【タイムリフレイン(タイリフ)】リセマラ当たり最強URキャラランキング
「タイムリフレイン」のリセマラ/ガチャにて最優先で狙うべきおすすめURキャラをランキング形式でご紹介!
勿論全ユニット解説付き!
入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!
最強URキャラランキング
1位:ミナ |
|
キャラ性能&個別評価 |
味方ユニットが登場する度に敵全ユニットに19-51ダメージを与えられる。
さらに、被ダメージ後には敵全ユニット各1体の攻撃力を55奪えるとかなり強力なスキルを保有。
つまりこのユニットが存在する限り味方を出すだけで全体攻撃を与え、自身がダメージを負う度に敵の火力を下げられる。
リタイヤ時には最大HP+40の消耗型ルーンを設置出来たりと、非常に優秀。
優先してこの1体を育てておけば一気に戦況を変えられるのが魅力。
ただ、ステータス面はそこまで高くないので注意。
|
2位:U7860K |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵撃退時に周囲の空いている遠距離ユニットゾーンに26/7ガンナーを1体ずつ配置可能。
ガンナーの性能自体は正直良くはないが、一気に味方の手数を増やせるメリットは大きい。
さらにステータスの低いガンナーも味方のバフで強化すれば正直十分な戦力に成り得る。
尚且つ、リタイヤ時に味方全ユニットの攻撃力+40効果も優秀。
初手で出撃させた瞬間に敵撃破が出来れば一気に味方を増やせるのは圧巻の一言。
|
3位:サイレン |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時と被ダメージ時に縦列に40/40のリトルサイレンを召喚出来る。
尚且つ、ターン終了時には全サイレンの攻撃力+30となる強力な効果を保有。
リトルサイレンの火力自体は正直低いので、恩恵は大きくはないが手駒を増やす意味ではかなり優秀。
特に登場時には最大3体まで一気に召喚出来たりと、バトル序盤での流れを作りやすい。
本人のHPもかなり高めに設定されているので獲得をオススメ。
|
4位:ラスティ |
|
キャラ性能&個別評価 |
ターン開始時に全ユニットへ38ダメージ、被ダメージ後に周囲の味方を55回復と優秀なスキル持ち。
さらに登場時には敵全ユニットへ「リタイヤ時:周囲に55ダメージを与える」を付与したりと殲滅力が高い。
自身の火力自体はそこまで高くないが、全体を対象とした殲滅力の高さは魅力。
敵数が多い時に登場させれば一気に前述した効果を撒けるのもポイント。
|
5位:フリッグ |
|
キャラ性能&個別評価 |
攻撃時、周囲にいる敵ユニットに33ダメージを付与。
火力は低いが、広範囲の敵に対してダメージを継続して与えられる優秀なスキル。
さらに、ターン開始時には味方全ユニットに対して33回復の効果。
リタイヤ時には味方近接ユニットに対して攻撃力+50など攻守サポートを満遍なく無くこなせる優秀なキャラ。
範囲攻撃を行えるキャラはHPの少ない敵ユニットを一気に殲滅出来るので有難い。
|
6位:ウンディーネ |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵単体だが、攻撃時に飛行を無視したスタンを付与。
しかも、効果時間は6ターンとかなり長め。
敵の行動を長時間制限する事で戦闘を優位に運べる点は大きなメリット。
味方ユニットが被ダメージを負えば自身に攻撃力+42獲得。
敵指揮官ダメージ後には味方指揮官を攻撃者の攻撃力分回復したりと優秀な効果が豊富。
自身は火力が低めだが、HPが割と高い。
その為バフも受けやすく、指揮官のHPの生存率を上げられる優秀な存在。
|
7位:アイル |
|
キャラ性能&個別評価 |
攻撃時に敵をステータス0/7の丸焼き豚に出来る。
どれだけ強力なステータスを持つ敵であっても、大幅な弱体化を行えるのは優秀。
さらに、味方指揮官が被ダメージを受けた際には味方全ユニットを20回復可能。
自身は通常攻撃による被ダメージを-40出来たりと単体性能は非常に高い。
一撃で倒すようなスキルではないが、敵をほぼ無力化出来るのは唯一無二の性能といえる。
|
8位:ロイス |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時、フィールドに存在するユニット1体につき攻撃力+28獲得。
数が多ければ多いほど、それだけ効果が大きくなり攻撃力アップを見込める。
