【ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)】リセマラ当たり最強SSキャラスタイルランキング

ホーム /  当たりランキング / 【ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)】リセマラ当たり最強SSキャラスタイルランキング

【ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)】リセマラ当たり最強SSキャラスタイルランキング

「ヘブンバーンズレッド(へぶばん)」のリセマラ/ガチャにて最優先で狙うべきおすすめSSスタイルをランキング形式でご紹介!

勿論全ユニット解説付き!

入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!




 

 

-関連記事-

レベル上げの効率的なやり方【ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)攻略】

リセマラやり方

優しさと切なさと心強さと(イベント攻略)

 

 

最強SSスタイルランキング

 

1位:[ヒビケ・Battlecry]蒼井えりか
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のアドミラル。
新たに実装されたロールとなっており、1部隊に1体しか編成が出来ない。
また通常攻撃の代わりに指揮行動と呼ばれる固有行動を持つ。

パッシブスキルは味方全体のクリティカル率を常時+100%
習得スキルは自身以外の味方単体のスキル攻撃力大幅アップ&クリティカルダメージアップ
専用スキルは味方全体のDP復活&特大回復&ODゲージ100%アップ
ロールアビリティは通常攻撃に変わり指揮行動で味方前衛の攻撃力アップ&スキル枠+1増加
初期アビリティは味方全体のスキル使用回数上限+1(1回限定除く)
1凸で味方全体の消費SPを常時1減少
3凸でバトル開始時に味方全体のSP1増加

基本的に性能は味方の能力を強化するのがメイン。
特にパッシブ効果で常時クリティカル率+100%を付与出来るのは大きな強み。
周回/攻略が容易になるだけでなくスコアアタックなどでも使えるなど、幅広いコンテンツでの運用を見込める。
また味方全体のスキル使用回数を増やせる為、長期戦への対応力も高い。
編成に加えるだけで得られるメリットが多すぎるので、必ず入手しておきたい。

 

2位:[ホップ・ステップ・スリップ!]柊木梢
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のバッファー。
習得スキルは味方単体にクリティカル率&クリティカルダメージアップを付与。
専用スキルはオーバードライブゲージアップ&味方全体の士気レベルを2アップ(最大レベル10)
士気レベルはレベルが上がる毎にステータス&スキル攻撃時のダメージアップの効果。

ダメージソースは無く、味方への補助が大前提の性能のキャラ。
クリティカルバフは一手でクリティカル率とクリティカルダメージを底上げ出来る為、火力補助としては非常に優秀。
さらに専用スキルではないので、何度でも使えるのが大きな強みといえる。
効果自体は[トワイライト・メモリーズ]國見タマ/[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華に劣るとはいえ、使用制限無く使い続けられるのはかなり便利。
ただ士気レベルによる恩恵を最大まで得るには、上昇量2×5回の使用が必須。
最大効果を発揮するまでは時間が掛かるものの、ダンジョン/アーツバトルといったコンテンツでは士気レベル引き継げるのは有難い。

使用制限のないクリティカルバフに加え、新効果の士気レベルなど幅広く組み合わせられるのが特徴。
特に士気レベルはステータスを底上げ出来る為、純粋に攻守アップへ大きく影響。
どんな編成にも組み込める性能である事は間違いないので、是非とも獲得しておきたい。

 

3位:[トワイライト・メモリーズ]國見タマ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のバッファー。
専用スキルはSP10で味方単体に心眼&クリティカル率&クリティカルダメージアップを付与。
さらに習得スキルでも味方後衛のスキル攻撃力を大幅に伸ばせるなど、バフ要員として重宝。
習得スキルは発動後に自身の攻撃力下がってしまうデメリット付きだが、正直このキャラで高ダメージを狙う訳ではないので問題無し。
中でも優秀なのが、アビリティにある万物の波動。
こちらは常時味方全体のスキル攻撃力を+8%してくれる為、置物としても優秀。
またジェネライズする事で回復能力も加えられる万能サポーター。
ただし回復を兼任するとなると、消費SPが非常に多くなってしまう点には注意。
[ピンチで最高]大島六宇亜/[Wild Rose]柳美音のようなヒーラーを複数編成しておくのもあり。

そもそも現時点では心眼を味方に付与出来るキャラ自体が貴重。
火力増加に大きく貢献出来る性能を持っている優秀なキャラ。

 

 

4位:[ピンチで最高]大島六宇亜
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラー。
特筆すべきは専用スキルである「快感・スプリント!」の効果。
味方全体のDPを回復し、同時に後衛には心眼効果を付与
しかも最大DPを超えて120%まで上限突破して回復出来るので、生存率アップに大きく貢献。
それだけでなく、同時付与出来る心眼効果は敵弱点を突いた際の与ダメージが大幅に増加する効果。
味方後衛のみと使用の際には前衛・後衛の入れ替えが必要な場合もあるが、デメリットはゼロ。
そのうえ、3凸時にはターン開始時前衛にいると味方全体のDP+7%回復可能。
回復能力は勿論の事、バッファーとしても運用出来る上に[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏などの他バッファーとも組合わせられるのが特徴。
ヒーラーとしての性能はDP復活スキルを持つ[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマに比べると見劣りするが、それでもトップクラス。
汎用性が高く、3凸時で得られるアビリティを考えれば将来性も高い。
高難易度にも刺さる為、是非とも獲得をオススメ。

 

5位:[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のバッファー。
新しくフィルエンハンスを習得し、専用スキルのアブソリュートフェノメノンで味方単体に強力なバフを与えられる。
バフ効果はスキル攻撃力&クリティカル率&クリティカルダメージアップ、DP回復と非常に優秀。
一手で味方単体の火力を大幅に底上げ出来る上にSP9と低コストで運用出来るのも高評価。
さらに3凸時には自身がかけたスキル攻撃力アップの効果量+25%とバフ要員として完璧。
クリティカル関係のバフに関しては通常攻撃で消えてしまうなどのデメリットがあるものの、それでも火力補助としての能力は他キャラに比べて頭一つ抜けている。
全体への補助はフィルエンハンスで、短期で瞬間火力を出したい場合にはアブソリュートフェノメノンを使用するなとバッファーとして幅広い運用が出来るのも魅力的。

 

6位:[ネバーエンド・サマー]逢川めぐみ
キャラ性能&個別評価

※2.5th Anniversaryガチャより排出

雷/打属性のデバッファー。
習得スキルはパッシブで、自身が展開する属性強化フィールドの効果+15%&有効ターン永続化
専用スキルは雷属性フィールド(大)を8ターン展開&敵全体の雷属性防御力を2ターンダウン→攻撃
初期アビリティは味方全体の雷属性スキル攻撃力常時+10%、3凸で自身がかけた防御力ダウンの効果量+25%の効果。

運用方法は非常にシンプルで、雷属性パーティに組み込むのみ。
習得スキルのパッシブ効果は専用スキル使用時に真価を発揮し、雷属性スキルの火力を大幅向上。
それだけでなく敵全体に対して雷属性防御力ダウンまで付与可能。
雷属性フィールドの効果量も大な上に、パッシブで15%効果量が増加。
3凸時には雷属性防御力ダウンの効果量まで増やせるので、雷属性パーティに必須の存在といえる。
また、他スタイルを所持していれば脆弱/防御デバフも使えるトップクラスのデバッファーとして活躍。
[Daydream Believer]山脇・ボン・イヴァール[いざなうつゆくさ]李映夏など、雷属性におけるアタッカーやバッファーと編成するのがオススメ。

 

7位:[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のバッファー。
DPを犠牲に味方前衛のスキル攻撃力アップの臥龍天命の他に、味方単体にスキル攻撃力アップ&連撃数(小ダメージ)を5回上昇出来る強力なバフを保有。
単体バフは火力だけでなく、連撃数増加によってODゲージも増やせる非常に強力な効果。
さらに消費SP11だが、SP0以上あれば使用出来るお手軽さも大きな魅力といえる。
効果量自体も凄まじく、最大火力だけを見れば[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華よりも上。
とはいえその場合はクリティカル率を底上げする必要があるので、[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅かクリティカルシンキングによるカバーが必要。
さらに3凸時には自身がかけたバフの効果量が+25%アップするなど、バッファーとしてトップクラスの性能を保有。

アタッカーも重要ではあるものの、バッファーがこのゲームでは非常に重要。
その為、出来れば確実に確保しておきたい。
前述したどのキャラと組み合わせても高い恩恵を発揮出来、属性縛りのバフが無いので編成幅も広い。

 

8位:[とこしえの想い]シャルロッタ・スコポフスカヤ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷・突属性のデバッファー。
習得スキルは消費SP5で全体攻撃&雷属性防御力ダウンの効果。
専用スキルは消費SP15で敵全体の雷耐性を雷弱点に変え、脆弱付与後に攻撃
専用スキルのSPコストは若干重いものの、SP0以上であれば使用出来るので即時使用も可能
また使用対象が雷属性弱点だった場合には、さらに雷属性の耐性を下げられる
その為、どんな相手に対しても刺さるデバフ効果として活躍を見込めるのが特徴。
ただし敵のステータスによって与ダメージが異なり、全ての敵に対して最適解という訳ではない。
幅広い敵に対して刺さる属性攻撃が増えるという風に考えておくのがベスト。

とはいえ弱点属性の無い敵・ボスに対して弱点を作り出せるのは大きな強み。
加えて雷属性の耐性ダウンが得意な性能は、雷属性パーティの起点として活躍。
特に[ピンチで最高]大島六宇亜が持つ心眼効果や、[激突!!エア・ベース]國見タマが持つ雷属性スキル攻撃力アップなどと組み合わせる事で簡単に与ダメージ向上を見込める。

かなり優秀な性能だが、序盤で得られる恩恵は正直少な目
恩恵や効果をはっきりと感じられるのは敵の属性が多様になる中盤以降。
後半を意識するのであれば新規で狙うのも有りだが、リセマラには正直適したキャラとはいえない。
そのうえ雷属性パーティを組めるほどキャラが揃っていないと真価を発揮出来ないのがネック。
ただし後半になるにつれて実用性が高くなる事は間違いなく、幅広く活躍。
総合的な評価自体は良いが、手持ちキャラに左右される部分がある点には注意。

 

9位:[バニーファイト・デビエーション]東城つかさ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/突属性のデバッファー。
習得スキルは前衛に闇属性スキル攻撃力アップを付与。
専用スキルは前衛の闇属性スタイルの連撃数(小ダメージ)を3~5回アップ&敵全体の闇耐性を消して、闇耐性ダウンを付与(ターン永続)
さらにオートアビリティで味方全体の闇属性スキル攻撃力+10%、3凸時には自身が付与したスキル攻撃力アップの効果量+25%を獲得。

特筆すべきは敵の闇耐性を消し、闇耐性ダウンを付与出来る点。
雷耐性を雷弱点に出来る[とこしえの想い]シャルロッタ・スコポフスカヤに似た性能となっており、闇パーティの汎用性を底上げ可能。
しかも3凸時にはスキル攻撃力アップの効果量が増加するなど、デバフだけでなくバフ要員としての性能も高い。
[The Feel of the Throne]茅森月歌/[少女の休息]神崎アーデルハイドのような闇属性キャラなら誰とでも噛み合うのも高評価。
今後闇パーティを組みたいのであれば必須級の性能といえる。

 

10位:[傍らのプリンセス]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

※期間限定ユニゾンガチャより排出

闇/火/突属性のブレイカー。
習得スキルはパッシブスキルで、自身の攻撃で敵をブレイクした時に敵のダウンターン1ターン延長
専用スキルはスイッチスキルで、2ターンの間敵をハッキング状態&脆弱状態にして闇(火)/突の対DP+50%攻撃(スイッチで属性変化)
初期アビリティで味方全体の闇(火)属性スタイルの攻撃力を常時+10%
3凸時のアビリティで自身が敵に付与するデバフスキルの有効期間を1ターン延長(パッシブ/アビリティを除く)

特筆すべきは専用スキルでハッキング&脆弱効果を一手で付与出来る点。
全体ではなく対象だが、強敵を相手にした際には火力補助として非常に優れた効果を発揮。
特にハッキングは対象の全能力を著しく下げられる為、与ダメージ増加だけでなく被ダメージ軽減にも貢献出来るのが大きな強みといえる。
しかも習得スキルのパッシブ効果で、ブレイク時には3ターンまで効果が延長
長期戦を強いられる高難易度コンテンツで継戦能力を維持する際にも一役買ってくれるのは大きな強み。

アタッカーの[The Feel of the Throne]茅森月歌[君の瞳にコロしてる]水瀬いちご[Carnival with You]キャロル・リーパーなどと組み合わせて運用するのがオススメ。

 

11位:[夏宵色のガーネット]小笠原緋雨
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/突属性のデバッファー。
習得スキルは敵全体に攻撃&氷属性防御力ダウン&追加ターン獲得
専用スキルは敵全体の氷耐性消去&氷耐性ダウン(永続)→防御力ダウン後に攻撃(追加ターン中は消費SP半減)
また初期アビリティで味方全体の氷属性スキル攻撃力+10%
3凸時には追加ターン中のとき、自身の消費SPが-2

氷属性防御力ダウン/氷耐性消去&ダウン/防御力ダウンと、複数のデバフを1人で付与出来るのが特徴。
幅広い敵に対して氷属性を刺せるようになり、氷属性スキルを持つキャラのダメージアップにも貢献。
[たまゆら、一夜の夢火]桐生美也とデバフ能力が似ており、実用性は共に優秀。
組み合わせるのであれば、氷属性スキルで高火力を出せる[月が綺麗]白河ユイナ[氷花のHexerei]神崎アーデルハイドなどがオススメ。
複数の弱点を突くのではなく、敵に氷属性の弱点を組み込めるのは大きな魅力。

 

12位:[溟海に捧ぐアフェクション]瑞原あいな
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/打属性のデバッファー。
習得スキルはパッシブとなっており、オーバードライブ中自身がかけた防御力ダウンの効果量+10%
専用スキルは敵全体の防御力&火属性防御力を永続ダウン後、攻撃→敵全体の回復力を致命的に下げる
初期アビリティはバトル開始時、前衛にいるとオーバードライブゲージ+10%
3凸でオーバードライブ中自身のSP消費量が-2

防御力&火属性防御力ダウンを永続して付与出来る為、長期戦における火力補助として優秀。
またこの永続デバフは通常のデバフ効果と重複するので、最大火力を伸ばすのに便利。
しかもパッシブ効果でOD中に付与したデバフ効果量が増加。
火属性パーティのデバッファーとしてトップクラスの性能を誇る。
単体でも十分優秀だが、別スタイルの[ロックアップオルカ]瑞原あいながいれば脆弱付与も可能。

[傍らのプリンセス]和泉ユキなど、火属性キャラと組み合わせて運用するのがオススメ。
勿論、同時実装の[センシビティ・オーバーフロー]石井色葉とも好相性。

 

13位:[Magic of Smile]大島五十鈴
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/斬属性のデバッファー。
習得スキルは全体攻撃&脆弱付与
専用スキルは光属性強化フィールド(大)転換&敵全体の光属性防御力/防御力ダウン
初期アビリティはターン開始時、拘束状態の味方がいるとき味方全体の拘束状態を解除
3凸になると自身が付与するデバフスキルの有効時間を1ターン延長(パッシブ/アビリティ除く)

脆弱/光属性防御力ダウン/防御力ダウンを敵全体に撒いて、味方火力補助可能。
さらに光属性の強化フィールド(大)も撒けるので、光属性編成の火力補助で活躍。
しかも3凸時にはパッシブ/アビリティ以外で付与するデバフ効果を1ターン延長出来るなど、継戦能力を補助出来るのも大きな強みといえる。
ただ火力枠としては期待出来ない為、[Earth Angel]立華かなで/[掩蔽された暇]月城最中といった光属性アタッカーと組み合わせて運用したい。

 

14位:[たまゆら、一夜の夢火]桐生美也
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/突属性のデバッファー。
習得スキルは自身に桜花の矢(1回)を付与
専用スキルは敵全体の防御力と氷属性防御力ダウン&氷属性攻撃→敵全体の回復力を致命的に下げる
3凸のアビリティ効果で戦闘開始時、自身に桜花の矢(1回)を付与

桜花の矢はスキル攻撃のダメージ&デバフスキルの効果が上昇する効果。
ただし重複は出来ないので、無駄にならないように注意が必要。
無凸ならスキル1→専用スキルの順に使う事で最大限の効果を得られる。
3凸の場合はアビリティ効果で戦闘開始から桜花の矢が付与される為、専用スキルを初手で使っても最大限の恩恵を得られるのがポイント。

基本的には氷属性パーティのデバフ要員として使うのがオススメ。
防御力ダウンや氷耐性ダウンとも重複出来る事を考えれば[山脇様の手下:マジカルにゃん]天音巫呼などと組み合わせてもシナジーを得られる。
同時実装されている[ロリータ・ストイック]菅原千恵とも相性が良く、同時獲得出来れば一気に氷属性パーティを強化可能。

 

15位:[シークレットサービス・サイレンス]東城つかさ
キャラ性能&個別評価

※1.5thアニバーサリーガチャⅡより排出

光/突属性のバッファー。
特筆すべきは専用スキルで展開出来る光属性フィールド(大)
さらに前衛にはクリティカル率・クリティカルダメージアップを付与しつつ、5ヒットの全体攻撃
習得スキルに関しても前衛への光属性スキル攻撃力アップを付与出来るなど、光属性特化の性能。
また3凸時には自身が掛けたスキル攻撃力アップの効果量+25%のアビリティも習得。
光属性をメインパーティとして利用しているのであれば間違いなく押さえておきたい性能といえる。
ただ専用スキル一手ではスキル攻撃力アップを得られない為、[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏などを編成してカバーしたい。
また高火力の[Earth Angel]立華かなで、SP回復可能な[幻想のコーラル]國見タマと組み合わせるのがオススメ。
火力面にはそこまで期待出来ないが、バッファーとしての性能はトップクラスといえる。

 

16位:[冷艶なるサイレンスキラー]水瀬イチゴ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/突属性のアタッカー。
習得スキルは突属性の全体攻撃&自身のトークンアップ。
専用スキルはトークン数に応じて威力が上がる単体攻撃。
初期アビリティは味方全体の光属性スキル攻撃力/ダメージを与えた敵1体につき、トークン1アップ。
3凸時には行動開始時に前衛にいるとトークン1つにつき攻撃力+5%。

性能自体は非常にシンプルなアタッカー。
特筆すべきはトークン数に応じて威力が上がる専用スキル。
トークンは最大で10までスタック出来る為、最大火力は非常に高い。
しかも3凸時にはトークン1つにつき攻撃力が+5%になるので、最大で50%の攻撃力アップ。
トークン自体はダメージを与えた敵1体につき1つ獲得。
つまり敵数が多いほど、全体攻撃を放った時に得られるトークン数が増える。
元々スキル1を使う事で得られるトークン数を含めると、敵数が3体なら最短2ターンで最大までスタック可能。
ただし敵数が1体なら2ターンで最大スタックする事が出来ないなど、敵数に左右される点はネック。

とはいえトークンの最大スタック&3凸の条件を満たしているなら火力はトップクラス。
獲得するのであれば3凸までは必ずしておきたい。

 

17位:[愛憐の綻び]水瀬すもも
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のアタッカー。
習得スキルはパッシブとなっており、自身の攻撃で敵を撃破した時に自身のスキル回数を1回回復する(スキル回数の回復スキルを除く)
専用スキルは防御力を犠牲にスキル威力を大きくアップ後に単体攻撃(対HP+30%/貫通クリティカル)→初回使用時消費SP半減。
初期アビリティは自身の攻撃で敵を撃破した時、敵1体につき自身の士気レベルを2アップ(最大レベル10)。
3凸時にはバトル開始時に前衛にいると自身の連撃数(大)+3(1回)。

