお宝エリアでゲージが80%以上あれば、与ダメージ50%アップ&被ダメージ50%ダウンも獲得出来る。
お宝エリアで立ち回ることを常に頭に入れておけば、十分強い。

 

四皇/シャンクス
キャラ性能&個別評価

※1stアニバーサリー超バウンティフェス第2弾より排出

全ステータスが高いアタッカータイプ。
スキル1は敵攻撃に対してのカウンターとなっており、成功時にはダメージ+自己回復
敵からの攻撃に対してカウンターにならなかった場合でも近距離範囲攻撃+無敵獲得といずれにしても強力な効果となっている。
スキル2は中距離攻撃+防御デバフ
シンプルなスキル性能となっており、使いやすい構成。

特性によって常時気絶無効となっており、敵メンバーを倒す毎に20%攻撃力増加を獲得。
攻撃力バフは最大で100%まで蓄積される為、ガンガン攻め続けたい。
敵を倒すと他にもスキル1のクールタイムを50%減少と+防御力30%アップの効果。
その為、カウンタースキルの回転率が最大16秒間隔で使用し続けられる。

アタッカーに対しても常時30%ダメージアップなど、高火力+カウンターは脅威的。
尚且つ、自身は能力者ではないので対能力者関係の特性も効かないなどと汎用性も高い。

アニバーサリーキャラとなっており、言わずもがな強力なキャラなので必ず獲得しておきたい。

 

鬼ヶ島討ち入り モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※【ルフィ誕生日記念】バウンティフェスより排出

防御力の高いディフェンダータイプのキャラ。
感電/魅了石化無効はいつもの特性で、他にも敵への攻撃時に100%の確率で防御力3%アップ(最大50%)&スキル2のクールタイム3%減少を獲得。
さらに敵をふっとばした際には体力20%回復と耐久力に特化した性能を持つ。
スキル1使用時には攻撃バフ解除&スキルクールタイム15%増加を付与、スキル2使用時には一定時間ダウン→よろけになるなど隙が少ないのもポイント。

スキル1は吹っ飛ばし効果&中距離範囲攻撃
出が早く、シンプルに使いやすい優秀な技。
スキル2は最大13連続ヒットの割合ダメージとなっており、1発につき最大体力の6%を削れる。
その為、敵防御力が高かったとしても関係なく安定してダメージを与えられるのが魅力。
連続ヒットする事で前述した特性の恩恵も受けやすく、耐久力アップ/スキル回転率アップが容易。

耐久力の高さは勿論の事、攻撃面でも十分な性能を誇る。
敵の火力&手数を減らしつつ自身を強化出来る為、常時優位に戦闘を運びやすい。
攻守共に高水準のバランス型となっており、獲得をオススメ。

 

ドレスローザの凶弾 ベラミー
キャラ性能&個別評価

※ドレスローザガシャより排出

緑属性のゲッター。
遠距離に向かって突進攻撃する「スプリング跳人」は敵接触時にはダメージを、非接触時には自身に移動速度増加を付与するスキル効果。
移動にも使える便利なスキルだが、バトル開始から一定時間は使えないので注意。
スキル2の「スプリング死拳」は遠距離への連続攻撃
スキルボタンを押し続けている間は攻撃&押し出す事が出来、特性に防御力が増加(最大30%)&体力回復の効果も獲得出来る。
他にも体力50%以上で致死ダメージを負った際には体力1で耐えられるなど、生存率が高いキャラ。
即殺されにくい上に奪取時によろけ無効を得られるなど、ゲッターとしての能力は優秀。
とはいえ九里大名 光月おでんを筆頭に上位ゲッターには届かない。
使いやすいキャラではあるが、上位キャラの事を考えれば様子見でもOK。

 

海賊王の右腕 冥王シルバーズ・レイリー
キャラ性能&個別評価

※【歴戦の強者】バウンティフェスより排出

中距離/遠距離攻撃を持つシンプルなアタッカー。
追加効果も特になく、スキル自体はクールタイムが短めに設定されている程度のもの。
しかし、驚くべきはその特性。
ジャスト回避を行うだけで敵の近くに瞬間移動→移動後に近距離内の敵を気絶→3秒間攻撃力70%アップを獲得。
プレイヤースキルに左右される部分はあるが、慣れてしまえば一気に大ダメージを狙える連鎖効果。

尚且つ敵KO時にはスキル1を30%短縮/体力15%回復/ダメージ軽減の特性など攻守において非常に優秀。
シンプルな性能故に隙が無い。

 

ワノ国 ウソ八
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第1弾より排出

赤属性のディフェンダータイプ。
通常攻撃が飛び道具な為、ある程度距離を取って戦闘が可能。
さらにスキル2では遠距離範囲攻撃も行えたりと、接近戦が得意な相手に刺さる性能を持つ。
また近距離に近付かれたとしても設置型の罠で敵を吹っ飛ばすことが出来る。
その為、自陣のお宝エリアに設置するなどしてゲッター対策として運用するのも有り。

特性ではネガティブ状態無効、通常攻撃の一部が追尾弾、KOダメージに対してHP5%回復を獲得。
さらに敵を吹っ飛ばした時には体力15%回復&スキル1のクールタイム15%短縮と前述した罠との相性が良いのも有難いポイント。

致死ダメージ回避自己回復、防御バフで生存率を上げて敵を妨害するタイプのディフェンダー。
ガチガチに硬さを重視するタイプではないので、運用方法には注意。
通常のディフェンダーよりも耐久力に欠けるものの、生存率の高さでは上。
また設置型罠のトランポリアはクールタイム15秒と非常に短く、回転率が優秀。
使い方とステージ次第では非常に厄介な存在といえる。

 

百獣海賊団/飛び六胞 ページワン
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェス【飛び六胞】より排出

赤属性のディフェンダータイプ。
範囲攻撃のスキル1、突進攻撃のスキル2を保有。
特筆すべきはスキル2の突進攻撃で、使用後から一定時間ダウンせずよろけになり被ダメージ70%減少/特性エリアを生成して味方に対して体力25%回復&攻撃力30%増加を付与。
硬さを併せ持ちながら味方へのサポートも出来る優れた性能といえる。
また、素の攻撃力自体は低めに設定されているものの被ダメージの度にスキル1の威力が10%増加(最大100%)するので火力自体も割りと高め。
高耐久な上に優秀な補助能力を持ち、条件次第では火力も十分に発揮出来る。
ただし苦手属性の高火力アタッカーには注意。

 

王女と大切な相棒 ビビ&カルー
キャラ性能&個別評価

※【アラバスタ】バウンティフェスより排出

スキルは1/2共に突進スキルだが、スキル1は敵接触時に範囲攻撃/スキル2はスキルボタンを押し続けている間突進攻撃と状況に応じて使い分けたい。
スキル1は敵非接触時には自身に移動速度増加を獲得出来る為、敵から距離を開けたい場合に便利。
特筆すべきは特性で、立ち止まっている時に持続回復&お宝ゲージ回復を獲得。
さらに体力70%以上で奪取速度50%アップ/被ダメージ30%ダウン/回避クールタイム短縮速度50%増加と複数の恩恵を得られるのがポイント。
常に立ち止まっている訳にはいかないが、敵の目を盗んで安全圏を確保出来れば生存率は高い。
ゲッターとしての性能が高いだけでなく、生存率も高いのがポイント。

 

ホールケーキアイランド ナミ
キャラ性能&個別評価

※【ホールケーキアイランド】バウンティフェスより排出

ディフェンダータイプのキャラ。
スキル1で自身に追従するゼウスを出現させ敵を攻撃&感電
スキル2は中距離範囲内の敵に攻撃&感電効果を付与
敵が集まった場所では一気に行動制限を撒ける点は非常に優秀。
さらにスキル1を使った際には特性エリアを発生させ、範囲内の味方体力を25%回復
そのうえ燃焼/猛火状態を解除&無効化出来るなど特定の敵からの状態異常に対しても強い。

ディフェンダーなので耐久力に優れている点は当然だが、実は火力も高め。
通常攻撃時にスキル威力10%増加(最大100%)する為、ダメージソースとしての役割は十分。
最大火力を発揮するまでに時間が掛かる点はネックだが、元々ディフェンダーである事を考えればそこまで気にする部分ではない。

攻守に優れた性能かつ感電効果による行動制限も行える優れたキャラ。

 

カリブー海賊団/船長 カリブー
キャラ性能&個別評価

※魚人島ガシャ第2弾より排出

赤属性のディフェンダー。
スキルは共に遠距離攻撃となっており、スキル1は連続攻撃&引き寄せ効果。
スキル2は最大70HITの攻撃&移動速度減少を付与
さらに通常攻撃の3段目の際には3HITの連続攻撃も発動するなど、手数の多さがポイント。
火力自体は低いものの連続攻撃によって敵の動きを封じれる為、味方との連携で大ダメージを狙う事も可能。
また特性効果で被ダメージ軽減効果も豊富に得られ、攻撃時にはクリティカルが15%増加(最大500%)するなど攻撃する度に火力アップ。
攻守に優れた性能ではあるが、上位陣のように無敵・バフを持たない点はネック。
ただトップ層のキャラに比べて見劣りするとはいえ、対戦相手にいた際には厄介な性能といえる。
基本的には味方と共に行動して敵の行動を制限するのがセオリー。
タイマン性能は正直そこまで、味方との連携で真価を発揮するタイプ。

 

ドンキホーテ海賊団/特別幹部 シュガー
キャラ性能&個別評価

※【ドレスローザ】バウンティフェスより排出

スキル1は吹っ飛ばし効果付きの遠距離範囲攻撃、スキル2はカウンタータイプで成功時には範囲内ダメージ&オモチャ状態を付与
カウンター失敗時にも同様の効果を付与出来る為、デメリットは特に無し。
オモチャ状態を付与された敵は無敵になるが、移動しか出来ず方向入力が入れ替わる/高所から飛び降りれない/お宝エリアに干渉が出来ないなど強力な行動制限を強いられる。
その為、ジャマータイプの能力としてはトップクラスにいやらしい効果。

また自身はディフェンダーで特性においても自己回復/防御バフを複数獲得出来るなど耐久力の高さがポイント。
基本的に火力自体は低めに設定されているとはいえ、敵を邪魔する能力はかなり優秀。
チームの前線で活躍するよりも、サポートに回るような立ち回りが得意な人にオススメ。

 

ジェルマ66/総帥 ヴィンスモーク・ジャッジ
キャラ性能&個別評価

※【ジェルマ66】バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダーキャラ。
スキル1で近距離にレイジュを呼び出して遠距離の敵に自動で攻撃を行わせる
一定ダメージを受けるか、若しくは最大20秒の出現時間を過ぎれば消滅。
スキル2は中距離突進攻撃&感電を付与
感電無効の特性を持つ敵に対してはダメージアップとなっており、ルフィ・エネルといったキャラに対して高ダメージを狙えるのがポイント。

また特性では自チームのお宝エリア内で攻撃した場合、通常攻撃の1・2段目に感電効果を付与
さらに3段目の攻撃では吹っ飛ばし効果を獲得。
それ以外にも被ダメージ軽減といった効果を獲得出来る為、基本的には自チームのお宝エリア内で立ち回るのが得策。
また被ダメージ時にHP回復、スキル1で敵を攻撃した際にクールタイム増加を付与出来るなど敵の行動遅延に関わる効果も付与出来る。

前述したようにお宝エリアで立ち回り、レイジュを召喚して近寄らせないようにさせたい。
レイジュを召喚する事でシンプルに味方の数を増やせるのは大きなメリット。

 

海軍の英雄 モンキー・D・ガープ
キャラ性能&個別評価

※【歴戦の強者】バウンティフェスより排出

キャラタイプ「船長」に対して常時与ダメージ30%アップ、キャラタイプ「船長」からの被ダメージ時にはスキル2のクールタイムが5%減少というように特定の敵に対して大きな強みを見せるキャラ。
さらに通常攻撃の3段目で吹っ飛ばし攻撃→敵を吹っ飛ばした際に体力15%回復&スキル1のクールタイムを15%短縮出来たりと攻守において非常に優れた性能を誇るのも魅力。
ちなみにスキル1は攻撃時にはクールタイム30%アップ付与を行える為、敵のスキル遅延も可能。

自陣お宝エリア内では被ダメージ30%ダウン&アタッカーからの攻撃はさらに20%ダウンなど、ディフェンダーとしての性能も十分に高い。
お宝エリアにいる場合なら硬さはかなりのものとなっており、前述した吹っ飛ばし&HP回復の効果も相まってディフェンダーとして非常に優秀な性能を誇る。
現環境最強クラスの海賊王ゴール・D・ロジャーを筆頭に「船長」タイプのアタッカーなら誰に対しても運用出来る幅広い運用が出来るキャラ。

 

ドンキホーテ海賊団/最高幹部 トレーボル
キャラ性能&個別評価

※【ドレスローザ】バウンティフェスより排出

緑属性のディフェンダー。
スキルによる引き寄せ効果、移動速度減少など敵の行動を制限する能力が豊富。
また通常攻撃の3段目にも引き寄せ効果があるなど、遠距離タイプの敵対策に便利。
他にも体力50%以上時に60%の確率でダメージ&状態異常を無効に出来るなど優れた性能を誇る。
さらに味方が戦闘不能になると体力回復&防御力アップを獲得、致死ダメージを受けても体力15%で生存など場持ちしやすい能力を保有。
味方が集まっている時の引き寄せ効果、敵逃亡時に刺さるタイプ。

 

ワノ国の将軍 光月モモの助
キャラ性能&個別評価

※【ワノ国クライマックス】バウンティラッシュより排出

赤属性のディフェンダー。
スキル1は自チームにお宝エリアがあるとき、近距離範囲攻撃後に最も遠い自チームのお宝エリアに移動
さらに中距離範囲攻撃が発動し、ダメージを与えた敵に一定確率でお宝奪不可状態を付与
スキル2はスキルボタンを押している間、被ダメージダウンを獲得。
ボタンを離すか一定時間経過で攻撃力減少付きの遠距離範囲攻撃が発動

また特性で体力70%以上でお宝ゲージの回復量増加&お宝ゲージの上限を50%超過して回復
通常攻撃3段目でダメージを与えた際には50%の確率でお宝奪取不可を付与出来るなど、対ゲッターに便利。
他にも豊富な回復手段百獣海賊団相手に攻撃時に得られる様々な恩恵など、ディフェンダーとして高い能力を保有。

基本的にはお宝エリアを作りつつ、お宝ゲージを超過回復するのがセオリー。
お宝エリアを奪取されそうになれば、スキル1を使用して移動&攻撃を行ってお宝奪取不可で自チームのお宝エリアを守ろう。
火力面にはそこまで期待が出来ないものの、お宝エリアを守る能力は非常に高い。

ただしスキル1/スキル2共に天井があるような場所では使えず、若干ステージに左右されるのが難点。
他にも自チームにお宝エリアが無い状態でスキル1を使用しても瞬間移動の効果が発動しないなど、細かい部分で注意が必要。

 

革命軍/”東軍”軍団長 ベロ・ベティ
キャラ性能&個別評価

※【革命軍】バウンティフェスより排出

赤属性のディフェンダー。
スキル1は遠距離から味方に対しての火力バフ&よろけ/状態異常無効を付与
さらに近距離にいる敵に対してもよろけを与えられる
スキル2は中距離の味方へ移動速度増加を付与し、中距離にいる敵によろけ付与の効果。

またスキル2を使用した際に体力25%を回復する特性エリアを生成可能。
特性エリアの中にいる間はKOダメージを受けても体力1で耐え続けられるなど、味方の生存率にも影響する。
他にも敵を無視してお宝ダメージを回復、通常攻撃の3段目に吹っ飛ばし効果
体力70%以上で被ダメージ50%減少、自身のチームが敵を撃破した際にスキル1のクールタイム50%減少&体力10%回復などを保有。

硬さは十分だが、スキル構成は基本的にサポート能力に特化。
そのうえダメージソースがないのもネック。
単品で運用するのであれば、あくまでもチームの補助としてのプレイに徹さなければならない。
サポート要員としての性能は悪くなく、このゲーム自体メインがチーム戦なことも含めれば狙うのもあり。
しかしサポートに徹するようなプレイは新規税には厳しく、何より面白さに欠ける。
サポートに徹するようなプレイを希望するのであればオススメ。

 

空の騎士 ガン・フォール
キャラ性能&個別評価

※空島ガシャより排出

黒属性のディフェンダー。
スキル1はふっとばし効果付きの遠距離突進攻撃
スキル2はカウンターで、成功時にふっとばし攻撃&攻撃力増加を獲得。
またスキル2で敵への攻撃を行った際に、敵の最大体力を与ダメージの100%減少可能。
さらに自身体力50%以上の時ならK.O.ダメージを残体力1で踏ん張り、体力50%以下になると被ダメージ50%ダウンを獲得。

基本的にスキル2のクールタイムを短縮する効果が豊富なので、カウンター効果を狙って自陣を守るスタイル。
防御バフが少なく、体力50%以上だと一気に体力を削られがちな点は注意。
カウンタースキルを発動や、突進攻撃で距離を取るなどで被弾リスクを回避するプレイヤースキルも若干必要になる。

ただしスキルの回転率は非常に優秀
前述したスキル2は勿論、スキル1のクールタイムは元々13秒とかなり早め。
スキル1のクールタイムを短縮出来るように装備を行えば、スキル1を常時発動する事も不可能ではない。
恒常キャラとはいえ、スキル回転率の速さとカウンター持ちという事を考えればかなり優秀な部類。
当然トップ層に比べると見劣りするが、性能自体は悪くはない。

 

くじらの森 侠客団/団長 ペドロ
キャラ性能&個別評価

※ミンク族ガシャより排出

緑属性のアタッカー。
遠距離への突進&感電付与、中距離範囲のふっとばし攻撃を保有。
後者はキャラタイプ「シャーロット家」に対してダメージ200%アップの効果。
その為、相手次第では強力なアタッカーとして活躍してくれる。
さらに特性においても「シャーロット家」への与ダメージ30%増加&被ダメージ30%減少を獲得。
かなりピーキーなキャラではあるものの、鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリンビッグ・マム海賊団/船員 シャーロット・ブリュレなどに高ダメージを与えられるのは強みといえる。
また感電状態を付与する度に攻撃力が増加し、最大で50%アップのバフを獲得。
そのうえ被状態異常時に防御力30%アップ、体力50%以上のダメージを受けた際には被ダメージ30%減少というように一撃で戦闘不能になりにくい耐久力を保有。
とはいえ上位キャラに比べると使い辛く、火力を出せる敵も限定的。
リセマラでの優先度はそこまで高く無く、スルーでもOK。
まずは上位キャラの確保が最優先。

