【怪獣8号 THE GAME】最適武器(装備)性能おすすめランキング一覧
ホーム /
コンプリート / 【怪獣8号 THE GAME】最適武器(装備)性能おすすめランキング一覧
「怪獣8号 THE GAME」の最適武器(装備)をまとめました。
キャラ性能とあわせて是非ご参考に。
アサルトライフル
1位:AR-ボレアス/アサルトライフル |
 |
性能&個別評価 |
※市川レノ ピックアップガチャより排出
クリティカル率+24%。
戦闘スキル発動後に最大2つまでスタック出来る氷属性与ダメージ&必殺技ゲージ上昇率アップを獲得。
氷属性アタッカーである[適合者]市川 レノは全ての攻撃に氷属性が付与されているので、この武器を獲得する事で火力を大幅に伸ばせるのが強み。
通常攻撃/戦闘スキル/必殺技は勿論、氷結晶を起点に発動する追加ダメージの全ダメージを増加出来る優秀な武器。
[適合者]市川 レノを獲得するのであれば是非とも獲得したいところ。
|
2位:AR-クロノス/アサルトライフル |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
クリティカル率+16%。
戦闘スキル発動時後、最大3つまで重複可能なATK+6%を獲得。
アサルトライフルを装備出来るキャラは非常に多い上、戦闘スキルを使うだけでATKバフを最大3回まで獲得出来る事を考えれば汎用性はかなり高め。
とはいえ星5[適合者]市川 レノはほぼ専用武器であるAR-ボレアス/アサルトライフルがあり、それ以外のキャラはリリース時点で星4しか実装されていない。
その為、プレイミアムパスを購入してこの武器を獲得するには勿体ない。
星4自体も武器は星4で十分なので、狙う必要性は低い。
|
4位:AR-ヒュペリオン/アサルトライフル |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※激選エリアで獲得出来る武勇の証とショップで交換
ATK+28%。
バトル開始時、味方全体にSPD+4%付与&必殺技発動後、味方全体にATK+6%付与。
バフ能力に特化した武器で、ATK値もそこまで高くはない。
アサルトライフルを装備出来るキャラなら誰に装備させてもOK。
ただ星[適合者]市川 レノはもっと良い武器があるので、あくまでも星4キャラと組み合わせた方が無難。
|
5位:AR-クレイオス/アサルトライフル |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※激選エリアで獲得出来る武勇の証とショップで交換
HP+28%。
戦闘スキルを発動する前、治癒倍率+12%付与&必殺技発動後、味方全体に必殺技ゲージ+3付与。
ATK値よりもDEF値の方が高く、武器効果も回復能力が使える事が前提。
その為、リリース時点で唯一のヒーラーといえる星4[慈愛の心]水無瀬 あかりと組み合わせたい武器。
今後星5でヒーラーが実装された際に、そのキャラがアサルトライフルを装備出来るなら使い回しも有り。
とはいえリリースして時間が経っておらず、ヒーラーが少ないもののメインコンテンツはヒーラー無しでも十分。
今後実装されるコンテンツ次第で入手するかどうかを考えた方が良い。
もしも最初に武勇の証と交換するなら他の武器をおすすめ。
|
斧
1位:Ax-0112/斧 |
 |
性能&個別評価 |
斬射属性与ダメージ+20%。
戦闘スキル使用後に最大3個までスタック出来るATKアップ、さらにデバフ状態の敵を攻撃する際に与ダメージアップを獲得出来る武器。
[未来を照らす光]四ノ宮 キコルの最適武器種であり、キャラ自体も絶好調バフで自己火力を伸ばすタイプ。
キャラ/武器の両方でスタック出来るバフを稼ぐ事で火力を伸ばせる為、[未来を照らす光]四ノ宮 キコルをメインアタッカーで運用するなら、出来ればこの武器までは獲得しておきたい。
|
2位:AX-ヴァール/斧 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※激選エリアで獲得出来る武勇の証とショップで交換
斬属性与ダメージ17%。
攻撃時に最大3つまでスタック出来るATK+7%獲得&核露出状態にした後、与ダメージ+12%獲得。
使い方に難しい事はなく、強いて言えばこの武器を装備したキャラで核露出状態を狙う程度。