その為、初っ端に出すよりも場が温まってから出すのが効率的。
さらに味方全ユニットへ反射付与、自身も被ダメージ時に31ダメージを与えられる反射効果を保有。
|
9位:ランスロット |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に味方全ユニットの攻撃力を+25、敵撃退時に自身の攻撃力を+34出来る。
さらにターン開始時に自身へ多重攻撃を付与したりと、かなり強力なスキル構成。
しかし、火力バフを見越してかどうかはわからないが素の攻撃力がかなり低め。
自身のバフだけでも正直トップ層のキャラには及ばないので、編成によるバフを獲得したいところ。
弱くはないが、攻撃面のステータスがやや残念。
|
10位:ナイン |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に味方全近接ユニットへシールドを付与、味方ユニットのシールドが消滅する度に味方全ユニットへ攻撃力+30と非常に優れたスキル構成を持ったキャラ。
ターン終了時には味方飛行ユニットを除く1体に回避付与だが、何より前述した2つの効果が強い。
味方の数が揃ってきた時に出せば一気にシールドを撒き、敵のターンで大幅な火力アップも可能。
ただ、敵の攻撃対象が安定しない点だけがネック。
スキル構成だけで見ればかなり強力なキャラといえる。
|
11位:エグゼクター |
|
キャラ性能&個別評価 |
ステータスがそこまで突出している訳ではないがスキル効果が強力。
攻撃時に自身の攻撃力+33、さらに追加攻撃1回と単体の火力は非常に高い。
尚且つ、リタイヤ時には全味方ユニットに対して攻撃力+45を付与出来る。
自身の火力も高く、味方への恩恵も大きいかなり優れた性能。
敵数を確実に減らす際にも、一気に敵の指揮官を落とす場合にも役立つのでオススメ。
|
12位:オリエ |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵指揮官が被ダメージ後に自身の攻撃力+20と重複させやすい条件が魅力。
さらに敵ユニット登場時に自身へ反射効果を付与することでダメージを稼ぐのも容易。
飛行ユニット以外から近接攻撃を全て無効にするなど、攻守に秀でたシンプルな性能。
特に味方が増えてくると火力の底上げがしやすくなる点は嬉しい。
ただ、逆に言えばピンチ時に巻き返す能力は低め。
|
13位:スカディ |
|
キャラ性能&個別評価 |
被ダメージ後、攻撃してきた敵に1ターンのスタンを付与。
壁になるだけで敵の行動制限を行えるのは大きな魅力。
さらに、味方でダークハーピーのようなスタン人数に応じて火力が上がるキャラがいると補助効果として使える。
自身はターン開始時に横列にいる味方ユニットの数だけ+24の攻撃力アップを獲得。
これは自身も含まれる事から最低でも+24は確実に得られる効果。
やや火力が不足しがちなので、配置で得られるバフでカバー出来るようにしたい。
|
14位:ミスター・ムー |
|
キャラ性能&個別評価 |
高いHPを誇るタンク型のキャラ。
敵の攻撃前には全ユニットの最大HPを+41に出来たりと、自身だけでなく味方への恩恵も大きい。
尚且つ、敵によるスキル効果を無効化出来たりと防御面ではかなり突出している。
攻撃時には貫通により、敵背後にいるユニットにも35のダメージ。
火力はそこまで高くないので、耐久値を底上げするタンクとして運用したい。
|
15位:ミラノ |
|
キャラ性能&個別評価 |
HPが高い耐久型。
火力がやや低めに設定されているが、味方連盟ユニット登場時に攻撃力+14を獲得。
毎登場時に獲得出来る為、長期戦なら火力不足の心配は薄くなる。
しかし、そうなれば連盟ユニットで固めなければならないので注意。
ターン終了時には自身に自己修復、味方ユニットリタイヤ時には味方指揮官を36回復と生存率アップに貢献。
特に自身の生存率を高める事でバフを長期的に受けられるメリットもある。
|
16位:ヘラ |
|
キャラ性能&個別評価 |
攻撃時に自身のHPを全回復出来るキャラ。
自身のHPはそこまである訳ではないが、敵の攻撃を耐えて自身の攻撃に回せればタンクとしても運用可能。
さらに、自身が登場した際には敵全ユニットに1ターン攻撃力-90を付与。
ターン経過で解除されてしまうものの、大きく被ダメージを下げられる優秀な効果。
スキル数が2つと少ないのはネックだが、使いにくいものがあるよりマシ。
味方の耐久も上げられる為、オススメ。
|