習得スキルがパッシブである事を考えれば、ダメージソースは専用スキルの1つだけ。
とはいえ専用スキルは初回使用時に消費SPが半減になる為、たったSP7で使用可能。
その1回で敵を撃破してしまえば、スキル回数1回復&士気レベルアップを獲得。
士気レベルが上がればステータス&スキル与ダメージアップとなる為、敵を撃破するほど火力増加。
また3凸時にはバトル開始時に連撃数を増加出来るなど、火力枠として非常に優れた性能を誇る。

ただし敵数が少なく、強敵単体のみだと撃破時に得られる恩恵が無くなる点には注意。
とはいえ早い段階で専用スキルを使えて、尚且つ3凸時にはバトル開始時には連撃数増加を得られる点は優秀。
単体/撃破しにくい敵との長期戦では若干使い辛い点があるものの、リセマラにはオススメ。

 

18位:[月が綺麗]白河ユイナ
キャラ性能&個別評価

※期間限定ユニゾンガチャより排出

氷/斬属性のアタッカー。
[The Feel of the Throne]茅森月歌に続いて2体目のユニゾンスタイル。
習得スキルは前衛の味方に追加ターンを付与(追加ターン中は使用不可)
専用スキルはスイッチスキルとなっており、2パターンに変化可能。
スイッチスキル1は敵全体に5連撃(対HP+50%)→追加ターン中自身の連撃数(大ダメージ)を3回上昇。
スイッチスキル2は敵全体に10連撃(破壊率特大)→追加ターン中は消費SPが半減。
また初期アビリティで味方全体の氷属性スキル攻撃力を常時+10%&バトル開始時前衛にいると自身のSP+2獲得
さらに1凸時でターン開始時に前衛にいると自身のSP+1獲得
3凸時になると追加ターン中のとき、自身の消費SPが-2になる。

特筆すべきは習得スキルによる追加ターンの獲得。
重ね掛けは出来ないものの、編成するキャラ次第でバフ/デバフを簡単に重ねる事が出来るのは大きな強み。
そのうえ味方全体に常時氷属性スキル攻撃力バフを付与出来る為、氷属性編成で真価を発揮。
中でも[ロリータ・ストイック]菅原千恵[山脇様の手下:マジカルにゃん]天音巫呼のような、バフ/デバフスキルを持つキャラとの併用する事で容易に高ダメージを狙えるようになる。
アタッカーとしての性能は勿論、追加ターンを付与する事によるサポート能力も優秀。
氷属性編成以外でも、追加ターンはどんな編成にも気も混みやすいのでオススメ。

 

19位:[The Feel of the Throne]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

※期間限定ユニゾンガチャより排出

闇/火/斬属性のアタッカー。
習得スキルで自身に心眼を付与。
専用スキルは敵の闇(火)属性防御力ダウン&対HP50%の10連撃
さらに敵の弱点を突いた時に威力が増加

専用スキルはスイッチで属性を闇/火で切替可能
その為、闇/火属性のアタッカーとして活躍。
また心眼による自己バフで弱点を突いた際に大ダメージも狙える。
そのうえアビリティ効果ではOD中にスキル攻撃力20%アップ/前衛&心眼状態でスキル攻撃力15%アップと、無凸でも高火力。
3凸時には前衛配置でスキル攻撃力20%アップが追加獲得と、最大育成時には非常に高い火力を発揮。

[トワイライト・メモリーズ]國見タマ[宙の探究、星の眩耀]樋口聖などと組み合わせてクリティカルバフを重ねるだけで高火力アタッカーになるお手軽さも魅力的。
新規でリセマラするなら最低限[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅と同時に獲得はしておきたい。

 

20位:[センシビティ・オーバーフロー]石井色葉
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/突属性のバッファー。
習得スキルは行動開始時の展開中の元素属性強化フィールドに応じた味方単体のクリティカル率/クリティカルダメージアップ
専用スキルは火属性強化フィールド(大)を8ターン展開し、味方全体のSPを5アップ→火属性強化フィールド以外のフィールドがあるとき消費SP0
初期アビリティはターン開始時に火属性強化フィールドが展開されているとオーバードライブゲージ+5%
3凸で自身が展開する属性強化フィールドの効果量+15%&有効期間がターン永続になる

火属性フィールドを展開しつつ味方全体のSPを5増やせる専用スキルが強力。
またこの専用スキルは火属性以外のフィールドが展開されていると、消費SPが0になる。
その為、他の属性フィールドスキル持ちや別スタイルの[撃砕の無彩色]石井色葉で闇属性強化フィールドを展開して恩恵を得る事も可能。
さらにフィールド展開中はODゲージを毎ターン増やせる為、ODの発動回転率も早められる。
火属性パーティの非常に優れた火力補助が可能なので、同時実装された[溟海に捧ぐアフェクション]瑞原あいなと組み合わせて使いたい。

 

SSスタイル21位~

[至高のひととき]天音巫呼
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/突属性のデバッファー。
習得スキルは味方単体のDPを中回復(120%まで上限突破可)
専用スキルは光属性防御力ダウン&脆弱状態を付与&自身に追加ターンを獲得
ダメージソースは無いものの、専用スキルデバフ効果はSP10と低コスト。
さらに3凸時には追加ターン中の時なら消費SPを2ダウン
またSPが余った場合には習得スキルのDP回復を使用出来るなど、手持ち無沙汰になりにくのも嬉しい。

SPに余裕があれば専用スキルを連発した上で初期スキルの防御力ダウンまで付与可能。
一気に敵の耐久面を下げられる為、光属性アタッカーである[Earth Angel]立華かなでなどと組み合わせたい。
他にも光属性バッファーの[シークレットサービス・サイレンス]東城つかさや汎用型のバッファーである[トワイライト・メモリーズ]國見タマとも好相性。
光パーティの火力補助には打ってつけのキャラ。

 

[Earth Angel]立華かなで
キャラ性能&個別評価

※Angel Beats!コラボガチャより排出

Angel Beats!とのコラボで実装された光/斬属性のアタッカー。
[Realize Your Mind]大島三野里と同様に心眼を付与出来るスキルを保有。
対象が前衛では無く自身のみと少ないものの、SP5で付与出来るお手軽さがポイント。
専用スキルは自身の光属性スキル攻撃力を上げた後に8ヒット&対HP+50%の攻撃
心眼付与→優位属性の敵に専用スキルをぶつけるだけでも十分な火力を期待出来る自己完結型。
加えて[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅でバフを重ねれば高ダメージを狙う事も可能になる。

シンプルに強力なアタッカー性能となっており、斬・光属性が火力不足ならオススメ。
それに初期アビリティで味方全体の光属性スキル攻撃力アップも行える点は魅力的。
今後別スタイルが実装される可能性は低いものの、長期間アタッカーとして活躍してくれるのは確実。
特に心眼持ちは現時点では前述した[Realize Your Mind]大島三野里のみ。
戦術幅を広げたいなら是非とも獲得しておきたい。

 

[月下のハイドアンドシーク]アイリーン・レドメイン
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のブレイカー。
習得スキルは自身のスキル攻撃力&クリティカルダメージアップ
専用スキルは敵のバフを3つ解除&貫通クリティカル攻撃→SPが0以上あれば使用可能
初期アビリティでは自身が敵のバフを解除した際に前衛にSP+2を付与
3凸時には行動開始時に前衛にいれば自身のクリティカルダメージ+30%を獲得。

基本的には習得スキルで自己バフを獲得し、専用スキルでダメージを出すタイプ。
特に貫通クリティカル攻撃は敵の属性を無視して弱点&確定クリティカルが発生する為、簡単に高ダメージを狙えるのもポイント。
そのうえ専用スキルはSPが0以上あれば使用出来るので、バフ後にも即時で発動しやすいのも有難い。
ただし属性バフやフィールドといったものを重ねる事が出来ない点には注意。
新規勢がリセマラで狙うのであればオススメだが、既にある程度キャラが揃っているなら属性バフやフィールドを組み込んだパーティを組んだ方が火力は出やすい。
とはいえ属性系のバフ以外は普通に重ねる事が出来るので、十分高ダメージを狙えるキャラではある。

また敵のバフを解除時に味方前衛にSPを2撒けるのも強み。
ダメージを出しつつ、味方のスキル回転率にも貢献出来る性能は序盤~長期間役立つ性能と言える。

 

[氷花のHexerei]神崎アーデルハイド
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/斬属性のブラスター。
SP4と低コストで自身に氷属性スキル攻撃力アップのバフを獲得。
さらに専用スキルは6ヒット&破壊率大の氷/斬属性の単体攻撃が可能。
この専用スキルに関しては敵の弱点を突いた時に威力・破壊率アップの効果も有り、斬属性の敵が多い事を考えれば幅広く活躍出来る優秀なスキルといえる。
そのうえ配布Sスタイルの[微光の兆し]神崎アーデルハイドは自身に連撃アップ(大)を付与出来る為、自身で安定した火力アップを見込めるのも大きな強み。
高火力も出しやすく、3凸時には破壊率上昇値+30%を獲得出来るなどブラスターとしての性能もトップクラス。
ただし最大限の力を発揮するにはスキルを多々使用しなければならず、SP枯渇には要注意
SPの問題を解決するのであれば[蒼きノクターン]柊木梢のようなSP回復要員と組ませたい。
バフ要員がいなくてもある程度の火力・破壊率を単体で稼げる優秀なキャラ。

 

[君の瞳にコロしてる]水瀬いちご
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/突属性のアタッカー。
習得スキルは自身にスキル攻撃力アップ&連撃数(小)5回アップの効果。
専用スキルは自身の連撃数(大)3回アップ&敵全体に対HP+50%ダメージ
デメリットとして2ターン行動出来なくなってしまうものの、基本的にはフィニッシャーとしての役割が大きくそこまで大きな問題ではない。
また初期アビリティで火属性スタイルが3体以上編成されている時、味方全体の火属性スキル攻撃力+30%を獲得。
編成の組み換えだけで得られるバフ効果は使いやすく、火力増加に便利。

アタッカーとしての性能は高く、特に連撃数バフを自身で得られるのは大きな強み。
[トワイライト・メモリーズ]國見タマ[ピンチで最高]大島六宇亜といったトップクラスのバッファーと同時運用する事でより火力向上を狙える。
火属性の高火力キャラを狙っているならオススメ。

 

[少女の休息]神崎アーデルハイド
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇・斬属性のブラスター。
何より強力なのが専用スキルの神崎流忍術・散華。
自身に闇属性スキル威力アップのバフを掛けつつ、破壊率大アップの効果。
相手の弱点を突いた際には破壊率特大アップへと効果が底上げされる為、火力枠として高い性能を発揮。
そのうえ[微光の兆し]神崎アーデルハイドから心意活性を持ってこれば、さらに高い火力・破壊率アップを狙える。
基本的には心意活性×2回→専用スキルを意識したい。
また3凸で闇属性スキル攻撃力+25%を獲得出来る為、余裕があるなら覚醒しておこう。
他のキャラと組み合わせずとも、単体で非常に高い火力を発揮出来る使いやすさが魅力。
闇属性アタッカーがいないのであれば必ず入手しておきたい。
[ピンチで最高]大島六宇亜/[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華などと組み合わせると、より高ダメージを稼げる。

 

[掩蔽された暇]月城最中
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光・打属性のアタッカー。
専用スキルである輝神は全体攻撃&トークン数に応じて威力が増加
さらに追加ターン中であれば対HP+50%の効果と全ての条件を満たす事で高ダメージを狙える。
トークン自体はダメージを与えた敵の数だけ得られる為、複数の敵へ全体攻撃を与えるだけでまとめて確保可能。
追加ターン自体はイベントで獲得出来るSスタイルから持ってこれるので、運用するなら必須。
[ピンチで最高]大島六宇亜でバフを重ね、[踊るリンカネーション]和泉ユキで破壊率を伸ばす事で火力が大幅に向上。
アタッカーとしての性能は間違いなくトップクラスとなっており、火力不足ならオススメ。
純粋なアタッカーとして長期間活躍出来るキャラは有難い。

 

[心緒、昂る温泉郷]大島二以奈
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/斬属性のアタッカー。
スキルは破壊率大での攻撃が可能。
さらに専用スキルでは自身にクリティカルダメージアップ&全体8ヒット攻撃と雑魚処理も得意。
しかも行動開始時に破壊率200%以上の敵がいれば対HP+50%となる。
基本的にはアタッカーとしての運用だが、ジェネライズを行う事でブラスターとしても運用出来る。
光属性メインアタッカーとして運用する事が出来、[ピンチで最高]大島六宇亜[シークレットサービス・サイレンス]東城つかさ[踊るリンカネーション]和泉ユキと好相性。
破壊率の底上げは大型ボスや強敵を撃破する際には必須項目。
その為、前述した破壊率+200%の条件クリアに問題は無いだろう。
幅広く運用出来る性能となっており、光属性編成を補強したいのならオススメ。

 

[スマイリー・ブルーム]丸山奏多
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/突属性のブラスター。
習得スキルは自身のDPを中回復(120%まで上限突破可)&チャージ(スキル強化)する(使用回数2回)
専用スキルは前衛のスキル攻撃の破壊率上昇量アップ&全体攻撃(破壊率超特大)&高確率で3ターンの混乱を付与
自己回復と同時にバフを掛け火力も強化。
さらに専用スキルでは味方の破壊率も底上げしつつ、超特大の破壊率稼ぎによって火力補助も行える。
専用スキルは消費SPが18とかなりコストが重たいものの、オートアビリティでは自身がチャージ中ならSP+1を獲得。
1凸時にはDP101%以上ならSP+1と他キャラよりも多くSPを獲得出来るのが特徴。
しかも3凸になると破壊率上昇量+30%を得られるので、トップクラスのブラスターといえる。
[氷花のHexerei]神崎アーデルハイド/[シークレットサービス・デモリッシュ]朝倉可憐/[のもけいしさや]ビャッコといったブラスターと組ませて破壊率を効率よく稼ぐのがオススメ。

 

[トドケ・Miracle]蒼井えりか
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/打属性のディフェンダー。
専用スキルの威力は体力依存となっており、[ブラッド・レリーフ]マリア・デ・アンジェリス/[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中と同様に獲得したトークン数によって火力アップも可能。
トークンはスキル「ご注文を伺います」の使用時以外にも、被ダメージ時にも獲得。
そもそも前述したスキル効果自体が、防御力アップ&ヘイトアップとなっており前述したトークン確保の条件をクリアしやすいのも特徴。
そのうえ3凸時にはトークン1つにつき攻撃力5%アップと火力アップも自己完結。
体力特化の装備構成で専用スキルの火力アップ、被ダメージ時にトークン確保&火力アップが出来る性能はシンプルに長期戦で重宝。
ただ高火力の敵から被ダメージを重ねすぎるのはリスクの為、回復枠は必ず編成しておきたい。
その点さえカバー出来れば非常に強力な性能といえる。

 

[いざなうつゆくさ]李映夏
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷・斬属性のバッファー。
専用スキルで味方全体の雷属性クリティカル率・雷属性クリティカルダメージアップのバフを付与可能。
その為、雷属性パーティの火力補助として活躍を見込める。
また専用スキルに関してはSP0以上あれば使えるので、最後の一押しでダメージを稼ぎたい場合にも便利
しかも雷属性クリティカルと通常クリティカルのバフは重ねる事が出来、火力をもう一段階上の高ダメージを狙える
ただしクリティカル能力しかバフで底上げする事は出来ず、属性攻撃力アップは無い
[激突!!エア・ベース]國見タマが雷属性攻撃力アップのバフを持っており、最大火力を目指すなら同時編成は最低条件。
雷属性パーティの火力を伸ばすなら必須級のキャラといえる。

 

[Daydream Believer]山脇・ボン・イヴァール
キャラ性能&個別評価

※2nd Anniversaryガチャより排出

2周年記念に実装された雷/斬属性のアタッカー。
習得スキルは自身以外の味方単体にSP6付与
専用スキルは戦闘中に初めてこのスキルを使用した時、味方全体の雷属性スキル攻撃力アップ&対HP+50%の全体攻撃
また3凸時にはバトル開始時に前衛にいるだけでSPを5獲得

特筆すべきは即時でSPを6付与のスキル1。
高コストの専用スキルを早期に使用する以外にも、オーバードライブ発動時にSPが枯渇するような場合など幅広い運用が可能。
他にも初期アビリティでバトル開始時に得られる連撃数+5はスキルの連撃とも併用出来る。
アビリティ効果が1回のみなので、1回の戦闘に1回しか連撃を重ねられないとはいえ非常に優秀。
[ピンチで最高]大島六宇亜/[とこしえの想い]シャルロッタ・スコポフスカヤなど、補助能力の高いキャラと組み合わせるのがオススメ。

 

[Faraway Eden]入江みゆき
キャラ性能&個別評価

※Angel Beats!コラボガチャより排出

Angel Beats!とのコラボで実装された氷/打属性のディフェンダー。
スキル1は自身に防御力アップ&ヘイトアップ効果。
スキル2は氷/打属性の全体攻撃
スキル3は味方全体のDP中回復(150%まで上限突破可)&防御力アップとタンク兼パーティ耐久確保に特化。
さらに3凸時には行動開始時、DP100%以上&前衛なら防御力50%アップのアビリティを習得。

全体的に耐久面のサポートに秀でており、高火力の敵対策に便利。
またSスタイルの[Pure Cosmos]入江みゆきから全体DP中回復&防御力アップのスキルをジェネライズ可能。
後半になるにつれて敵火力が上がり、戦闘難易度も大幅にアップ。
序盤では恩恵を感じにくいタイプだが、高難易度では重宝する。

ただし味方への火力補助効果は一つもないので、そこは[トワイライト・メモリーズ]國見タマ/[ピンチで最高]大島六宇亜/[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏のようなバフ持ちと組み合わせて運用するのがオススメ。

 

[ラッシュ!スタブ!ツナ!]瑞原あいな
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/打属性のデバッファー。
習得スキルは敵全体の闇属性防御力を下げ、闇属性攻撃→オーバードライブ中は消費SPが半減
専用スキルは敵の数が少ないほど自身の連撃数(小)が上昇(最大10回)&敵全体の防御力を下げ、闇属性5連撃(使用回数6回)
闇属性パーティの火力補助に加え、単体に対する連撃数に秀でたキャラ。
また専用スキルでは防御力ダウンを撒けるなど、闇属性縛り以外でも活躍。
自身はデバッファーだが、消費SP8以下のスキル使用時にはスキル攻撃力+100%のオートアビリティを保有。
さらに3凸時には消費SP8以下のスキルを使用時、自身がかけた防御力ダウンの効果量+30%と初期スキルと好相性。

3種のデバフを撒ける闇属性デバッファーとして非常に高い性能を誇る。
[バニーファイト・デビエーション]東城つかさ/[少女の休息]神崎アーデルハイド/[トワイライト・グロース]逢川めぐみなどと組み合わせる事でより闇属性パーティの火力を底上げ可能。

 

[暁のカタルシス]樋口聖華
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/突属性のヒーラー。
習得スキルは味方単体のDP復活&回復
専用スキルは味方全体を3ターン継続DP回復状態&闇属性スタイルの闇属性スキル攻撃力アップ&心眼付与
初期アビリティは自身が専用スキル使用後、闇属性スタイルの士気レベルを2アップ(最大レベル10)
3凸でターン開始時、後衛にいると味方全体のDP+7%