 

ビッグ・マム海賊団/船員 シャーロット・オーブン
キャラ性能&個別評価

※ホールケーキアイランドガシャより排出

赤属性のディフェンダー。
スキル1は遠距離の敵に対して攻撃&燃焼効果
スキル2はスキルボタンを押し続けている間にシールドを展開
このシールドは近距離の敵に燃焼効果を付与し、一定ダメージを受けるor一定時間経過で消失。
一定時間経過orスキルボタンを離した際に中距離範囲の敵に攻撃&燃焼効果を付与可能。

基本的にはお宝エリアで燃焼シールドを展開する運用がオススメ。
また燃焼効果を付与する事に長けており、スキル1・2以外にも通常攻撃の3段目で付与可能。
そのうえ燃焼中の敵には与ダメージアップ&HP回復、燃焼中の敵からの攻撃には被ダメージダウンを獲得出来るので燃焼効果は絶やさないようにしたい。

ディフェンダーとしての性能・特性自体は正直鬼ヶ島怪物決戦 花魁おリン/FILM Z ゼファーなどに見劣りするものの、燃焼シールドは優秀。
お宝エリアを守り、一定時間を稼ぐような状況で真価を発揮。
優先度はそこまで高くはないので、上位キャラを確保しているならスルーでもOK。

 

ヒョウ五郎一家/大親分 ヒョウ五郎
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第1弾より排出

青属性のディフェンダー。
高い防御力を持ち、吹っ飛ばし効果&自己回復の中距離範囲攻撃を保有。
スキル発動時に体力回復を行えるだけでなく、特性効果で状態異常を付与された際にも獲得
また通常攻撃3段目で敵の攻撃力バフを解除し、敵に攻撃した際には前述したスキル1の攻撃力が最大100%までアップするなど高い耐久力を持ちながらも最大火力に期待出来る性能を誇る。
耐久面に関しても前述した自己回復効果に加え、被状態異常付与時・自チームのお宝エリアに存在時・お宝エリア内でお宝ゲージ100%以上時には防御力バフを獲得。

攻撃面のバフは獲得しやすいが、防御バフに関しては特定の場所での立ち回りが重要。
バフを常時得られるように、お宝エリアの近くで待機しておきたい。
ただし最上位キャラと比べるには物足りず、全体ランキング内での優先度は低め。
やはり獲得するのであれば最低でもフェス限定キャラが好ましい。
というよりも、PVPが基本になるので太刀打ち出来るキャラを獲得しないとリセマラはほぼ無意味。

 

百獣海賊団/飛び六胞 うるティ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェス【飛び六胞】より排出

青属性のアタッカータイプ。
高い攻撃力に加え、中距離3連撃のスキル1&遠距離突進攻撃のスキル2を保有。
攻撃時に獲得出来るバフが多くバフ中の敵に対して攻撃した際にはよろけ無効&防御力30%増加、アタッカーに攻撃する度に攻撃力5%(最大75%)&体力5%回復出来るなど攻守の底上げが容易。
またスキル1発動後一定時間はよろけず、ダウンせず、ふっとばされないなど行動のロスが少ない点も大きな魅力といえる。
それ以外にも通常攻撃3発目には50%で気絶付与、敵から付与される状態異常の効果時間を80%短縮出来る点も強み。
全体的に強力な性能を持つキャラではあるものの、攻撃力バフを獲得出来るのはアタッカー攻撃時のみと対象が縛られる点はややネック。
極端な話、敵にアタッカーがいなければ火力アップを見込めない。
対アタッカーとしての役割が高く、汎用性自体は低め。
敵へのアタッカー対策として獲得しておくと重宝するが、リセマラ最優先での入手は非推奨。

 

FILM RED ナミ
キャラ性能&個別評価

※FILM RED日本公開記念ガシャ第2弾より排出

青属性のゲッター。
スキル1の”蜃気楼=テンポ”は自身に透明状態を付与出来る特殊な効果。
透明状態は敵から視認されず、ミニマップにも表示されずターゲットにもならない。
ただしダメージを受けるか与えるか、お宝奪取か一定時間経過で解除されるので使い方には注意。
スキル2の”サンダーブリード=テンポ”は遠距離への範囲攻撃となっており同時に感電効果を付与

特筆すべきはスキル1の効果で自身を透明状態に出来る点。
ゲッターとしての性能を大きく向上出来る上に特性で移動速度アップも可能。
さらに自分がいるお宝エリアに味方がいなければ奪取速度50%アップとお宝を奪う能力に特化。
クールタイムこそやや長めに設定されているものの、お宝奪取時には15%短縮出来る点も優秀。
基本的には敵との戦闘を避け、お宝を奪って回る運用がオススメ。

透明化は敵の隙を突いたり出来るなど汎用性が高い優秀なスキル。
幅広く運用出来る為、ゲッター狙いなら獲得も有り。
とはいえステルス・ブラック おそばマスクがおり、性能もそちらの方が上。
既にそちらを獲得しているのであればスルーしても問題はない。

 

光月家/家臣 雷ぞう
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第2弾より排出

赤属性のアタッカー。
距離を取って攻撃出来る通常攻撃に加え、遠距離の敵近くに分身を出現→範囲攻撃可能なスキル1を保有。
スキル2では自身に通常攻撃以外のターゲットにされない&ミニマップ非表示状態の煙遁を付与可能。
煙遁状態中は通常攻撃の与ダメージ&回避クールタイム50%増加。
元々通常攻撃が自動追尾する特性を持ち、攻撃時には煙遁スキルのクールタイム3%ダウンと回転率が良いのもポイント。
通常攻撃を起点とするタイプとなっており、シンプルに使いやすい。
また被ダメージ軽減&敵撃破時に体力回復を獲得出来るなど、生存率も割と高め。
とはいえ、上位ランクに位置するキャラと比べると優先度は遥かに劣る。
アタッカーで敵スキルのターゲットにならない点は魅力だが、最優先で獲得する程とは言えない。

 

ビッグ・マム海賊団/3将星 シャーロット・クラッカー
キャラ性能&個別評価

※【全世界7500万DL記念】バウンティフェスより排出

青属性のアタッカータイプ。
ダメージ軽減無視の突進攻撃に加え、敵の攻撃・移動を遮断する移動シールドを展開可能
敵の攻撃をある程度避けながら、立ち回れる上に自身は特性でKO時に体力1で踏ん張れる
他にも召喚したシールドが破壊された瞬間にシールドスキルのクールタイム100%回復&体力30%回復し、状態異常を付与された際にも体力15%回復&攻撃力50%増加を獲得。
アタッカーで有りながらもシールド展開や体力回復効果を豊富に持つ為、生存率は割と高め。
反面、状態異常を付与してくる相手以外には火力を出しにくい点がネック。
また上位互換にFILM RED ウタがいるので、優先度は正直低め。
飛び抜けて強いような性能でも無く、同時実装のビッグ・マム海賊団/船員 シャーロット・ブリュレのような尖ったタイプではないのでスルーでもOK。

 

ロジャーの好敵手 エドワード・ニューゲート
キャラ性能&個別評価

※【歴戦の強者】バウンティフェスより排出

キャラ特性で振動無効/凍結時間80%短縮など状態異常に対して強いキャラ。
さらに味方がKOされると自身の防御力を、敵をKOすると自身の攻撃力をアップ出来るなどかなり尻上がりな性能。
通常攻撃の3段目では振動効果を50%の確率で付与出来、振動中の敵を攻撃する事でスキル2のクールタイムを15%短縮出来るのも嬉しいポイント。

スキル1は遠距離攻撃&攻撃力デバフを付与。
スキル2はチャージスキルでチャージなし/チャージ完了のどちらでも振動効果を付与出来る攻撃
特にこの振動効果が強力で、スキルと通常攻撃を繰り返せばほぼ勝ち確定。
通常攻撃では50%、スキルを使えば100%とかなり安定して付与出来るので弱い訳がない。

 

百獣海賊団/総督 カイドウ
キャラ性能&個別評価

※海賊同盟バウンティフェスより排出

体のサイズが大きく、シンプルに高威力なスキルを持つ強力なキャラ。
サイズが大きい=攻撃の射程範囲も広い為、通常サイズのキャラが届かない距離でも攻撃が届く。
スキル2の「怒り上戸」は自身に最大100%の攻守バフ+状態異常無効を20秒間付与出来る強力なスキル。
クールタイムは長いが、効果を見ればそこまで気になるものでは無い。
特性もKO時に1度だけ蘇生、被ダメージ時にスキル1が100%の確率で5%短縮、クリティカル時に与ダメージ20%増加など優れたものが多くかなり強力なキャラ性能。
火力は間違いなくトップクラスで攻撃範囲も広く殲滅力も高い。

 

超人 シャーロット・カタクリ
キャラ性能&個別評価

※【1.5アニバーサリー】超バウンティフェス第2弾より排出

防御力に特化したディフェンダータイプ。
とはいえ近距離引き寄せ&遠距離突進のスキル1や、最大10HITのスキル2など火力面も優秀。
特にスキル2に関してはクリティカル率が高く、特性でクリティカル時に自己回復も可能。
被ダメージ軽減の特性と自己回復を合わせるだけでかなりの硬さを確保出来る。
シンプルに硬く、ディフェンダーとしての役割を果たしてくれるキャラなのでオススメ。
味方への恩恵自体は少なく、個人能力に特化しているタイプ。

 

鬼ヶ島討ち入り トラファルガー・ロー
キャラ性能&個別評価

※【鬼ヶ島討ち入り】バウンティフェスより排出

スキル1は遠距離攻撃&回復不能付与、スキル2は遠距離範囲攻撃&特性エリアを設置
エリア内で通常攻撃を行う事で追加ダメージが発生する為、敵へのダメージを稼ぎやすいのが特徴。
さらに特性エリアは最大14秒設置され、エリア内ならよろけずダウンもしなくなる。
更には致死ダメージを受けてもHP1で耐えるなど、防御面も大きくカバー出来るのが魅力。

通常攻撃時にも5%の確率で回復不能を付与したりと、回復能力が豊富なキャラ対策としても使える。
回復不能を付与する事で自身の体力15%回復&スキル2のクールタイムを20%短縮可能。
スキル1も通常攻撃時にクールタイムを5%短縮出来る為、スキルの回転率が早いのも特徴。

通常攻撃から発動する特性が多く、普通に運用しているだけでスキル回転率/自己回復を行えるので使いやすく初心者にもオススメ。
火力自体は正直控えめだが、特性エリアの設置を使いこなせればかなり強い。

 

ビッグ・マム海賊団/船員 シャーロット・プリン
キャラ性能&個別評価

※ホールケーキアイランドガシャ第2弾より排出

スキル1の突進攻撃は追加効果で”編集”状態を付与
“編集”状態は行動不能となるので同じチームの味方に対しての恩恵も大きい。
スキル2は中距離範囲への攻撃&振動効果を付与など行動制限を豊富に付与出来る優れたキャラ。
さらに与ダメージアップの特性を豊富に持ち敵のスキルクールタイムを追加させたりとアタッカーとしてだけでなく敵の手数を制限して優位に立ち回る事も可能。

それ以外にも自己回復、通常攻撃を移動しながら行えるなど被ダメージへのカバーも優秀。
飛び抜けているほどアタッカーとしての性能が尖っている訳ではないが、使いやすく便利。
特に移動しながらの通常攻撃は初心者にオススメといえる。

 

黒ひげ海賊団/元インペルダウン看守長 シリュウ
キャラ性能&個別評価

※【マリンフォード】バウンティフェスより排出

赤属性のアタッカータイプ。
スキルは1/2共に遠距離突進攻撃となっており、距離を潰して奇襲をかけやすい。
スキル1はゲッターに対してダメージ増加、スキル2では気絶の追加効果を保有。
さらに特性でお宝奪取中の敵を攻撃した時、攻撃力70%アップ&体力20%回復/敵の回避クールタイム20%追加を与えられるのでゲッターに対して秀でた火力を持つキャラ。
他にも”KOダメージ時に残体力1で耐える”効果を無効に出来る為、九里大名 光月おでん/カイドウの息子 ヤマト/鬼ヶ島討ち入り トラファルガー・ローへの対策としても運用可能。
全体的に対ゲッターとして特化した能力となっており、お宝奪取中の敵への攻撃を起点とした立ち回りを行いたい。
タイミング次第では大幅な攻撃力アップを獲得出来るものの、汎用性が高い訳ではない。
そう考えるとやはり上位ランキングのキャラには大きく劣る。

 

ホールケーキアイランド ブルック
キャラ性能&個別評価

※【ホールケーキアイランド】バウンティフェスより排出

ゲッタータイプのキャラ。
遠距離突進攻撃のスキル1は同時に凍結効果を付与出来る為、行動制限に便利。
スキル2では魂王を召喚して一定範囲内の敵に対して気絶効果を付与
魂王は自身を追従する性質を持つ為、追いかけて来る相手に気絶効果を与えやすい。
それ以外にも通常攻撃の3段目で敵にダメージを与えた時に50%の確率で凍結効果を付与出来たりと、追われる事が多いゲッターにとって行動制限を豊富に与えられる点は大きな利点。

さらにスキル2で攻撃した際に敵の攻撃力増加を解除し、同時に自己回復も可能。
体力70%以上だと奪取速度50%アップを獲得して、お宝奪取時にスキル2のクールタイム30%短縮&自己回復を行えるなどゲッターとしての性能&耐久力も高め。

行動制限は自身がお宝を奪取する際には勿論の事、味方への恩恵も大きい効果。
ゲッターとしても味方の補助役としても便利な性能の為、オススメ。

 

FILM RED トニートニー・チョッパー
キャラ性能&個別評価

※FILM RED日本公開記念ガシャ第3弾より排出

緑属性のディフェンダー。
スキル1の範囲回復は同時に状態異常解除&状態異常無効の特性エリアを発生
さらにエリア内の味方はスキル2のクールタイム短縮が30%増加
特筆すべきは自身が戦闘不能時、後続キャラに対して防御バフを引き継げる特性。
とはいえ特性による効果は被ダメージ減少が多く、防御バフ自体は最大でも30%。
防御バフを引き継ぐ能力自体は優秀だが、自身はディフェンダーとしてよりも補助能力の高さが目立つ。
補助能力を求めている場合には狙うのも有りだが、リセマラするのであれば上位キャラを優先させたいのが本音。
あえて上位キャラを差し置いてまで獲得する理由はない。

 

白ひげ海賊団/3番隊隊長 ジョズ
キャラ性能&個別評価

※【マリンフォード】バウンティフェスより排出

青属性のディフェンダータイプ。
スキル1は遠距離突進攻撃&吹っ飛ばし効果
スキル2はカウンター型となっており、カウンター成功時にのみ遠距離範囲攻撃&ダイヤモンド状態を獲得
ダイヤモンド状態になると被ダメージ50%減少&状態異常無効&よろけ無効など防御面が向上。
ダイヤモンド状態は一定時間経過orお宝奪取の時点で解除され、同時に自己回復を得る。
耐久力が非常に高く体力50%以上で被ダメージ30%減少の特性もあるので、ダイヤモンド状態を序盤に獲得出来れば生存率はかなり高め。
また1秒間に4回ダメージを受けた際にもダイヤモンド状態を得られたりと、防御面の強化チャンスが多々ある点にも着目したい。
敵の攻撃を引き付ける役割としては優秀だが、火力面に欠けるので単体での特攻は禁物。

 

黒炭家の内通者 黒炭カン十郎
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第1弾より排出

緑属性のゲッタータイプ。
スキル1で突進攻撃、スキル2でダメージエリア生成を行えるキャラ。
突進攻撃に関しては奇襲・逃亡の両方で運用出来るうえにクールタイムも短く便利。
特筆すべきは生成するダメージエリアとなっており、最大で20ヒット&気絶付与と強力。
またダメージエリア内の自分&味方は与ダメージ増加&吹っ飛ばされずダウンになるなど、味方への恩恵も大きい。

さらに自身はダメージエリア内だと奪取速度が50%アップ、お宝奪取時に体力25%回復を得られるといった特性を保有。
ダメージエリア生成からお宝奪取までの展開が早く、ゲッターとしても有能。

九里大名 光月おでんのように火力/デバフに飛び抜けた性能を持つゲッターではないが、生成するダメージエリアは割と優秀。
とはいえ赤属性トップ性能の海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】などから攻撃を受けた場合には即退場など不利属性のアタッカーには注意が必要。

 

頂上決戦 クロコダイル
キャラ性能&個別評価

※【頂上決戦】バウンティフェスより排出

スキルボタンを長押しし続けると自分を中心に一定時間範囲攻撃が可能。
一定時間経過orスキルボタンを離した際には吹っ飛ばし攻撃が発生する為、攻撃後にも隙が少ないのが特徴。
攻撃範囲が広く、複数の敵を巻き込めるのでお宝エリアで密集した時に使うと効果的。
さらにスキル1は一気に遠距離まで直進して敵の攻撃を回避するのにも便利。
その際に味方が近くにいると防御バフを、敵に接触した場合には攻撃を自動で行ってくれる優れた効果。
個人性能も高く、味方への恩恵も大きい優れた性能を誇るキャラ。
ゲッターの中でもトップクラスの性能を誇り、入手をオススメ。

 

世界最強の剣士 ジュラキュール・ミホーク
キャラ性能&個別評価

※【王下七武海】バウンティフェスより排出

遠距離攻撃が得意なディフェンダータイプ。
与ダメージの20%分のHP回復被ダメージ軽減の特性を豊富に持つ為、耐久力が高いキャラ。
攻撃面でもスキルによって防御デバフを付与出来るので十分期待出来る性能を誇る。
接近戦が得意なキャラに対しては直ぐにかなり有利に立ち回る事が出来るので狙う価値は十分。
遠距離から敵HPを削るなど、味方のサポート要員として立ち回る事も可能。
シンプルであるが故に使いやすく強力な性能といえる。