17位:フォラ |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵ユニット登場時に中毒状態を付与し、毎ターン52ダメージを与えられる。
さらに、敵ユニットがリタイヤした際には猛毒+36の20/20ミニフォラを1体召喚したりと毒特化の性能。
登場時には敵の近接ユニット全てを1ターンスタン状態に出来るが、近接ユニットが居ない場合には効果は無いので注意。
毒付与の効果は敵登場時と同時に付与出来る為、待ち時間なく仕掛けられるのは便利。
ただ、攻撃力/HPがそこまで高くないのでなるべく狙われない場所に置きたい。
ダークハーピーがスタンした敵数に応じて攻撃バフを獲得出来るスキルを持つので同時編成がオススメ。
|
18位:DR・T |
|
キャラ性能&個別評価 |
ターン開始時自身の攻撃力+55、リタイヤ時横列の敵ユニットを最大3体即時リタイヤのスキルを持つ。
シンプルに使いやすく、最大3体まとめてリタイヤ出来るのは非常に有難い。
勿論、敵の配置にもよるが最低でも1体を道連れに出来るので痛み分けまでもっていける。
スキルが他キャラに比べて少ないのはネックだが、元々火力が高いのでこの2つで十分。
攻撃するだけして、あとは道連れマシーン。
|
19位:アイリーン |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に周囲の味方ユニット1体につき最大HP+30獲得。
リタイヤ時には周囲のユニットへガード+20を付与出来る上に、敵ユニットを道連れに出来るのもポイント。
味方ありきの能力が多く、先ずは周囲に味方を配置してからの出撃がオススメ。
最大HPを底上げしなければ耐久値に欠けるのがネック。
|
20位:補佐官 |
|
キャラ性能&個別評価 |
被ダメージ後に敵全遠距離ユニットを1ターンスタンに出来る。
さらに敵のスキル効果を無効、ターン開始前に味方遠距離ユニットへ最大HP+34とサポートメインのキャラ。
スタン効果は敵の行動を奪える為、バトルを優位に運べる有難い効果。
ダークハーピーはスタンした敵1体に付き攻撃バフを獲得出来るスキルを持つ為、同時編成だとシナジーを得られる。
敵に遠距離ユニットが多くいればそれだけ高い効果得られるのが魅力。
|
21位:フレイヤ |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵味方の連盟ユニット1体に付き攻撃力+25を獲得。
その為、自陣だけでも連盟ユニットを多く揃えておかないと効果は薄い。
元々攻撃力が高いので、条件を満たして攻撃力を底上げすると高火力を発揮。
被ダメージ後にシールドを獲得出来るのも強み。
貫通攻撃を持っているので前後に敵がいる場合、一気に落とせる。
編成に縛りがある分汎用性は低いが、編成によって大幅な強化が可能。
|
22位:ロリータ |
|
キャラ性能&個別評価 |
ターン開始前に味方近接ユニットの最大HPを+30、味方遠距離ユニット攻撃時正面に0/36の反射塔を設置。
登場時には自身の正面に0/287の天罰塔を設置したりと、サポート能力/召喚能力に長けたキャラ。
味方への恩恵も大きく、塔を正面に召喚する事で被ダメージを避ける事にも繋がる。
ステータスも平均しており、味方を近接/遠距離の両方に恩恵を付与出来るのは大きな魅力。
それぞれ違った効果を持つ塔を召喚出来るのも魅力の1つ。
|
23位:エース |
|
キャラ性能&個別評価 |
耐久力の高いタンクタイプ。
被ダメージの際に反射を行い65ダメージを与えられる。
リタイア時には敵全ユニットへ44ダメージを与えられる為、出撃~リタイヤまで優秀な性能。
一気に敵数を増やされるような状況に陥った場合に反射は便利な効果だが、マスによって攻撃を受けれないのがネック。
自身がリタイヤした時にしか全体攻撃を付与出来ないのも若干ネック。
|
24位:妖姫 |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵によるスキルを無効化、攻撃時に味方指揮官のHPを75回復、被ダメージ時に味方指揮官にシールド展開が可能。
前述したスキル内容を見ても分かる通り、ほとんどが味方指揮官を対象とした効果。
自身や味方に対してのバフは一切なく、HPが高いくらいのキャラ。
しかし味方指揮官がやられると負けとなってしまうので、このような性能のキャラは逆に有難い。
指揮官の生存率を上げたいのなら獲得しておくのも有り。
|
25位:シャドウキング |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵撃退時にシールドを獲得し、味方ユニットのシールドが剥がれた場合に+55の攻撃力バフを獲得。