ただAx-0112/斧の方がATK値自体は高くおすすめ。
|
3位:AX-デリング/斧 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
クリティカル率+16%。
怪獣撃破時にATK+18%を獲得出来る武器。
星5[未来を照らす光]四ノ宮 キコルよりも星4[完璧である使命]四ノ宮 キコルと相性の良い武器。
星4キコルも敵を撃破する事で火力が伸びていく為、この武器を装備させる事で敵撃破時に大幅な火力アップを見込める。
ただしプレミアムパスで獲得出来るのは7個ある武器のうち1個のみ。
ガチャ排出も無く、リリース時点で覚醒し辛い事を考えればパスガチャ産武器を狙う事をおすすめ。
星5キコルに装備するのも有りだが、最大限の恩恵を得るならAx-0112/斧の方がおすすめ。
|
キャノン砲
1位:T-25101985/キャノン砲 |
 |
性能&個別評価 |
射属性与ダメージ+25%。
通常攻撃発動前に最大2つまでスタック出来るATKアップ&必殺技ゲージ上昇率アップを獲得。
トップクラスのアタッカーである[規格外]亜白 ミナの最適武器となっており、この武器があれば必殺技だけでなく通常攻撃の火力も大きく向上。
瞬間火力とDPSが伸びる為、アタッカー性能も大きく伸びる事になる。
元々メインアタッカーとしての採用しやすいので、武器と同時確保であれば上位アタッカーに十分食い込める性能となる。
|
2位:T-オケアノス/キャノン砲 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※激選エリアで獲得出来る武勇の証とショップで交換
射属性ダメージ+17%。
必殺技発動時後、最大3つまでスタック可能なATK+7%付与。
さらにフィールド上の怪獣が2体以下の場合、装備射の与ダメージ+12%。
現時点ではボスアタッカーである[規格外]亜白 ミナの専用武器といえる。
ただし[規格外]亜白 ミナは通常攻撃/戦闘スキルで集中バフを貯めつつ、必殺技で高火力を出すタイプ。
その為、ATKバフのトリガーが必殺技発動後だと若干使い辛い。
あえてこの武器を使うよりも、ガチャ産T-25101985/キャノン砲を狙った方がおすすめ。
|
3位:T-レイアー/キャノン砲 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
クリティカルダメージ+33%。
残HP50%以下の怪獣に攻撃する場合、与ダメージ+10%を獲得。
星5[規格外]亜白 ミナは条件を満たせば確定クリティカルのバフを獲得出来る為、好相性。
ただガチャ産で入手出来るT-25101985/キャノン砲の方が育成のしやすさは上。
リリース時点のプレミアムパスでは1個しか武器を獲得出来ず、重ねられないのは大きなネック。
最大覚醒時、という条件付きなら瞬間火力はこちらの方が上。
|
双剣
1位:SW-スサノオ/双剣 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※保科宗四郎 ピックアップガチャより排出より排出
クリティカルダメージ+48%。
戦闘スキル発動後、フィールド上の怪獣が2体以下の場合にSPD+18%。
必殺技を発動する前、戦闘スキル&必殺技の与ダメージ+15%。
[共同戦線]保科 宗四郎と同時に実装された専用武器。
特に
全てが火力特化の性能となっており、SPDアップの効果で行動順を早められるのも強み。
ただでさえキャラのパッシブ/追加パッシブ/覚醒スキルで火力を盛れるのに、この武器のおかげでさらに高ダメージを狙える。
キャラのみだけでも十分強力なので、正直他の武器でも高ダメージを狙える。
とはいえ最大火力はこの武器の有無で大きく増減。
最大火力を伸ばしたいなら是非キャラと共に獲得しておきたい。
|
2位:SW-2033/双剣 |
 |
性能&個別評価 |
SPD+25%。
通常攻撃/戦闘スキルでクリティカル発生時に与ダメージアップを獲得。
全体攻撃発動前には斬属性与ダメージアップも獲得出来るなど[保科流刀伐術]保科 宗四郎が持つ熾烈効果と相性が良い。
特に先手で全体攻撃を行う場合にバフを得られる点は魅力的。
キャラ自体が火力に欠ける為、最適武器でカバーする事をおすすめ。
|