 

怪物強化 トニートニー・チョッパー
キャラ性能&個別評価

※【麦わらの一味】バウンティフェスより排出

スキル1はダメージ減少効果無視の遠距離攻撃、スキル2は防御力無視の範囲攻撃&振動付与と硬い敵に対してもダメージを通しやすいアタッカーキャラ。
敵からダウンさせられた際には50%の確率で混乱を獲得する特性を持つものの、混乱時にはスキル2のクールタイム50%短縮&攻撃力50%アップと大幅な火力アップが可能。
混乱は方向入力/ボタン入力が入れ替わる効果なので、結局はプレイヤーの腕次第でなんとかなる。

さらにスキル2を使う事でスキル1のクールタイムを30%短縮出来たりと、スキルの回転率が早いのも特徴。
高火力&高回転のスキルでフィニッシャーとしては勿論、スキル1で敵KO時に獲得出来る体力40%回復で耐久力もカバー出来る。
動きがやや遅い点はネックだが、それを補うだけの火力を持つので狙う価値は十分。

 

エニエス・ロビー ニコ・ロビン
キャラ性能&個別評価

※【麦わらの一味】バウンティフェスより排出

スキル1はスキルボタンを押し続けている間、体力回復&ダメージ70%減少&押し出されにくくなる防御能力に特化した効果。
スキル2は遠距離攻撃&攻撃力30%減少&混乱付与のデバフ効果。
性能はディフェンダーで非常に硬く、スキル1使用時には特性でダウン/よろけ/状態異常無効を獲得。
さらにお宝エリアにいる時には被ダメージ30%減少を獲得出来たりと、敵からの攻撃にはめっぽう強い。

そのうえ被ダメージ時には100%の確率でスキル2のクールタイムを5%減少&防御力5%アップ(最大70%)を得られる為、被ダメージを受けつつ反撃のチャンスを伺えるカウンタータイプ。
また自身を含む味方が敵KO時には体力10回復、お宝奪取時には攻撃力30%アップを獲得出来るので常時こういった恩恵を得られるチャンスがあるのは大きい。

硬さはトップクラスとなっており、味方にいるとお宝エリアの守りに安定感が出るのは確実。
ただディフェンダーの中でも火力面はかなり低め
完全に硬さを重視した性能のキャラ。

 

ルフィ・ロー海賊同盟 モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※【全世界3000万DL記念】バウンティフェスより排出

遠距離にいる敵を自身の目の前に移動させて攻撃を行うスキル2が非常に強力。
付与効果に関しても気絶、燃焼を与えられる上に避けにくいのが最大の特徴。
他にもお宝エリアから相手を出すのにも使えたりと、攻撃面だけでなく守りの部分でも優秀なスキル。
特性では感電/魅了を無効にしたり、味方戦闘不能時にクリティカル300%増加の他に火力バフを多く保有

スキル1で敵を回復不能にした際にはスキル2のクールタイム20%短縮&HP15%回復出来る点も強力。
スキル1はクールタイムも短めなので、連発するだけでスキルの回転率を上げて自己回復が可能。
回復効果によって長期戦にも対応した高性能なアタッカーといえる。

 

機密特殊部隊「SWORD」隊長 X・ドレーク
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第2弾より排出

青属性のアタッカー。
スキルは遠距離攻撃&攻撃力ダウン、中距離防御力無視攻撃と至ってシンプル。
しかしHP50%以上の場合、敵のミニマップ上で敵チームとして表示されるなど戦況次第で優位に立てる。またキャラタイプ「百獣海賊団」の敵への攻撃で最大50%の攻撃力アップ&体力回復を獲得。
そのうえ被ダメージ時にはダメージ30%ダウン&スキル2のクールタイム5%短縮など、特定の敵に対して高い攻守を発揮出来るのがポイント。
汎用性自体は高い訳ではなく、正直性能自体も目玉となる攻守のバフが無ければ微妙。
対「百獣海賊団」に特化したキャラを獲得したいのであれば狙うのも有りだが、正直スルーでもOK。
前述したミニマップの特性に関してもゲッターであれば魅力的であるものの、アタッカーだと正直活用しにくいのがネック。
あえて獲得するようなタイプではなく、このキャラに石を使うなら他を狙いたい。

 

ホールケーキアイランド ジンベエ
キャラ性能&個別評価

※ホールケーキアイランドガシャ第3弾より排出

防御力の高いディフェンダータイプ。
スキル1は気絶&吹っ飛ばし効果、スキル2は遠距離への範囲攻撃
さらに対象が能力者なら攻撃力ダウンや気絶効果といった追加効果も発生
そもそも能力者自体が多く、こうした追加効果自体刺さりやすい点は大きなメリット。
また能力者へ与ダメージアップの特性を得られるなどディフェンダータイプでありながらも能力者に対しての火力は高め。

他にも防御力アップ自己回復など、シンプルに耐久面の高さも保有。
能力者以外にはシンプルにディフェンダー運用が出来るなど、状況に応じて幅広く運用可能。
相手への行動制限も含めて、全体的に使いやすく便利。

とはいえ、トップ層のキャラに比べるとやはり見劣りする。
どうしても環境に左右されてしまう場合があるので、安定感に欠ける点がネック。

 

革命軍/兵士 ハック
キャラ性能&個別評価

青属性のアタッカー。
スキル1は中距離一定範囲へのダメージ減少無視攻撃
スキル2はカウンタースキルとなっており、成功時には近距離一定範囲への攻撃&気絶付与&攻撃力増加獲得
またカウンター失敗時であっても自身に攻撃力増加状態を付与出来る為、バフとして使うのも有り。
基本的にはカウンタースキルを起点として、気絶→スキル1での攻撃がセオリー。
例え気絶を無効化されたとしても回避クールタイムを100%追加出来るので、ヒットさせやすいのが特徴。
他にもカウンタースキルを使う事でスキル1の攻撃力が100%増加。
バフ効果と併用する事で非常に高い火力を破棄してくれる。
さらに体力が50%以上のときにK.O.ダメージを受けても1でふんばり→体力が10%以下の時に与ダメージ50%増加を獲得。
ピンチ時の最大火力はかなり高いものの、非常にリスクが高い上に体力回復効果を持たない。
総合的に、条件さえ満たせば火力はかなり高め。
しかし自身の弱点となる防御力や復帰力に関してが課題
直近でルナーリア族 アルベル絡繰人間 クイーンなどが実装されている中で、このキャラを優先して狙う必要はほぼ無い。

 

白ひげ海賊団/5番隊隊長 ビスタ
キャラ性能&個別評価

※マリンフォードガシャ第2弾より排出

青属性のゲッタータイプ。
カウンター/遠距離多段攻撃のスキルを持つ為、遠近両方に対応したキャラ
カウンタースキル使用時には同時に特性エリアを生成し、エリア内の味方に対して攻守20%アップの効果を付与。
さらにジャスト回避時にはクリティカルが200%増加(最大500%)して移動速度30%増加を獲得。
またクリティカル発動時にはスキル1のクールタイム10%短縮&体力5%回復などクリティカル発生のタイミングで防御/耐久面のカバーが出来るのがポイント。

基本的にジャスト回避でクリティカルを底上げしてスキル1のカウンターで味方を補助しつつお宝奪取が有効。
近付かれる前にスキル2の多段攻撃を行うなど距離を取つような戦略がオススメ。
回避のクールタイム自体も無条件で50%短縮出来る特性を持つ為、回避とクリティカルを駆使して立ち回るような性能のキャラ。
若干プレイヤースキルに左右されるが、使い勝手はそこまで悪くはない。
とはいえ上位ゲッターである九里大名 光月おでん/ロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリー/カイドウの息子 ヤマトなどに比べると見劣りしてしまうので、前述したキャラを確保しているのであれば優先度は下がる。

 

ドンキホーテ海賊団/最高幹部 ヴェルゴ
キャラ性能&個別評価

※パンクハザードガシャ第1弾より排出

スキル1は遠距離攻撃&気絶&防御力ダウン効果。
スキル2はチャージ攻撃となっており、チャージ中はよろけ無効となりチャージ完了時には攻撃力30%アップ&防御力無視と大ダメージを狙えるのが特徴。

またスキル1&キャラ特性で「自然系能力者」に対してのダメージアップ&敵の回避クールタイム30%延長&自身の体力5%回復と特定の敵に対して高火力を発揮出来る性能を誇る。
強力なキャラが多い「自然系能力者」への対策として活躍出来るのは優れたポイント。
他にも防御力増加/体力50%以上のダメージを受けた際に30%被ダメージ減少の効果を持つなど割と耐久力も高い。

ただしチャージ中に集中砲火を受けると落とされる懸念がある為、低体力での発動は危険。
そのうえ「自然系能力者」に対して突出した火力を誇るが、それ以外には並。
かなり環境に左右される性能となっており汎用性は割と低め。
刺さる相手には強いタイプ。

 

アラバスタ王国護衛副官 ペル
キャラ性能&個別評価

※【アラバスタ】バウンティフェスより排出

スキルボタンを押し続ける事で飛行状態になり、敵に攻撃し続ける事が可能なキャラ。
前方範囲内にしか攻撃出来ず、常時前方に移動しているので若干操作が難しいのがネック。
ただし、スキル発動から一定時間はダウン→よろけになったり操作性は安定。
攻撃時には5%攻撃力アップ(最大50%)を獲得&体力3%回復を得られるなど攻守のカバーも可能。
トップ層のキャラと比べると性能的には見劣りする部分があるものの、逃げ回る敵を追い詰める事には特化。
自己回復、攻守のバフも豊富に持ち合わせているので手持ちのアタッカーが型落ちしているなら狙うのも有り。

 

海軍本部/化学部隊隊長 戦桃丸
キャラ性能&個別評価

※【2.5アニバーサリー】超バウンティフェスより排出

吹っ飛ばし能力に特化し、カウンタースキルも併せ持つディフェンダータイプ。
スキル効果は至ってシンプルだが使いやすく、特性により吹っ飛ばし時に体力20%回復
さらにお宝ゲージの回復量アップ&お宝ゲージ20%回復毎に自身の防御力5%アップ(最大50%)など耐久力能力の高さも備わっており、ディフェンダーとして高い性能を誇る。
カウンタースキルで敵を攻撃時にクールタイム50%減少など、スキルの回転率が早いのも魅力。
上位キャラに比べると見劣りするとはいえ、カウンターを軸に体力回復&クールタイム短縮を獲得出来るのは非常に大きなメリット。
ただ同実装のガチャから海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】が排出されるので優先度は低め。
シンプルに使いやすい為、初心者にはオススメ。

 

BW/オフィサーエージェント Mr.3
キャラ性能&個別評価

※アラバスタガシャ第1弾より排出

スキル1で中距離範囲攻撃を行えるが、このキャラの真価は攻撃に非ず。
スキル1/2で出現させる彫刻の剣/壁は最大HPの150%分の壁として運用可能
また出現する剣/壁に味方が触れる事で、それぞれ攻撃/防御バフを獲得出来るのもポイント。
さらに特性によってお宝エリアにいる時に被ダメージ30%ダウン/HP50%以上で被ダメージ20%ダウンを獲得出来るなど、ガードタイプとして防御面の高さも魅力の1つ。
自身を含む味方が敵を撃破する度に体力10%回復出来るなど、生存率が高く壁役として便利。
お宝エリアを彫刻で隠しつつ守れば時間稼ぎも同時に行える為、優位に戦闘を展開出来る。
火力面は正直物足りないが、防御面は優れた性能を持ったキャラ。

 

新世界 ユースタス・キッド
キャラ性能&個別評価

※【最悪の世代】バウンティフェスより排出

攻撃性能の高いディフェンダー。
近距離にいる敵へダメージを与えつつ、遠距離の敵に対しても攻撃を行えたりと攻撃手段が豊富。
中でも特筆すべきは引き寄せ効果を持ったチャージスキル。
チャージ中に敵を引き寄せると同時にダメージを与えられる為、使い勝手が非常に良い。
チャージ完了後には吹っ飛ばし攻撃を発動出来るなど、距離をコントロールしやすいのもポイント。

ディフェンダーで有りながら攻撃力バフが多く、自チームの味方がKOされた際にはクリティカル300%アップの効果。
勿論、防御力バフも持ち合わせているので攻守に優れた性能を誇る。
ディフェンダー兼アタッカーとして運用出来る為、オススメ。
引き寄せ効果はお宝奪取中の敵には効果が無いので注意。

 

雷神 エネル
キャラ性能&個別評価

※【1.5アニバーサリー】バウンティフェスより排出

中距離範囲攻撃が得意なディフェンダータイプ。
さらに、スキル効果で継続ダメージを与えられる特性エリアを付与可能。
このエリア内に自身が居る場合、被ダメージが40%ダウンするなど優れた効果を発揮。
お宝エリアにいる際にも被ダメージ30%ダウンの効果を得られる為、お宝エリアを守るのに適したキャラ。
与ダメージ/被ダメージの際に確率で感電効果を付与したりと、旧エネルの上位互換ともいえる性能。
同キャラ若しくはルフィ相手には感電が利かないが、それ以外には有効。
敵を足止めしつつ、お宝エリアを守れるのでオススメ。

 

革命軍/幹部 コアラ
キャラ性能&個別評価

※革命軍ガシャより排出

特筆すべきはジャスト回避時に近距離一定範囲内の敵に対して混乱&攻撃30%ダウンを付与出来る特性。
なおかつ回避のクールタイム短縮速度が無条件で50%アップする特性も持ち合わせており、回避/ジャスト回避を多用しつつ立ち回る事に適した性能を持つ。
プレイヤースキルが必要な部分がある為、操作に慣れるまでには使いにくいのがネック。

スキル1は中距離範囲攻撃、スキル2は遠距離範囲攻撃とどの距離間でも攻撃を行えるのがポイント。
スキル2に関しては1発目で振動効果を付与出来るので、攻撃を当てやすい。

スキルだけを見ればそこまで特筆すべきポイントは無いが、やはりメインはジャスト回避発生時の追加効果。
プレイヤースキルに自身があるなら狙っておいて損はない。

 

革命軍/幹部 イナズマ
キャラ性能&個別評価

※革命軍ガシャ第2弾より排出

青属性のディフェンダー。
スキル1使用時に出現するシールドでお宝エリアを守りつつ、スキル2の遠距離ふっとばし攻撃で距離を取れる。
基本的に火力自体は低く、シールドを張りながらお宝エリアを守るようなタイプ。
出現させたシールドが敵から攻撃される度に体力&スキル1のクールタイムを3%回復可能。
1つのお宝エリアを拠点に守る分には優れた性能だが、それなら他のディフェンダーでも同じ事。
またディフェンダーでありながらも防御バフ自体が少なく、シールド抜きならそこまで堅くもない
ディフェンダーとしての強みはシールドを出現させられる点くらいか。
あえて優先するほどの性能でもなく。狙うのならシンプルに上位キャラがオススメ。

 

火拳 ポートガス・D・エース
キャラ性能&個別評価

※エース誕生日記念ガシャより排出

近距離に敵の攻撃/移動を遮断するシールドを展開し、近距離の味方も回復出来るスキルを保有。
シールドは最大HPの150%/効果時間20秒のどちらかが無くなるまで続く為、距離を置く際に便利な能力。
さらに、チャージ可能なスキルにて中~遠距離に対して範囲攻撃を行えたりとお宝エリアを守りながら戦闘可能。
特性においても被ダメージ軽減効果が多く、スキル効果も相まってディフェンダーとして優れたキャラ。
味方を守るだけでなく、シールド展開でお宝エリアを守ることも出来るのでチーム戦での活躍を見込める。

 

一大・三千・大千・世界 ロロノア・ゾロ
キャラ性能&個別評価

※【麦わらの一味】バウンティフェスより排出

スキル1で武装化状態を獲得→通常攻撃性能アップ&クリティカル発生率アップ/遠距離の敵へ突進ダメージ
スキル2では超遠距離の敵に対して攻撃を行えたりと、近距離~遠距離まで対応出来る幅広いアタッカー。

武装化状態になった際には気絶無効/クリティカルダメージアップ/被ダメージ減少など防御能力も向上。
HP70%以上だと被ダメージ減少/クリティカル時に体力5%回復&クリティカル発生率20%アップ(最大300%)が出来るので、武装化状態にならずとも攻守共に優れた性能を誇る。
どの距離間でも攻撃を行う事が出来る上に自己バフも高性能。
特に超遠距離から行える攻撃はお宝獲得の邪魔/奇襲などにも便利。

 

ワノ国 ホネ吉
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第2弾より排出

スキル1は自動追尾攻撃&混乱&防御デバフ付与
スキル2は範囲攻撃&凍結付与と相手の行動制限が得意なディフェンダー。
特性で自チームのお宝エリアにいる時は被ダメージ30%減少、さらに体力50%以上で被ダメージ20%減少を獲得。
また、スキル1のクールタイムも15秒と短い上に使う度に体力15%回復
耐久力が飛び抜けているタイプではないが、生存率が高いタイプ。

スキル1/2共にお宝エリアから移動せずとも効果を発揮出来るタイプなので、お宝を守る役割としては非常に優秀。
自分から行動を起こす分には強みは少ないものの、待ちに徹せば相手にとってかなり厄介。
行動制限を付与する事で味方へのサポートも行える為、連携を取れば強い。

 

ドンキホーテ海賊団/使用人兼殺し屋 ベビー5
キャラ性能&個別評価

※ドレスローザガシャ第1弾より排出

スキル1は中距離範囲攻撃&振動&吹っ飛ばし効果。
スキル2はスキルボタンを押している間攻撃を続ける最大50ヒットの超多段攻撃
さらにダメージを与えた時にクリティカルが発生しやすく、ダメージを稼ぎやすい。
またクリティカル時にスキル2のクールタイム短縮効果を獲得出来るルッチメダルと相性が良く、ボスバトルなどでダメージソースとして活躍出来る。