DP復活&全体DP継続回復で生存率を高められるヒーラータイプ。
さらに闇属性スタイルに対して闇属性スキル攻撃力アップと心眼を付与する事で大幅な火力アップが可能。
加えて3凸まで覚醒した場合には、専用スキル使用後に士気レベルの底上げも行えるなど、攻守のサポートが得意。
闇属性且つ闇属性スキル攻撃力のみと縛りがあるものの、闇パーティを簡単に強化出来るのは魅力的
[バニーファイト・デビエーション]東城つかさ/[少女の休息]神崎アーデルハイド/[ラッシュ!スタブ!ツナ!]瑞原あいななど、闇属性特化のキャラと組み合わせて運用するとシナジーを得やすいのでオススメ。

新規勢が運用するには手持ちキャラの理由で苦戦するが、既に闇属性キャラを豊富に所持しているなら獲得も有り。

 

[君を待つ紅玉]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

※2nd Anniversaryガチャより排出

2周年記念に実装された闇/突属性のブレイカー。
習得スキルは敵全体に闇/突属性の対DP+30%攻撃
このスキルでブレイクした際にはスキル回数を1回復
専用スキルは闇属性強化フィールド(大)を8ターン展開し、敵全体のバフを3つ解除後に攻撃
さらに3凸時で自身の攻撃でブレイクした際にスキル攻撃力30%アップを味方全体に付与出来る。

基本的には闇属性パーティに組み込むのがオススメ。
専用スキルで闇属性の火力を底上げしつつ、敵のバフ解除と味方の火力アップに大きく貢献出来るのがポイント。
序盤では気にならない敵のバフも、後半になるにつれて増えてくる。
戦闘を優位に展開する為にも、バフ解除スキルを持つスタイルは出来れば確保しておくことをオススメ。

他にも条件付きとはいえスキル回数を回復出来る為、ジェネライズでの運用幅も広がるのが魅力。
ダンジョンなどで専用スキルの使用回数が無くなったとしても自身でカバー出来るのは大きな強み。
[少女の休息]神崎アーデルハイド/[真夏のジャンダルム]白河ユイナ/[亡国の純心]菅原千恵といった闇属性スキル持ちと組み合わせたい。

 

[Holiday Star Night]伊達朱里
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/打属性のブレイカー。
特筆すべきは専用スキルの単体攻撃。
対DP+50%とブレイク能力に優れているだけでなく、このスキルでブレイクした際にはオーバードライブゲージが150%も上昇
オーバードライブゲージは最大まで貯める事で追加ターンを+3に出来る為、ボス戦において重宝。
また習得スキルも対DP+30%の全体攻撃となっており、ダンジョン周回などにも便利。

基本的にはオーバードライブの回転率を高速化させるのに運用。
便利な性能である事は間違いなく、使用感も悪くはない。
しかし編成枠を割いてまで組み込む必要があるかといえば正直そこまで。
リセマラで狙うにはオススメだが、現状実装されているコンテンツを全てクリア出来る程度のキャラを確保しているのであれば無理して確保する必要はない。

同じ氷属性である[氷花のHexerei]神崎アーデルハイドやジェネライズした[アサシン忍法大繁盛]佐月マリなどと組み合わせて運用するとシナジーを得やすい。

 

[ロリータ・ストイック]菅原千恵
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/打属性のバッファー。
習得スキルは自身のクリティカル率アップ&追加ターン獲得
専用スキルは味方全体の氷属性スキル攻撃力&氷属性クリティカルダメージアップ&敵全体に氷属性攻撃→追加ターン中は消費SPが半減
3凸時は追加ターン中に自身がかけたスキル攻撃力アップの効果量+30%

基本的には氷属性パーティに組み込むのがオススメ。
追加ターン中には専用スキルのSPが半減し、3凸しているならスキル攻撃力も大幅に底上げ可能。
また専用スキルでは全体攻撃も行える為、雑魚処理要員としても活躍。
同じ氷属性なら[氷花のHexerei]神崎アーデルハイド[山脇様の手下:マジカルにゃん]天音巫呼、さらには同時実装の[たまゆら、一夜の夢火]桐生美也などと組み合わせてシナジーを得たい。

氷属性を強化したいなら入手しておきたい。
手持ちに氷属性キャラが少ないなら恩恵が少なくなるので注意。

 

[青あらし走死走愛]黒沢真希
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/打属性ののブレイカー。
習得スキルは前衛のスキル攻撃力アップ&自身をチャージ(スキル強化)状態にする
専用スキルは2ターンの間敵の防御力&DP防御力&雷属性防御力ダウン後に8連撃
初期アビリティはターン開始時に自身がチャージ状態の時、自身のSP+1
さらに3凸時で自身の攻撃で敵をブレイクした時、自身のSPが8上昇する

特筆すべきは1手で防御力/DP防御力/雷属性防御力を下げつつ8連撃の攻撃を行える専用スキル
後続キャラの火力を補助しつつ、連撃数の多さでODゲージを稼ぐことも出来る。
デバフを撒きつつ火力を出せる為、ブレイカーとしてだけでなくアタッカー運用も可能。
ただし専用スキルは消費SPが18とかなり重く、[Daydream Believer]山脇・ボン・イヴァール[希求と渇]小笠原緋雨といった味方にSPを付与出来るキャラと組み合わせたい。

基本的には出来る事が多く、幅広く運用出来るのがポイント。
とはいえ前述したようにSPを撒けるキャラや3凸時の効果でSP回転率を早めるのは必須条件
運用するのであれば咲いて1凸までは済ませておこう。
雷属性パーティで真価を発揮出来るが、それ以外の編成でも十分活躍可能。

 

[美しきシャールドゥーラ]ヴリティカ・バラクリシュナン
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のヒーラー。
習得スキルの全体攻撃は自身のDPが高いほど威力増加→SPが0以上あれば使用可能
専用スキルは味方全体のDPを中回復(150%まで上限突破可)&デバフ無効1回を付与→SPが0以上あれば使用可能
初期アビリティでは敵行動開始時に前衛&DP100%以上のとき、前衛の防御力+15%
3凸時には自身のかけた回復スキルの効果量+20%

初期スキルで全体攻撃&攻撃デバフ、専用スキルで全体DP中回復&デバフ無効持ち。
さらに初期アビリティ/3凸時のアビリティ効果によって、パーティの生存率アップに大きく貢献出来る補助要員。
また自身DPが高いほど火力が上がる全体攻撃を保有。
つまり専用スキル使用後に、DPを限界突破させる事で最大火力を発揮出来る
とはいえこの方法で火力を出す場面はそうそう訪れないので、無理して火力を出す必要性も無い。

序盤、パーティが安定するまでは回復役は必須。
特にボス戦でのリカバリー要員として確保しておくことで安定した戦闘を行える。
ヒーラー兼ディフェンダーとして防御面を任せられる性能となっており、高難易度に挑む際などに役立つタイプ。

 

[天翔ける剣]立華かなで
キャラ性能&個別評価

※Angel Beats! コラボガチャⅡより排出

氷/斬属性のアタッカー。
スキル1は自身のDPを中回復(150%まで上限突破可能)
スキル2は対HP+30%の全体攻撃
専用スキルは対HP+50%かつ自身のDP割合が高いほど威力上昇する単体攻撃

専用スキルで火力を出す際は、基本的に常時DP管理が必須。
スキル1は勿論、3凸時に習得出来るアビリティでターン開始時に自身のDP+7%
さらにこのアビリティ効果も150%まで上限突破で回復。

また前スタイルの[Earth Angel]立華かなでは心眼を獲得出来る為、ジェネライズによる戦術幅も広がる。
超過回復→高火力までを自身のみで完結出来るので、単体での使い勝手は1スタイルで優秀。
ただ前述した前スタイルや[トワイライト・メモリーズ]國見タマ/[ピンチで最高]大島六宇亜などがいればもっと使い易い。
とはいえ単体での性能自体は非常に高く、回復能力持ちで高火力。
新規勢でも安定して使える性能となっており、是非とも獲得をオススメ。

 

[盛夏のシャーク・ザ・リッパー]朝倉可憐
キャラ性能&個別評価

※2.5th Anniversaryガチャより排出

闇/斬属性のブラスター。
習得スキルは自身にEXスキル連続発動(1回)を付与
専用(EX)スキルは味方全体のクリティカル率/闇属性クリティカルダメージアップ&敵全体に闇属性攻撃→敵の弱点をついたとき破壊率超特大効果
初期アビリティは味方全体の闇属性スキル攻撃力常時+10%、3凸で行動開始時に前衛いると自身の闇属性スキル攻撃力+25%の効果。

基本的な役割は破壊率を稼ぐブラスターだが、それ以外にもバフ要員として高い性能を誇る。
特に闇属性パーティの火力補助として非常に優秀で、専用スキルでクリティカル確率/クリティカルダメージを一手で底上げ出来るのはかなり便利。
そのうえ習得スキルを使う事で専用スキルを2回連続で発動出来るようになるなど、簡単にバフを重ねられるのも大きな魅力と言える。
[The Feel of the Throne]茅森月歌[バニーファイト・デビエーション]東城つかさなど、闇属性アタッカー/デバッファーと組み合わせる事でシナジーを得られるのでオススメ。

 

[ハイアー・アズ・ザ・サン]佐月マリ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/突属性のアタッカー。
習得スキルは自身に影分身(2回)を付与
専用スキルは対HP+50%攻撃→影分身中自身を心眼状態にし、クリティカル率/クリティカルダメージアップ
初期アビリティで戦闘開始時に自身へ影分身(2回)を付与
3凸時にはバトル開始時、前衛にいると自身のSP+5

[向日葵]神崎アーデルハイドと同様に影分身を獲得し、攻守を自身でカバー出来るキャラ。
特に影分身中に専用スキルを使用する事で心眼&クリティカル能力アップを獲得出来る為、最大火力は非常に高い。
また3凸時に得られるSP+5のおかげもあってスキル回転率が速いのも特徴。
シンプルに使いやすいアタッカー性能となっており、前述した[向日葵]神崎アーデルハイド/[破られたアンニュイ]大島四ツ葉/[心、躍るFuel]逢川めぐみなどと火属性シナジーを得るのもオススメ。
火力に特化してるものの、影分身効果で被ダメージ無効効果で生存率が高いのも魅力。

 

[ぐうたらパジャマナイト]大島四ツ葉
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/突属性のバッファー。
習得スキルは知性依存の突属性単体攻撃。
専用スキルは後衛の光属性スキル攻撃力&光属性クリティカルダメージアップ/光属性スタイルの連撃数(小)を3回アップ
さらに3凸時には行動開始時に後衛&DP80%以上時には前衛光属性のスキル攻撃力+18%

基本的には光属性特化の性能。
とはいえ現時点では光染めの編成にする必要はなく、足りない部分を補うような形で編成するのがオススメ。
[破られたアンニュイ]大島四ツ葉がいればジェネライズでスキル攻撃力アップを付与出来るが、いなければ[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏などで補うような形になる。
いずれにせよ自身がバッファーである以上、光属性の火力枠の編成は必須
[Earth Angel]立華かなでなど、光属性アタッカーと組み合わせて運用するのがオススメ。

 

[Sanctuary Veil]桜庭星羅
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/打属性のディフェンダー。
習得スキルは自身にブレイクガード(1回)を付与し、全体攻撃も含め敵の攻撃を自身に集中させる
専用スキルは敵に体力依存の火属性攻撃(自身のDP割合が低いほど威力上昇)&自身のDPを特大回復→挑発/注目状態の敵がいると消費SP半減
3凸時には行動開始時前衛&DP50%以下の時、自身のスキル攻撃力+50%

特筆すべきはDP0になるダメージを受けてもDP1で耐えられるブレイクガードに加え、全体攻撃を含む攻撃を自身に集中出来る習得スキルの効果。
さらに専用スキルではDPが低いほど高ダメージを発揮出来る為、習得スキル→専用スキルの順番で使えば高ダメージを簡単に狙えるのがポイント。
なおかつ専用スキルの効果に自身のDP特大回復も含まれており、壁役として負ったダメージのカバーまで自身で行える。
[ココロ・Inspire] 蒼井えりかのように無敵効果は無い反面、守りと同時に攻撃にも転じられるのが大きな強みといえる。

攻守に優れた使いやすいディフェンダーだが、防御バフなどを持たない点には注意。
ブレイクガードによる一時的な壁にはなれるが、長期的には厳しい。

 

[希求と渇]小笠原緋雨
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷・突属性のブレイカー。
専用スキルは対DP+50%と敵をブレイクさせやすく、ブレイクした場合には味方全体のSPを8回復
最大でもSP20以上にはならないが、味方全体のスキル回転率を大幅に底上げ出来るのは大きな強み。
また自身の雷属性スキル攻撃力アップ&追加ターンを獲得出来るスキルも保有しており、ブレイク能力は高め。
ただし専用スキルのSPが15と若干重く、最低でも前衛時にSP+1を確保出来る1凸は必須。
余裕があるなら前衛時にSP+5を得られる3凸まで重ねる事をオススメ。
味方のスキル回転率を大きく伸ばせる優れた性能となっており、序盤では特にオススメ。

 

[ナイトクルーズ・エスコート]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

※1st Anniversaryガチャより排出

1周年に実装された雷/斬属性アタッカー。
習得スキルは対DP+30%の全体攻撃に加え、専用スキルの防御ダウン&対HP+50%の単体攻撃
ブレイカーとしてDP削りとしては勿論、ダンジョンなどの雑魚処理にも貢献出来る全体攻撃が優秀。
ただ特筆すべきはやはり専用スキルの単体攻撃。
対HP+50%だけでもかなりのダメージを期待出来る上に、防御力デバフまで付与可能。
それも攻撃の前に防御力デバフが付与される為、単体で非常に優れた火力を発揮。
アタッカーとしての性能は他キャラに比べて頭一つ抜けており、[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅などのバフ要員と組み合わせる事で高ダメージを狙える。
また[激突!!エア・ベース]國見タマが持つ雷属性バフとも好相性。
1つ懸念すべき点は専用スキルのコストがSP16と重たいことくらいか。
高ダメージを狙えるキャラはそれだけで便利。
雷属性アタッカーが不足しているならこの機会に必ず入手しておきたい。
他スタイルを所持しているなら回復・破壊スキルをジェネライズで引っ張って来れる為、幅広く運用出来るのも高評価。

 

[豊楽ノ神秘]桐生美也
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷・突属性のデバッファー。
専用スキルで防御力ダウン・脆弱を付与、さらに習得スキルで厄&追加ターンを獲得可能。
スキル1→専用スキルの順番で使うと一気にデバフを重ねられるのが特徴。
また専用スキルは脆弱状態の敵がいると消費SPが半減する為、脆弱スキルを持つ[Sweet Phantasy]大島一千子/[ロックアップオルカ]瑞原あいなとの組合わせて運用するのも有り。
さらに3凸時には自身が付与した防御力ダウン+25%と、味方の火力補助に大きく貢献。
何より防御力ダウン・脆弱・厄のデバフ効果は属性と無関係なので、どんな編成にも組み込める。
シンプルかつ使いやすく、リセマラするのであれば入手しておいて損は無い。
バフ・デバフ要員は高ダメージを出すのに必要で、パーティ編成に必須。
ただ既に上位バフ・デバフ要員を確保しているのであれば、スルーも有り。

 

[向日葵]神崎アーデルハイド
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/斬属性のブラスター。
習得スキルは自身に影分身(2回)を付与
専用スキルは味方全体の火属性スキル攻撃力/火属性スキルクリティカルダメージアップ&火属性攻撃(破壊率特大)→影分身中は消費SPが半減
初期アビリティで戦闘開始時に自身へ影分身(2回)を付与
3凸で行動開始時に前衛にいると、自身のスキル攻撃時の破壊率上昇量+30%

スキル/アビリティで得られる影分身は敵からの攻撃/デバフを無効にし、スキル攻撃時のダメージ量が増加する効果。
即時撃破されるリスクが非常に低く、火力も出しやすくなるのは大きな強み。
また火属性パーティの火力補助と破壊率増加が得意な性能となっており、基本的には補助要員として扱うのがポイント。
ただ配布のSスタイルからスキルを持ってくると連撃(大)のバフを得られる為、ダメージを少しでも伸ばしたいのであれば配布スタイルは必須。
[The Feel of the Throne]茅森月歌や同時実装されている[ハイアー・アズ・ザ・サン]佐月マリといった火属性アタッカーと組み合わせるのがオススメ。

 

[青春ラピスラズリ]夏目祈
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/斬属性のブラスター。
習得スキルは自身をチャージ(スキル強化)し、さらにSPを5上昇(SP30まで上限突破可)する→SPが20以上のときのみ使用可能
専用スキルはSP全消費の8連撃(破壊率大)→消費SPに応じて威力上昇し、チャージ中は破壊率超特大
さらに初期アビリティでターン開始時に自身がチャージ状態ならば、自身のSP+1
3凸になるとバトル開始時に前衛時、自身をチャージ(スキル強化)する

SPを全て消費する事と引き換えに、高倍率のダメージを稼げるのが強み。
そのうえチャージ中なら破壊率が超特大になるなど、ブラスターとしても優秀な性能を誇る。
SP20とSP30では威力が1.5倍程度変わってくる為、高ダメージを与えたいなら必ずSP最大で使うようにしたい。
とはいえSP30にするにあたっては、SP20まで貯める→習得スキル1を使うという工程をクリアしなければならない点には注意。
SPを効率良く貯めるのであれば3凸まで覚醒して獲得出来るアビリティと初期アビリティを併用したい。

[ネバーエンド・サマー]逢川めぐみ[とこしえの想い]シャルロッタ・スコポフスカヤのように雷属性シナジーを得られるようなキャラと組み合わせるのがオススメ。

 

[清廉なるニヴェースタ]シャルロッタ・スコポフスカヤ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/突属性のバッファー。
習得スキルは味方単体のスキル攻撃力と闇属性攻撃力アップ→SP0以上で使用可能
専用スキルは自身と味方単体を永遠なる誓い状態(ターン永続)にし、更にSPを5上昇→SPが0以上であれば使用可能
初期アビリティはターン開始時、前衛にいると自身を含む永遠なる誓い状態の味方のSP+1
3凸時ではターン開始時、自身を含む永遠なる誓い状態の味方のDP+15%

特筆すべきは専用スキルで自身&味方単体に付与出来る永遠なる誓い効果。
攻撃力&防御力&クリティカル率を永続して底上げ出来る上に、他のバフとも重複可能。
1回しか使えないとはいえ、効果は永続。
そのうえ他のバフとも組み合わせられる事を考えればバッファーとしての性能は非常に高い。
しかも永遠なる誓い状態の味方に対してはアビリティ効果でSP+1&DP+15%を付与。
永遠なる誓いが永続効果である以上、このアビリティもまた永続して与えられるのが強み。
また[トワイライト・メモリーズ]國見タマなどと組み合わせる事で味方のスキル回転率を大幅に底上げ可能。
他にもジェネライズする事で闇属性デバフなども付与出来る為[The Feel of the Throne]茅森月歌のような闇属性アタッカーとも組み合わせやすい。

 

[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマ
キャラ性能&個別評価

現状唯一のDP復活&回復スキルを持つ斬属性のヒーラー。
キャラ全員に用意されているDP(シールドのようなもの)破壊後、HPが無くなった時点でゲームオーバーとなるゲームシステムの為、こうしたスキルは非常に貴重。
さらにパーティ全員の全滅ではなく、誰か1体でもHPが無くなるとゲームオーバーとなってしまう事を考えればどれだけDPの維持が重要なのかが分かる。
またヒーラー能力だけでも十分優秀だが、斬属性の全体攻撃も可能。
この全体攻撃は確率でSP回復も保有しているなど、スキル回転率アップにも貢献。
HP+やDP+は付いていないが、DP復活スキルだけでもトップクラスの優秀さを誇る。
まずは戦闘の安定感を高める為にも優先的に狙っておきたい。