3位:SW-タケミナカタ/双剣 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※激選エリアで獲得出来る武勇の証とショップで交換
斬属性与ダメージ+17%。
必殺技発動前にATK+21%付与&HP80%以上なら与ダメージ+12%付与。
こうしたシンプルなトリガーで得られる火力バフは使いやすい。
特に条件なども無く、火力を伸ばせるのでサポーターだが星4[刀のスペシャリスト]保科 宗四郎に装備させるのも有り。
ただ使いやすい武器とはいえ激戦エリアをクリアしてまで欲しいかと言われると微妙。
ATK値もSW-2033/双剣の方が高く、使いやすい程度しか特筆すべき点が無いのがネック。
|
4位:SW-アメノトリフネ/双剣 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
クリティカルダメージ+33%。
核露出状態の怪獣に攻撃を行った時に与ダメージ+10%を獲得。
クリティカル能力の高い[保科流刀伐術]保科 宗四郎と相性が良く、クリティカルアタッカーとして運用するならおすすめ。
ただしSW-2033/双剣と違って、こちらはガチャ産ではないので複数の獲得を現状見込めないのがネック。
そのうえSPD特化の性能を活かすなら前述した武器を使った方が良い。
覚醒出来ればアタッカー用として使えるが、現状獲得個数に限度があるのでスルーでもOK。
|
銃剣
1位:GS-3305/銃剣 |
 |
性能&個別評価 |
斬属性与ダメージ+20%。
戦闘スキル発動時に3つまでスタック出来る与ダメージアップを獲得。
さらに必殺技発動後には必殺技ゲージ上昇量アップも得られるなど[日本最強戦力]鳴海 弦の得意部分を伸ばせる武器。
火力だけでなく必殺技回転率も挙げられる為、この武器を確保出来れば範囲アタッカーとして高い殲滅力を発揮してくれる。
ただしスタック出来る与ダメージアップのバフが5%と若干低く、思ったよりも火力増加に繋がらないのが残念。
|
2位:GS-タカミムスビ/銃剣 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※激選エリアで獲得出来る武勇の証とショップで交換
斬属性ダメージ+17%。
耐性1個破壊するたびに、最大6つスタック出来るATK+4%付与&核露出した後、与ダメージ+12%付与。
使いやすい火力特化の武器となっており、非常にシンプルな性能。
耐性破壊で得られるバフは複数を攻撃を行える[日本最強戦力]鳴海 弦とも相性が良く、重ねやすい。
純粋にアタッカー能力を伸ばせるので、他にめぼしい武器が無いなら獲得も有り。
|
3位:GS-アマツミカボシ/銃剣 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
クリティカル率+16%。
フィールド上の怪獣が3体以下の場合、ATK+16%を獲得。
リリース時点で鳴海 弦は星5キャラに1体のみしか実装されていないので、必然的に専用武器。
必殺技ゲージで得られるバフが変動する性能を考慮すればガチャ産のGS-3305/銃剣がおすすめ。
瞬間火力を上げて敵数が少ないほど火力が上がる効果は魅力だが、獲得個数に限りがあるのがネック。
|
ガトリング
GG-5012/ガトリング |
 |
性能&個別評価 |
射属性与ダメージ+20%。
フィールド上の怪獣が3体以上の場合、ATKアップ&HP50%以下の怪獣に戦闘スキル/必殺技を発動する場合与ダメージアップを獲得。
バフの効果量もそれぞれ25%/15%と高く、殲滅能力に特化した[憧れと誇り]東雲 りんと好相性。
キャラ自体の火力が低い分、この武器で大きく伸ばせるのは有難い。
ただし敵が3体以上いないとATKバフを得られないので、単体ボス/3体以下の敵が出現するステージでは真価を発揮出来ないのがネック。
|
2位:GG-イアペトス/ガトリング |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
クリティカル率+16%。
怪獣を1体攻撃するたびにATK+2%のバフを最大10個獲得。
東雲 りんはリリース時点で星5キャラ1体しか実装されておらず、実質専用武器。
ガチャ産であるGG-5012/ガトリングは敵が3体以上いないとATKバフを得られない為、完全に対複数用武器。