離れた距離からの攻撃を得意とし、体力50%以上の時&お宝エリアにいる場合で被ダメージ減少を獲得。
クリティカル発生時にはスキル1のクールタイム10%短縮&体力5%回復など、スキルの回転率を上げつつ耐久力アップも可能。
前述したルッチメダルを保有しているなら評価はもう少し上だが、単体ならこの順位。
トップクラスとは言わないが、攻守安定した性能を持つので使いやすいキャラ。
ディフェンダーで有りながらもボスに対してもダメージを稼げる為、幅広い活躍を見込める。

 

フライング海賊団/船長 バンダー・デッケン九世
キャラ性能&個別評価

※魚人島ガシャ第1弾より排出

青属性のアタッカー。
スキルは1・2共に自動追尾効果
ターゲットしている敵に対して自動で追尾する為、攻撃自体を外しにくいのは利点。
クールタイムも初期時点で20秒弱となっており、メダル効果などで短縮する事で回転率良く使える。
スキル2には気絶効果が有り、付与する事で攻撃力も10%増加
最大で50%まで増加するので、積極的に狙っていきたい。
また自チームのお宝エリアで与ダメージ30%増加&スキル1のクールタイム短縮速度が50%増加
加えて敵の回避・スキルクールタイムを増やす特性も持ち合わせている。
自ら出向いて攻撃を行うタイプではなく、自動追尾スキルなのでお宝エリアからの攻撃はしやすい。
ただし上位キャラのように強力なスキル効果・特性を持ち合わせておらず、基本的には遠距離からの立ち回りに徹しなければならない
特に近付かれた際の立て直しが困難で、場を離れるにも難しいのがネック。
強みが少なく、あえて優先して獲得する必要性は少ない。

 

ドンキホーテ海賊団/幹部 モネ
キャラ性能&個別評価

※パンクハザードガシャ堕2弾より排出

敵の攻撃と移動を遮断するシールド&中距離範囲内に持続ダメージ&凍結効果を付与する特性エリアを作り出すスキル1に加え、遠距離突進攻撃のスキル2を保有。
なおかつ通常攻撃も距離を取って行える為、基本的には敵と距離を取っての戦闘が得意。
敵を凍結させる事で行動制限を付与出来るなど、味方との連携によって高い効果を得られるのでサポート役に回る事で敵の処理を早められるのも魅力の1つ。

また、自身の造り出した特性エリア内では被ダメージ40%減少&持続回復(強)を獲得。
他にも被ダメージ時には5%の確率で凍結を付与、10秒間で5回ダメージを与えた場合には防御力30%増加を獲得出来るので耐久力は高め。
そのうえスキルクールタイム短縮といったも持ち合わせている点も優秀。

お宝エリアを狙われている時に特性エリアを生成する事で時間稼ぎ/迎撃を得られたりと味方のサポートとしての性能が高い。
さらに防御バフ&持続回復持ちで長期戦でも活躍可能。
火力枠としての性能は高くないのでその点だけ注意。

 

頂上決戦 ゲッコー・モリア
キャラ性能&個別評価

※【頂上決戦】バウンティフェスより排出

特筆すべきは振動&影抜き状態を付与出来るスキル2。
影抜き中にお宝を奪取しようとするとダメージを受け始めるので、お宝奪取をけん制したい場合にも使用可能。
クールタイムも短く、高回転で使用出来るのも大きな魅力。
さらに、特性により攻防アップHP回復の効果があったりとアタッカーで有りながら耐久力があるのも有難いポイント。
ゲームの勝敗自体がお宝を奪取した数である以上、敵からのお宝奪取をけん制出来るスキルはかなり強力。
シンプルに火力も高めだが、何よりも厄介なスキルを持っているといえる。
チームに1人いるとお宝奪取を防ぐのに役立つ。

 

光月家/家臣 アシュラ童子
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第2弾より排出

自チームのお宝エリアにいる時、持続回復(強)を発動するキャラ特性を持つ。
さらにお宝エリアにいる時には被ダメージダウン/よろけ無効/吹っ飛ばし無効など、自身の体力割合いにもよるが防御面に特化した効果を獲得出来るディフェンダー。
さらにカウンタースキルも持ち合わせており、お宝エリアを守る事に特化した性能といえる。
HP割合で得られる恩恵が変わってくるものの、持続回復持ちなので維持しやすいのもポイント。
45%以上HPを削られる大ダメージを受けたとしても、体力5%回復が出来るので生存率も高め。
ディフェンダーとしての性能は割と高いとはいえ、やはり海賊王ゴール・D・ロジャー/九里大名 光月おでんなどトップ層のキャラに比べると大きく見劣りする。

 

ゴーストプリンセス ペローナ
キャラ性能&個別評価

※ゴーストプリンセスガシャより排出

敵をネガティブ状態にする事に特化した性能を持つキャラ。
ネガティブ状態は敵の攻撃を封印出来る為、味方を含む自身の被ダメージ軽減にも有効。
通常攻撃時は移動しながら行えるので、敵との距離をある程度保っておけば近距離アタッカーに対しては非常に有利に戦闘を展開出来る。
スキル1/スキル2共にネガティブ効果を付与出来、特にスキル2では敵を追従するなど相手としてはかなり厄介。
あくまでもディフェンダーとしての立ち回りなので火力自体は低め
とはいえ、サポート能力の高さを含め扱いやすい優れたキャラ。

 

九蛇海賊団/船長 ボア・ハンコック
キャラ性能&個別評価

※【王下七武海】バウンティフェスより排出

与ダメージ/被ダメージ時に確率で敵を魅了石化状態に出来る特性を持つ。
尚且つ魅了石化状態にする度に攻撃力が10%アップし、最大で50%まで増加
魅了石化状態の敵に攻撃した場合にはクールタイム減少&体力回復など、生存率の高さも魅力。
使用スキルの全てで魅了石化が可能であり、通常攻撃は移動しながら行えるなど攻撃におけるタイムラグが少ないのもメリット。
特性やスキル効果でシナジーを得やすく、アタッカーとしては高性能のキャラ。

 

海軍本部/元帥 センゴク
キャラ性能&個別評価

※【歴戦の強者】バウンティフェスより排出

範囲攻撃が得意なディフェンダー。
スキル1はスキルボタンを押し続ければ連続ダメージ、スキル2は空から砲弾を降らせてのダメージ。
スキル自体が突出している訳ではなく、レイリーと同様にこちらも特性がかなり強力。

スキル2使用時には特性エリアを自身の周囲に発生→エリア内の味方はHP25%回復/防御力20%増加
味方に対しての恩恵も大きく、自身には別で防御バフなどが多くディフェンダーとしてかなり優秀。

自身/味方の硬さを大きく底上げ出来るので相手からすればかなり厄介。
流石フェス限定キャラといった性能となっており、間違いなく狙っておきたいキャラ。

 

王下七武海/ドンキホーテ・ドフラミンゴ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

スキル1は分身を作り出しつつ、前方に移動する効果。
その為、ピンチ時の脱出等にも使える上に一定時間無敵効果まで得られる有能なスキル。
分身は周囲に攻撃を行い、同時に確率で気絶も付与出来る。
スキル2は一定範囲の敵をまとめて攻撃出来る為、殲滅力が高め。
何より両スキルともクールタイムが短めで回転率が良いのもメリット。
移動速度アップや生存率の高い特性を保有しているので是非とも狙いたいキャラ。

 

ロイヤルウエディング サンジ
キャラ性能&個別評価

※【麦わらの一味】バウンティフェスより排出

スキル1は移動スキルで有りながら敵接触時には吹っ飛ばし攻撃&燃焼効果を付与
スキル2は最も近い敵へ瞬間移動&範囲攻撃が出来る為、非常に避けにくくダメージを与えやすい。
ゲッターで有りながらも高火力を有し、お宝を2回奪取するごとに体力70%回復出来たりと生存率も高め。
さらに体力70%以上だと奪取速度50%アップ/お宝奪取時にはスキル1のクールタイム30%短縮など、お宝奪取を起点にスキルの回転率や生存率を底上げ出来るのがポイント。
移動スキル&吹っ飛ばし攻撃/瞬間移動攻撃など、敵との対峙をなるべく避けられるスキル構成も秀逸。

 

CP0:ロブ・ルッチ
キャラ性能&個別評価

※【1.5アニバーサリー】バウンティフェスより排出

アタッカー/ゲッターの二役を1人でこなせる万能キャラ。
紙絵武身状態のON/OFFでアタッカー/ゲッターを使い分けられる為、状況に応じて対応したい。
そもそも特性自体が敵を攻撃する度に攻撃力がアップし、最大で50%アップが可能。
その上、敵KO時には自身のHP15%回復/最大体力の50%以上のダメージを受けた際には被ダメージを30%減少したりと耐久値も高いのがポイント。
上昇した攻撃力に関しても自身がKOされない限り維持されるなど、全体的に優れたキャラ。
幅広い場所で活躍出来る為、是非とも獲得しておきたい。

 

ギア4/スネイクマン モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※新キャラ登場ガシャより排出

中・遠距離に対しての攻撃スキルを持つ為、距離を取っての戦闘が得意。
通常攻撃の射程も長く、接近戦が得意なキャラを相手にする場合には優位を取れるキャラ。
特に中距離範囲攻撃のスキルである「ゴムゴムの蛇群」はよろけ攻撃を設置可能
その為、敵を近づける事無くお宝を奪えるだけでなく一定距離を常に維持するのにも運用出来る。

特性は相変わらずの感電/魅了石化無効持ち。
さらに残り時間30秒以下になると10%の確率でダメージ/付与効果回避、お宝奪取時に25%HP回復、残HP50%以上の時に致死ダメージを受けてもHP1で耐えるなど生存率も非常に高い。

火力/生存率に長け、自分に優位な距離感で戦えるなど使いやすい性能も嬉しい。
一気に距離を詰めてくるような敵に対しては強みを発揮出来ない部分はあるが幅広い敵に対して対応出来る。

 

夜の王 ネコマムシ
キャラ性能&個別評価

※ミンク族ガシャ第2弾より排出

防御能力に特化したゲッターキャラ。
スキル1は防御力無視の突進攻撃、スキル2は感電付与の範囲攻撃
ステータスも防御力が高く、スキル1を使うだけで防御力30%増加を獲得。
さらに残り時間90秒を切った時には被ダメージ20%減少など、制限時間が少なくなる程硬くなる性能を持つ。
それだけでなく体力が80%以上で奪取速度50%増加の特性、自身がお宝奪取した時には体力25%回復などゲッターとして長時間活躍出来る性能も魅力。
突出して戦闘能力が高い訳ではないが、高耐久且つ速い奪取能力はシンプルに使いやすい。
最優先で狙うキャラとは言い難いが、キャラ愛があるなら入手も有り。

 

ルフィの兄 サボ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

スキル1で自分にメラメラ状態を付与
メラメラ状態になる事で通常攻撃の性能が上昇し、状態異常にならなくなる。
その上、被ダメージ/与ダメージの際に確率で燃焼付与が可能。
スキル2は突進攻撃となっており距離を一気に詰める際に便利。

キャラ特性も与ダメージアップ/被ダメージダウンが多く、非常に攻撃的なキャラ。
尚且つメラメラ状態でば通常攻撃の射程も大きく伸びる為、遠距離にも対応出来る万能性。
特に味方がやられるとクリティカル300%アップSTAMPEDE/サボも持っていたので、純粋に上位互換といえる性能になっている。
近距離~遠距離まで対応出来る優秀なキャラ。

 

狂死郎一家/親分 居眠り狂死郎
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第1弾より排出

特筆すべきはHP50%以上の時にミニマップ上で敵チームとして表示される特性を持つ事。
バトル開始10秒間は無効であるものの、ミニマップ上で敵表示となる点は非常に優れた効果。
相手に警戒されずに近づけるのは勿論、お宝を狙いやすくなる事は言うまでもない。
さらにHP80%以上なら奪取速度が50%増加、奪取時にはHP25%回復出来るなどゲッターとしての性能は高め。
スキル自体は遠距離/中距離の敵に対しての攻撃となっており、移動手段としての運用も可能。
とはいえ、スキル1ではKOダメージを与えた際にHPを1残してしまうのでフィニッシャーとしては使いにくい
HP1の場合はKO出来るが、攻撃手段というよりもあくまで移動/脱出手段として使うのがオススメ。
特性が強力な分、他の性能は正直控えめ。
ただ相手チームをかく乱するという意味ではかなり優秀なキャラ
ゲッター能力に特化した性能。

 

元海軍本部大将 クザン
キャラ性能&個別評価

※パンクハザードガシャ第3弾より排出

スキル1の「氷河時代」はチャージ中に移動可能&周囲の敵を凍結させられる強力なスキル。
スキルボタンを離して発動させた場合も広範囲攻撃を行えるなど、敵が密集している場所で非常に有効。
スキル2は遠距離攻撃&凍結効果と、どちらでも凍結効果を付与して行動を制限出来る点が魅力。
凍結能力に特化しており、被ダメージ時にも確率で凍結付与を行えるので敵の攻撃を止める場合にも役立つ。
ただ、状態異常無効を持つ百獣海賊団/総督 カイドウ/ルフィの兄 サボ、、、etcなどの敵に対してはその強力な効果で優位に立てない点がネック。
凍結を撒きながら移動出来る点は優秀だが、相手の特性/スキルを理解した上で運用したい。

 

ワノ国 フラの介
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第2弾より排出

青属性のアタッカーキャラ。
スキル1の「フラの介ロケットランチャー」は遠距離多段攻撃
スキル2の「フランキーアイアンBOXING」はスキルボタンを押し続ける事で連続攻撃が可能。
後者はスキル発動中に受けたダメージに応じて敵への追加ダメージが発生。
さらに特性によってスキル発動から一定時間KOダメージを受けても体力が1残り、気絶無効を獲得。
またスキル2で攻撃した際には敵のスキルクールタイムを3%追加/回避クールタイム10%追加/HP3%回復を得られるなど連続HITで敵の行動遅延や自己回復が可能。

そのうえKO時には最大50%の攻撃力アップを得られる為、火力面は優秀。
スキル2使用後一定時間はHPが1残る為、その間に再度スキル2を発動できればHP回復→HP1残るなどのしぶとい立ち回りも可能だが多段HITする攻撃には要注意
噛み合えばかなりの高火力を発揮出来るものの、強いかどうかは微妙。
立ち回りが難しく特性のほとんどがスキル2を起点にするのもややネック。

 

黒ひげ海賊団/操舵手”チャンピオン” ジーザス・バージェス
キャラ性能&個別評価

緑属性のアタッカータイプ。
出が早い中距離範囲攻撃のスキル1、カウンター技となるスキル2を持つシンプルな性能のキャラ。
カウンターは成功時に自己回復&攻守バフ&よろけ無効を獲得し、失敗時でも攻撃バフ&よろけ無効を獲得出来るのでデメリットはゼロ。
さらに2秒間の間に3回ダメージを与えた時には回避クールタイム追加、スキル1で攻撃した場合にはスキルクールタイム増加といった行動遅延を付与可能。
それに加えて敵に攻撃した場合にはスキル1のクールタイムを5%減少出来るなどスキル回転率が早い点も魅力の1つ。
上位キャラに食い込むような性能とは言えないものの、敵の行動遅延や火力や出の早い技などは優秀。
ただ攻撃射程が短い分、近距離での殴り合いは強いが遠距離攻撃持ちは苦手

 

ワノ国 ルフィ太郎
キャラ性能&個別評価

※ONE PIECEの日記念SPガシャより排出

お宝エリアにいる時、ディフェンダーへのダメージ50%アップが可能。
ディフェンダーに対して高火力を発揮出来る為、お宝エリアを奪いやすいのが特徴。
スキル1の吹っ飛ばし攻撃はクールタイムが20秒と回転率が良く、防御デバフも付与出来る。
スキル2は敵の真上に移動して攻撃を行う為、避けにくく対応されにくい。
火力アップの要素がそこまで多くないが、スキル2は防御力無視なのでアタッカーとしての性能は十分。
お宝エリアで立ち回ると恩恵が大きいので得意な場所で戦闘を行うようにしたい。

 

ワノ国 X・ドレーク
キャラ性能&個別評価

※【最悪の世代】バウンティフェスより排出

スキルは両方とも防御力無視/固定ダメージと相手の防御力に影響されずにダメージを出せる。
遠距離/近距離の両方に対応しているので、アタッカーとして優れた性能を持つ。
スキル1の遠距離突進攻撃を使用した際には6秒間防御力70%アップ、KO時にはスキル1のクールタイム50%減少など硬さと手数を持ち合わせた性能も魅力。
ただ、突進攻撃は遠距離から使うとカウンターされやすいので注意。

 

海軍本部/大将 藤虎【イッショウ】
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

スキル1は自身範囲+遠距離の敵に対してダメージ
同時に移動速度+ダウン延長などのデバフを付与出来る為、優位に戦闘を展開出来る。
スキル2は隕石を落として広範囲の敵に対して防御力無視のダメージ
ただし、若干隕石が落ちてくるのに時間がかかるので先を見越して発動させたい。
通常攻撃も複数の敵に対してヒットしたり、近距離でも遠距離でも対応出来る汎用性の高いキャラ。
広範囲の攻撃を多く持っており、複数体との戦闘でも対応出来る優秀さを誇る。

 

ワノ国 お玉&狛ちよ
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャより排出

青属性のゲッター。
スキル1は自身の体力回復&移動速度増加を獲得。
さらに近距離の敵に対する範囲攻撃&振動効果を付与。
スキル2はスキルボタン長押しの移動攻撃
移動中に敵と接触した場合は連続してダメージを与え、最後にふっとばし効果が発生。
同時に特性エリアが発生し、エリア内に入れば防御力アップ&体力回復&奪取速度アップのバフを一気に獲得。
他にも奪取速度アップ/クールタイム短縮を持ち、体力50%以上でK.O.ダメージを受けても踏ん張れる。

全体評価としてはダメージソースが少なく、攻撃力もかなり低めに設定されたキャラ。
サポート能力は一見優秀だが、出が遅かったりと敵が近い状況で使うのは非常にリスキー。
また回復スキルでは振動効果を付与出来るものの、範囲が短く非常に当てにくい