 

[内緒のコーヒーブレイク]松岡チロル
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/打属性のディフェンダー。
習得スキルは敵単体に光属性攻撃&2ターンの間攻撃力ダウン→初回使用時消費SPを半減
専用スキルは味方全体をチャージ(スキル強化)状態&3ターンの間光属性スタイルの防御力アップ&継続DP回復を付与→初回使用時消費SPを半減
初期アビリティは自身が専用スキル使用後、光属性スタイルにデバフ無効(1回)を付与
3凸時でターン開始時に前衛にいると自身の防御力+30%を獲得

光属性縛りで味方の耐久アップに貢献出来るスキル構成。
攻撃力ダウンを付与しつつ、味方の防御力アップ&継続DP回復は高難易度コンテンツで有難い。
また味方全体をチャージ状態に出来る為、火力補助も行える。
加えてデバフ無効効果も味方に撒けるなど、防御面のサポート能力はかなり優秀。
さらに3凸まで育成すれば、防御力30%アップの効果で場持ちもしやすくなる。

同じ光属性ならバッファーの[シークレットサービス・サイレンス]東城つかさやデバッファーの[至高のひととき]天音巫呼、アタッカーの[Earth Angel]立華かなでなどと組み合わせたい。

 

[Wild Rose]柳美音
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラー。
スキルは全体DP回復のフィルリカバー、全体DP回復&チャージ付与のエレガンス・シェル。
回復能力に特化しており、このキャラがいるだけで回復役は不要といえるほど優秀。
[魔法の国のエレメンタル]國見タマと似た性能だが、回復能力だけを見ればこちらの方が上。
回復&バフを全体に撒ける為、前列/後列を気にせずスキルを使えるのは大きなメリット。
組み合わせて運用するのであれば前述した國見タマ/[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅などがオススメ。
攻撃スキルを持たないので火力枠としての運用は不可能。
しかし属性を気にせず編成出来る分、高い汎用性を誇るキャラといえる。

 

[魔法の国のエレメンタル]國見タマ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬/火属性のヒーラータイプ。
ダメージソースで火属性の弱点を突けるなど、火力面での汎用性も高め。
特筆すべきは専用スキルのリバイブ・ヴェールで、味方全体のDP回復&スキル攻撃力アップを一手で行える
また対象が前衛だけでなく後衛キャラも含まれる為、前衛攻撃後には後衛と交代出来るなど継続火力を底上げ出来るのも高評価。
火力バフはDP破壊やHPダメージのいずれにも高い恩恵を得られるのでシンプルに優秀。

味方全体のクリティカル率を大幅に底上げ出来る[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅、味方全体にスキル攻撃力アップを撒ける[木漏れ日のソナタ]華村詩紀と組み合わせる事で大幅な火力アップを行えるので単体だけでなく他キャラとのシナジーも得やすい。

同じSSキャラの[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマは回復面に特化しており、耐久面重視の高難易度で運用するなどして使い分けられるのも嬉しい。
どちらのタマも優れた性能を持っており、高難易度で役立つのは間違いない。
一手で回復と火力バフを撒ける性能は優秀だが、DP復活の唯一性を考えれば僅差で前述したキャラに劣るか。

 

[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅
キャラ性能&個別評価

ヘイトアップ、味方全体のクリティカル率アップが可能な打属性のバッファー。
初期スキルで前衛のDP回復スキルを持つ点も優秀。
敵の火力を下げられるような[終末ロリータ白書]菅原千恵とは違い、ヘイトアップしたとしても純粋な耐久力でのカバーを強いられる点はややネック。
しかし前述したように味方全体のクリティカル率を大きく底上げ出来る為、強敵との戦闘では重宝するタイプといえる。
さらにクリティカル発生時のダメージアップがとても大きく、火力の底上げとしては非常に優秀
また確率での発生とはいえ、バフ効果を付与する事でほぼほぼクリティカルが発生するのも高評価。
SSなら[魔法の国のエレメンタル]國見タマ、Sなら[木漏れ日のソナタ]華村詩紀と組み合わせて運用するのがオススメ。

 

[対決!!エア・ステージ]桜庭星羅
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/打属性のディフェンダー。
専用スキルはSP9と低コストかつ味方全体の氷属性スキル攻撃力アップ&防御力アップの効果。
どちらも効果量は非常に高く、氷属性スキルを持つ[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイド/[茹だるアサシン]水瀬すももなどと組み合わせると効率良く火力アップを行える。
また同じくSP9で氷/打属性の全体攻撃を行えるので、アリーナ・ダンジョンでも活躍。

そもそも効果が属性縛りのバフとはいえ、全体防御力アップ&SP9の戦用スキル自体が破格。
さらにジェネライズする事で[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅が持つ強力な全体クリティカル率アップのバフも使用可能になる。
ただしリセマラでの優先度は属性バフなどによる縛りを考えれば上位陣よりも若干低め。
前述した[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅持ちなら編成幅が大幅に広がるのでオススメ。

属性縛りであるものの、攻守アップの効果はシンプルに強力。
特に高難易度コンテンツだけでなく後半は敵・ボスの火力も高まるので活躍の場は多い。

 

[幻想のコーラル]國見タマ
キャラ性能&個別評価

※1.5thアニバーサリーガチャより排出

光/斬属性のヒーラー。
特筆すべきは専用スキルの「カレイド・レインシャワー」。
味方全体へのDP中回復・継続DP回復と回復能力に特化しており、復帰力・継続効果共に優秀。
そのうえ光属性の味方に対しては追加でSP3を付与出来るなど、スキルの回転率アップにも貢献。
前述した効果は前衛だけでなく後衛に対しても付与出来る為、瀕死キャラを前に出すリスクなくカバー出来るのも強み。
光属性にはAngel Beats!とのコラボキャラだが[Earth Angel]立華かなでのような強力なキャラもいるので、獲得しているなら入手をオススメ。
勿論、純粋にヒーラーとして高い性能を持ち合わせているので序盤に狙うのも有り。
[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマ/[潜入、笑顔で技術交流会]室伏理沙のようにDP復活効果が無い点には注意。

 

[真夏のジャンダルム]白河ユイナ
キャラ性能&個別評価

※1.5thアニバーサリーガチャより排出

闇/斬属性のアタッカー。
自身に闇属性クリティカルダメージアップのバフを付与しつつ、全体攻撃を与えられる専用スキルの「シーサイドベルセルク」は追加ターンのみ対HP+50%の効果
追加ターンは習得する「赤面スティグマ」で闇属性スキル攻撃力アップと同時に獲得出来る為、使用タイミングには要注意。
また闇属性クリティカルダメージアップの効果は、通常のクリティカルダメージアップの効果と重複可能。
その為、組合わせられるバフを盛り込むと非常に高ダメージを狙えるのが強み。
ただしクリティカルダメージを底上げ出来たとしても、クリティカル率アップは他キャラ任せ。
[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華ならクリティカル率だけでなく、クリティカルダメージも同時に底上げ出来るのでバフを重ねる際の時短にも繋がる。
バフや専用スキルの発動タイミングには注意が必要だが、その分性能は強力。

 

[Crying Tears]佐月マリ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷・突属性のアタッカー。
新たに習得出来る「別れの朝」は氷属性全体攻撃に加えて対HP+30%の効果。
その為、ダンジョンなどの雑魚処理において活躍を見込めるのがポイント。
中でも特筆すべきは専用スキルの「次の主役はあなた」。
対HP+30%の単体攻撃と基本性能自体は並だが、破壊率+200%以上の敵がいれば連撃数(大)×3回&対HP+50%の追加効果が付与される。
つまり破壊率を底上げ出来るブラスターである[氷花のHexerei]神崎アーデルハイド/[のもけいしさや]ビャッコなどとの編成は必須。
そのうえ基本衣装である[甘美のMuzzle]佐月マリが持つ氷属性フィールドの有無も火力を伸ばす要素としては重要。
無ければ他のバフでカバーすれば良いが、あった方が使いやすい。
とはいえ条件付きではあるものの、最大火力は高く氷属性アタッカーとしては最高峰。
リセマラするのであればブラスター込みで狙っておきたいところ。

 

[アサシン忍法大繁盛]佐月マリ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のバッファー。
特筆すべきは専用スキルの効果。
味方前衛に対してスキル攻撃力&クリティカル率アップを付与出来るが、戦闘中初めて使用した場合に限り心眼&クリティカルダメージアップも付与可能。
戦闘中1回限りとはいえ、SP10の低コストかつ一手でこれだけのバフを付与出来るのは強力。
ただしこのバフ効果は前衛のみが対象となっており、バフを重ねる場合には行動順や行動内容に注意が必要
クリティカル率アップは通常攻撃時によって消費されてしまうので、対象キャラも自己バフなどで上手くバフを重ねたい。
また氷属性フィールド持ちの[甘美のMuzzle]佐月マリを持っていれば氷属性バッファーとしてトップクラスの性能を発揮してくれる為、[氷花のHexerei]神崎アーデルハイド[終劇のナイトフォール]柊木梢などと組み合わせて高ダメージを狙える。
そうでなくても短期戦なら十分バッファーとしてトップクラスの活躍出来るタイプ。

 

[ありふれた非日常]仲村ゆり
キャラ性能&個別評価

※Angel Beats! コラボガチャⅡより排出

氷/突属性のブレイカー。
スキル1は対DP+30%の単体攻撃
スキル2は破壊率大の単体攻撃
専用スキルは対DP+50%&ブレイク後の氷属性弱点を突いた際に、強ブレイク状態を付与
さらに3凸時には氷属性のスキル攻撃力+25%など、火力増加のアビリティも獲得。

特筆すべきは専用スキルで付与出来る強ブレイク状態。
強ブレイクさせる事で最大破壊率を300%増加出来る為、与ダメージを大きく伸ばせる。
また破壊率大の攻撃もスキル2で習得し、ブレイカーとして高い性能を持つ。
前スタイルの[Rain Fire]仲村ゆりは10連撃の専用スキルを持っており、ODゲージ増加に活躍。

コラボキャラなので、期間中に獲得しなければ次回獲得の機会が未定
既にある程度手持ちキャラが育っていたり、強ブレイク状態に出来る[踊るリンカネーション]和泉ユキを持っていればスルーも有り。
とはいえ強ブレイク出来るキャラも現時点で少ない為、獲得しておくと戦略の幅が広がる。

 

[刹那の邂逅]マリア・デ・アンジェリス
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷・打属性のヒーラー。
習得スキルはSP8で前衛の味方キャラに継続DP回復&自身のトークン上昇効果。
専用スキルはSP14で味方全体の攻撃力ダウンを解除&雷属性の全体攻撃
トークン数に応じて威力上昇となっており、SP0以上で使えるなど雑魚処理に便利な性能を誇る。
またSスタイルからフィルリカバーをジェネライズする事で回復役としても活躍。

さらに初期アビリティでHP回復時にトークンを1獲得出来るので、自身の習得スキル効果で合計5個のトークンを獲得出来るなど長期戦でも活躍を見込めるのがポイント。
SP0以上あれば使える専用スキルの特性上、短期周回でも高い実用性を誇るのが魅力。

基本的な立ち回りは雷属性の全体アタッカー。
短期戦なら即時で専用スキルを使い、長期戦ならトークンをスタックするのがセオリー。
同時期に実装されている[とこしえの想い]シャルロッタ・スコポフスカヤは勿論、[激突!!エア・ベース]國見タマと組み合わせる事で高火力を発揮。
回復役・火力枠を兼用出来るのはシンプルに便利。
回復能力持ち&SP0以上で使える専用スキルのおかげでリセマラでの優先度も高め。

 

[湯上がり夢現郷]大島五十鈴
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のデバッファー。
特筆すべきは専用スキルの「ほてるししむら」を使う事で敵全体の防御力を大きく下げ、同時にDP防御力も著しく下げられる
DP防御力を下げる事でブレイクまでに掛かる時間が短縮され、高ダメージを狙いやすくなるのが強み。
ただし専用スキルにはダメージソースが無く、基本的にはデバフ運用に特化。
アタッカーは勿論、ブレイカーを編成しておかないと得られる恩恵を感じられない点には注意。
手持ちキャラが揃っていない序盤なら正直そこまで優先度は高くなく、高難易度コンテンツに挑むプレイヤーにオススメの性能になっている。
敵耐久力を大きく下げられるのはシンプルに便利。

 

[Carnival with You]キャロル・リーパー
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/斬属性のヒーラー。
習得スキルは前衛を3ターンDP継続回復状態にする→SPが0以上であれば使用可能
専用スキルは全体のDPを中回復し、前衛の火属性スタイルのスキル攻撃力を大きく上げ、連撃数(小)を5回上昇→SPが0以上であれば使用可能

スキルは共にSP0以上であれば使える為、SPが必要数まで貯まっていなくても使えるのがポイント。
また回復能力も高く、専用スキルでは火属性スタイルのスキル攻撃力まで底上げ出来るなど編成次第では火力補助も行えるのがポイント。
ただし自身はダメージソースも無く、回復能力以外は汎用性が低い点がネック。
既に手持ち火属性の手持ちキャラが豊富にいるのであれば狙うのも有り。
しかし新規勢がリセマラで狙うキャラとしてはオススメ出来ない。
新規勢が獲得するなら、火属性のアタッカーを確保した後の方がオススメ。

 

[トワイライト・グロース]逢川めぐみ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/打属性の出バッファー。
習得スキルで厄を付与し、専用スキルは防御力&闇属性防御力を永続ダウン&回復力を致命的にダウン
永続効果のデバフは通常のデバフとも重複する為、味方火力を大きく伸ばせるのがポイント。
また回復力が致命的にダウンする効果は、敵の復帰力を大きく削れる。
長期戦が強いられていた戦闘でもこのスキル効果のおかげで時短も可能に。
またアビリティには常時味方全体の闇属性スキル攻撃力10%アップがあり、闇属性パーティの起点として活躍。
他にも3凸時には専用スキルを戦闘中1回でも使っていれば自身のスキル攻撃力が50%アップなど、火力面も優秀。
[一夜の夢]逢川めぐみが手持ちにいるなら脆弱効果も付与出来、さらなる火力補助が見込める。
また[豊楽ノ神秘]桐生美也のようなデバッファーとも好相性。

 

[Holiday Ring a Bell]二階堂三郷
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/打属性のアタッカー。
専用スキルの全体攻撃は対HP+50%の12連撃
さらにオーバードライブ中は威力アップ&連撃数(大ダメージ)が3回アップ
しかも習得スキルにて自身の氷属性スキル攻撃力を底上げ出来るなど、自己完結した性能も魅力。
連撃数が多く、複数体の敵と対峙する際にはオーバードライブゲージの蓄積速度も速い。
同時期に実装されている[Holiday Star Night]伊達朱里もオーバードライブゲージの蓄積に特化した性能となっており、同時編成も十分に有り。
他にも[ピンチで最高]大島六宇亜[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏といったトップクラスのバッファーとも当然噛み合う。
全体火力枠を求めている場合ならかなりオススメ。
火力枠、そして高耐久の複数ボス相手にはオーバードライブゲージアップ要因として活躍。

 

[早春向かい風]大島六宇亜
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラー。
習得スキルは味方全体のDP小回復
専用スキルは味方単体のDP中回復&SP3上昇&スキル回数1回復
また3凸時のアビリティでターン開始時、後衛にいると味方全体のDP+7%

特筆すべきは使用回数に制限がある専用スキルなどの回数回復効果。
ただし最大値を超えて使用回数を増やすことは出来ず、自身の専用スキルの使用回数を増やすことは出来ない点には注意。
とはいえ[ココロ・Inspire] 蒼井えりかが持つ無敵スキルなどの使用回数を増やせるのは大きな強みといえる。

[ピンチで最高]大島六宇亜を持っているならバッファーとしても運用出来るので、この前者を持っているかどうかでこのスタイルの優先度も大きく変わる。
新規勢の優先度事態は高くはないが、古参プレイヤーにとって戦闘幅を広げるのにはオススメ。

 

[春宵ウォーアイニー]李映夏
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のデバッファー。
習得スキルは斬属性の全体攻撃&防御力ダウン
専用スキルは敵に現在HPの15%~30%のHP割合ダメージ(最大100万)
さらに防御力を2ターンダウン
習得スキルはSPが0以上なら使用出来、専用スキルはSPが0未満で使用可能
またオートアビリティに自身がかけたスキル攻撃力アップの効果量+10%を、3凸時に自身がかけた防御力ダウンの効果量+25%を保有。

敵全体に防御力ダウンを撒ける上に、高耐久の敵HPを割合で削れるのは非常に大きなメリットといえる。
特にストーリー4章後編までのボスはHPが100万ほどとなっており、2回の使用で半分程度までHPを削れるのはかなり優秀。
しかし最大でも与えられるダメージが100万までなので、敵HPが1000万以上になると急激に使い勝手が悪くなるのに注意。

新規勢が4章後編までをサクサク進めるのには重宝するタイプ。
それ以降は割合ダメージよりも、バフ/デバフ要員としての運用がオススメ。

 

[山脇様の手下:マジカルにゃん]天音巫呼
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷・突属性のデバッファー。
専用スキルの「にゃんこ大魔法」は敵の氷属性耐性を下げ、3ヒットの攻撃。
防御力ダウンの敵がいれば消費SPが半減になる為、非常に使いやすく味方の火力補助にも便利。
また防御力ダウンの効果自体も自身で付与出来るので、使い勝手が良いのもポイント。
しかも3凸時にはアビリティ効果で防御力ダウンの効果が+25%になる。
[逆境に咲く華]シャルロッタ・スコポフスカヤも同効果を持ち合わせているものの、あちらは全体を対象としており単体ボス相手には不向き。
使いどころにもよるが、やはり全体を通してみた際にはこちらの方が使いやすい。
[氷花のHexerei]神崎アーデルハイド/[Crying Tears]佐月マリのような氷属性キャラと組み合わせて火力を底上げするのがオススメ。

 

[踊るリンカネーション]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/突属性のブレイカー。
専用スキルの全体攻撃は対DP+50%とブレイク能力が高い。
さらにブレイク後に光属性弱点を突く事で強ブレイク状態に出来る
強ブレイク状態は敵の破壊率上限が+300%となる為、ブラスターと組み合わせる事で大幅に火力を伸ばす事が出来るのがポイント。
ただし敵がブレイクしている状態でこちらがターンを獲得した場合に光属性弱点を突かなければならず、DP破壊→光属性弱点を突くの工程を同ターンで済ませてしまうと強ブレイク状態には出来ない
そのうえ重複も出来ない点には注意が必要。
とはいえ伸ばした破壊率上限は永続で継続されるので、長期戦でも十分恩恵は得られる。
前述した専用スキルを使用後には自身の攻撃力が2ターン減少してしまうものの、それを差し引いても破壊率上限を+300%出来るのは大きな強みといえる。
[シークレットサービス・サイレンス]東城つかさ/[Earth Angel]立華かなでなど、光属性縛りでパーティを組む事で高いシナジーを得られる性能。
3凸時に得られる前衛のスキル攻撃時の破壊率上昇量+20%も有難い。

 