勿論[憧れと誇り]東雲 りん自体も全体攻撃を豊富に持つので相性自体は悪くはない。
しかしこちらは敵1体を攻撃する度にATKバフを得られるのが強み。
敵数に関わらず必ずバフを獲得出来る事を考えれば使い勝手はこちらの方が上な部分も多い。
|
ガントレット
1位:Fs-マグニ/ガントレット |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※[フェス]四ノ宮キコル ピックアップガチャより排出
効果命中+20%。
すでにデバフ状態の怪獣に攻撃する場合、装備者の打属性与ダメージ+15%。
怪獣の耐性を破壊した後、装備者にATK+25%を付与。
打属性アタッカーとして実装された[受け継いだ想い]四ノ宮 キコル用の武器。
アタッカーとしてだけでなく、デバフも付与出来るのでキャラと武器性能が噛み合っている。
デバフ効果自体は確率なので、この武器を装備させる事でデバフ付与の確率が大きく向上。
しかも火力面のバフも複数あり、火力をさらに伸ばせるのも嬉しいポイント。
これまでガントレットは[揺るぎなき鉄壁]四ノ宮 功専用の武器で、性能も防御寄りがほとんど。
その為、[受け継いだ想い]四ノ宮 キコルを獲得したとしても装備武器に苦労してしまう。
そのことを考えればキャラと同時にこの武器を獲得するのが理想。
|
2位:Fs-1002/ガントレット |
 |
性能&個別評価 |
DEF+34%。
被ダメージ時にDEFアップを付与&シールドを所持している場合、味方全体の被ダメージ軽減効果を獲得。
壁役で味方を守りつつ、シールドを撒いて味方の耐久力を伸ばせる[揺るぎなき鉄壁]四ノ宮 功の性能を伸ばせる武器。
武器自体にDEFアップの効果が付いているうえに、被弾時に得られるDEFバフも効果量+25%と耐久力をかなり増やせる。
DEFの値は必殺技の威力にも関わってくる為、この武器があるだけで[揺るぎなき鉄壁]四ノ宮 功をかなり強化出来るのが強み。
キャラと同時獲得しておきたい組み合わせ。
|
3位:Fs-ヴィーザル/ガントレット |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※プレミアムパス購入後、パスLv.30にて獲得出来る武器支給ボックスから選択
DEF+23%。
通常攻撃後、被ダメージ軽減+3%を最大3個スタック。
ガントレットを装備出来るのは四ノ宮 功のみで、現状星5[揺るぎなき鉄壁]四ノ宮 功しか実装されていない。
防御能力を大きく底上げしてくれる効果を持つが、ガチャ産のFs-1002/ガントレットの方が性能は上。
自身だけでなく味方全体の被ダメージを軽減出来る為、パーティの生存率アップにも貢献してくれる。
完全に壁として運用するならこの武器でも良いが、相手が全体攻撃持ちだと結局全員を守り切れない。
|
盾
1位:SH-イウグニル/盾 |
 |
キャラ性能&個別評価 |
※[限定]四ノ宮サガン ピックアップガチャより排出
DEF+47.6%。
戦闘スキル発動時後、クリティカル率+18%。
被ダメージ時には最大5スタック可能な火属性与ダメージ+3%を獲得。
四ノ宮サガンの専用武器となっており、被ダメージを前提とする壁役でありながら火力を伸ばせる性能となっている。
そもそもキャラ自体も被ダメージ時に重複可能な必殺技ダメージ倍率&与ダメージアップのバフを獲得出来る為、この武器があればさらに火力を伸ばせる。
壁/補助能力に目が行きがちだが、重複するバフ効果で長期戦での火力も非常に高い。
特に必殺技の全体攻撃は頭一つ抜けている為、この武器があればさらにダメージを伸ばせる。
[次元が歪めた運命]四ノ宮サガンを壁役だけでなくメインアタッカーで使うなら是非獲得しておきたい。
|
総合評価
最優先で狙うべきは[適合者]市川 レノか[フォルティチュード9.8]怪獣8号のどちらかで良いでしょう。
いずれも非常に高い攻撃性能を誇り、特に[適合者]市川 レノに関しては氷結晶による追加ダメージで敵HPを削りやすいのが特徴です。
実装時点で追加ダメージ/継続ダメージを持つキャラは星5キャラで1体のみ。
唯一性の高い能力という点も高評価の理由といえます。
※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新
コメント