戦闘には参加せず、敵が待機していないお宝エリアをスキル2で回りながら奪取していくような運用がベスト。
強力なキャラと対峙した際には勝機は少なく、移動スキルで撤退するのが無難。
見た目も可愛くカタログスペックだけなら割と優秀に思えるが、獲得する価値は低め。

 

ワノ国一の美青年剣士 菊之丞
キャラ性能&個別評価

※【2ndアニバーサリ-】超バウンティフェスより排出

残り時間60秒を切った際に鬼の面状態に自動変身するアタッカー。
鬼の面状態になればスキルのクールタイム短縮速度が100%増加する為、スキル回転率が大幅にアップ。
同時に攻撃力30%アップを獲得したりと、火力アップもかねる点は有難い。
敵KO時には体力15%回復など、アタッカーの性能にマッチした自己回復が可能。
アクティブスキルは共に突進攻撃となっており、多少の距離があってもヒットさせられるのがポイント。
火力枠としてはトップ層のキャラに劣るものの、バトル終盤のスキル回転率には目を見張るものがある。

 

光月家/家臣 錦えもん
キャラ性能&個別評価

※【全世界3000万DL記念】バウンティフェスより排出

燃焼効果を付与する事に長けたカウンタースキル持ちのディフェンダー。
自身は燃焼効果を無効化出来る上、燃焼効果を無効化した際にはスキル1&2のクールタイム50%減少も可能。
燃焼スキル持ちのキャラに対してはスキルの回転率を大きく伸ばせるが、それ以外には無意味。
かなり相手を選ぶ特性になっているので、正直汎用性自体は低め。
そのうえ燃焼スキル持ちのキャラに関しても燃焼無効を持っていたりするので、使いにくさが残るキャラ。

とはいえ、燃焼付与時には20%ダメージ増加などスキルと特性が噛み合っている部分もある。
特に燃焼効果自体はカウンタースキルで付与出来るなど、付与しやすいのもポイント。
燃焼系スキルを持つキャラを相手にしないようにすれば優秀。

 

元世界政府/科学班員 シーザー・クラウン
キャラ性能&個別評価

※新キャラガシャ第2弾 元世界政府の科学者ガシャより排出

自身を中心とした範囲内に対して割合ダメージを与えるエリアを生成
割合ダメージなので、戦闘不能には出来ないものの防御力に関係なくダメージを与えられるのが魅力。
さらに、近距離に触れると爆発するスライムを5体設置可能。
ダメージと共に毒を与えたりと、範囲攻撃や継続ダメージに特化した性能を誇る。
自身は毒/燃焼無効のキャラ特性を持ち、スキル使用時に防御力バフ/毒状態の敵攻撃時にHP回復など耐久面も優秀。
範囲内にいる敵のHPを一気に削れる為、対人戦等で大いに活躍してくれる。
ただ、味方がいてなんぼの性能なので1体1の戦闘は若干苦手

 

光月家/家臣 河松
キャラ性能&個別評価

※【2ndアニバーサリ-】超バウンティフェスより排出

状態異常の効果時間を80%短縮/状態異常付与された時、攻撃力30%アップ&よろけ無効獲得など敵からの状態異常に対して非常に強いキャラ特性を持つディフェンダー。
お宝エリアにいる敵を吹っ飛ばすだけで防御バフ&体力15%回復など耐久力の高さが魅力。
スキル2を使えばスキル2のクールタイムが50%短縮され、自チームのお宝エリアにいる時にはスキル1のクールタイム短縮速度が50%アップなど、スキルの回転率の早さもポイント。
アクティブスキル自体は近距離攻撃/中距離突進攻撃など、至ってシンプル。
状態異常を多用してくる敵には強気に出られるが、それ以外だと効果が薄いのがネック。
通常時は手数の多いディフェンダーとして使うのがオススメ。

 

破戒僧海賊団/船長”怪僧”ウルージ
キャラ性能&個別評価

※最悪の世代ガシャ第1弾より排出

カウンタースキル持ちのディフェンダー。
カウンタースキルは成功時/失敗時に関わらず自己回復が可能。
さらに突進攻撃で一気に距離を詰めて攻撃を行える為、攻守において使いやすい。

被ダメージの度に防御力アップ→最大50%増加し、その他にも攻守アップの特性を豊富に保有
敵の攻撃のタイミングに合わせるプレイヤースキルを持っているのならオススメ。
攻守・生存率が高くカウンタースキル持ちのキャラが弱い理由はない。
獲得しておいて損はないキャラといえる。

 

死の外科医 トラファルガー・ロー
キャラ性能&個別評価

※反逆する“ハート”ガシャより排出

スキル1による継続ダメージ&防御デバフで味方のサポートを行えるゲッタータイプ。
スキル2ではカウンター効果&無敵効果を獲得出来る為、直接の戦闘が得意では無いゲッタータイプとして噛み合った性能を誇る。
特性では継続ダメージ中の敵に与ダメージアップ&クールタイム短縮&自己回復を獲得出来たりと生存率が高いのもポイント。
継続ダメージ中はダメージと共によろけ効果も発生する為、戦闘を優位に展開出来るのも魅力。
ゲッターとしてお宝も狙いやすく、味方への恩恵も大きい優秀なキャラ。

 

海賊王の息子 ポートガス・D・エース
キャラ性能&個別評価

※頂上戦争ガシャ第1弾より排出

スキル「鏡火炎」は敵の攻撃に対して発動するカウンター型。
敵の攻撃が発動のトリガーとなっているので、狙う必要が無く使いやすい。
「“大炎戒”“炎帝”」は遠距離の敵に対する範囲攻撃となっている。
炎の球が大きく、逃げにくいのでヒットさせやすいのも魅力。
ゲッターとして便利な特性を多く持ち、確率で被ダメージ軽減燃焼無効/被ダメージ時に燃焼付与など防御性能も高い。
お宝の奪取速度も体力70%以上だと50%もアップする為、戦闘よりもお宝を狙うような運用がオススメ。

 

ミンク族 キャロット
キャラ性能&個別評価

※ミンク族ガシャより排出

スキル1/2両方で感電を付与出来る感電付与に特化したキャラ。
感電攻撃を設置して罠のように扱う事も可能など、攻撃のレパートリーが多いのも魅力。
移動速度アップの特性を豊富に持つので、ゲッターとしての性能も高い。
感電効果自体は全種類のルフィ/エネルには無効となっており、相手にする場合には注意。
特にルフィはキャラ数が多く、相対する機会が多いキャラ。
とはいえ、感電効果無効持ちのキャラ以外には十分効果的。
敵の動きを制限しつつ、移動速度アップ&体力80%以上なら奪取速度も50%アップ
高水準のゲッター能力を持つキャラといえる。

 

ワノ国 おナミ
キャラ性能&個別評価

※ONE PIECEの日カウントダウンガシャより排出

中距離範囲に攻撃&継続ダメージ+感電効果の攻撃を設置可能。
感電効果を無効化出来るキャラは少なく、十分実用性のあるスキル。
さらにお宝エリアに向かって移動する分身を召喚出来る為、自身は被ダメージを最小限に抑えて立ち回れる。
ゲッターとしてヘイトを下げて立ち回る事は重要なので、非常に有難い効果。
体力が80%以上なら奪取速度50%アップ、その上クールタイム短縮系の特性が豊富
ゲッターとしての能力に特化しており、PVPで大いに役立つタイプのキャラ。
他ゲッターのように攻撃に回れないので、その点は注意。

 

バルトクラブ/船長 バルトロメオ
キャラ性能&個別評価

※麦わら大船団ガシャより排出

スキル1は中距離範囲攻撃+吹っ飛ばし効果。
レベル最大時には攻撃力ダウンの効果も付与可能。
スキル2はカウンター効果のあるバリアを展開。
カウンター成功時にはダメージ+吹っ飛ばし+自身に防御バフ+無敵獲得。
もしもカウンターに失敗しても防御バフを獲得出来る為、デメリットはゼロ。

敵の攻撃力を下げつつ、自身の防御力を上げられるなどディフェンダーとしての性能は優秀。
尚且つ、吹っ飛ばし効果のカウンター+通常攻撃でもバリアで押し出しが出来たりとお宝奪取の際にも便利に運用可能。
スキル2のバリアも自チームのお宝エリアにいる時にクールタイム短縮速度50%アップ、吹っ飛ばし時にもクールタイムを15%短縮と回転率が良い。
スキルの回転率も高く、防衛役に最適なキャラといえる。

 

王下七武海 バギー
キャラ性能&個別評価

※新キャラガシャ第1弾 バギーズデリバリーガシャより排出

遠距離からの攻撃に特化したアタッカータイプ。
スキル2の突進攻撃はスキルボタンを押し続ける事で最大10回連続ダメージを与えられる。
さらに特性で10秒間の間に6回ダメージを与えた際に攻撃力アップの特性エリアを生成可能。
前述したスキル性能のお陰で特性エリアを発生させやすく、味方への恩恵も大きい。
特性エリアは同時にHPも15%回復するのでサポート役としても運用可能。
自身はアタッカーだが、被ダメージ軽減の特性を豊富に持っているなど生存率が高いのも魅力。

 

ドンキホーテ海賊団/幹部 セニョール・ピンク
キャラ性能&個別評価

※ドレスローザガシャ第2弾より排出

移動能力に特化したゲッタータイプのキャラ。
スキル1はスキルボタンを押し続けている間、地中に潜り移動が可能
スキルボタンを離すor一定時間経過後には中距離にいる敵に向かって突進攻撃&気絶付与
スキル2は中距離範囲内の敵に攻撃&ふっとばし

スキル性能自体はシンプルで使いやすいがそこまで特筆すべき点は見当たらない。
ただ、スキル1を使用後一定時間はよろけず、ダウンせず、ふっとばされない&状態異常無効に加えて被ダメージ30%軽減を獲得。
さらに体力50%以上で致死ダメージを受けても1で耐えられる&お宝奪取時に体力25%回復出来るなどゲッターとしては耐久力&生存率が高め。

移動能力が高くスキル1は回避用にも使えるので便利。
しかし奪取速度増加の恩恵は少ない点はネック。
光月おでん/ミス・ゴールデンウィーク/ビビ&カルーなどの方が使いやすい。

 

オンエア海賊団/船長 スクラッチメン・アプー
キャラ性能&個別評価

※最悪の世代ガシャ第2弾より排出

近距離/遠距離の2段階攻撃のスキルを保有。
その為、攻撃面としてだけでなく敵との距離を置きたい時にも便利。

中でも特筆すべきは広範囲攻撃が可能なチャージスキル
このチャージスキルは他のキャラと違ってチャージ中に移動出来るのがポイント。
移動しながらチャージ出来る為、比較的最大までチャージしやすく大ダメージを狙える。
勿論、チャージ状態で近付いて敵の警戒を誘うような使い方も有り。

移動速度/奪取速度を高める特性が多く、ゲッターとしての性能とマッチ
圧倒的な火力を誇る訳ではないが、ゲッターとしての役割と存分に果たせる良キャラ。

 

パンクハザード スモーカー(シャンブルズ)
キャラ性能&個別評価

※パンクハザードガシャ第1弾より排出

近距離の敵に対して連続攻撃を行うスキルを保有。
スキルボタンの長押しで一定範囲内の敵に対して攻撃が出来る為、囲まれた際の脱出手段にも運用可能。
追加効果で気絶を付与出来、スキル2では「能力者」に対して攻撃力デバフを付与出来る。
スキル自体はそこまで特筆すべきものとは言えないが、「能力者」に対して豊富なバリエーションの特性が魅力。

「能力者」に対して与ダメージ10%アップ/「能力者」攻撃時スキル2のクールタイム3%減少/10秒間に6回ダメージを与えた際には敵のスキルクールタイムを20%増加&防御力デバフなど、特定の敵に対して優位に立てる。
正直「能力者」以外には効果は薄いものの、多くの能力者にアドバンテージを取れるのは嬉しい。

とはいえ四皇/シャンクス海賊王の右腕 冥王シルバーズ・レイリー世界最強の剣士 ジュラキュール・ミホークなどは能力者では無く前述した対能力者ギミックが効かないので注意。

 

STAMPEDE ダグラス・バレット
キャラ性能&個別評価

※STAMPEDEバウンティフェスより排出

スキル1は中距離突進攻撃。
スキル2は自身を中心とした中範囲攻撃でボタンを長押しする事でチャージを開始、チャージ完了時には自己回復の効果を獲得出来る。
チャージするのとしないとでは威力/範囲/振動発動確率などにも差が出てくるので積極的にチャージを狙う事をオススメする。
ただ、チャージ中はよろけ無効を得られるがダメージは受けるのでその点は注意。
特性は攻守アップが豊富となっており、シンプルなアタッカータイプ。

 

インペルダウン/監獄署長 マゼラン
キャラ性能&個別評価

※【インペルダウン】バウンティフェスより排出

スキル1を使う事で召喚出来る毒の巨兵は出現~一定時間、マゼランの背後から周囲を攻撃し続ける。
毒の巨兵に触れると敵は猛毒状態になり、1秒間に2%のダメージを10秒継続。
尚且つ毒の巨兵はマゼランを中心に周囲を攻撃し続けるので、移動すればその分被害を増やせるのも強み。

スキル2は毒ガス弾を吐いた中距離攻撃。
ヒット時には毒による継続ダメージを付与出来る。
猛毒に比べるとダメージ量はやや少ないが、効果時間が長いので猛毒/毒で与えるダメージ量はほぼ変わらない。

さらに、特性で与ダメージ/被ダメージ時に毒付与を行えたりと毒特化の性能。
継続ダメージは決して大きな火力ではないものの、ジワジワHPを減らせるので味方のサポート役として便利。
HP50%以上からの一撃KO時にはHP1で耐えたり、体力50%以上の時には被ダメージ30%カットだったりと生存率も高め。
単純な火力はそこまでだが、チーム戦ではかなり優秀な性能を誇るキャラ。

 

海軍本部/少将 ヒナ
キャラ性能&個別評価

※海軍ガシャ第1弾より排出

敵の行動を制限する禁縛効果を付与出来るキャラ。
その為、味方との連携によって高い効果を発揮する性能といえる。
敵の動きを封じる事で自身/味方へのリスクを回避してチャンスに繋げられたりと優秀。
自チームのお宝エリアにいる場合、禁縛スキルのクールタイム短縮速度が50%アップするので足を止めて敵を捕縛するディフェンダーとしての運用をオススメ。
スキル以外でも与ダメージ時に確率で禁縛付与が出来る特性を持っており、自チームのお宝エリアで足を止めながらも積極的に手を出していきたい。
味方が来るまでの時間稼ぎとしては優秀だが、火力面では特筆すべきポイントは少な目
味方のサポート枠として運用するならオススメ。

 

美しき海賊団/船長 キャベンディッシュ
キャラ性能&個別評価

※麦わら大船団ガシャ第2弾より排出

飛ぶ斬撃を放ち遠距離から攻撃を行えるスキル1は同時に気絶+防御力減少の効果を付与出来る。
スキル2は広範囲に対して連続でダメージを与えられる為、中~遠距離からの奇襲が得意。
殲滅力が高く混戦時には複数体を同時攻撃出来たりと殲滅力が高い。
尚且つ特性により火力アップクールタイム短縮の効果も有る優秀な性能。

接近戦はプレイヤースキルが重要な場合が多いものの、中~遠距離攻撃がメインなので初心者でも使いやすい点も大きなメリット。
敵に気付かれずに距離を置いて攻撃を行う事でカウンター対策も可能。
ガンガン前衛に出て戦うよりも、他キャラの援護を行う事が得意なキャラ。

 

海軍GL第5支部/中将 スモーカー
キャラ性能&個別評価

※海軍ガシャ第2弾より排出

遠距離の敵を引き寄せるスキル1、タッグのたしぎが突進攻撃を行うスキル2を保有。
さらに通常攻撃は中距離の敵にまでヒットする為、常時距離を置いての戦闘が可能。
特性でも与ダメージアップの効果が多く、重複した時は大ダメージを狙えるのも魅力。
引き寄せ効果を持つキャラは貴重で、対策もしにくいのでオススメ。
被ダメージを負うリスクが少なく、味方が多い場所で引き寄せれば袋叩きも可能。
チームとっても有難い能力を持つキャラ。

 

王下七武海/バーソロミュー・くま
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

手から衝撃波を放ち相手に攻撃するキャラ。
スキル1は遠距離に対して衝撃波を連打する攻撃。
横幅も広くかなり遠くまで届くので、多くの敵を巻き込みやすい。
スキル2は遠距離に対しての範囲攻撃で、尚且つ防御力無視ダメージ
防御力関係なくダメージを与えられる為、強力。
全てのスキルに吹っ飛ばし効果が付いており、キャラ特性でも吹っ飛ばし関係のものが豊富
吹っ飛ばし距離100%アップ/吹っ飛ばし時体力10%回復等々。
それ以外にも自チームのお宝エリア内では大幅に自身を強化出来る点もディフェンダーとして有難い性能といえる。
通常攻撃も衝撃波を放つタイプなので、中距離からの攻撃も可能。

 

ジェルマ66/ヴィンスモーク・レイジュ
キャラ性能&個別評価

※新キャラガシャより排出

スキル1は直線貫通攻撃+毒付与+攻撃力デバフも同時に付与出来るので単体の戦力を削ぐ場合に便利。
スキル2は自身を中心とした中範囲にバリアを展開する。
バリア内の味方に対して無敵付与を行いつつ敵にダメージを与えられる為、非常に強力。
両方のスキルに毒付与があり、常に継続ダメージを与えたまま戦闘を展開出来るのがメリット。
攻撃速度も速い為、特に混戦時において高い効果を発揮するキャラ。
毒無効/毒状態の敵にダメージ時HP3%回復/クリティカル時毒付与など、豊富な毒関連の特性も魅力。
短時間だが、広範囲への無敵効果は脅威的な効果。

 