[シークレットサービス・デモリッシュ]朝倉可憐
キャラ性能&個別評価

※1.5thアニバーサリーガチャⅡより排出

光/斬属性のブラスター。
専用スキルは自身の連撃数(大ダメージ)を3回増加後に5ヒットの全体攻撃
敵の弱点を突いた時のみだが、破壊率が超特大の効果となる
また習得するスキルに関しても全体攻撃となっており、破壊率は大
その為、敵全体の破壊率を伸ばすにあたっては非常に役立つスキル構成といえる。
そもそも弱点さえ突けば破壊率超特大効果を得られる上に、連撃数増加でダメージも伸ばしやすい。
ブラスターで有りながらもサブアタッカー程度なら十分貢献可能。
しかも3凸時には光属性スキル攻撃力+25%も獲得出来る為ので、優位属性にはとことん強い。
ただし弱点を突けない場合に破壊率を伸ばす事が出来ない点には注意。
[シークレットサービス・サイレンス]東城つかさ[幻想のコーラル]國見タマなど、光属性縛りのパーティで是非とも使いたい。

 

[満艦飾の花乙女]大島三野里
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のバッファー。
習得スキルは自身以外の味方単体にSP6アップ
習得スキルはODゲージを50%消費して味方全体のクリティカル率&クリティカルダメージアップ(ODゲージ0%以上で使用可能)
初期アビリティはバトル開始時、前衛にいるとODゲージ+10%
さらに3凸でターン開始時、前衛にいるとODゲージ+5%

基本的にはサポート能力に特化しており、SP付与でスキル回転率アップが可能。
またODゲージを50%消費する事で味方全体のクリティカル能力を底上げ出来るなど、火力補助も行える。
しかしODゲージ50%以下で専用スキルを使用すると、ODゲージがマイナスになりバフ重複が出来なくなるので発動するタイミングには注意が必要。
とはいえ他キャラよりもODゲージを稼ぎやすい性能ではあるので、そこまで困る事はない。
クリティカル能力バフは[トワイライト・メモリーズ]國見タマと同程度で、かなり優秀。
ただ心眼効果やアビリティ効果で常時スキル攻撃力アップを味方に撒けない為、総合的な部分では見劣りしてしまう。

弱いキャラではなく、サポート能力が足りていないなら獲得も有り。

 

[のもけいしさや]ビャッコ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/突属性のブラスター。
[若女将の日々]蔵里見と同様に弱点を突いた際に破壊率が超特大になる専用スキルを保有。
さらに防御力を犠牲に雷/突属性で全体攻撃を行えるスキルなど、周回能力の高いスキルで雑魚処理・ダンジョンなどで幅広い活躍を見込める。
弱点さえ突ければ大幅な破壊力増加&高火力を期待出来る為、火力枠としても運用可能。
しかも3凸時には雷属性のスキル攻撃力25%アップなど、火力の底上げも自身で確保。
飛び抜けて優れた性能とはいえないが、破壊率確保&火力枠の二足わらじで運用出来る汎用性の高さはシンプルに便利。
突/雷属性キャラが手薄なら確保しておいて損はない性能。

 

[若女将の日々]蔵里見
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇・斬属性のブラスター。
破壊率を稼いで味方の火力を補助するタイプとなっており、今回初めて専用スキルに全体攻撃&破壊率超特大が付与された
敵の弱点を突いた時のみ破壊率超特大の効果が付与される条件はあるが、全キャラ通してトップ。
ただし弱点を突かない場合には大効果と変わらない点には注意。
また自身に闇属性スキル攻撃力アップのバフを付与出来る為、闇属性アタッカーとしても活躍。

基本的には斬・闇属性が弱点の敵に対して特化。
全てのバフ等を重ねた状態の[氷花のHexerei]神崎アーデルハイドと比べたら見劣りするとはいえ、手間を掛けずに弱点を突くだけで頭一つ抜けた破壊率を付与出来るのは大きな魅力といえる。
そのうえ3凸時には闇属性スキル攻撃力+25%を獲得出来る為、火力枠としての期待値を上げたいならここまで育成しておくのも有り。

 

[真夏のPlayer]東城つかさ
キャラ性能&個別評価

※ハーフアニバーサリーガチャⅡより排出

東城つかさが水着姿で登場。
属性&ロールは火/突属性のバッファー。
火/突属性の全体攻撃、専用スキルでは味方全体のスキル攻撃力を大きく底上げしてくれる。
ダンジョンなどの周回要員として役立つ性能を持ち、後列キャラを含む全体へバフを撒けるのは魅力。
通常のバフと違って効果量が大きく、ドーピングクラスの効果量を期待。
ドーピングを持つ[生者のホメオスタシス]樋口聖華は味方の火力アップに大きく貢献してくれるものの、対象が前列のみ&防御力ダウンのデメリット。
ただしこちらは全体を対象&デメリット無しとかなり優秀。
また[メメント・モリの美少女]東城つかさが居ればジェネライズで火属性のサポートも可能。
全体的に優秀な性能を持っており、味方全体で総攻撃を仕掛ける際などに便利。
また3凸で習得出来る英雄の凱歌は前衛にいるだけでチームのスキル攻撃力+10%とバフ要員の鑑。
バフ要員はストーリーは勿論、高難易度で間違いなく必須。
リセマラを行うのであれば是非とも獲得しておきたい。

 

[生者のホメオスタシス]樋口聖華
キャラ性能&個別評価

味方の火力を底上げ出来る突/雷属性のバッファー。
スキル1のドーピングは防御力を下げる代わりにスキル攻撃力を大幅にアップ可能。
ダンジョンではドーピング×低コスト全体攻撃で雑魚処理を行える為、戦闘時間の短縮にも便利。
また自身も貴重な雷属性アタッカーとして火力を担える点も魅力の1つ。
ダメージソースが現状1つしかなく、基本的にはバフ要員。
現状雷属性スキルを持つのはこのスタイルだけで、なおかつ雷属性フィールド持ち
雷属性キャラが増えるにつれ、バフ能力も相まって重宝する度合いは上がっていく。
というよりも実装時点で既に使いやすさはトップクラス

 

[Sweet Phantasy]大島一千子
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火・打属性のディフェンダー。
特筆すべきは専用スキルの「とどけ!誓いのしるし」。
脆弱状態を付与しつつ体力依存のダメージと、自身のステータスと噛み合った効果。
さらに習得スキルの「決意の夜」で敵の攻撃を自身に集中&体力アップを獲得出来る為、自身で火力を底上げ出来るのも評価。
また専用スキルは挑発・注目状態の敵がいれば消費SPが半分になるなど、回転率に優れているのも魅力。
ディフェンダーでありながらも火力を出す事が出来るので、[亡国の純心]菅原千恵に近い性能といえる。
ただ[果てなき慈愛の守護者]大島一千子のスタイルが無いと耐久面に不安が残るので、ヒーラー編成は必須。
特に挑発・注目状態でSP半減効果を多用するのであれば敵攻撃の的になりやすい点にも注意。

 

[潜入、笑顔で技術交流会]室伏理沙
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラー。
特筆すべきは[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマ以来となるDP復活効果。
前述したキャラは前衛に対してのみだが、こちらは全体に対して付与可能
回復量は大と若干見劣りするものの、DPが剥がれたキャラを後ろに回しても他応出来るのは魅力。
さらに味方単体のDP回復&最大120%までDP上限突破が可能と、ディフェンダーと組み合わせる事で敵単体攻撃を受けるタンクへと大きく貢献出来る。
ただ基本SSスタイルである[早くおうちに帰りましょ]室伏理沙を持っていなければ全体DP回復が専用スキルのみとなってしまう為、若干復帰力に欠ける点はネック。
とはいえ、DP復活効果は高難易度の敵と対峙するにあたって非常に便利。
同スキルを持った國見タマを確保していないなら入手をオススメ。

 

[激突!!エア・ベース]國見タマ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/斬属性のヒーラー。
新たにSP8で前衛にDP回復&闘志付与のスキルを習得。
闘志は味方のステータスを底上げ出来る効果となっており、攻守共に役立つ効果。
効果範囲は前衛のみだが、SP8と低コストで使用出来るなど回転率が良いのがポイント。
専用スキルは味方全体に雷属性スキル攻撃力アップ&単体攻撃
この単体攻撃は雷/斬属性なので、自身の火力も上げられる。
雷属性のアタッカーである[摩天楼のダークヒーロー]キャロル・リーパー/[嬉々迫るフォール・イン・ラヴ]水瀬いちごの火力を大きく底上げ出来る為、同時運用が好ましい。
闘志によるバフを除けば雷属性スキルを持つキャラしか恩恵を得られない点は若干ネック。
しかし手持ち次第でヒーラー/バッファーを兼用可能。
キャラ数が揃っていない状況では恩恵を感じにくいが、噛み合うキャラがいるなら強い。

 

[凛々しきドゥルガー]ヴリティカ・バラクリシュナン
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のディフェンダー。
基本スキルで全体攻撃力ダウンを、「高輝の燦」では全体DP中回復&前衛防御力アップを付与可能。
さらに専用スキルでは10連続攻撃&強攻撃封印&厄付与&攻撃力ダウンと補助能力が豊富。
しかも基本スキル以外は全てSP0以上であれば使用出来る為、戦闘開始直後から活躍。
特に味方の生存率を底上げする性能となっており、間違いなく高難易度で重宝するタイプ。
火力面に特化した編成は序盤でこそ通用するが、回復・防御面を疎かにすると後半キツイ。
[ピンチで最高]大島六宇亜/[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマのような回復特化のキャラと組み合わせる事でパーティの生存率が大幅に向上する。
ただゲーム際序盤で獲得しても恩恵を感じにくく、オーバースペック
高難易度コンテンツを目指すのであれば入手を推奨。

 

[夜風のChill Time]柳美音
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラー。
回復能力に特化した性能となっており、特筆すべきは専用スキルの効果。
前衛・後衛の全体回復に加え、回復量が大
さらに150%までHP上限を超えて回復出来る為、生存率が大幅に向上。
そのうえ習得するスキルでは攻撃時に確率でSPが回復するので、スキル回転率も悪くはない。
また3凸時には自身がかけた回復スキルの効果量+20%のアビリティを習得。
全キャラ合わせてもトップクラスの回復量を誇るキャラといえる。
ただし[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマ/[潜入、笑顔で技術交流会]室伏理沙のようにDP復活効果などはなく、バフも追加効果に無し。
ヒーラーとしての性能は高いものの、汎用性が低いのが残念。
とはいえ回復量の多さは腐りにくく、序盤から後半まで安定して使える。
ヒーラーが手持ちにいないなら狙っておくのも有り。

 

[心、躍るFuel]逢川めぐみ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火・打属性のデバッファー。
特筆すべきは専用スキルの「神楽浄火・閃」。
8ターンの制限があるものの、火属性強化フィールド(大)を展開&敵の火属性防御力を2ターン下げた後に攻撃を行える
その為、自身でも高ダメージを狙える点は優秀なポイント。
また通常のデバフが1ターンである事を考えれば、火属性縛りの編成で継続火力を稼ぐ事も可能。
火属性のみの強化効果と縛りはあるものの、このスタイルだけでも性能は十分強力。
しかし[一夜の夢]逢川めぐみ[Impact Stream]逢川めぐみなどのスタイルを持っていれば条件次第では一気に脆弱や防御デバフも同時に付与出来るなど、火力補助に大きく貢献出来る。
火属性パーティを強化したい場合には間違いなく便利。
火属性キャラも増えており、活躍の場が多いので入手しておきたい。

 

[ロックアップオルカ]瑞原あいな
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のデバッファー。
敵全体に防御力ダウン・脆弱といったデバフを撒ける為、味方の火力補助に便利。
また専用スキルでは26ヒット分のODゲージ増加を獲得した上で6ヒット攻撃
ODゲージを大幅に増やせるので、幅広い編成で活躍を見込める。
この効果によってOD3&OD2による連続攻撃を容易く発動出来る点は大きな強み。
特に高難易度のコンテンツで活躍する性能となっており、ODゲージ増加の効果を上手く使えば前述したデバフ効果を全て付与する事も可能。
自身が火力枠としてではなく、味方の行動回数増加&火力補助としての運用がオススメ。
現状唯一無二の性能である為、獲得しておいて損はない。
上位キャラに比べると火力面が足りない分、優先度は劣るがそれでも優秀である事に違いはない。

 

[Realize Your Mind]大島三野里
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/打属性のアタッカー。
特筆すべきは専用スキル「宙舞うハイテンション」で前衛に付与出来る心眼効果。
心眼は敵の弱点を突いた際にダメージが増加する脆弱のバフバージョン。
スキル発動時に自身の防御力を犠牲にしてしまうデメリットはあるが、これまでのバフとは別枠に数えられるので火力増加に大きく貢献してくれる。
これまでの打属性アタッカーは[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中/[無上の終局]二階堂三郷などがいるものの、火力を出すのに条件があったりと使用に若干の癖があるのがネックだった。
しかしこのキャラは防御力ダウンのデメリットこそあるものの、シンプルかつ使い勝手が良いのが特徴。
さらに3凸時には自身の火属性スキル威力+25%を獲得出来るなど、将来性も高い。
前衛に撒ける新バフに加え、自身も火力枠として活躍出来る優れた性能を保有。

 

[薫衣香る夢見鳥]夏目祈
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のアタッカー。
特筆すべきはSP18と非常にコストが重い専用スキルの「唯雅粛正」。
5ヒットの全体攻撃と高い殲滅力を誇り、チャージ中はクリティカルダメージ上昇&対HP+50%
習得スキルの「冀望」はSP7で自身にクリティカル率アップ&チャージを獲得出来る為、必ずこちらを使用してから専用スキルを使うようにしたい。
そうする事で[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華/[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏のようなバッファーを頼らずともある程度火力を出せるのが強み。
しかしSPコストが非常に重く、合計でSP25が必要になる。
初手では使用することが出来ず、最大火力を発揮するまでに時間が掛かる点には注意。
その事を考えればやはり前述したバッファーを組み込んで運用するのが楽。

 

[亡国の純心]菅原千恵
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇・打属性のディフェンダー。
初期実装されていた[終末ロリータ白書]菅原千恵からようやく2体目のSSスタイル。
専用スキルの「姫君の寵愛」は体力依存の10連撃となっており、敵が挑発・注目状態の場合には消費SPが半分になるなど回転率が良いのもポイント。
注目効果はもう一つのスキルである「籠の鳥」で体力バフと共に獲得出来る為、基本的にはこちらを使用した後に専用スキルを使うのがセオリー。
またSスタイルの[気まぐれのアンニュイ]菅原千恵からは連撃数アップ(大)の「ブリリアント・グローリー」を引き継げる為、ディフェンダーで有りながらも条件さえ揃えば高い火力を発揮出来る。
注意するのはダメージを伸ばす際に必要なステータスはあくまでも体力という点なので体力を伸ばすような装備にしよう。
また3凸時には敵が挑発・注目状態の際にスキル攻撃力30%アップを獲得。
[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華のようなバッファーと組み合わせる事でトップクラスの闇属性火力を発揮。

 

[逆境に咲く華]シャルロッタ・スコポフスカヤ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇・突属性のデバッファー。
基本スキルでは全体スタンを、習得スキルでは混乱を付与可能。
さらに専用スキルの「君に咲くグラナータ」は敵全体の防御力&闇属性耐性を同時に下げられる
デバフを一手で複数付与出来る上にSP0でも使えるので、戦闘開始直後から活躍。
闇属性の全体攻撃を持つ[萌えよ天才剣士]小笠原緋雨などと組み合わせで、雑魚処理も容易。
またスコアアタックやダンジョンといったコンテンツでも活躍を見込めるのもポイント。
最優先での獲得とは言い難いが、リセマラ時に同時排出されると有難いタイプ。
ただ真価を発揮出来る闇属性スキルを持ったキャラと同時獲得を推奨。

 

[ハレの日の仏恥義理]黒沢真希
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/打属性のブラスター。
打属性で初めて実装されたブラスターであり、これまでは斬属性/突属性のみ。
その為、希少価値が高く打属性パーティでダメージを稼ぎながら破壊率アップが可能。
専用スキルの覇道妄執我突邁進は脆弱付与&6ヒット&破壊率大の効果。
チャージ中なら威力増加&破壊率特大となる為、基本的にチャージ後の使用が必須。
自身ではチャージを獲得出来ない為、[Wild Rose]柳美音などをパーティに組み込んでカバーしたい。
また専用スキルには闇属性が付与されておらず、打属性のみ。
とはいえ、打属性パーティにブラスターを組み込めるようになるのは大きなメリット。
編成幅も広がり、様々なキャラとの組み合わせも行える。
現時点で希少性が高く、単体ブラスターとしても最高クラス。

 

[破られたアンニュイ]大島四ツ葉
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/突属性のバッファー。
専用スキルで後衛キャラの火属性スキル攻撃力・火属性クリティカル率・火属性クリティカルダメージをまとめて底上げ出来るのがポイント。
対象が火属性の味方に限られるとはいえ、一手で火力を大幅に底上げ出来るのは貴重。
そのうえ前述したバフ効果は火属性を対象としたものとなっており、汎用タイプのスキル攻撃力・クリティカル率・クリティカルダメージアップのバフと重複可能。
時間は掛かるが最大までバフを付与出来れば、超高ダメージを叩き出す事が出来る。
また自身が行動不能になる事と引き換えに後衛キャラのスキル攻撃力アップなど、属性縛り以外の編成でも活躍出来るのがポイント。
とはいえ、真価を発揮させたいのであれば火属性縛りの編成がオススメ。
同時実装された[ピンチで最高]大島六宇亜とも噛み合いやすく、[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華[我、勇ならざるは将なきに同じ]李映夏とも好相性。
汎用性が若干低い分、順位は下がるものの刺さる場所での活躍は目を見張るものがある。

 

[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/斬属性のブラスター。
特筆すべきは初実装の破壊率特大効果のスキル収穫祭
防御力を犠牲にするデメリットはあるものの、[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐より大きく破壊率をアップさせてダメージ増加を狙えるのがポイント。
前述した朝倉可憐はスキル使用後に行動不能になる点もネック。
そう考えれば防御力ダウンなど些細な事と言える。
その他、自身で光属性バフを獲得出来るので火力アップも可能。
[清流に坐す]蔵里見から全体攻撃を持ってくることでダンジョンなどでの雑魚処理も出来るなど汎用性の高さも◎。
長期戦になる場合、破壊率の底上げは必須。
強力なブラスターを所持していないのであれば是非とも獲得をオススメ。

 

[ココロ・Inspire] 蒼井えりか
キャラ性能&個別評価

※ハーフアニバーサリーガチャより排出

打属性のディフェンダーキャラ。
今まで不遇だったディフェンダーの評価を一気に変えた革命児。
特筆すべきは専用スキルのエンジェルズ・ウィング。
敵全体からのヘイトを集め、2回ダメージ無効を獲得する効果。
この2回というのは2連撃以上で終わる効果ではなく、多段ヒットの全体攻撃でも1回分と計算
その為、敵が行う攻撃を2回までなら確実にカバー出来る強力なスキルといえる。
さらに突属性プリズムバトルにおけるニードルバードが使用してくるDP破壊攻撃も防げるなど、幅広い対応が出来るのも高評価。

また全体攻撃&DP回復のシールドトルネード、3凸時にはブレイク時に1回だけDP復活と耐久面に特化。
ディフェンダーの中では頭一つ抜けた存在で高難易度は勿論、今後高火力の敵が出現するようなコンテンツで活躍を見込めるなど将来性も優秀。
唯一性が高く他には無い性能を持つので、獲得しておいて損はない。

 

[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイド
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/斬属性のブラスター。
破壊率大の単体/専用全体スキルを保有。
破壊率は高難易度の敵への火力補助として非常に有効な為、1体以上の確保は必須。
単体での破壊率増加量は[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見が現状ダントツトップ。
しかし優しさと切なさと心強さとイベントで交換出来るS[微光の兆し]神崎アーデルハイドがいると、このキャラも大幅に性能が向上。
S神崎が持つスキル心意活性を重ねる事でダメージ&破壊力が大幅増加する。
その分SPコストが重くなるものの、一気に破壊率を稼ぎつつダメージを与えられる点は大きなメリット。
また専用スキルの全体攻撃では確率で混乱も付与可能。
使いやすさは蔵里見に劣るものの、瞬間的な火力&破壊率アップには十分強力。

