【エーテルゲイザー】リセマラ当たり最強Sキャラおすすめランキング

ホーム /  当たりランキング / 【エーテルゲイザー】リセマラ当たり最強Sキャラおすすめランキング

【エーテルゲイザー】リセマラ当たり最強Sキャラおすすめランキング

「エーテルゲイザー」のリセマラ/ガチャにて最優先で狙うべきおすすめSモディファイアをランキング形式でご紹介!

勿論全ユニット解説付き!

入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!




 

 

最強Sモディファイアランキング

1位:震離・ツクヨミ
キャラ性能&個別評価

雷属性の近接タイプ。
スキル1orスキル2で付与する「雷撃ノ印」をスキル3で解除で解除する事で連撃を繋ぐスキル構成
スキル3は前述した「雷撃ノ印」を解除する度に変化し、全てが繋がれば高ダメージを狙える。
その為「雷撃ノ印」を付与中の敵をロックオンしてコンボを繋げる立ち回りが必須。
特定の動きを起点とした立ち回りが強いられるので、操作時代は楽。
しかも全てのコンボが繋がると爽快感に加えて、火力面も優秀な点は高評価。
ただし「雷撃ノ印」が付与されていない相手にスキル3を使用してもコンボは継続しない点には注意。
対複数の敵と対峙した際の立ち回りは若干難しいがそれも慣れてしまえば問題無し。
総合的に見ても非常に強力な性能となっており、リセマラするなら最優先で狙いたい。

 

2位:障月・アシュラ
キャラ性能&個別評価

炎属性の遠隔タイプ。
スキル3で自身に炎属性ダメージバフの「縛炎」を獲得、さらに「縛炎」中に通常攻撃を長押しすれば対象の炎属性耐性をダウン出来る。
バフ・デバフを効率良く獲得・付与出来る為、基本的には前述したスキル3→通常攻撃の長押しでダメージを稼ぐコンボがオススメ。
またそれだけでなく、スキル2では敵の動きを止める拘束状態が発動
敵の種類に関わらず付与出来る行動制限は雑魚処理において非常に役立つ。
しかもスキル3には吸い込み効果も含まれており、スキル3→スキル2と繋げればまとめて敵の動きを止められるなど行動レパートリーが多いのも魅力的。
使い勝手も難しくなく、簡単にダメージを稼ぎつつ行動制限を付与出来るのはシンプルに優秀。
獲得出来ばリセマラ終了でも問題無し。

 

3位:氷淵・ポセイドン
キャラ性能&個別評価

氷属性の遠隔タイプ。
特筆すべきはスキル1・2の範囲攻撃。
特にスキル2に関しては広範囲の敵に対して攻撃を与えられる上に凍結効果も付与
広範囲の敵の行動をまとめて制限出来る為、対複数との戦闘においてはトップクラスの性能を誇る。
しかもスキル1・2に関しては追加詠唱を、さらにスキル3を使えば直前に使用したスキルを再度発動出来るなど非常に手数が多いのが特徴。
連続してスキル発動が可能なので、一気に雑魚を処理する殲滅能力に秀でたキャラ。
ただしスキル使用後に回避を挟んだ場合には追加詠唱が出来ない為、回避行動を行わずに連続してスキルを使用しなければならない。
手数が多いメリットはあるものの、逆に被弾しやすいデメリットも保有。
なるべく敵との距離を取りつつ、被弾しない立ち回りをしながらスキルの連続発動を狙いたい。
長所と短所がハッキリしたタイプとはいえ、行動制限バフ・デバフによる与ダメージ増加もある事を考えれば総合的に見て優秀な部類といえる。

 

 

4位:早桜・大国主
キャラ性能&個別評価

物理属性の近接タイプ。
敵にヒットすると拡散するスキル2、広範囲のスキル3・奥義を持つ範囲アタッカー。
火力・威力も高めに設定されている為、雑魚処理だけでなく対ボス性能も優秀。
中でも特筆すべきはスキル1のタロット占い。
攻撃力アップ・レイジ回復・HP回復の3つから任意で獲得したい効果を選択出来るので、様々な状況に応じて幅広く対応出来る。
ただスキル1を使用後、頭上に出現するそれぞれの効果に対応するマークを選択する必要有り。
操作が忙しい状況だと敵の攻撃や自身の立ち回りに気を使わなければならず、操作感はそこまで優秀とは言えない。
性能をフルで活かすには若干慣れが必要になるが、幅広い環境に対応出来る汎用性の高さは魅力。
上位キャラに比べると使い辛い部分があるとはいえ、自己回復まで行えるのは強み。

 