2年後/船長 モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※ルフィ誕生日記念ガシャより排出

ゴムゴムの象銃乱射は範囲攻撃が出来る上に、一定時間の無敵効果も得られる優れたスキル。
それだけでなく、ゴムゴムの火拳銃は追加で燃焼効果を付与。
10秒間もの間安定した持続ダメージを与えられる点は非常に大きなメリット。
その他、通常ルフィに比べ感電だけでなく魅了石化も無効化出来るのでキャラとしての特性も進化。
その上敵チームのお宝エリアにいる場合に与ダメージアップ等の能力も保有。
敵がエネルハンコックの場合に高い効果を発揮出来るのは勿論、なにより無敵や燃焼効果といった優秀な能力はあらゆる場面で活躍してくれる。

 

革命軍/参謀総長 サボ
キャラ性能&個別評価

※ルフィの兄バウンティフェスより排出

スキル1の「竜爪拳」“竜の息吹”は中距離からの範囲攻撃で同時に一定時間無敵を得られる。
その為、敵の攻撃を気にすることなく敵を足止めしたり出来る点が魅力。
スキル2は敵の防御力を低下させる効果を付与出来たりとアタッカーの火力底上げに協力出来る点がポイント。
特性でも被ダメージ軽減体力が50%以上の時に致死ダメージを受けても1で耐える等、ディフェンダーとして高い性能を誇るキャラ。
制限時間が60秒以下の時には大幅なクールタイム短縮を得られるという点も、無敵効果を得られるスキルの回転率を高められるので非常に強力。
ディフェンダーとしては勿論、アタッカーとしても使える汎用性の高さを持つので是非とも入手したいところ。

 

ワノ国/ゾロ十郎
キャラ性能&個別評価

※新キャラガチャより排出

まず通常攻撃の出が早く中距離まで届く
その為、通常攻撃だけで十分強力なキャラといえる。
スキル1も高威力且つよろけ無効、スキル2に関しては遠距離まで届く上にクールタイムも短いので連発出来るのが大きな強み。
特性により自チームのお宝エリアにいる時に攻守30%アップや、お宝保有数が相手より多ければ攻撃力20%アップなど火力アップの要素も多くかなり強い。
空ゾロの上位互換のような性能となっているので是非とも獲得しておきたい。

 

ビッグマム海賊団/船長 シャーロット・リンリン
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

とにかくデカい。
スキル1は雷雲を周囲に召喚し、自分中心に常に雷を落とす事が出来る。
その上、感電効果も付与出来るので接近戦において非常に有利な性能。
距離が離れればスキル2で中距離攻撃により追撃が出来る点も優秀。
特性も非常に強力で、HPが90%以上の時にダメージ80%カット/敵メンバーを倒した際にHP15%回復など常に被ダメージ軽減状態を維持し易いのも大きなメリット。
火力アップの効果も複数所持しており、原作に違わず強力なキャラ。

 

白ひげ海賊団/一番隊隊長 マルコ
キャラ性能&個別評価

※頂上戦争ガシャ第2弾より排出

遠距離にいる味方に向かって高速移動して範囲回復を行うスキル1は、回復メインだけでなくピンチ脱出の為にも運用出来る便利な効果。
スキル2は範囲内の敵に対してダメージだが、範囲攻撃というよりも“単体攻撃を複数回”といった方が正しい印象。
空中からの攻撃を行う為、避けにくく当てやすい優秀なスキル。
ダウン時/ふっとばされた時には持続回復を自分に付与/体力が50%以上の時に致命傷を受けても1で踏み留まれる特性を持ち、生存率が高め。
体力が1であっても持続回復やスキルによる回復で復帰も可能。
火力よりも、生存率の高さで持久戦に持ち込むタイプのキャラ。

 

王下七武海/ジンベエ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

キャラタイプ「能力者」に対して与ダメージアップのスキルや特性を持つ。
古いキャラ~新しいキャラまでキャラタイプ「能力者」は豊富に実装されており刺さる場所が多い
スキル1も2もクールタイムが30秒前後で、更に能力者を攻撃した際にはクールタイム5%減少の効果を得られる為回転率が高く連発出来るのもメリット。
範囲攻撃/中距離攻撃と多人数に対しても使えるスキルも優秀。
強いていうなら、通常攻撃がやや遅いがそこまで気にならない。
獲得しておくことをオススメする。

 

CP9 ロブ・ルッチ
キャラ性能&個別評価

※CP9ガシャ第一弾より排出

最大13連続ヒットのスキル1は気絶+移動速度低下の付与が出来る。
スキル2は敵の近くに一瞬で移動して防御力無視のダメージなので、防御バフ持ちのキャラに対してもダメージを通せるのがメリット。
キャラ特性でも防御力/クリティカル率・ダメージアップ等を保有しており一対一なら強力。

但し、スキルが単体特化となっており敵を巻き込むタイプでは無いので殲滅力が低い
さらにカウンター/引き寄せ等に対しての対抗策が無く、火力だけといった印象。
攻守の高さは魅力の1つだが、それだけでは上位ランクのキャラとは対抗しにくい。
能力者なのに、変身後の姿がほとんど見れないのも残念。

 

ホールケーキアイランド/サンジ
キャラ性能&個別評価

※新キャラガシャより排出

攻撃力が高いアタッカータイプ。
スキル1は防御力無視+燃焼による持続ダメージ。
STAMPEDE/サボ海軍本部/大将 赤犬サカズキ白ひげ海賊団/二番隊隊長ポートガス・D・エース等に対して燃焼効果は無意味だが防御力無視の攻撃は非常に強力。
スキル2は範囲HP回復+攻撃力アップの効果。
10秒と若干短いもののサポート役としての運用も可能。
特性は敵ダウン時に移動速度30%アップ、敵お宝エリアにいるとき与ダメージ30%アップ、お宝奪取された際にはクリティカル300%アップなど、火力アップが豊富。
スキル1は素早く直線移動も出来るので、ゲッターとしての役割もこなせる
通常攻撃の出も早く、幅広く運用出来る優秀なキャラ。

 

革命軍 エンポリオ・イワンコフ
キャラ性能&個別評価

※【インペルダウン】バウンティフェスより排出

スキル1で敵の強化状態を一定時間無効にするホルモン状態を付与と同時に防御力ダウンの効果を与えられるので、チームの火力アップにも使える。
スキル2はシンプルな遠距離範囲攻撃。
付与効果は特に無いが初動が速く、とっさの攻撃に便利

自身の特性で毒/感電効果を80%短縮、KOダメージを受けた時にHP1での生存など状態異常に対して強く生存率が高い。
ホルモン状態の敵に対してのダメージアップなども有り、ゲッターで有りながら火力面は中々のもの。
バフ無効は常時効果を発揮出来るが、恩恵としてはそこまで感じにくいのがネック。

 

ベテランくの一 しのぶ
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第1弾より排出

青属性のゲッター。
中距離範囲の敵に回復不能&移動速度減少を付与しつつ、割合ダメージを与え続ける攻撃を設置
ダメージは敵の残り体力の10%を最大17連続ヒット出来る為、ジワジワ削る役割としては使える。
また遠距離攻撃のスキルも持ち合わせており、基本的には敵と距離を置いて対応したい。
他にもスキル1での攻撃時は回避クールタイムを50%追加、スキル2で対象のスキルクールタイム15%増加など回避/スキル発動を遅延出来るのがポイント。
しかし設置型攻撃のスキル1で発生する割合ダメージでは敵がよろけないので、カウンターにあいやすい。
上位ゲッターには強力なキャラが豊富に存在する為、優先度は正直低め。
このキャラを狙うのであれば、上位ゲッターを獲得した方が効率的。

 

元白ひげ海賊団/16番隊隊長 イゾウ
キャラ性能&個別評価

※ワノ国ガシャ第2弾より排出

遠距離攻撃に特化したアタッカータイプのキャラ。
敵に攻撃した時に100%の確率でクリティカル発生確率が15%アップし、最大で500%まで増加。
KO時にはリセットされるものの、通常攻撃/スキルが中~遠距離となっており被弾しにくくクリティカル発生確率を安定して重複しやすい。
さらに10秒間の間に6回ダメージを与える事で攻撃力アップ&敵のスキルクールタイムを20%追加出来たり、クリティカルダメージアップの効果を持つ事で火力も十分。
そのうえクリティカル発生時には体力も5%回復

距離を取って戦う事が得意なキャラではあるが、距離を詰めるのが得意なロジャー海賊団/副船長 シルバーズ・レイリー海賊王の右腕 冥王シルバーズ・レイリーなどは苦手。
また無敵効果を獲得出来る九里大名 光月おでん/海軍本部/元帥 赤犬【サカズキ】などとも相性が悪く、トップ層のキャラに比べると若干見劣りするのがネック。

正直そこまで悪いキャラではないが、トップ層には食い込めず優先度は低め。
特筆すべき手数の多さもジャスト回避狙いのレイリーなどにはカモ。
持前の回復能力もワンパンで倒されてしまえば意味もないので狙う必要は無い。
ファンなら獲得も有りな程度。

 

ハッピーホリデー/トニートニー・チョッパー
キャラ性能&個別評価

※ハッピーホリデーガシャ第1弾より排出

スキル1は中距離一定範囲のふっとばし+移動速度減少攻撃
スキル2は遠距離にいる敵に対してのダメージ攻撃となっている。
スキルだけで見るとそこまで優秀には見えないが、特性で攻撃時5%の確率で凍結効果を付与/被ダメージ時に100%クールタイム減少など便利な効果を保有。
通常攻撃の出も早く、常に凍結効果を狙えるので手数を増やしてガンガン攻めるのがオススメ。
アタッカータイプなので火力も高く、中距離~遠距離まで対応出来るのも嬉しい。
シンプルに使いやすいキャラといえる。

 

ドン・キホーテファミリー/幹部 コラソン
キャラ性能&個別評価

※反逆する”ハート”ガシャ第2弾より排出

手榴弾による範囲攻撃+混乱付与、遠距離の味方に対してサイレントを付与出来るディフェンダー。
混乱効果の有用性は勿論の事、サイレントによってミニマップから味方表示を消せるのもステージによっては効果的。
戦闘能力だけならそこまで高くないが、手榴弾のクールタイムが10秒/高い防御力&特性による防御バフなど味方を長時間サポートする意味では優れた性能を誇る。
ディフェンダーだが、サポートメインで運用するのも有り。
シンプルな火力などを求めるなら他キャラを狙うようにしたい。

 

昼の王 イヌアラシ
キャラ性能&個別評価

※ミンク族ガシャ第1弾より排出

スキル1は突進&感電付与、スキル2は中距離範囲攻撃とシンプルな性能のアタッカー。
スキル1を使う度に攻撃力が10%アップ(最大30%)し、バトル開始時から90秒間は攻撃力が無条件で20%アップ&スキル1のクールタイム短縮速度50%アップなど回転率良くバフを獲得出来る。
さらに戦闘不能時には、次に出撃するキャラに自身のバフ効果を引き継げる特殊な性能を持つ。
バフを最大まで盛る事で高火力を発揮出来る事は勿論、次回出撃キャラにも恩恵があるのは有難い。
とはいえ、バフを獲得していない場合は無駄になるのでバフ獲得は必須。

弱くはないが、戦闘不能になる事を前提とした特性は個人で効果を得られないので優先度は低め。
アタッカーとしての性能もトップ層のキャラに比べると見劣りする。

 

CP9 カク
キャラ性能&個別評価

※CP9ガシャ第2弾より排出

機動力に長けたゲッタータイプのキャラ。
スキル1は移動スキルとなっており、前方方向に一瞬で移動が可能。
その為、敵を無視してお宝エリアなどに進む際に便利な能力。
スキル2は遠距離直線攻撃となっており、かなり距離があってもダメージを与えられる
同時に気絶効果を付与して敵の行動を制限出来る優秀な効果。
キャラ特性でも、体力が80%以上の時に奪取速度が50%アップしたりとゲッターに特化。
被ダメージ時にスキル2のクールタイムが必ず5%短縮される特性を持つので回転率も良い。
ただ、優先的に狙うまでのキャラとは言い難い。

 

ワノ国/トラファルガー・ロー
キャラ性能&個別評価

※新キャラガチャより排出

範囲内に防御力/移動速度デバフを付与するスキル1、一気に距離を詰めて攻撃を行うスキル2を保有。
スキル2は自身のHPが低ければ低い程火力が上がり、尚且つ特性によりHPが30%以下の時にも火力アップの効果を得られる。
その為、ピンチになるほど高ダメージを期待出来る。
更に一気に距離を詰めて攻撃を行える上、敵メンバーをKOする毎に15%HP回復の特性もあるので生存率も高め。
スキル1は混戦時のサポートとしても使える為、汎用性が高い。

 

STAMPEDE/サボ
キャラ性能&個別評価

※新キャラガシャより排出

燃焼状態を付与する炎を設置出来るスキル1に、遠距離攻撃となるスキル2を保有。
スキル1は中距離設置型となっており、近距離には当てづらい範囲が広いので燃焼効果をばらまける点がメリット。
近距離の相手に対してのスキルは持ち合わせていないが、通常攻撃が割と早いので接近戦でもそこまで競り負けないキャラ。
その他、味方がやられた場合にクリティカル300%アップの効果や燃焼無効燃焼状態の敵にダメージアップなどスキルよりも特性に魅力を感じられるキャラ。
アタッカーとしての性能は高く、オススメ。

 

海軍本部/大将 黄猿ボルサリーノ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

スキル1は出が早く、一定範囲内の敵に連続でダメージ+よろけ無効+吹っ飛ばし効果と非常に使い易いスキル。
そして、クールタイムが長いものの長距離を一気に移動出来るスキル2
遠くのお宝に向かう際にかなり便利な能力。
その上、お宝奪取時には特性でスキル2のクールタイムが短縮されたりもするのでゲッターとして非常に特化した能力といえる。
しかも確率でダメージカットやダメージ+付与効果無効等の特性もあったりと嬉しい効果を保有。

 

ハッピーホリデー/ニコ・ロビン
キャラ性能&個別評価

※ハッピーホリデーガシャ第2弾より排出

スキル1は前方中距離までの敵を一気に吹き飛ばす攻撃。
その為、混戦時に対しても使えて接近戦を避けたい場合等にも便利な能力。
スキル2では自身の分身を出現可能。
分身はお宝ゲージ回復や敵からのお宝奪取を防ぐことも出来る為、非常に優秀な効果といえる。
一定ダメージを受けるか、一定時間経過で分身は消失するので使いどころが肝心。
通常攻撃は出が早く、地面からの攻撃となっているので避け辛く使いやすい
特性でクールタイム短縮短縮速度アップを持つ為、スキルの回転率を早められる点も優秀。
使いやすいキャラなので確保しておくと便利。

 

キッド海賊団/船長 ユースタス・キッド
キャラ性能&個別評価

※最悪の世代バウンティフェスより排出

トップクラスの攻撃力を持つキャラ。
スキル1で自身を強化状態にし、その状態でスキル2を使う事で大ダメージを与えられる。
強化状態はスキル2を使う事で解除されるものの、攻撃性能を高めて状態異常無効等のメリットを得られるので積極的に使っていきたい。
更に、強化状態中は攻撃力&攻撃速度が大幅に上昇するのでガンガン攻めていくのにオススメ。
特性により移動速度アップ/被ダメージ減少等の効果を持つので戦闘面では優秀。
最強クラスのアタッカーとなっているので火力を高めたい場合にはオススメのキャラ。

 

百八煩悩鳳/ロロノア・ゾロ
キャラ性能&個別評価

※新キャラガチャより排出

扱い易く、初心者から上級者まで使える優秀なキャラ。
スキル/通常攻撃で斬撃を飛ばす事が出来る遠距離攻撃に特化した性能。
その為、安全な位置から敵にダメージを与えられる点が魅力。
特性に関しても自陣のお宝エリアにいる場合は与ダメージアップなど、遠距離攻撃と相性の良いものを保有。
混戦時においても離れた場所からサポートが出来る為、汎用性が非常に高い。
安定した使い易さを誇るので是非とも入手しておきたい。

 

ビッグマム海賊団/スイート3将星 シャーロット・カタクリ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

通常攻撃の出が早く、近距離~中距離にかけて安定した火力を誇るキャラ。
アタッカーとし元々高い火力ではあるものの、スキル1を使うだけで攻撃力30%アップの効果など火力アップの特性も豊富に揃っている。
他にもダウン無効、被ダメージ時100%の確率で回避のクールタイムが50%減少といったストレスのない操作性の高さも魅力。

 

スリラーバーク海賊団/四怪人ペローナ
キャラ性能&個別評価

※新キャラ登場ガチャより排出

スキル1で遠距離攻撃を行え、尚且つダメージを与えた際にネガティブ状態を付与
ネガティブ状態中は攻撃/スキルの使用が出来なくなり、最大10秒継続する為一方的な展開に出来る点が非常に強力。
スキル2に関しては特ホロを近距離に設置し、触れたと同時にダメージ
動作は遅いものの、特ホロが巨大且つ設置型となっているので相手の邪魔が出来る。
勿論、混戦時での使用もオススメ。
クールタイム短縮/奪取速度アップなどゲッター要素も高い優秀な性能を誇るキャラ。
通常攻撃は中距離に対応出来るが、出が遅いので詰められてやられるケースには注意が必要。

 

2年後/コック サンジ
キャラ性能&個別評価

※麦わらの一味再集結ガシャより排出

近距離/遠距離どちらにも対応出来るスキルを持ち、近距離用スキルは相手の防御力ダウンの効果も有り、一気にダメージを与える場合に便利。
遠距離用のスキルは吹っ飛ばし+燃焼と優秀。
エース等には燃焼効果は無効化されてしまうが、それ以外には非常に有効なスキル。
特性も攻守をアップするものが多く、アタッカーとしての性能は高め。
攻撃範囲も広く、使い易いキャラである事は間違いない。

 

水着/ボア・ハンコック
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

スキル1は中距離範囲攻撃にハートの雨を一定時間降らす攻撃。
さらに魅了石化状態を付与出来る点も含めて混戦時においては非常に優秀なスキル。
スキル2に関しても遠距離から防御力無視の攻撃+攻撃力ダウンの効果。
アタッカーとしての性能も高く、特性でも石化効果を付与したりと非常に強力。

 