その為、シールドを展開出来る味方ユニット複数と編成するのがオススメ。
登場時には全ユニットに反撃を付与出来る点もシールド持ちと相性が良いところ。
上手くいけばターン経過毎に火力アップも可能なので、長期戦に便利。
味方へシールドを付与出来るナインと組み合わせるのがオススメ。
|
26位:ノーム |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に毒+10ルーンを登場時に6個召喚、敵ユニットに中毒付与時に味方指揮官HP40回復。
正直上記効果のみではそこまで必要性が無いようなキャラ。
ただ、リタイヤしてからが強力。
リタイヤ時には200/424のメガノームを召喚してくれる為、実際には1回で2度美味しい。
|
27位:ガーディアン |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時、横列にいる全ての敵ユニットのバフ/スキル効果を無効。
ただ、横列の範囲は狭くそこまで大きな効果を見込めないのが残念。
他にはターン開始時にHP55回復、通常攻撃による被ダメージ-28と防御面に特化。
HPもかなり高く、壁役としての運用がオススメ。
火力面での期待はほとんど出来ない。
|
28位:ドランカー |
|
キャラ性能&個別評価 |
被ダメージ後に自身の攻撃力を+34、敵撃退時更に+42とかなり攻撃的なタンク。
HPが割と高めに設定されているので、火力アップを得やすいが回復能力が無いのがネック。
ただ、自身がリタイヤする事で全ユニットへ32ダメージを与えられる為回復はそこまで必要ない。
考えなしに出撃させて勝手にバフ/全体攻撃を放てるのは1つの魅力。
|
29位:ブーム |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に自身の正面に医療塔を1つ召喚可能。
医療塔は0/255のステータスとなっており、シンプルに壁として優秀。
さらに、ターン終了時には自分を除く全ユニットのデバフ除去を行える。
攻撃前には敵のスキル効果/バフを除去出来る為、敵を優位にさせずに戦闘を行える。
壁に隠れて行動が出来る為、ステータス値以上に生存率が高い。
|
30位:ニカ |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時、非シャドウ所属且つダメージを受けたユニットへ480と高ダメージを付与可能。
シャドウ所属の時点で対象から除外されるが、大きなダメージソースであるのは間違いない。
さらに、被ダメージ時に敵全遠距離ユニットのHPを35吸収可能。
元々割と高いHPとなっており、耐久面には期待が出来る。
さらに敵味方のシャドウ所属ユニットの数だけ攻撃力+21を獲得。
その為、ニカを使用するなら必ずシャドウ所属ユニットで固めておきたい。
|
31位:バキリア |
|
キャラ性能&個別評価 |
HPが高く、被ダメージ時に味方指揮官のHPを40-100回復出来る。
登場時には遠距離ゾーンにクインタワーを1つ召喚可能。
攻撃時にシャドウ所属の敵全ユニットに対して52ダメージを与えられるが、それ以外には無意味。
指揮官が落とされると負け扱いなので、指揮官回復は有難いがそれ以外がそこまで優秀な効果とは言えない。
|
32位:サモナー |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時/ターン開始時に自身の背後へ28/12のガンナーを2体召喚。
その為、常時ユニット数を一定の数でキープすることが出来る。
1体召喚するだけで3体(自身を含む)確保出来るので、人数によってスキル効果が変動するキャラと相性が良い。
基本的に1ターンに1体しか召喚出来ないので、数を増やす場合にはオススメのキャラ。
ただ、出撃と同時に召喚したガンナーがやられてしまうくらいに弱いのがネック。
|
33位:ソルジャー |
|
キャラ性能&個別評価 |
防御面に特化した性能を誇るキャラ。
遠距離ユニットの通常攻撃を無効、シールドによりダメージ1回無効と防御面でかなり優秀。
タンクとして思った以上の働きをしてくれる事間違いなしのキャラ。
さらに、ターン終了時に連盟ユニットの攻撃力+41と縛りはあるがサポート能力も高い。
キャラを揃える事で高い恩恵を与えられるので、連盟縛りの編成をする場合にはオススメ。
|
34位:ルシファー |
|
キャラ性能&個別評価 |