前述したスキル効果以外にも、イベントでS神崎を最大覚醒していれば110までレベル上限が解放。
他のSSキャラよりも育成が容易く、獲得時点から即戦力として活躍。
そういった意味でも狙っておきたいところ。

 

[キララ・究極のアイドル]蒼井えりか
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/打属性のディフェンダー。
習得スキルは破壊率大の火/打属性の全体攻撃
敵の弱点を突いた際には威力アップを見込めるので優位属性の敵に便利。
専用スキルは味方全体にデバフ無効(1回)を付与し、自身以外の火属性スタイルのSPを5上昇
火属性パーティのスキル回転率を底上げするのに適しており、それ以外にも状態異常を多数撒いてくる敵対策にも使える。
特に同時実装の[君の瞳にコロしてる]水瀬いちごは専用スキルを使う事で2ターンの行動不能になるが、このキャラのデバフ無効効果を付与しておけばデメリットを解消出来るのも強み。
さらに戦闘開始時に火属性スタイルが3体以上の時、味方全体の防御力+50%を獲得出来るなど耐久面のカバーも貢献。

基本的には火属性パーティのサポート要員としての役割が強いキャラ。
混合属性の場合には得られる恩恵が少なく、性能自体はややピーキー。
しかし火属性編成への貢献度は高く、火属性の強化に活躍。

 

[終末なにする?]命吹雪
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

SS初実装のキャラ。
斬属性のデバッファーとなっており、脆弱・厄・闇属性デバフ・防御デバフを1人で付与可能
厄の付与に関しては専用スキルをOD中に使用しなければならず、安易に付与出来ないので注意。
また全てのデバフを付与するにはODを発動が必須条件。
SP等の兼ね合いもある為、簡単に付与出来ないものの1人で多くのデバフを担えるのは大きな強み。
特に序盤、キャラが揃っていないプレイヤーにとっては重宝する。
また3凸した際は行動開始時に前衛にいれば敵の防御力を10%下げられるなど、置物としても優秀。
闇属性で高火力を狙える[亡国の純心]菅原千恵やブラスター[ハレの日の仏恥義理]黒沢真希などと組み合わせて運用したい。

 

[早くおうちに帰りましょ]室伏理沙
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラー。
味方全体DP回復のフィルリカバー、味方全体に闘志付与&知性依存攻撃のハートフル・ボマーを習得。
前述の回復スキルはどんな状況でも使いやすく便利なのは言うまでも無く、専用スキルの闘志に着目。
闘志は味方全体に2ターン付与出来るステータスバフとなっており、火力アップに運用可能。
エンハンスやチャージとは異なって重ねる事が出来る為、火力アップにはオススメ。
ただし単体で見ると突出したほどの恩恵は無く、[星林遺らずの雨]桐生美也の厄と似ている。
その為、基本的には高ダメージを狙うような場合に使いたい。
また専用スキルが知性依存でダメージを伸ばせる為、回復スキルの効果アップも同時に行えるのが魅力。
とはいえ、ヒーラーとしてならやはり[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマに見劣りしてしまう。
弱くはないが、上位キャラに比べると優先度はやや下がる。

 

[テニスコートの悪魔]伊達朱里
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/打属性のブレイカー。
特筆すべきは専用スキルの「漆黒トランスサーブ」。
自身の防御力を犠牲にしてしまうデメリットはあるものの、連撃数(大ダメージ)×3回アップ&8ヒットの対DP+50%攻撃
1発で敵のDPに対して大ダメージを与えられる為、即ブレイクを狙うのに便利。
ブレイク後、破壊率を上げる事で早期にダメージアップを狙える点が強力。
ただし複数の敵を相手取る場合や、一撃でDP破壊出来ない場合には低下した防御力のリスクカバーが出来ないので注意が必要。
またSP4で自身に闇属性スキル攻撃力アップのバフを、基本スキルではオーバードライブゲージ増加を獲得出来る。
自己バフと対DP+50%のお陰で優秀なブレイカーとして運用出来る。
そのうえ3凸時には行動開始時に前衛&SP15以上でスキル攻撃力+30%など、将来性も高い。

 

[Brand New Mind]大島二以奈
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/斬属性のブラスター。
特筆すべきは専用スキルの「純愛アンビシャス」。
こちらは前衛のスキル攻撃時に発生する破壊率を大きく底上げ出来る優れた効果。
さらに自身も攻撃時に破壊率を稼げる為、ブラスターを2体以上編成する際に大きく貢献可能。
破壊率を上げる事で与ダメージが大きく向上するので、ボス/イベントボス相手に重宝する。
現時点ではブラスターを2体編成するようなコンテンツは少ないが、今後の事を考えると入手も有り。
またSP10と若干コストが重いものの、全体攻撃も習得。
ダンジョンなどの周回に便利な性能も持ち合わせている点は魅力的。
3凸時には前衛配置時、自身のスキル攻撃による破壊率上昇値+30%を獲得。
この効果も加味するとトップクラスのブラスター性能を誇る[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見にも劣らず、優れた性能を発揮してくれる。
また前述した蔵里見は光属性で、こちらは火属性。
属性に応じて使い分け出来る点も有難い。

 

[Infernal Sanctuary]白河ユイナ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/斬属性のブラスターキャラ。
破壊率大の単体スキル、破壊率特大の専用全体スキルを保有。
特に専用スキルは全体12連撃とODゲージ増加に貢献出来る上に、雑魚処理も兼ねるのが特徴。
また3凸時に獲得出来るパッシブ効果で雷属性のスキル攻撃力+25%を獲得可能。
その為ブラスターとして破壊率を上げるだけでなく、自身もアタッカーとして活躍出来る。
破壊率上昇効果は[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見に劣るとはいえ、それでも全キャラ合わせてトップクラス。

基本的には雷属性のパーティ編成に組み合わせたいが、[Awakening Iris]白河ユイナをジェネライズする事で光属性編成でも運用出来るようになる。
前述したキャラを獲得しているのであれば幅広い活躍を見込めるので獲得も有り。
覚醒は前提であるもののブラスター/アタッカーと二足わらじでも運用出来る利便性も評価。
[生者のホメオスタシス]樋口聖華が持つ雷属性フィールドとも好相性。

 

[Holy Knight]山脇・ボン・イヴァール
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/斬属性のアタッカー。
ドーピングと同性能の効果を持つバフをSP5で使用出来、専用スキルでは味方全体の光属性スキル攻撃力アップ&全体攻撃を保有。
その為、光属性のパーティに組み込む事で大幅な火力アップを見込めるのがポイント。
光属性強化フィールドを展開出来る[星林遺らずの雨]桐生美也と編成する事で、さらにパーティの火力アップを見込める。
光属性アタッカーには[Awakening Iris]白河ユイナなどがオススメ。
アタッカーだが、基本的には光属性パーティのバフ要員として運用したい。
また低コストで得られるドーピング効果は幅広いパーティでも活躍。
属性に縛られる部分があるとはいえ、刺されば性能自体はかなり強力。
光属性パーティの火力を大きく伸ばしたいなら獲得しておきたいところ。

 

[茹だるアサシン]水瀬すもも
キャラ性能&個別評価

※ハーフアニバーサリーガチャⅡより排出

水瀬すももが水着姿で登場。
属性&ロールは氷/斬属性のアタッカー。
単体攻撃のスキル、全体攻撃の専用スキルを習得。
その両方に対HP+効果が付与されており、その効果量は30%/50%とアタッカーとして優秀。
また専用スキルは氷/斬属性なので[甘美のMuzzle]佐月マリが持つ氷属性強化フィールドと好相性。
加えて、[残光]水瀬すももを獲得しているとジェネライズで雷属性ブレイカーとしても運用可能。
前述したキャラを獲得していれば汎用性が高い万能キャラとして幅広いコンテンツでの運用も見込める。
3凸時に獲得出来る決心は行動開始時に前衛&SP15以上でスキル攻撃力+30%となる強力なバフ。
キャラさえ揃っていればブレイカー/アタッカーを兼用出来るのは強力。
属性も氷/雷/斬に対して刺さるなど、かなりの便利枠。
単体でも十分高性能なキャラである事は間違いなく、獲得をオススメ。

 

[スカーレット・リベリオン]朝倉可憐
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐に続いて2体目のSS朝倉可憐。
SP6で発動出来る全体攻撃を持つ為、ダンジョン/アリーナでの周回に便利なキャラ。
1ターン行動出来なくなるデメリットはあるものの、前述したコンテンツはいずれも短期決戦が前提。
そのうえSP6と回転率も良く、周回要員として便利。

また3凸する事で自身のクリティカル率を30%アップ出来るなど、火力にも期待出来る。
[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅が手持ちに居なくても、[木漏れ日のソナタ]華村詩紀のバフ効果で十分クリティカルを狙える点も高評価。

専用スキルは全体10連撃の火属性攻撃となっており、破壊率特大効果も付与
ODゲージを溜められる上に破壊率アップで後続キャラの火力アップも狙えるので汎用性は高め。
単体特化の[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見に比べると火力/破壊率は見劣りするものの、ブラスターとしても十分優秀。
装備品集めや育成素材集めに奔走しているのであれば獲得しておいて損は無い。

 

[星林遺らずの雨]桐生美也
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

スキルで新たな状態異常の“厄”を付与し、専用スキルで光属性強化フィールドを展開
“厄”は他のデバフと重複出来るものの、重ねる事は出来ないので注意。
HP・DP以外のステータスを一気に下げられる為、強敵への対策にも運用出来るのは評価。
また専用スキルにある光属性強化フィールドは大幅に光属性スキルを強化可能。
その為、[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見/[Awakening Iris]白河ユイナ等と組み合わせる事で大幅な火力アップを見込める。
3凸時にはバトル開始時、前衛にいると敵を2ターン”厄”状態に出来るなど初手から弱体化が出来るのもポイント。
前述した2キャラを既に確保しているのであれば火力補助として是非とも獲得しておきたい。

 

[Rain Fire]仲村ゆり
キャラ性能&個別評価

※Angel Beats!コラボガチャより排出(1周年ログインボーナスで確定ガチャチケットを獲得可能)

Angel Beats!とのコラボで実装された火/突属性のブラスター。
低コストの全体攻撃に加え、中コストの単体攻撃を習得出来る汎用性の高いキャラ。
また専用スキルのカタストロフィーは破壊率増加&10連撃
破壊率上昇だけでなくODゲージ増加にも貢献出来る優れた効果。
破壊率の増加効果は大となっており[ハレの日の仏恥義理]黒沢真希(チャージ有)や[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見には劣るものの、対HP+30%の追加効果付き。
その為、破壊率増加だけでなくアタッカーとしての運用も行えるのが大きなポイント。

しかも初期アビリティに味方全体の火属性スキル攻撃力+10%があるので、属性縛りの火力補助も可能。
ダンジョン~高難易度まで幅広い活躍を見込める性能は大きな魅力。
懸念すべきは他スタイルの実装見込みが厳しく、スキル増加を見込みにくい点。
将来性には欠けるが、貴重な火属性火力補助のアビリティがある事を考えれば狙うのも十分有り。

 

[萌えよ天才剣士]小笠原緋雨
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/突属性のアタッカー。
特筆すべきは専用スキルである「メイド・イン・パンクチュア」。
5ヒットの全体攻撃に加えて対HP+30%付きなので、フィニッシャーとしても活躍。
しかもチャージ中だと威力アップ&対HP+50%になる上に、チャージ自体も自身で獲得可能。
闇属性が弱点の敵が複数体出る場所では高い殲滅力を発揮。
また自身をチャージにするスキルは追加ターンも得られる為、SP19以上溜まっていれば即時で最大火力を発揮出来るのも大きな強みといえる。
火力増加までの時短を行いたいのであれば、チャージ付与が可能な[Wild Rose]柳美音を組合わせて運用するのも有り。
その他、基本スタイルの[朧月夜のバレット]小笠原緋雨から「夜雨」を引っ張って来れば闇耐性デバフも付与出来るなど、火力面の底上げを自身で行えるのがポイント。
ただし全てを一手で賄う事は出来ないので、前述した柳美音などと組ませてカバーしたい。

 

[終劇のナイトフォール]柊木梢
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/斬属性のデバッファー。
厄/脆弱を付与する事で後続キャラの火力を伸ばせるキャラ。
また3凸時には前衛にいるだけで自身の氷属性スキル攻撃力+25%を獲得出来るなど、限界突破を繰り返す事で火力枠としての活躍も見込める。
また過去のイベントでS[在りし日の雑踏]柊木梢を獲得&最大育成しているのであれば高レベルの状態で即戦力として活躍出来るのもポイント。
[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイド/[茹だるアサシン]水瀬すももといった氷属性アタッカーと組み合わせて運用するのは勿論、[甘美のMuzzle]佐月マリの持つ氷属性フィールドなども噛み合う。
バフ要員だけで火力が足りないボス戦やスコアアタック等でデバフは重宝する。
序盤で優先すべきはバフ要員だが、確保しておいて決して損にはならないタイプ。

 

[蒼きノクターン]柊木梢
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のデバッファー。
火力自体は期待が出来ないものの、全体攻撃&強攻撃封印スキルが優秀。
敵の高火力攻撃をまとめて封印出来る為、高難易度のダンジョン/アリーナで被ダメージ軽減に貢献。
特に敵の強攻撃には状態異常やデバフ効果が含まれているものも多く、そうしたデメリットを解消出来るのも大きなメリットといえる。

特筆すべきは初実装された味方へのSP回復スキル。
自身以外の味方(後列も含む)に対してSPを5回復出来る効果となっており、攻撃の回転率やバフ撒きの時短にも繋がるので非常に便利。
ただし味方のSPは20を超えては回復しないので使うタイミングには要注意。

基本的にSSスタイルは初期レベル90でAスタイルやSスタイル、SSスタイルを重ねる事で最大110まで育成可能。
とはいえこのキャラはイベント配布のS[在りし日の雑踏]柊木梢がいる為、110までの最大レベルまで育成が容易。
性能/育成が容易な優れたキャラなので、狙っておくと即戦力も十分に有り得る。
前述したように火力自体には期待が出来ないので火力を補いたい場合は他キャラを狙いたい。

 

[摩天楼のダークヒーロー]キャロル・リーパー
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/斬属性のアタッカータイプ。
攻撃と同時に自身の雷属性スキル攻撃力アップのライトニングロア、専用スキルで雷属性全体攻撃のサンダーストームを習得出来るキャラ。
特筆すべきは専用スキルのサンダーストームとなっており、こちらはSP0以上なら使用可能。
実際に消費するSPは14だが、0以上あればSPを前借して発動出来るので初手発動が出来る。
その為、アリーナのような場所では非常に高い敵性を発揮。
またS[ベイカー街の軌跡]アイリーン・レドメインは味方のSPを3に出来る効果を持っており、このキャラと組み合わせる事で専用スキルを連発出来るのがポイント。
今まで全く役立つ事の無かったSPを3に出来るスキルの使い道がようやく…といったところ。
ともかく初手で高威力の全体攻撃を発動出来る周回性能の高さは現時点で唯一無二。
[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅/[真夏のPlayer]東城つかさといったバフ要員と組み合わせる事で高い殲滅力を発揮してくれるので、オススメ。

 

[碧いカーヴァンクル]アイリーン・レドメイン
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のブレイカータイプ。
自身のクリティカル率アップ&連撃数2アップのホールアップマインド、専用スキルでは全体攻撃のトゥルーペネトレーターを習得可能。
同時実装されている[摩天楼のダークヒーロー]キャロル・リーパーと同様に、専用スキルは消費SP0以上なら使用出来るのでアリーナ等で高い周回能力を発揮してくれる。
また自身SスタイルのスキルでSPを3に出来るものの、そもそもSPを5消費しなければならないので専用スキルの連発自体は厳しめ。
連発を狙うよりも、前述したバフ効果を乗せて高い殲滅力を発揮する方がオススメ。
バフ効果のおかげで火力自体は単体で十分高い。
突属性の火力枠を求めているのであれば是非とも獲得しておきたい。

 

[ブラッド・レリーフ]マリア・デ・アンジェリス
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/打属性のヒーラータイプ。
ヒーラーといっても習得スキルは全て火力特化。
DP回復を行えるのはAスタイルの初期スキルのみ。

性能自体は[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中と似ており、トークン確保で火力アップを行うタイプ
トークン自体は専用スキル以外のスキルで確保出来るものの、最大火力を出す場合は10個必要。
その為、短期戦においては最大火力を発揮するのが正直難しい
とはいえ、専用スキルは消費SP14だが0以上あれば即時で使用可能。
最大ダメージを発揮出来ずとも、[宙の探究、星の眩耀]樋口聖華/[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅との組み合わせで早い段階から十分な火力を発揮出来るのは大きな強み。
また初期スキルで前衛回復を行えるので、回復特化のヒーラーを外した編成も行える。
その場合に[対決!!エア・ステージ]桜庭星羅がいると、防御面の強化も出来るのでオススメ。

基本的に弱くはないが、編成や手持ちキャラに若干左右される点がネック。
またトークンを確保する以上、どうしてもスキル発動回数が増えてしまう。
最大火力までを最短で行いたいのであれば1凸時に得られる前衛配置時SP+1は必須。

 

[撃砕の無彩色]石井色葉
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/突属性のバッファー。
味方全体のスキル攻撃力アップのフィルエンハンス、闇属性強化フィールド展開&全体闇/突5連撃のアクロマティックバレットを習得。
基本的にはバッファーとして運用し、専用スキルの全体5連撃でODゲージを溜めたい。
また闇属性パーティに組み込む事で火力を1段階底上げ出来る為、属性縛りの編成が可能ならオススメ。
[君のUnisono]華村詩紀とも組合わせる事でさらに高ダメージを狙える。
闇属性アタッカーには[エボリューションな感受性]丸山奏多/[無上の終局]二階堂三郷がいるものの、全てのバフを乗せる際には時間が掛かり過ぎるので基本的にはオススメ出来ない。
スコアアタックや後半の高耐久ボス戦といった刺さる場所が限定される。
闇パーティで高ダメージを狙うならオススメだが、闇属性がいないならスルーでもOK。

 

[剣の冷徹]夏目祈
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/斬属性のアタッカー。
専用スキルの夜嵐は6ヒット&対HP+30%となっており、チャージ中なら威力増加&対HP+50%を獲得。
チャージ自体は初期スキルである残心を使用する事で獲得出来、さらに習得スキルのクールダウンでスキル攻撃力を大幅にアップ出来る。
その為、残心/クールダウンを併用する事で夜嵐の火力を大幅に伸ばせるのがポイント。
ただし残心は攻撃後にチャージを獲得するので、バフを掛ける前に使わないとその時点で付与されているバフが全て無くなってしまうので注意。
残心で火力を高めるのであれば、初手/バフを掛ける前に使用する必要がある。
基本的には単体アタッカーとしての運用がオススメ。
闇属性アタッカーの中ではトップクラスの火力を誇り、[無上の終局]二階堂三郷/[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中などに比べて扱いやすい。
チャージを他キャラから得る場合は[Wild Rose]柳美音などをパーティに組み込もう。

 