2年後/考古学者 ニコ・ロビン
キャラ性能&個別評価

※麦わらの一味再集結ガシャより排出

スキル1/スキル2は共に中距離範囲攻撃。
スキル1のクールタイムが早く、尚且つ通常攻撃も攻撃範囲が広いので一定距離を常に保ちながら攻撃が出来るのが大きなポイント。
その上、特性でスキル1のクールタイムの短縮スキル2を使った場合にHP10%回復等有難い効果も。
ただ、両方のスキルは敵が近距離に居すぎると当たらない場合もあるので注意。
距離感が難しいが、慣れれば非常に強力なアタッカーになる。

 

希望の星/ナイトメア・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※新キャラ登場ガチャより排出

味方が戦闘不能になるたびに攻守にバフがかかるディフェンダータイプのキャラ。
他のルフィ同様に感電/魅了石化を無効にしてくれる為、キャラの性能は高い。
スキル1/2共に出が早く、突進系のスキルとなっているので使い易い。
混戦時に突っ込むにも、脱出するにも便利。
ただ、通常攻撃は遅く設定されており出鼻をくじかれる場合も。
スキル2のクールタイムが20秒と短いので起点にして運用したい。

 

頂上決戦/モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※頂上決戦ルフィ獲得イベントミッションにて獲得可能

イベントで獲得出来るキャラの為、ステータス/性能はば控えめなキャラ。
スキル1はエースと共に攻撃を行う中距離攻撃
といっても、燃焼効果を付与出来るくらいでそこまで特筆すべき事でも無い。
スキル2は中距離突進攻撃
一気に距離を潰したい場合や、奇襲をかける際にオススメ。
しかし四皇/シャンクス海賊王の息子 ポートガス・D・エース等が保有しているカウンター技に対しては格好の餌食になる為、注意。

特性は感電/魅了石化無効スキル1のクールタイムを短縮する効果が2つ。
スキル2の方が26秒と短いので、こちらを短縮してくれた方が運用はしやすい。

イベントで欠片を獲得出来るなど育成の難易度だけでいえば低め。
キャラ数が足りていなかったり、育成が足りていないのなら獲得しておくのも十分有り。
スキルを使用する事でルフィ&エースを同時に見られるのも感慨深い。
ファンなら獲得しておきたいところ。

 

海軍本部/大将 赤犬サカズキ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

攻撃力が高い上、使い勝手も良いキャラ。
体力低下時にダメージアップのスキル大噴火は中距離スキルで尚且つ火傷状態に出来る為、持続ダメージで敵体力を削れる。
流星火山は遠距離攻撃が可能な為、接近戦が得意な敵との相性が良い。
キャラ特性として確率で被ダメージ軽減燃焼無効クリティカル発生時に燃焼付与を行えたりと豊富な能力を保有。
その他、敵チームのお宝エリアにいる場合には与ダメージアップ等、火力面に突出した性能。
エースと似たようなスキルを持つがこちらの方が僅かに上。

 

白ひげ海賊団/二番隊隊長ポートガス・D・エース
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

中距離/遠距離からの攻撃を得意とし、特に燃焼効果を付与出来る火拳は強力。
特性開放済みなら燃焼時にダメージアップの効果を持つので火力面では非常に期待出来るキャラ。
特性に関してもダメージアップクリティカルアップ、スキルのクールタイムが減少する等火力面に特化したものが多く、アタッカーとしては頭一つ飛び抜けている性能。
身に着けている能力も相性の良いものが多い為、入手出来れば大活躍間違いなし。

 

STAMPEDE/スモーカー
キャラ性能&個別評価

※新キャラガシャより排出

スキル1は吹っ飛ばし効果のある中距離攻撃スキル。
スキル2は自分を中心とした中範囲攻撃+気絶効果+引き寄せ効果+移動速度低下効果と非常に優秀。
ディフェンダーでありつつも、範囲攻撃で気絶効果をばらまけるなど一気に戦況を優位に持って行く事が出来るのもポイント。
一気に敵数を減らしたい場合、狙ったキャラを落としたい場合の両方で活躍出来る高い汎用性が魅力。
スキル1がシンプル過ぎるのがネックといえばネック。

 

ギア4/バウンドマン モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

中距離範囲の敵に強いスキルを多く保有。
尚且つ、自身は感電/魅了石化を無効に出来てHP80%以上ならよろけなくなるのが大きなポイント。
行動自体はそこまで早くは無く、若干遅めな部類。
スキル2の範囲は広く、攻撃力30%アップの効果もあるので攻め時に使いたい。
特性により被ダメージ時に防御力20%アップも有しているので攻守共に安定したキャラといえる。

 

2年後/音楽家 ブルック
キャラ性能&個別評価

※麦わらの一味再集結ガシャより排出

スキル1は凍結+移動速度低下の突進攻撃。
距離を詰める為にも使えて、尚且つ敵に対して行動自由を奪う事も出来るのが非常に大きなメリット。
文字通り、一瞬で距離を詰めて攻撃を行えるので敵も回避し辛いのがポイント。
一方、スキル2に関しては緩やかに直線移動する混乱攻撃となっており、遠くから当てるのは若干難しい
通常攻撃は割と当てやすく使い易い。
その他、HP残量が少ない場合に攻撃力がアップする特性などもあるのでピンチの際の逆転要素もある。
攻撃よりのゲッターで、火力アップ系の特性が多いのも特徴。

 

神 エネル
キャラ性能&個別評価

中距離~遠距離にかけての攻撃スキルを持ち、更に追加効果で感電を付与出来る。
キャラクター特性では被ダメージ時に30%ダメージ減少や、ダメージ無効相手に感電を付与したりと非常に多彩な能力を持つ。
その他、特性においても敵のお宝エリアにいる場合30%ダメージアップ、再出撃時移動速度アップ、耐力70%以上時にスキルのクールタイムが50%短縮、感電状態の敵へ与ダメージアップ等多くの特殊能力がある為かなり強力。
他のキャラよりも多くの能力を保有している為リセマラしてでも狙うようにしたい。
特に感電+感電時に与ダメージアップとスキルや特性同士でも相性の良いものが揃っており強力なキャラといえる。

 

2年後/狙撃手 ウソップ
キャラ性能&個別評価

※麦わらの一味再集結ガシャより排出

高確率でクリティカルが発生する遠距離スキルや、敵が近づくと発動する近距離スキルを保有。
ゲッターなので、そこまで火力に特化する必要が無く足止めを行う事に特化している。
敵が近づくと発動する罠は同時に気絶効果も付与出来る為、お宝奪取の時間を稼ぐ事等に便利。
キャラの特性に関しても奪取速度アップ移動速度アップ等、ゲッターとして使い易い効果を多く保有。
HPが70%の時にはスキル2のクールタイムも半分に短縮されるので、再設置までの時間もそこまで長くないのが魅力。

 

2年後/航海士 ナミ
キャラ性能&個別評価

中距離~遠距離にかけて感電付与の範囲攻撃を行う事が出来る為、非常に強力。
相手がルフィエネルの場合は感電効果が無効となるので全く無意味になってしまうものの、それ以外の相手に対しては非常に効果的。
特にお宝を奪取するゲッターなので敵の動きを封じられるのは大きなメリット。
その間に味方が敵を吹っ飛ばすかダメージを与えるかしてくれるのを考えれば使い勝手は高め。
特性に関しても奪取速度アップ移動速度アップクールタイム短縮等ゲッターとして必要なものが揃っている。
その上ステータスも高めに設定されている為、有能なゲッターを確保していないのなら優先して入手したい。

 

海軍本部/大将 青雉クザン
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

防御力に特化したキャラ。
中距離攻撃スキルの氷河時代とアイスタイムカプセルは凍結付与の効果も有り、非常に使い勝手が良い。
自身は凍結無効の効果を持っている為、仮に同キャラ対戦だと互いのメリットが無くなってしまうが他のキャラには非常に有効な能力。
凍結状態の敵に対してのダメージアップも保有しており特性を使う事で火力のカバーも出来るのが有難い。
ただしスキルは共に中距離となっているので遠距離からの攻撃には対応が出来ない点がややネック。
とはいえ、十分強力なスキルを持っており使い勝手も良いので優先して入手しておきたいところ。

 

水着/ナミ
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

通常攻撃は若干出が遅く、少々使い辛いのがネック。
スキル1のウォーターガンは全方向に対して水鉄砲を発射するので囲まれた際などの脱出時に便利。
スキル2のツッコミハイキックに関しては射程が若干短いので慣れるまでに時間がかかるだろう。
ただ、ダメージは固定で吹っ飛ばし+混乱の効果を付与出来る為当たれば効果は大きい。
ゲッターなので速い移動速度等を活かしてサポートに回りたい。

 

2年後/船大工 フランキー
キャラ性能&個別評価

※麦わらの一味再集結ガシャより排出

スキル1で広範囲の攻撃+防御力ダウンを付与出来る効果。
スキル2で自分の残り体力が多い程ダメージがアップする遠距離攻撃を行える。
ディフェンダーなので特性でも被ダメージ減少の効果が多く、防御面は優秀。
尚且つ、スキル2はかなり遠くからの攻撃を行える為近付かれずに大きなダメージを与えられる。
混戦時に遠距離から味方をサポートする役目として使えば非常に優秀。

 

王下七武海/ボア・ハンコック
キャラ性能&評価

※王下七武海バウンティフェスより排出

攻守が高く、魅了石化効果を付与出来るスキル1が非常に強力。
スキル2でも遠距離にいる敵に対して連続攻撃を与えられ、確率で魅了石化状態を付与出来る為敵の行動を制限する事に対して特化したキャラといえる。
特性により、魅了石化状態の敵に対してのダメージが20%アップとなっており高威力のダメージを叩き出せる点も有難い。
敵に与えられる基本ダメージはそこまで多くは無いものの強力な行動制限を付与出来る為、入手しておけば非常に汎用性の高い存在になる事は間違いない。

 

王下七武海 クロコダイル
キャラ性能&個別評価

中距離から遠距離にかけての攻撃が得意なキャラ。
移動速度低下自身によろけ無効効果を得られる等のスキル効果は嬉しいメリット。
遠距離の敵に対して攻撃し、クリティカルが発生し易い為ダメージにも期待出来る。
キャラクター特性により確率でダメージを30%減少出来るので生存率も高め。
その他特性でも自身のお宝エリアにいる場合、ダメージ30%アップ敵チームのメンバーをKOした際に体力が15%回復、敵チームよりお宝確保数が多ければスキル1のクールタイムが短縮、クリティカル発生時に毒付与等の便利な能力を保有。
クリティカルの発生し易いスキルとクリティカル時に毒付与の特性等、バランスの良いスキル構成になっており使い易い。
入手出来れば優先して育てる事をオススメする。

 

アーロン一味/船長 アーロン
キャラ性能&個別評価

遠距離の敵に対して一気に距離を詰められる突進スキルを保有。
その上、クリティカル発生もし易く効率的にダメージを与えられるのがポイント。
中距離の敵に対しても前進しながら連続攻撃を行えるスキルを保有しており、攻撃面では優秀。
特性面でもダメージアップ。クリティカル率アップ、クールタイム減少、体力30%以下時にダメージアップと攻撃面に特化しているものが多い。
特にクリティカル率アップに関しては300%もアップする事になるので、一気に攻めたい場合には優秀といえる。
ガンガン火力で押し切りたい場合には入手しておこう。

 

白ひげ海賊団/船長“白ひげ”エドワード・ニューゲート
キャラ性能&個別評価

※バウンティフェスより排出

体力と防御力に特化したディフェンダーだがスキル1で敵の防御力を無視するダメージを与え、振動効果も付与可能。
更にスキル2でも範囲攻撃+振動付与の効果を付与出来る為、強力。
特性はダメージ減少、クリティカル率アップ、お宝確保数が少ない場合スキル1のクールタイム減少、振動状態の敵にダメージアップ等の効果を保有。
防御面でも優秀だが、火力面でも十分に使えるキャラ。
スキル1のクールタイムが若干長めな点がネックなくらい。

 

2年後/戦闘員 ロロノア・ゾロ
キャラ性能&個別評価

吹っ飛ばし効果のスキルに加え、固定ダメージ+気絶付与のスキルを保有。
スキル1は自分が前に進み、技発動時の位置に竜巻を起こす効果。
その為、囲まれたりしている際に脱出し易いスキル。
アタッカーではなく、ディフェンダーなので防御力アップや回避のクールタイムアップの特性を保有。
その他スキルのクールタイム短縮効果も得られる為、中韓距離を保っての戦闘を行い易い。
ただ、ディフェンダーキャラで有りながらも高威力の固定ダメージを与えられるので安定した火力も保有するキャラ。

 

ドラム王国/元国王 ワポル
キャラ性能&個別評価

遠距離と近距離に対して得意なスキルを持つので、あらゆる距離からの攻撃が可能
さらに、近距離用の攻撃は与ダメージに応じた量だけ体力回復を行えるのでピンチ時には便利。
特性により、被ダメージダウン移動速度アップ、クリティカル発生時に体力5%回復、奪取速度アップ等、防御面に寄ったスキル構成となっている。
体力を回復しながら戦闘が出来る事で生存率も高く、遠距離まで攻撃が出来る範囲の広さからディフェンダーでありながらもそれ以上の活躍が見込めるのがポイント。

 

王下七武海 ジュラキュール・ミホーク
キャラ性能&個別評価

近距離~遠距離にかけての攻撃スキルを持ち、クリティカル発生も高めなのが高評価。
特性は与ダメージアップ、残時間60秒以下の時クリティカル率アップ、クールタイム減少、体力30%以下の時ダメージアップとアタッカーとしては優秀なものが多い。
ただ、アーロンの方が数値的にも多く火力面では充実している部分が多い。
範囲的に広いのはミホークだが、正直アーロンと比べると火力面では若干見劣りする。
シンプルでクリティカル発生率が高いのでその辺でカバーは十分出来るが、少々運頼りなのがネック。

 

ハートの海賊団/船長 トラファルガー・ロー
キャラ性能&個別評価

※最悪の世代バウンティフェスより排出

中距離の敵に対して連続攻撃+確率で混乱を付与のスキル1、遠距離にいる一番近い敵と自分の位置を入れ替えられるスキル2など、攻撃や移動または回避に優れた能力を保有。
特性は敵/味方のお宝エリアで与ダメージアップやクールタイム減少効果。
HPが70%以上の場合にはお宝の奪取速度アップとなり、お宝奪取時にクールタイム30%短縮等ゲッターとして運用しながらスキルの回転率を高められるのも魅力。
火力面ではアタッカー程期待は出来ないが、付与効果やゲッターとしての性能を見れば使い勝手や汎用性は高め

 

2年後/船医 トニートニー・チョッパー
キャラ性能&個別評価

※麦わらの一味再集結ガシャより排出

味方の移動速度アップ範囲回復&範囲防御バフといったサポート能力に特化したキャラ。
スキル2は範囲攻撃も兼ねているものの、火力面では若干心許ない性能。
それよりも味方のサポートを行ってお宝を狙いたい。
特性に関してもお宝関係のものが多く、スキル2のクールタイムが50%短縮になるものも。
サポートよりのゲッターなので直接的な火力やバトルには期待薄

 

腕力強化/トニートニー・チョッパー
キャラ性能&個別評価

※新キャラガチャより排出

体力と攻撃力が高いキャラ。
スキル1の刻蹄「桜」は威力は若干低めだが、クールタイムが短く使い易い。
スキル発動後から一定時間よろけ無効となる為、よろけ効果を付与してくる相手との戦闘で効果を発揮。
スキル2の国蹄「十字架」はレベル5になれば気絶効果も付与
ただ、両スキルが近距離となっており遠距離が得意な相手とは相性が悪い
特性で敵お宝エリアにいる場合は与ダメージ30%アップ、クリティカル発生時20秒間攻撃力30%アップ等火力の底上げが出来るものも豊富。
近距離に持ち込めば高い火力で優位に立てるが、距離の詰め方が課題となる。

 

3000万ベリーの賞金首 モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

エネル対策としての感電無効があるキャラ。
近距離~中距離までの攻撃スキルなので、若干範囲に難点
特性はダメージアップ、回避のクールタイム短縮、耐力30%以下の時スキル1のクールタイムが減少、敵をKOした時スキル2のクールタイム減少とスキルの回転率をアップさせるようなものが多い。
遠距離からの攻撃に弱く、近距離特化の能力となっている為一方的にやられてしまう場合も。
突進スキル等を使ってなるべく接近戦に持っていって…という立ち回りを求められる。
クールタイム減少の特性が多いので、ゴムゴムのロケット等を使って距離を縮めるようにしたい。

 

BW/副社長 ミス・オールサンデー
キャラ性能&個別評価

※砂の国~夜編~ガシャより排出

中距離からの攻撃を得意とし、吹き飛ばし効果を付与したり範囲攻撃で振動状態を付与したり出来る。
特性によりスキル1のクールタイムを大幅に短縮できる為、スキル1の回転率は早め。
HP70%以上なら50%クールタイム短縮の特性は敵からダメージを受ける事無く立ち回れば非常に有効的に活用できるのが有難い。
早めに特性を開放させ、回転率の速いスキル1を軸に立ち回っていくのがオススメ。
状態異常の無効に関してはスキル1を使用した場合によろけ無効を一定時間得る事が出来るくらい。
中距離を上手く保てば強力なキャラ。

 

王下七武海/ゲッコー・モリア
キャラ性能&評価

※王下七武海バウンティフェスより排出

メインスキルの1、2共に遠距離攻撃となっており接近戦に持ち込まれると不利になるタイプ。
スキル2に関しては体力割合が多ければ相手に与えられるダメージが多くなるので、初っ端からガンガン使って行く事をオススメする。
キャラ特性に関しては味方がやられると体力回復、防御力アップ等の恩恵を得られるがあえて狙えるようなものでは無いので使い勝手は微妙。
同ガチャでも狙うならハンコックを狙った方が優秀。

 

シロップ村の少女 カヤ
キャラ性能&個別評価

ディフェンダーというよりもサポーターといった方が良いキャラ。
味方に対しての移動速度アップや体力回復を行う事が出来るので生存率アップや戦闘を優位に運びやすいのが魅力。
特性は与ダメージアップ、味方がKOされた場合にブーストゲージアップ、残り時間60秒以下の場合スキル2のクールタイムが減少、耐力70%以上の時に被ダメージ減少等を持つ。
正直、そこまで必要性を感じるものは少ないが移動速度アップや体力回復に関しては持っているだけで有利な能力。
自身で使うよりも他の人に使って欲しいキャラではある。