ステータスはそこまで高くはないが、飛行ユニット以外からの近接通常攻撃を全て無効化に出来る。
さらに、味方ユニットがリタイヤした際には自身の攻撃力+40を獲得。
生存率が高く、味方が戦闘不能の度にバフを得られるのは非常に強力。
その他、味方にシャドウ所属ユニットがいるならターン開始時に再生付与。
付与人数は1体で、所属も縛られているので汎用性は低いがシャドウ縛りするならそこまで悪い性能では無い。 |
35位:セミラ |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に味方ユニット2体に多重攻撃を付与可能。
多重攻撃は単純に手数を増やす効果となっており、非常に強力。
火力の高いキャラと同時編成することで一気に火力を底上げ出来る。
ターン終了時にはシャドウ所属ユニットに攻撃力+27、リタイヤ時には敵近接ユニットに39ダメージと条件があるので使い辛い場面もある。
シャドウ縛りで編成することで得られる恩恵も大きいので組合わせには注意。 |
36位:アーチャー |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に全味方ユニットの攻撃力+35、全敵ユニットの攻撃力-42のスキル効果。
それ以外に特筆すべき点はなく、ステータスもそこまで高くない。
登場後には何の恩恵も得られず、敵味方の数が多くないと恩恵も少ないのがネック。
優先して狙う必要はないので上位キャラを選ぶようにしたい。
短期戦を狙うのならシンプルに優秀な性能といえる。
|
37位:フレイ |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵ユニット攻撃時に中毒付与で毎ターン66ダメージを付与。
さらに、味方ユニットの反射が発動した際には周囲の味方ユニットを20回復出来る。
その為、反射スキル持ちのキャラと編成することで回復能力に富んだパーティを作成可能。
特にオススメなのはロイスのような反射スキルを味方全員に付与するようなキャラ。
一気にシナジーを獲得出来るので出来れば同時編成しておきたい。
リタイヤ時には味方指揮官のHPを220回復出来たりと回復能力の高いキャラ。
|
38位:ティターニア |
|
キャラ性能&個別評価 |
HPが低く耐久値にかなりの不安が残るキャラ。
しかし、飛行ユニット以外の近接攻撃を無効にしたり出来るので意外と生存率は高め。
耐久値をカバーするようなスキルはないが、ゴッド所属の味方ユニット1体につき自身の攻撃力を+22。
他にも敵撃退時には49/42ミニティターニアを召喚したりと火力面では優秀。
ただ、ダメージを受けてしまうような事があれば一気に落とされてしまう点はネック。
|
39位:サラマンダー |
|
キャラ性能&個別評価 |
攻撃時に全ユニットの攻撃力+35の効果。
しかし、効果時間は1ターンと短いのがネック。
同時に広範囲ダメージを敵に与えられるが、フィールド人数によって変動するので正直微妙。
大人数が相手ならそこそこの効果は期待出来るが、汎用性が高いとは言えない。
全体的に見て、正直優先すべきキャラとは言い難い。
|
40位:ダークジョーカー |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時、横列にいる味方ユニットの攻撃力/HPを自身に吸収して強化。
さらに被ダメージ時には吸血+27を付与して、敵撃退時には自身+周囲のユニットへ攻撃力+48を付与。
登場時に味方を吸収して手駒が減るのはデメリットだが、召喚した味方を生贄にするのも有り。
そうする事でメインユニットを減らさず強化が可能。
自己強化だけでなく、味方を強化出来る優秀なキャラといえる。
HPが低いのがネック。
|
41位:ヴェルダンディ |
|
キャラ性能&個別評価 |
吸血スキルを2個保有しており攻撃前にHP40を奪う/ターン開始前に敵全ユニットのHPを16吸収出来る。
さらに多重攻撃を持っており、スキルを字面だけで確認してば非常に強力。
しかし、実際のところは火力が40とかなり低め。
その為、攻撃力には全く期待の出来ない耐久のみのキャラとなる。
耐久も特別高い訳ではないのでHP以上の力で殴られるとアウト。
回復能力は優秀だが、編成によるシナジーを得ない事には半端な性能といえる。
|
42位:オッド |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に味方全遠距離ユニットに貫通+33を付与出来る。