[君のUnisono]華村詩紀
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/斬属性のバッファータイプ。
Sスタイルの[木漏れ日のソナタ]華村詩紀は習得スキルが全てバフとなっており、ダメージソースが無かったがこちらは確率でSP回復&全体攻撃の”不純なアリア”を習得。
そのおかげでダンジョンで運用しやすく、雑魚処理にも貢献出来る性能となった。
また専用スキル“小鳥たちのシンフォニー”は味方全体に闇属性バフを付与後に攻撃と火力を出しやすい。
とはいえ現時点では高レベルのエンハンス等に劣る為、メインのバフとしては非推奨。
[エボリューションな感受性]丸山奏多/[無上の終局]二階堂三郷/[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中といった闇属性火力枠と組み合わせる事でシナジーを得られるのがポイント。
ダメージソースが増えたおかげで周回要員としても活躍が見込めるようになったが、バフ要員としてならSスタイルの方が上。
しかも現段階では闇属性アタッカーは打属性が多く、組合わせにくい点もネック。
今後実装されるキャラ次第で評価が変わるタイプ。

 

[レイジング・ビースト]ビャッコ
キャラ性能&個別評価

高火力の突属性ブラスター。
初期スキルの全体攻撃はSSスタイルで使うと火力が高く、殲滅力も高め。
更に全ての攻撃に破壊率(大)が付与されておりアタッカーとしての活躍も十分期待出来る。
2つ目のスキルは自身の防御力を下げるデメリット付きだが、その分高威力。
さらに11連撃となっておりDP破壊→破壊率増加までを担える点も優秀。
同じブラスターの[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐に比べると全体的な火力はこちらの方が上。
破壊率アップ効果はボス戦における重要なカギとなる為、1体は確保しておきたい。
特に3章に入ると敵の耐久力が大きく底上げされる為、破壊率の増加による与ダメージアップは非常に重要。
破壊率の増加率は[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見に劣るが、連撃&火力面も加味して同じくらい優秀な性能といえる。

 

[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐
キャラ性能&個別評価

SSスタイルで数少ない破壊率上昇スキルを持つ斬属性のブラスター。
スキル全てに破壊率(大)が付いており、ボスや強敵との戦闘時において重要な火力補助を担う。
破壊率はDPへの攻撃時には作用しないがHPへの攻撃時に上昇し、数値が多いほどダメージアップ。
周回時では全体攻撃である「ワイルドスロー」があるので、強敵相手にも雑魚処理にも活躍。
[レイジング・ビースト]ビャッコは専用スキル使用時に防御力ダウン、こちらは2ターン行動不能のデメリット
とはいえ、すぐさま後列キャラと交代する事で正直そこまでデメリットを感じない。
また10連撃と手数が多く、[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅等と組み合わせる事とで十分な火力を発揮出来るのも魅力。
3章に入ると敵HPも大幅に上昇する為、早い段階で確保して育成しておきたい。

 

[Happy Legion]豊後弥生
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/突属性のブレイカー。
特筆すべきは専用スキルの効果。
戦闘中初めて使用する際には威力アップ&対DP+50%になる為、DP削りに役立つ。
2回目以降は威力が通常に戻り、対DP+30%まで効果量が減少。
とはいえDPを一撃で破壊してしまえば実質デメリットはゼロ。
その為、そこまで深く考える必要は無い。
また消費SP9で光/突属性の全体攻撃も保有。
SPが随時引き継がれるダンジョンなどで高い殲滅力を発揮出来るのも魅力。
同時期に実装されている[Holy Knight]山脇・ボン・イヴァールと組み合わせる事で火力増加を行いやすいので、出来れば同時獲得が好ましい。

 

[ナイトクルーズ・アテンダント]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

※1st Anniversaryガチャより排出

1周年で実装された雷/突属性のブレイカー。
習得するスキルは全てが全体攻撃。
追加効果に対HP+30%・対DP+50%とダンジョンの雑魚処理にも貢献。
また後者は専用スキルとなっており、防御力と引き換えにスキル攻撃力バフを獲得。
バフ後の攻撃となる為、敵DPを大きく削って次のアタッカーへ繋げる点はシンプルに評価。
ただし敵DPを削り切れない場合には、防御ダウンのデメリットによって大きく被ダメージが増加。
確実に敵DPを削り切れるタイミングで使わなければならず、使うタイミングには注意が必要。
3凸時には前衛配置&SP15以上の時にスキル攻撃力30%アップのアビリティを習得出来るので、出来れば3凸まで重ねて入手するのが理想的。

基本的にはシンプルに使いやすいブレイカー。
しかし火力を出したい場合には3凸&条件が必要な点がネック。
また現状、ブレイカー自体がバッファーやアタッカーに比べて優先度が低め。
その事を考えれば同時実装されている[ナイトクルーズ・エスコート]茅森月歌を狙いたい。
もしくは2023年2月10日に実装されるAngel Beats!コラボキャラの[Rain Fire]仲村ゆり[Earth Angel]立華かなでの性能詳細が判明するまで待つのも有り。

 

[お花見怪人クシダンゴ]豊後弥生
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

雷/突属性のブレイカー。
習得スキルは単体攻撃&SP10回復するが、確率で敵防御力アップのデメリット。
専用スキルは敵全体のバフを3つ解除&対DP+30%の全体攻撃
初回使用時には威力アップ&対DP+50%の効果。
習得スキルは対象に防御力アップを与えてしまう可能性があるものの、自身SP10回復と非常に優秀。
さらに防御力アップを与えたとしても、専用スキルでバフを解除出来るのでデメリットのカバーを自身で行える。
SP回復のおかげで手数にも優れ、バフ解除で敵の優位を奪えるのが強み。

序盤での活躍よりも、敵の行動パターンが増える後半で活躍。
特にバフ解除の効果は戦況で優位を取られないようにする為、非常に優秀な効果といえる。
リセマラで優先する必要はなく、後半に差し掛かるまでに獲得しておきたいタイプ。

 

[夏椿、けうらなる夜光星]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

※ハーフアニバーサリーガチャより排出

火/突属性のブレイカーキャラ。
専用スキルの牡丹は防御力を犠牲に単体攻撃。
さらに対DP+50%とブレイク能力が高く、[エボリューションな感受性]丸山奏多のように発動に条件が無いのも大きな強み。
さらに攻撃自体は6連撃となっており、ブレイク後にHPへダメージを通せる点も評価。
防御力が犠牲になる点はリスクだが、敵を確実にブレイク出来るタイミングであればリスクを帳消しに。
その為、専用スキルも使うタイミングさえ間違えなければリスクの少ない優秀なスキルといえる。

またブレイカーでありながらもスキル銀蜂は対HP+30%の追加効果。
アタッカーほど火力は出ないものの、ダメージソースとしても活躍。
また3凸時には火属性のスキル攻撃力+25%を獲得出来るなど火属性ブレイカーとして高い性能を発揮。
ただ、[終いのSpitfire]和泉ユキと違って基本的にスキル構成は単体のみ。
ジェネライズで全体攻撃スキルを他スタイルから持って来れば単体・全体の万能ブレイカーへと変貌。

ハーフアニバーサリーで実装されたキャラといえどもそこまでのインフレは感じ無い。
ブレイカーの中では優秀だが、上位補助キャラにはやはり見劣りする。

 

[疾風迅速滅亡の狼煙]松岡チロル
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/打属性のディフェンダー。
特筆すべきは専用スキルである「必殺!ヴェインキック」。
自身のクリティカル率アップ後に全体10連撃とODゲージアップに大きく貢献出来るのがポイント。
またクリティカル率アップの効果に関しても、ほとんどがクリティカルになるほど効果量が大きい。
その為、殲滅力も高くエンハンス/ドーピングと組み合わせて使うとより効果的。

他にも「漆黒破弾」といった対HP+30%と単体火力用のスキルを習得。
トップクラスの単体アタッカーには及ばないものの、ダメージソースとしては十分。
そのうえ3凸で前衛時クリティカルダメージ+30%アップを獲得出来るなど専用スキルと好相性のパッシブスキルも育成を進める事で獲得。

飛び抜けて優れた性能とはいえないが、便利枠として幅広い分野で活躍。
ただしリセマラで狙うようなタイプではなく、後回しでもストーリー/コンテンツクリアに問題はない。

 

[一夜の夢]逢川めぐみ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打/光属性のデバッファータイプ。
習得技は全て全体攻撃となっており、一つ目のスキルで脆弱を付与出来る。
脆弱は弱点属性のダメージアップを可能としており、属性縛りのパーティ編成で高い効果を発揮。
プリズムバトルやアリーナといった相手の弱点が固定の敵に対して火力を出したい場合に便利。
また同じ全体攻撃でも二つ目に習得するスキルは初の打/光属性
そのうえ高確率でのスタン付与を行えるので、敵の行動制限も可能。
[Ikki Burst Strike]逢川めぐみはスタン特化だが、こちらは味方の火力アップにも貢献。
前述した脆弱効果は打属性以外の敵でも味方の火力アップを行える。
その為サポート役としての運用も有り。
幅広く運用出来る性能はシンプルにオススメ。
そもそも打属性キャラ自体が少なく、貴重な事を考えれば是非とも獲得しておきたいところ。

 

[エボリューションな感受性]丸山奏多
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/突属性のブレイカー。
スキルで攻撃しつつ自身をチャージ状態にし、専用スキルでは[対DP+30%]の攻撃が可能。
自身がチャージ状態の場合には威力上昇&[対DP+50%]で攻撃を行える為、DP削りに大きく貢献。
[対DP+50%]が実装されたキャラは初となっており、プリズムバトルなど単体の強敵を相手にする際に便利。
突属性の相手に対してはトップクラスのブレイク能力を誇る為、手持ちに突キャラが少ないなら狙うのも有り。
自身でチャージ状態を獲得出来る為、[魔法の国のエレメンタル]國見タマ/[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅/[生者のホメオスタシス]樋口聖華などと噛み合いやすく使いやすい。

 

[Awakening Iris]白河ユイナ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光/斬属性のアタッカー。
特筆すべきは専用スキルである「セイントフォール」。
初の対HP+50%の効果を持ち合わせており、敵のDPを破壊していれば高火力を発揮出来る。
特に3章のボスはDP/HPが共に高く設定されており、こうしたスキル効果は非常に魅力的。
またSP8で全体攻撃も行える上に確率でSP回復も可能。
安定感に欠ける部分があるものの、ダンジョンのような短いターンで敵を殲滅するような場所では重宝するスキル効果といえる。
Sスタイルの[Sign]白河ユイナを獲得しているのなら「導きの号令」でスキル攻撃力アップ&追加ターンを獲得出来るのでオーバードライブと併用すると強力。
「セイントフォール」のコストがSP15と重い為、1凸して前衛時SP+1の獲得はしておきたい。

 

[朧月夜のバレット]小笠原緋雨
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のブレイカー。
特筆すべきは専用スキルである「三日月宗近」。
自身の防御力を犠牲にDP+30%の全体攻撃&反動で2ターン行動不能
行動不能になるのはデメリットとはいえ、正直スキル発動後は後列に回してしまえばそこまで大きな問題には感じない。
突属性のブレイカーとしてDP破壊に貢献出来る点は大きな魅力で、特にボス戦で重宝する。
またそれ以外にスキル「夜雨」は単体攻撃&光/闇属性耐性ダウンの効果を付与
[Awakening Iris]白河ユイナ/[残響のカルディナル]茅森月歌/[無上の終局]二階堂三郷/といった光/闇属性のスキルを持ったアタッカーと組み合わせて火力補助が出来る点は魅力。

S/Aスタイルからスキルを入れ替える事で単体/全体攻撃を行えるなど、運用の幅も広がる。
全体的に使いやすく、DP破壊/火力枠としても採用可能。

 

[終いのSpitfire]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

豊富な全体攻撃を持つ突属性のブレイカー。
低コスト&高コストの対DP+30%の全体攻撃を保有。
敵のDPを破壊する事でHPへダメージを繋げられるようになるので、役割としては非常に重要。
敵全体のDPを一気に削る事で後続キャラがHPへ攻撃しやすくなるのもポイント。
低コストの全体攻撃自体は威力が低く、特にAスタイルではダメージを出せない。
しかしこのSSスタイルを獲得すれば十分なダメージを発揮出来る為、周回能力も高め
また単体攻撃も持ち合わせておりDP削りは勿論、前衛&SP15以上の条件を満たせばスキル威力30%アップのパッシブ効果でHPへのダメージも通しやすい。
汎用性が高く、火力枠として序盤から十分な活躍を見せてくれるのでオススメ。

 

[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

全体攻撃&高威力の単体攻撃を持つ火/斬属性のアタッカー。
さらにパッシブ効果で自身が前衛にいるだけでチームのスキル攻撃力+10%も獲得。
周回要素があるゲームでの全体攻撃は戦闘時間の短縮にも繋がる為、魅力的。
初期スキルも含め、対HP+30%の単体攻撃でボスキラーとしてトップクラスの性能。
周回能力の高さこそ無いものの高難易度でアタッカーとして十二分に活躍してくれる。
火力を最優先に考えるのであれば是非とも獲得しておきたい。

 

[勝利への鍵]大島五十鈴
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/斬属性のアタッカー。
全体/単体攻撃を持つ為、アリーナ/ダンジョンで火力枠として重宝するタイプ。
それ以外にも火属性耐性ダウン、防御力ダウンの付与で強敵/ボス対策としても運用可能。
火/斬属性に対して火力補助を行えるので[スカーレット・リベリオン]朝倉可憐/[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌と噛み合う場面が多く、特に単体火力に特化した茅森月歌との組み合わせは火/斬属性弱点の敵に対して優位を取れるのでオススメ。
また自身も敵の防御力を下げた後で攻撃出来るなど、火力を出しやすいのも強み。
そのうえ3凸時には行動開始時に前衛にいるだけで敵の防御力を10%下げられるのも強み。
単体でも十分ダメージソースとして活躍出来るが、前述したキャラと編成する事で1ターンで与えられるダメージが増加するのは他には無いメリットといえる。
前述した2体を既に確保しているなら是非とも狙いたい。

 

[果てなき慈愛の守護者]大島一千子
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

火/打属性のディフェンダー。
スキルで敵の攻撃力ダウン、専用スキルで火属性スキル攻撃力アップ&防御力アップを持つ。
さらにAスタイルからスキルライオンハートを持ってきた場合に全体の注目を集められるなどタンク運用も可能。
また専用スキルのバフに関しても被ダメージ/与ダメージの両方で大幅に貢献出来るほか、前衛/後衛関わらずどちらにも対応しているなど非常に使いやすいのがポイント。
火属性スキルを持つ[スカーレット・リベリオン]朝倉可憐/[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌などの火力枠とは勿論、火属性強化フィールド持ちの[メメント・モリの美少女]東城つかさとも好相性。
ただし攻撃面の強化は火属性に対してのみなので、基本的には防御面のサポートがメイン。
高難易度での被ダメージ軽減が欲しい場合にはオススメ。
火属性パーティをメインに使う場合には必須級。

 

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァール
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/斬属性のアタッカー。
習得出来る全てのスキルが氷/斬となっており、全体/単体攻撃を使い分けられる点も魅力。
そのうえどのスキルにも対HP+30%の追加効果があるので、DP破壊後のダメージに期待。
氷属性の強化フィールドを展開出来る[甘美のMuzzle]佐月マリや氷属性耐性ダウンのスキルを持つ[夜空のShining Star]豊後弥生などと組み合わせて運用するとより高ダメージを狙える。
そもそも2属性持ちの為、それだけで弱点を多くさせる点はメリット。
アタッカー性能は間違いなくトップクラス。

 

[残響のカルディナル]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬/光属性のアタッカー。
アタッカーで有りながらも破壊率大効果のある単体攻撃ノーブルウェッジを習得可能。
その為、ボスのDPを破壊してしまえば自身でもダメージアップを見込めるのがポイント。
また専用スキルである千紫万紅は敵全体への12連撃となっており、ODゲージを溜めやすく高難易度での雑魚処理においても大きく役立つ。
とはいえ、特筆すべきは前述したノーブルウェッジ。
これを[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌/[閃光のサーキットバースト]茅森月歌などに付けて、[戦場のフレット]茅森月歌が持つフルブレイカーと使い分ければブラスター/ブレイカーとしての運用も可能になる。
また3凸で前衛出撃時にチームのクリティカル+10%アップが出来る点も高評価。
このゲームでのクリティカルはダメージアップの幅が大きく、出るのと出ないとでは大きく違う。
効果量はそこまで高くはないが、火力増加のチャンスが増えるのは強み。

 

[Ikki Burst Strike]逢川めぐみ
キャラ性能&個別評価

全てのスキルにスタン効果を持つ打属性のデバッファー。
スタン効果は敵の行動を1ターン制限出来る非常に優れた効果となっており、特に全体攻撃&スタン付与のスキル1は非常に強力。
コストが重いのと確実にスタンを付与出来る訳ではない点がネックだが、シンプルな打属性火力枠としても運用出来る事を考えれば十分狙う価値はある。
またパッシブ効果で戦闘開始時に前衛にいると高確率で敵をスタンに出来るなど、初手で行動制限を付与出来るような能力も。
強敵を相手にする際、スタンが刺さる相手ならそれだけで優位に立ち回れる。

 

[無上の終局]二階堂三郷
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

闇/打属性のアタッカータイプ。
多段攻撃のスキルを豊富に持ち、自身へのスキル攻撃力アップ/敵の攻撃力ダウンが可能。
SSスタイル専用スキルである「石塔の手筋」はオーバードライブ中しか使用出来ないものの消費SPが11と若干低く、SP/オーバードライブゲージを持ち越せるダンジョン系で役立つ
使用後の硬直なども無く、オーバードライブ中に連発しやすいのもメリット。
しかしプリズムバトルなど、初期戦闘状態から始まるコンテンツではオーバードライブ発動までの時間を必要とするなど最大火力までの時間がかなり遅め
コンテンツに寄って使いやすさが変動する為、安定感に欠ける。
とはいえ、打属性のアタッカーは貴重なので実装時点では十分価値のある存在。
同じく闇/打属性アタッカーの[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中を確保していないのであれば入手するのも有り。

 

[嬉々迫るフォール・イン・ラヴ]水瀬いちご
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

全てのスキルに対HP+30%の追加効果を持つ突&雷属性のアタッカー。
消費SPが重い火力が高く、突属性が弱点の敵に対して高ダメージを狙える性能。
さらに3凸時にはアビリティ「雷鳴の陣」を習得し、雷属性へのバフ効果を付与可能。
その為、同じ雷属性である[生者のホメオスタシス]樋口聖華や同時実装された[残光]水瀬すももなどの火力増加にも便利。
突属性&雷属性といった2属性を攻められる為、獲得しておくと重宝するのは間違いない。
またSSスタイルの突属性アタッカーは現状このキャラのみ。
突属性が弱点のプリズムバトル対策などで優位を取りたいのなら獲得をオススメ。

 

[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

貴重な打属性の打/闇属性アタッカー。
打属性で火力を出せる貴重な存在の為、打属性が弱点の敵対策として獲得しておきたい。
習得スキルは共に全体攻撃となっており追加効果などは無し。
しかし初期スキルの断を使用する事で獲得出来るトークン数でスキル羅刹の威力が増加と長期戦において非常に役立つ性能を発揮。
さらに3凸した場合にはトークン1つにつき自身の攻撃力が5%アップのアビリティも獲得。
なおかつトークンはダンジョンなどでは継続して蓄積されており、羅刹を使った場合でも無くならない。
その為トークンさえ溜めてしまえば常時高火力を維持出来る優れた性能といえる。
ただし3凸するまでが困難な上にダンジョン以外だと最大火力を発揮するまでに時間が必要
運用するのであれば3凸はほぼ必須。

 