 

海軍本部/大佐 スモーカー
キャラ性能&個別評価

中距離用スキルを持ち、ふっとばし+気絶効果を付与出来る。
範囲的には若干制限されている点はあるが、気絶効果は十分強力。
キャラクターの特性として確率で被ダメージダウンを持つのも有難い。
特性に関してはダメージダウン、移動速度アップ、スキル1のクールタイム減少、被ダメージ減少となっているがクールタイム減少が15%とそこまで恩恵は得られない
お宝エリアにいればダメージは大幅に下げられるものの、それ以外のダメージダウン効果もないので微妙。
狙うなら上位キャラを狙うようにしたい。

 

赤髪海賊団/狙撃手 ヤソップ
キャラ性能&個別評価

遠距離攻撃が得意なキャラで、自身の残り体力が多い程ダメージアップ
その他、攻撃力減少の効果も付与出来る為味方へのサポート面も充実。
特性はダメージダウン、移動速度アップ、クールタイム減少、お宝奪取時にお宝ゲージの初期値アップ
ゲッターなので、そこまで敵と交戦を行うよりも遠距離からの攻撃で敵味方をサポートしてお宝を奪取するように立ち回りたい。
当然だが、アタッカーのようにガンガン戦闘を行うのは控えよう。

 

BW/オフィサーエージェント Mr2・ボン・クレー
キャラ性能&個別評価

※砂の国~夜編~ガシャより排出

遠距離突進型のスキルを持ち、HP割合によってダメージが変動する。
自身のHPが多ければ多いほど大ダメージを与えられるので、HPが少ない時には使い辛いスキル。
逆にスキル2に関しては近距離の敵に対してダメージを与え、自身のHPが少なければ少ないほどダメージ量も大きくなる。
自身のHP割合いによって使えるスキルが制限されるといった点もそうだが、HPが少なくなって来た際に近距離戦を挑むのはかなりのリスク。
ただ、キャラの特性としては気絶状態を80%短縮したりスキル1使用時に移動速度が30%アップしたりと行動制限に強め。
使い方を間違えると直ぐやられてしまうが慣れてくればそれなりに立ち回れるキャラ。

 

ゴムゴムの暴風雨/モンキー・D・ルフィ
キャラ性能&個別評価

中距離~遠距離にかけての攻撃スキルを持つキャラ。
自身の耐力が少なければ少ない程ダメージ割合もアップするので、ピンチ時の逆転に使える。
感電状態を無効にするキャラクター特性を保有しているのでエネル相手だと強め。
特性は被ダメージダウン、耐力30%以下の時にクリティカル率アップ、自チームのメンバーがKOされた時スキル1のクールタイム減少、お宝確保数が敵より少ない場合にお宝ゲージの回復量増加等を持つ。
スキル1で体力が少ない時にダメージアップのスキルを持ち、同時にクリティカル率300%アップの効果も得られるのでその点に関しては便利。
しかし体力が少ない時にしか恩恵を得られないのも若干ネック。

 

孔雀スラッシャー/ネフェルタリ・ビビ
キャラ性能&個別評価

近距離~中距離に対しての攻撃をスキルを持ち、同時に混乱を付与する事も可能。
特性として、スキル1を使った時に移動速度アップ、お宝確保数が敵より少ない場合に回避クールタイムが減少、残り時間が60秒以下のときスキル1のクールタイムが減少、自分がお宝を奪取したとき、スキル2のクールタイムが減少等を保有。
ゲッターなので、正直そこまで火力面に期待はしてはいないが混乱効果を持つスキルは優秀。
混乱を付与して先にお宝を狙う事で戦闘を優位に運べるのも魅力。
ただし火力や攻撃範囲に難があるので無理な立ち回りは禁物を。
リセマラしてまで獲得したいというキャラではない。

 

赤髪海賊団/大頭 シャンクス
キャラ性能&個別評価

※事前登録で入手

事前登録で入手出来るキャラなので、性能は正直そこまでといった感じ。
近距離~中距離攻撃がメインのスキルとなっており遠距離攻撃を得意とするキャラには一方的にやられやすいのが難点。
ただ、吹き飛ばし効果により上手く立ち回れば十分に戦えるキャラ。
事前登録で入手出来、ログインボーナスでかけらを入手出来、育てやすさは随一
能力的に見れば若干劣ってしまう部分も育成によりカバー出来る為、そこまで残念なキャラではない。

 

総合評価

中距離~遠距離のスキルを持ち、キャラ特性が優秀なキャラを入手しておく事で幅広く活躍を見込めます。
その上でサカズキの燃焼効果無効やクザンの凍結無効等、特殊な攻撃に対して無効を持ち合わせているキャラは特定の敵との戦闘時において非常に高い効果を発揮するのでおすすめ。
接近戦をわざわざ行うよりも遠くから攻撃を行う事が出来れば安全且つ一方的にバトルを運べるのも魅力です。

先ずは戦闘で慣れる事が最重要になります。
慣れれば遠距離攻撃を持つキャラに対して接近戦を挑んだりも出来るようになりますが、上位ランキングのキャラの方が優位に立ちやすい事に変わりは無いので出来るだけ上記キャラを入手するに越した事は有りません。

その他は状態異常を付与出来るキャラや回復役も有難いといえば有難いですが、回復系に関しては戦闘不能になったところで復活するので居れば嬉しい程度です。

※ランキングは環境変化に伴い随時更新

 

リセマラ方法

 

  • 名前:ONE PIECE バウンティラッシュ
  • 会社:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
アイフォンダウンロードアンドロイドダウンロード

 

 



コメント

“【ワンピースバウンティラッシュ】リセマラ当たり星4ランキング” への115件のフィードバック

  1. 最強 より:

    僕最強だから

  2. 憂鬱だけど より:

    キッドローは強い

  3. より:

    シャンクスのほうがウタより強い

  4. 匿名 より:

    ヤマトつよい?

  5. とんだごめす より:

    ヨホホホホホホ

  6. s 帯行きたい より:

    レイリー案外強い。

  7. ささささささささ最強 より:

    タブレット取り上げられた

  8. k より:

    キングって最強だよね
    でも俺、星4だから少し弱い気がするし、うるてぃの方が強い気がする

  9. 匿名 より:

    青カイドウもっとしたやろ。防御上がりきる前に絶対やられる。上がりきってもシャンクスとかにやられる。弱い。

  10. あるな より:

    キング持ってる、ウタ欲しいな、

  11. ロジャー より:

    ロジャーもっと順位上でしょ

  12. こんにちは より:

    リセマラしたけどダメだった

  13. より:

    ローでヤマト、18大倒した。

  14. より:

    ローで102連勝した

  15. カイドウ より:

    カイドウ

  16. ルフィ より:

    夢ルフィーガチデ強い

  17. おロ より:

    俺はロー100でSS行ったわ。

  18. パン より:

    レイリー当たった

  19. ゆわん より:

    ロジャーほしい

  20. 鬼兵隊代表 より:

    おお٩(ˊᗜˋ*)و♪コビーが12位に٩(ˊᗜˋ*)و♪
    わかってらっしゃる!コビー強し!
    スキル2でロジャーのジャスト回避も気にならんのよね٩(ˊᗜˋ*)و♪
    すぐさまスキル1で倒して一旦逃げる!
    みんなムキになって追いかけてくるところが面白いw

  21. 匿名 より:

    サカズキの時代
    ゲットしたいよー                 

        

  22. 匿名 より:

    ロジャー神
    ゲット出来ないけど

  23. 匿名 より:

    ロジャー欲しい

  24. 匿名 より:

    ウソップもう少し上だと思います

  25. おでん より:

    ウソップ救世主だよなー
    ウソップガチャででました。

  26. 匿名 より:

    ロジャーマジ無理 ロジャーきてからクソゲーになった

  27. 匿名 より:

    ロジャーエグいって
    カタクリ頑張れ

  28. 匿名 より:

    スタンピーどのスモーカーに30位って昔のがついてますよぃ

  29. 匿名/ より:

    キャラ腐らせない方法ありますか?

  30. 匿名 より:

    ついにバレットがーーーー

  31. 匿名 より:

    赤ルッチ、赤サボ、赤ドレーク、緑カタクリが敵にいるとくっっっっっそ腹立つくらいいい仕事しよる。味方なら握手

  32. 匿名 より:

    いや~引き運良すぎて大変やわ

  33. 匿名 より:

    今狙うべきは誰ですか

  34. ぽんたまる より:

    ビックマムカイドウより強いのでは?
    キッドそんなつよないような

    すいません

    • 管理人 より:

      ご指摘有難うございます。

      頂いた意見をもとに再度検証し、順位を一部変更させて頂きました。

  35. ななし より:

    無理だよ課金しないとね!

  36. 名無しさん より:

    ルッチ当たらん…………助けて

  37. 匿名 より:

    黒ひげをエースで倒せるとかどんだけレベル低いティーチだよwww
    つーか、ゲッターのブースト特性も知らずにエースに初手闇水使うティーチとか、ただ頭使わずやってるだけ。
    普通にやれば、エースがブーストに入ってる間以外ならティーチが負けることは万に1つもない。(エースがブースト入ってる間なら20回やれば1回くらい勝てるかな?)

    • 初心者代表 より:

      そうなんですか知りませんでしたありがとうございます

    • 徳光 より:

      エースでも黒ひげ倒すのは割と可能ですよ。
      かなり高度な読みが必要ですが、、
      スキルさえはかせれば殴り放題です。

      • 匿名 より:

        まぁ、低ランク帯抜けたら分かると思うよ…
        エースじゃあ防御振りティーチでも攻撃振りティーチにも、まぁ勝てないとは思うけどな…
        いや、エースが嫌いとかPSが下手とか高度な読みとかいうレベルの問題じゃなくて、シンプルにエースじゃ黒ひげはな…うん…
        シャンクスとかなら全然勝てると思うけどさ… ティーチはな…相性とかもあるし…(精一杯のフォロー)
        だってティーチ側からしたら、通常みてから後出しでブラックホール当てても勝ち。通常1発だけ当てて、ブースト特性潰してから闇水当てても勝ち…
        逆にエース側からしたら、鏡火炎なんかダメージ源にはならないし、通常当てたところでお宝エリア外に押し出すので精一杯。炎帝なんかタイマンでは下手くそ以外には当たるわけないし…
        確かに「残り何十秒!」って時に1体1で、エースがティーチから旗奪うっていうのは全然行けると思うし強いと思うけどさ…
        さすがにティーチの使い方分かってる人なら、エースにタイマンで負けることは「マジで」ないと思うよ…
        エース側がブースト時とかじゃないと、さすがにね。
        エースは他にもいろいろ役目あるし強いから。うん。
        フルHP、スキル残しのティーチは無視しましょう

  38. 初心者代表 より:

    黒髪の黒渦はエースのカウンターをあわせれば楽勝

  39. 匿名 より:

    初心者です。センゴク、ジンベイ、エネル、ハンコックが当たったんですがリセマラした方がいいですか?

  40. あく より:

    黒ひげそんなに強い?
    カイドウとかシャンクスのほうが強い気がするの俺だけ?
    黒ひげくらいエースでも倒せることない?

  41. ラーメン より:

    レイリー欲しい!

  42. 匿名 より:

    スネイクマンつよい?

  43. ルッチ使い より:

    ルッチ個人的にめちゃ使いやすい。攻撃特化なのに、回復できる。最強な気が・・・

  44. 匿名 より:

    トレーニングで星5を(バレットなどの強キャラ)、作るか、カイドウと黒髭を、星6にするかどちらがイイですか?ランクは、S -です。

  45. 匿名 より:

    黒ひげ可愛いやん

  46. 匿名 より:

    最近興味持ったので始めようかなと思ったのですが
    今は黒ひげ1強時代なんですか?
    それなら今のガチャにいないみたいだし辞めておこうと思うのですが…

  47. 五月蝿 より:

    シャンクスと黒ひげ逆じゃね?持ってないけど

  48. 匿名 より:

    カイドウ当たった

  49. 匿名 より:

    黒ひげのせいでやめたプレイヤーってどんくらいいるのかね

  50. エース より:

    黒ひげいると面白くない

  51. 匿名 より:

    ナイトメアルフィー思ったより低かった。

  52. 匿名 より:

    いや、エース7位は無いと思う
    必殺技が避けられやすいw
    持ってないけどw
    シャンクスと黒ひげでボコれるw

  53. 匿名 より:

    おれ5位と7位いる

  54. 匿名 より:

    シャンクは、まだ許せる
    攻撃中のカウンター意味解らんげど、許す

    黒髭ゲーム崩壊
    つまらなくした
    ステージ意味ある?

    次キャラ作れないだろうなぁ

  55. 匿名 より:

    黒髭は強いと言うかウザい
    ランキング1位がシャンクスで嬉しい

  56. 匿名 より:

    初めて2か月程度まではめっちゃ星4でる。その後はどのアプリよりも闇化する…どんなに課金しともフェス限出ない。金ないと続かないゲーム…

  57. みーみ より:

    黒ひゲーと化してるよね

  58. 久保田和子 より:

    シャンクス強っ!!!w

  59. まめ より:

    マムめっちゃのろい

  60. まめ より:

    マムのろい

  61. 匿名 より:

    無課金でも十分やっていける良心的なゲームだと思う
    シャンクスと黒ひげ強すぎだけどね

  62. 匿名 より:

    リセマラしてますが、
    ギア4、マム、ドフィ、ワノ国ロー、クザン、黄ザルが当たりました。
    黒ひげが当たるまでリセマラ続行でしょうか?

    • 匿名 より:

      色んな意味でやり込まないとどんなキャラを当てても変わらないですね。なので自分はリセマラランキングの上位11体の和ゾロ以外全て持ってますが(課金は今回のデブ髭チケットのみ)その中でメインとして使えるのなんてカイドウ、デブ髭、マルコくらいであとはレベルが60-70くらいで上位リーグでは相手にもならないです笑
      なのでコレクション要素としては全然楽しいですがオンラインで楽しみたいなら貴方自身がしっかり育成しきるかですね。キャラではドフィはかなり強いです。ただ本気でやり込まないならカイドウ、デブ髭、カタクリそこらへんのを当てた方が楽しめます。

    • 匿名 より:

      長くはなりましたが貴方自身がどうするかです。育成しきるなら十分ですね。

  63. 匿名 より:

    マルコは通常糞雑魚

  64. JUN より:

    マルコゲット

  65. あやを より:

    炎のサボ、カタクリを持っているひと神

  66. 匿名 より:

    ジェルマ66なのでは?

    • 管理人 より:

      ご指摘有難うございます。

      ご指摘の通り、誤字が確認出来たので修正させて頂きました。

  67. 匿名 より:

    ゲームで熱くなんなよ…見苦しいぞ?

  68. 匿名 より:

    ドフラミンゴいない時って絶対ないよねうん

    雑魚い人ほどPSがなんとかってゆーよねw

    だったらお前星二のキャラでS+で連勝しろよかすwww

  69. 匿名 より:

    じゃあおまえコビーで連勝してみろよざこがw

  70. 匿名 より:

    ゲッター使うやつ多いけど、2体ともゲッターの馬鹿はすぐ裏狙うけどやられて帰ってくる。
    初手の旗取ってドヤる。
    キャラの事知らないのか、空ゾロで接近戦するやつ
    チョッパーで初手逃げ回るやつ
    ただ無駄なヤソップ
    たまにバギー(1番論外)

    上記に当てはまるやつゲッター使わなくていいぞ

    • 匿名 より:

      ゲッターで突っ込んで即死で更にゲッターもあり得ない
      アタッカーなんて旗取ることに集中しすぎで
      くさ

  71. 匿名 より:

    3000まんは雑魚い

  72. 匿名 より:

    つーかステップアップの星⭐️4確率ばか高いな!無課金だけどほとんど揃ったわ。ただレベル60止まりだから3000万ルフィしかつかってないけり。

  73. 匿名 より:

    空ゾロ強いだろ。S+で星4でも使えるわ

  74. ガイモン より:

    今は何が強いですかね??
    ランクBの者なのですが、、、。
    キッドは育てるべきですか?

  75. スタンピルフィ より:

    みんなスタンピルフィでしか来ないからつまんね。たいして強くもうまくもないくせに。あんなもんボスで使うもんだ。大体敵全員スタンピルフィ。サンジつれてきゃ一撃だわ

  76. 匿名 より:

    持ってまへん

  77. ゆき より:

    サボは皆んさんどうおもいます?

  78. 匿名 より:

    腕力強化チョッパーももう少し順位を上げてもいいと思うですけど

  79. 匿名 より:

    ドン・クリーク必殺だけ強い説

  80. エースのレベル100 より:

    エース昔は強かったけど今はあまり強くない。
    黄猿けっこう強い!

  81. 匿名 より:

    ハンコックは無いわ。両スキルともモーションデカすぎて、スキルが相手に当たることはない。配布でもシャンクスの方が同レベルであっても優秀。
    遠距離持ってたら上っておかしいとこだらけだけど、更新してるってとこだけ評価。

  82. 匿名 より:

    だよねー

  83. エースが好きだ より:

    赤犬がエースより強くてムッチャビッグリしょうじき赤犬よりエースのほうが強い

  84. 匿名 より:

    白ひげはかなり強い

  85. 匿名 より:

    ハンコックの3位は買い被りすぎ。
    それとモリア、3000万ルフィはもっと上位でしょう。

  86. 追伸: より:

    ランキング分けするなら、属性毎及び、職業毎(アタッカー・ディフェンダー、長靴)に分けて一覧にした方が分かりやすいのでは?

  87. Aランク行って、すぐA -に成り下がった男。。。 より:

    初めは、エネルとエース強いと思いましたけど、配布のゾロで勝てます。3000万のルフィは、一対一最強です。水属性ならアーロン強いです。Aクラス以上の上級者は配布のシャンクス80レベル使ってる人多いので、今は水属性が活躍してます。がエースは、ゾロで楽勝です。要は、80レベル(100レベルにこあいたことはないけど)ないと、A以上で楽しめません、と思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。