自身も貫通攻撃を持っており、前後に位置している敵へ同時に攻撃出来るのはポイント。
尚且つ、攻撃時に敵横列にいる敵を1ターンスタンなどダークハーピーと相性が良い攻撃を保有。
スタンパーティを組む場合にはオススメ。
しかし、汎用性という意味ではやや使い辛い部分も。
|
43位:シルヴァ |
|
キャラ性能&個別評価 |
飛行ユニット以外の近接攻撃を無効に出来る為、生存率は高め。
攻撃時には広範囲に22スプラッシュダメージと火力は低いが複数への攻撃が出来る。
味方ユニットが反射を発動する事で自身+周囲に攻撃力+20の効果を付与。
その為、反射を味方全員に付与出来るロイスと組ませれば一気に攻撃力の底上げも可能。
URを同時に狙うのは厳しいが2体揃えばかなり強力。
|
44位:ドグラ |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に敵味方関係なく68ダメージを与え、リタイヤと同時に味方全回復が可能。
味方の数が少なく、敵の数が多い劣勢時には使えるがそれくらい。
さらに上記効果以外を持たず、出撃後は通常攻撃のみと汎用性も低い。
リタイヤ時の全体回復はそこそこ使えるが、出撃のタイミングが重要。
場が温まって来た時に出すと一気にリスクを負うデメリットがある事は忘れずに。
|
45位:審判官 |
|
キャラ性能&個別評価 |
登場時に味方を含む全ユニットに54ダメージを与えるスキル効果。
その為、出撃時には自陣のリスクを減らす為に味方の数が少ない時に出さなければならない。
ただ、攻撃時には敵指揮官に45ダメージを与えられたりと直接敵の親玉を叩けるのは利点。
しかしデメリットに対してメリットがやや少な目で優秀なキャラとも言い難いので、上位キャラを狙おう。
|
46位:ダークハーピー |
|
キャラ性能&個別評価 |
ターン終了時にスタン状態になっている敵ユニット1体につき攻撃力+42獲得、シャドウ所属以外の敵ユニットがリタイヤ時に64/42ゴーストを召喚したりと特殊な条件下での使用となる。
自身に火力は無く、かなり低めに設定されている為上記バフの獲得が必須。
HPは割と高く、飛行ユニット以外からの近接攻撃を無効に出来たりと生存率は高め。
編成でガチガチに縛れば運用出来ないこともないが、敵の所属に関しては確認の手間がネック。
スタン付与をフォラ/補佐官が行えるので、同時編成するとまだ運用しやすい。
|
47位:セラフ |
|
キャラ性能&個別評価 |
ターン開始/終了で自身のHPと交換出来るキャラ。
さらに、敵撃退時にゴッド所属ユニット1体につき自身の攻撃力+18を獲得。
自身のターンになれば高い火力で攻撃が出来、敵のターンになればHPを高くして身を守れる。
ただ、元々のステータスがそこまで高くないので恩恵は少ない。
真価を発揮したいのならバフ効果を得られる編成でガチガチに組みたいところ。
単体では正直微妙な性能。
|
48位:サミエル |
|
キャラ性能&個別評価 |
味方全近接ユニットの攻撃力+27、ターン終了時に敵指揮官に35-54ダメージと所有スキルは優秀。
しかし、このスキルは全て吸血効果を持つユニットがありきの効果。
吸血スキルを持つユニットがいなければ全てのスキルが無駄扱いになってしまう為、編成はかなり選ぶ。
ただ、編成条件をクリアして噛み合うキャラと組み合わせればかなり強力。
いずれにせよ、1体だけでは真価を発揮させるのは難しいのでスルーでOK。
|
49位:グリフォン |
|
キャラ性能&個別評価 |
多重攻撃により2回攻撃が出来るものの、攻撃力自体が低い。
敵撃退時には攻撃力+30を獲得出来るとはいえ、HPも低いのでそこまで生存率も高くはない。
さらに言えば攻撃力の低さから撃退するのも難しいのがネック。
URキャラを狙うにあたって全く魅力を感じないキャラ。
優先する意味も理由もないので、スルーしておきたい。
|
総合評価
正直、編成によるシナジーありきのゲームなので誰か1体を確保する事で戦況を覆す事は難しいです。
ただ、1体を選択するのなら汎用性が高くどんな編成でも効果を発揮出来るようなキャラをオススメします。
逆に言えば相性の良いキャラを編成して相乗効果を狙えばURを狙う必要はそこまで高くありません。
とはいえ、個人の性能だけで言えば確実にURキャラの方が優秀なのでリセマラを行うに越したことはないでしょう。
ちなみに同名のキャラでレアリティが分かれており、レアリティが違えば所有しているスキル効果も違うので注意です。
※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新
コメント