5位:梵天・テュール
キャラ性能&個別評価

光属性の近接タイプ。
スキル1を使用する事でスキル2の挙動が変化する特殊な立ち回りのキャラ。
近接・瞬間移動・中距離と幅広い攻撃手段を使える為、完璧に使いこなせれば強力。
さらにスキル1を使用する事でピースを獲得し、獲得したピースに応じてスキル3で追撃が発生
ピースはが3つ以上あれば高倍率のダメージを与えられるので、ダメージソースとして優秀。
ただしスキル1を使用した際に得られるピースは通常攻撃の途中か否かで変動。
通常攻撃中なら1つしか獲得出来ず、スキル2使用には1つ使用。
つまりスタックするには通常攻撃中にスキル1を発動させない立ち回りを心掛けなければならない
操作は若干難しく、玄人向け。
ただし最高火力は非常に高く、使いこなす事が出来れば最強クラスの火力を誇る。

 

6位:尋影・国常立
キャラ性能&個別評価

物理属性の近接タイプ。
獲得する「印」の組み合わせで発動するスキルが変動する。
「印」の組み合わせは最大で4パターンあり、属性・効果が豊富
その為、幅広い敵や状況に対応出来る性能なので使いこなすことが出来ればかなり強力
ただし組み合わせる「印」によってどのスキルが発動するかを覚えなければならないのがネック。
覚える事が多々あるうえに、操作性も難しい玄人向けのキャラ。
上位キャラは操作性がそこまで難しくなく、さらに強力な性能。
あえてこのキャラを狙うよりも、まずは初心者向けのキャラを獲得する事を推奨。

 

7位:冥王・オシリス
キャラ性能&個別評価

風属性の近接タイプ。
奥義を使用する事で「冥王審判」状態へと変化し、攻撃性能が大幅に向上
変化時にHPが全回復するものの、0.5秒毎にHPが減少してしまう点には注意。
それ以外にもハイパーアーマー獲得味方全体への与ダメージアップなど、耐久面だけでなく味方への火力補助も行えるなど変化する事で得られる恩恵は非常に多い。
移動しながら攻撃を行える上に、スキル2に関してはノーモーションでの発動が可能
その為、ストレスなくスムーズな立ち回りを出来るのが特徴。
また通常時のみであれば回避しながら攻撃が可能
スキル3は敵を引き寄せながら攻撃を行える為、殲滅力はかなり高め。
スキル2と組み合わせて発動する事で多段ヒットを狙えるなど、攻撃面に優れた性能を誇る。
それだけでなく「冥王審判」状態でHPが0になると、変化前のHPに戻るので、単純に生存率が高い点も評価。

 

8位:斬浪・スカディ
キャラ性能&個別評価

氷属性の近接タイプ。
チャージスキルや砕氷マーク獲得によって高火力を発揮する近接タイプ。
ただ特定のスキルを使う事で巡行モードへと移行し、遠距離攻撃も可能になる
巡行モード中はハイパーアーマーを獲得出来る為、敵の攻撃に怯む事無く攻撃が可能。
また巡行モード中にジャスト回避を行う事で砕氷マークを獲得して火力アップも。
砕氷マークは1つに付き氷属性ダメージ10%増加(最大スタック3つ)し、通常時に回避ボタンを長押しする事で防壁を展開して被ダメージ60%減少と攻守に貢献。
遠近両方からアプローチ出来、攻守の性能も優秀。
震離・ツクヨミ/障月・アシュラ/氷淵・ポセイドンといった上位3キャラにと比べると火力や使用感で若干見劣りするものの、総合的には十分優秀。
順位自体は低いとはいえ、Sキャラ自体がそもそも強いので十分実用レベル。

 

9位:竜切・カグツチ
キャラ性能&個別評価

炎属性の近接タイプ。
スキル3によって獲得する「纏火」を起点としてコンボを繋げるアタッカー。
「纏火」を獲得中は通常攻撃が強化され、スキル1orスキル2が再発動可能になる。
火力だけでなく、手数も大幅に底上げされるので安定してダメージを与えられるのがポイント。
また強化された通常攻撃を行った後にはスーパーアーマー状態になり怯まなくなるのも魅力。
一気に敵を押し切りたい場合には非常に有効的。
しかも被ダメージ軽減効果も獲得出来る為、ある程度のダメージにも強気で出られる。
とはいえ完全にダメージを消せる訳では無く、高火力の敵と対峙した際には一気にHPを持ってかれる事も。
シンプルかつ安定した性能で使い勝手も良いが、高火力・手数の多い敵に対してはスーパーアーマー効果が逆にネックになる場合もあるので注意。

 

総合評価

キャラ性能はランキング順となっており、初心者でも扱い易く強力なキャラ上位になります。
また性能だけでなくプレイヤースキルも問われるゲームなので、操作に慣れていない人は上位キャラを狙う事を特にオススメ。
特に回復キャラに関してはスキルを使う順番や立ち回り方が難しく、操作性重視の性能が多いです。
あえて狙って難易度の高いゲームを楽しむのも有りですが、そうでない人は上位ランキングのキャラを狙うようにしましょう。

※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新

 

  • 名前:エーテルゲイザー
  • 会社:Yostar Games
アイフォンダウンロードアンドロイドダウンロード

 

 



 




コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。