[残光]水瀬すもも
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

全てのスキルに対DP+30%の追加効果を持つ斬&雷属性のアタッカー。
専用スキルのコストが14と重いものの敵DPを大幅に削れる為、斬属性が弱点のプリズムバトルなどで重宝する。
また斬属性だけでなく雷属性持ちなので[生者のホメオスタシス]樋口聖華/[嬉々迫るフォール・イン・ラヴ]水瀬いちごといった雷属性への強化効果を持つキャラと組み合わせて運用するのがオススメ。
現時点で斬属性のブレイカーはSSスタイルではこのキャラだけ。
しかしアタッカーである[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌/[閃光のサーキットバースト]茅森月歌なら[戦場のフレット]茅森月歌からDP特化の技を継承可能。
斬属性のDP削り要員としてはトップクラスだが、手持ちキャラによって若干優先度が変動するタイプ。

 

[甘美のMuzzle]佐月マリ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

氷/突属性のバッファータイプ。
確率でSP回復出来る単体攻撃に加え、氷属性強化フィールドを展開しつつ全体攻撃が可能なスキルを習得可能。
消費コストが重いスキルが多いものの、バフのみで考えればAスタイルから前衛スキル攻撃力アップのエンハンスを持ってくるのも有り。
また、限界突破前提になるが戦闘開始時に前衛にいるだけで氷属性強化フィールド(弱)を展開可能
その為、氷属性耐性ダウン&氷属性単体高火力攻撃を持つ[夜空のShining Star]豊後弥生と組み合わせて運用するのがオススメ。
氷属性の火力枠を確保していないと真価を発揮しにくく[生者のホメオスタシス]樋口聖華/[メメント・モリの美少女]東城つかさと同じく属性縛りで編成を組めるようになると評価が変わるタイプ。

 

[閃光のサーキットバースト]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

※1章Day3クリア時に獲得

1章Day3クリア時に獲得出来る斬属性のアタッカー。
ガチャ産のスタイルと比べるとステータスは見劣りするが、SSスタイルが手持ちに少ない序盤では非常に重宝する性能といえる。
さらにボードミッションをクリアする事で限界突破も行えるなど育成も容易
その為、序盤では特に重宝する存在。

アタッカーとしては珍しく1つ目のスキルでDP回復のリカバーを習得可能。
さらに対HP+30%の9連撃スキルを習得してくれるので斬属性アタッカーとしては優秀な部類。
ステータス面だけを見れば下位だが、使い勝手/育成難易度を考慮した上でこの順位。
無料でSSスタイルを獲得し、ミッションクリアで限界突破も行えてこの性能なら破格。

 

[メメント・モリの美少女]東城つかさ
キャラ性能&個別評価

味方の火力を底上げ出来る火/突属性のバッファー。
1つ目のスキルで単体攻撃を行えるが火力自体は控えめ。
しかし初期スキルである攻撃力バフ、さらに火属性の強化フィールドが重なった状態であれば自身の火力も十分に期待出来る。
基本的には味方の火力アップ専念するのがオススメ。
また火属性スキルを持つスタイルは他に[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌がおり、同時に獲得するとシナジーを得られるので狙う価値有り。

 

[終末ロリータ白書]菅原千恵
キャラ性能&個別評価

敵の火力を下げつつヘイトアップを行える打属性のディフェンダー。
攻撃力デバフは敵単体と対複数戦は若干苦手
しかしヘイトアップ効果のスキルを習得してからは前述した攻撃力デバフと相まってディフェンダーとして高い性能を発揮。
さらにヘイトアップの効果と同時に全体攻撃も行えるなど、汎用性が高く便利枠。
そのうえ初期スキルのリカバーにてDP回復まで出来る。
突出した性能ではないが、使い勝手が良くパーティにいると安定感が高まるタイプ。

 

[エクスペリメンタルなキミ]天音巫呼
キャラ性能&個別評価

防御力ダウンを豊富に行える突属性のデバッファー。
攻撃の起点としても使える性能となっており、自身では全体攻撃も可能。
なおかつスキル1つ目の全体攻撃は自身のクリティカル率アップも行える為、火力も高め。
防御力を下げる事で敵へのダメージを通しやすく、ボスなどの高耐久の敵に対して有利。
最優先で獲得するようなタイプではなく、2番手/3番手での獲得がオススメ。

 

[夜空のShining Star]豊後弥生
キャラ性能&個別評価

超高威力の氷属性攻撃を習得できる氷/突属性のブレイカー。
1つ目のスキルで敵の氷属性防御を下げ、2つ目のスキルで氷/突属性の超高火力攻撃とダメージソースとしての性能は非常に高い。
しかし超高火力スキルは確率で失敗してしまうなど、デメリットもある。
失敗時にはダメージが大幅に下がり、なおかつ使用回数とSPもしっかりと消費
運に左右される部分がある為、安定感が低いのがネック。
しかし単体火力だけで言えば間違いなくトップクラス。
長所と短所がはっきりしたタイプといえる。

 

総合評価

SSスタイルはどれもS/Aスタイルに比べて強力ですが、唯一無二のDP復活スキルを持った[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマを最優先で獲得しておく事をオススメです。
その他はある程度役割が被っており、汎用性の高さで狙うのが良いでしょう。
属性/役割に応じて活躍する場所などがあるので、出来れば幅広く複数のスタイルを獲得しておくのがおすすめ。

※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新

 

 

最強Sスタイルランキング

1位:[Pure Cosmos]入江みゆき
キャラ性能&個別評価

※Angel Beats!コラボイベント交換所で獲得可能

Angel Beats!コラボで実装された打属性のディフェンダー。
ガチャ排出ではなく、コラボイベントで獲得出来るメダルで交換可能。
また完凸までもメダル交換で行える為、期間内に必ず最大まで育成しておきたい。

性能自体はSスタイルなので、SSスタイルに比べると当然弱い。
しかし全体攻撃&攻撃力ダウン、全体回復&防御力バフと高いサポート性能を保有。
特に防御バフの効果は非常に高く、大幅に被ダメージを軽減出来る点は高評価。
Sスタイルで有りながらも非常に高いサポート能力を持つ。

 

2位:[ときめきアークライト]國見タマ
キャラ性能&個別評価

前衛のSP回復、全体のDP回復を行える生粋の斬属性ヒーラー。
回復能力に特化しており、後列キャラのDP回復まで行えるのはかなり優秀。
SSスタイルである[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマはDP復活スキルを持っている為、ダントツでヒーラー1位性能だがこちらも便利。
ダメージソースはSSスタイルで確保し、バフ/回復能力持ちをSスタイルでカバーするならこのキャラはオススメといえる。

 

3位:[木漏れ日のソナタ]華村詩紀
キャラ性能&個別評価

斬属性のバッファータイプ。
前衛のスキル攻撃力アップ、味方全体をスキル強化状態に出来るバフ特化の性能のキャラ。
スキル強化状態はスキル攻撃をしなければ減らないので後衛キャラと後退させて攻撃を行う場合に便利な効果。
さらに習得するバフは1つずつ重ね掛けが出来る為、ボス/プリズムバトル等といった火力を出したい場合に編成しておくとバフ役として高い効果を発揮。
ただし、自身にダメージソースが無くスキル攻撃力アップのバフを自身で消化出来ない点はネックポイント。
Sスタイルの為、全体的にSSスタイルには劣るもののバフ能力は非常に重宝する。
またアビリティで自身が前衛の時に後衛キャラのSP+1が出来るのもスキル回転率を上げるのに便利な効果。

 

4位:[嗟歎のスリーパー]東城つかさ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のバッファータイプ。
初期スキルは前衛に対してスキル攻撃力アップのエンハンス、さらにこのSスタイルでは後列に対しても同様の効果を与えられるフィルエンハンスを付与。
同じくSスタイルの[木漏れ日のソナタ]華村詩紀も同様のバフスキルを持ち合わせている為、バフ要員としてなら正直どちらを獲得しても問題無し。
ただし元々SSスタイルの[メメント・モリの美少女]東城つかさを獲得しているのであればバフ以外にもダメージソースを持ち合わせているので幅広い運用が可能になる。
手持ちキャラにSS東城つかさがいるなら運用幅を広げる為に獲得しておくのも有り。

 

5位:[はにかむ、心かき集め]佐月マリ
キャラ性能&個別評価

※新春!31A無人島サバイバル生活~時々ゲームオーバー~イベントの交換所で交換可能

イベント配布で獲得出来るキャラ。
イベント期間内なら無料で最大育成が出来るので、新規勢は必ず獲得しておきたい。
習得スキルは味方全体のスキル攻撃力を底上げ出来るフィルエンハンス。
当然SSスタイルには見劣りする性能だが、バフスキル持ちはSスタイルでも十分に役立つ。
特にボス戦などで火力を出したい場合にバフは必須。
新規で始めた際、バフ持ちのSSスタイルを確保していなければ活躍を見込めるのでオススメ。

 

6位:[疾走エクスタシー]大島六宇亜
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のヒーラータイプ。
前衛回復のリカバー、全体回復の我忘恍惚を保有する回復特化の性能。
ただし全体回復に関しては使用後、1ターンの硬直があるので連続して行動が出来ない点には注意。
同じSスタイルの[ときめきアークライト]國見タマは硬直無しでの全体回復を持ち、SSスタイルの[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマは高コストだがDP復活の全体回復、[魔法の国のエレメンタル]國見タマは回復&スキル攻撃力アップを持つなど上位互換が多い。
前述したスタイルをどれも確保出来ていないのであれば回復要員として狙っておくのも有り。

 

7位:[無邪気なデザイア] 國見タマ
キャラ性能&個別評価

※ハーフアニバーサリーガチャより排出

斬属性のヒーラーキャラ。
SSスタイルではない為、専用スキルを持たない。
しかし新スキルであるヒーリングを保有。
前衛を3ターン継続DP回復状態にする新たな効果。
回復量自体はフィルリカバーのような即時回復スキルには劣るが、戦況に合わせて幅広い運用が可能。
また継続DP回復状態のキャラを前衛→後衛に移動した場合でも、効果は継続。
とはいえ[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマを既に獲得しているなら当然優先度は低め。
DP復活スキルは回復スキルの中で最高峰。
その為、回復を優先するのであれば前述したSSスタイルを狙いたい。

 

8位:[アビスからの誘い]瑞原あいな
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のデバッファー。
元々防御デバフのスキルを保有しており、今回のSスタイルでは脆弱効果を付与可能。
SP5で付与出来る為、回転率が良くダメージを出したい場合に使うのも有り。
また3凸時には前衛配置時、確率でSP+3を獲得出来るなどSPの回復量が多い。
とはいえSスタイルなのでステータスも低く、専用スキルがないのでメインキャラとしての運用は厳しい。
優先して狙うようなキャラではなく、同時実装されている[撃砕の無彩色]石井色葉/[早くおうちに帰りましょ]室伏理沙などを狙う際に獲得出来れば良い程度。

 

9位:[戦場のフレット]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

斬属性のアタッカータイプ。
保有スキルは共に単体攻撃で単体火力枠として優秀
中でも特筆すべきは2つ目に習得できる対DP+30%が付与されたスキル、フルブレイカー
このスキルがあればブレイカーとしてもアタッカーとしても非常に優れた役割を発揮。
1章Day3クリア時後にはSSスタイルである[閃光のサーキットバースト]茅森月歌を獲得出来る為、スキル要員として獲得しておけば長期間斬属性の火力枠として活躍してくれる。
SSスタイルを差し置いての優先度は低いが、獲得しておくと便利なタイプ。

 

10位:[武を成すは天に在り]李映夏
キャラ性能&個別評価

斬属性のバッファータイプ。
前衛のスキル攻撃力アップ、さらに攻撃と同時に防御力ダウンのスキルを保有。
完全に味方の火力アップを狙った性能となっており、サポート能力が高いキャラ。
SSスタイルのように主戦力になれないSスタイルだからこそ、こうしたスキル性能が有難い。
火力面では役に立たないものの、そこはSSスタイルのアタッカーに任せれば問題無し。

 

11位:[つかの間の安息]茅森月歌
キャラ性能&個別評価

※夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ!イベントの交換所で交換可能

水着イベントで実装された合計6体目の茅森月歌。
イベントで交換出来る火/斬属性のアタッカーとなっており、火/斬属性の全体攻撃を習得。
対HP+30%の追加効果もある為、ダンジョンでの周回に貢献出来るスキルとなっている。
高難易度での運用は厳しいSスタイルだが、ジェネライズ用で獲得しておきたい。
性能自体は3凸/完凸でパッシブ効果を獲得出来、その効果はターン開始時前衛に居れば確率でSP+3/行動開始前に前衛&DP破損状態で火属性スキル攻撃力+50%を獲得。
前者はスキル回転率を底上げ出来るものの、後者はピンチ時の保険として運用するのがベスト。
また完凸までイベント周回で育てられるのでSS[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌/[残響のカルディナル]茅森月歌/[閃光のサーキットバースト]茅森月歌のレベルを110まで育成出来る点は大きな魅力。
獲得&育成に関してはメリットしかなく、入手しない理由はない。

 

12位:[夜警の空]蔵里見
キャラ性能&個別評価

※神託と白百合の花イベントの交換所で交換可能

イベント交換所で獲得出来る実質の配布Sキャラ。
自身のスキル攻撃力を大きく上げ、追加ターンを獲得出来る細雪を習得
また3凸でバトル開始時に前衛配置でスキル攻撃力+30%、10凸で行動開始時に前衛にいると前衛の斬属性スキル攻撃力+10%と火力面に特化。
配布Sキャラなので、正直実用性は低い。
しかし[此に期するは豊穣の御霊]蔵里見を獲得しているのであれば、レベルだけでも最大の110まで底上げ出来るなどステータス向上へのメリットは大きい。
SS蔵里見を獲得していなかったとしても、今後入手する可能性はあるので最大育成までは済ませておきたい。

 

13位:[戸惑いの波際]大島二以奈
キャラ性能&個別評価

※大島屋物語イベントの交換所で交換可能

イベント周回で完凸出来る実質の配布キャラ。
Sスタイルである以上、メイン編成に組み込む事は少ないもののSS[Brand New Mind]大島二以奈を獲得しているならジェネライズによって使用感を底上げ出来る。
特に習得スキルの「ファーストラヴ」は自身に破壊率上昇量アップを付与出来る為、パーティの火力アップに大きく貢献。
敵の破壊率を増やすほど高ダメージを狙える為、高難易度では重宝する事間違いなし。
また周回のみで完凸出来るのも魅力的。
獲得しておいて前述したSS大島二以奈の運用幅が広がる事はあっても、損する事はゼロ。
イベント期間中に必ず獲得&完凸させておきたい。

 

14位:[滅私奉公のトラスト]柳美音
キャラ性能&個別評価

突属性のヒーラータイプ。
前衛のDP回復スキルに加え、二つ目のスキルでは全体攻撃が可能。
さらにダメージに応じて自身のDP回復も行えるなど、対複数の雑魚処理役にも便利。
消費するSPも低く、コストパフォーマンスも良いのでアリーナでの突属性攻略の編成に組み込むのも有り。
当然SSスタイルに比べると性能は見劣りするが、キャラ数が揃っていない序盤では重宝する。
1体でも戦闘不能になれば速ゲームオーバーになるので回復スキルはかなり重要。

 

15位:[多彩なるインスピレーション]石井色葉
キャラ性能&個別評価

突属性のバッファータイプ。
前衛にスキル攻撃力アップのバフ、2つ目のスキルでは攻撃と同時に確率でSP回復が可能。
スキル攻撃力アップなどの火力バフは強敵/高難易度では勿論、ダンジョンといった雑魚処理の際にも便利に運用出来る。

 

16位:[Sign]白河ユイナ
キャラ性能&個別評価

斬属性のアタッカータイプ。
ダメージソースとなる初期スキルは対HP+30%とアタッカーとして優秀。
さらに2つ目のスキルでは前衛のスキル攻撃力アップ&自身に追加ターンの効果。
バフ役としても活躍しつつ、同時にアタッカーとして火力を出せるのもポイント。
ただし追加ターンを獲得しても直後に攻撃スキルを発動するだけのSPが必要
ダンジョンなどの戦闘後もSPが持越しされるような場所での運用がオススメ。

 

17位:[夢浮橋辿る赤]天音巫呼
キャラ性能&個別評価

突属性のデバッファー。
基本的にSスタイルなので、リセマラでの優先度は低め。
しかし全体攻撃&確率でスタンを付与出来る効果は足止め要員として優秀。
状態異常を付与する確率はステータスに依存される為、Sスタイルでは高難易度に貢献は難しい。
やはりまず優先するべきはSSスタイルの上位陣。
あえてSスタイルのキャラを優先するのであれば、Sスタイルの中でも上位に位置するヒーラーorバッファーがオススメ。

 

18位:[Impact Stream]逢川めぐみ
キャラ性能&個別評価

打属性のデバッファータイプ。
初期スキルは確率スタン、2つ目のスキルでは防御力ダウンを付与可能。
スタン効果は確率だが、強敵との戦闘において非常に重宝する。
さらに防御力ダウン効果の攻撃も、攻撃力/スキル威力バフを持つキャラと組み合わせると高火力を発揮出来るのでオススメ。
ただし、同じスタン特化の性能を求めるのであればSSスタイルである[Ikki Burst Strike]逢川めぐみの方を狙いたい。

 

19位:[神祠見舞う儚さかな]桐生美也
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のデバッファー。
全体突属性攻撃&脆弱状態に出来る薙の矢を保有。
Aスタイルから呪怨の矢を持ってくることで単体/複数のどちらでも対応出来るようになる。
脆弱効果は弱点攻撃のダメージを底上げする効果となっており、他のバフ/デバフなどと組み合わせる事でダメージアップにも貢献。
特にプリズムバトルなどでは決まった弱点の敵を相手にするので組み込みやすい。
Sスタイルなのでそこまで性能は高くないが、火力補助の要員としては使えないこともない。

 

20位:[雪華ノスタルジア]シャルロッタ・スコポフスカヤ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のデバッファータイプ。
特筆すべきは消費SPを全て使用する単体攻撃
消費するSPに応じて威力が上昇する為、デバッファーでありながらも火力枠として採用可能。
ただしSSスタイルと比べてSスタイルはステータスが低く、かなり育成しないと運用は難しい。
突属性のSSスタイルがいないなら運用も有りだが、あえて狙ってまで育成・運用する必要は無い。
ただこのキャラのSSスタイルが出た時にはかなり強力なボスキラーに成り得る為、同時実装されている[一夜の夢]逢川めぐみ/[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中のいずれかを狙うついでに獲得しておきたいところ。

 

Sスタイル21位~

[唯我独尊]黒沢真希
キャラ性能&個別評価

※ちびっ子大作戦U140イベントの交換所で交換可能

イベントで交換出来る打属性のブラスター。
Sキャラだがイベント周回で獲得&最大覚醒まで行える為、打属性キャラが少ない場合は獲得必須。
全体攻撃&自身にチャージを付与出来るスキルを持つなど、育成さえ済ませればダンジョン周回にも役立つ。
流石に高難易度のダンジョンでは歯が立たないものの、低階層でスキルレベルを上げたりするのであれば十分。
特筆すべきはターン開始時に前衛にいるとDP50%以下の時にDP+15%を獲得、行動開始時に前衛にいると前衛の打属性スキル攻撃力+10%のパッシブ効果。
自身の耐久力をカバーしつつ、同じ属性なら火力補助も可能な点は大きな魅力。
[無上の終局]二階堂三郷/[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中といった打属性のアタッカーと組み合わせると高火力を狙える。
無料で獲得出来てこの性能ならしっかり育成しておくのも有り。

 

[痛いの痛いの飛んでけ~♪]室伏理沙
キャラ性能&個別評価

突属性のヒーラータイプ。
味方前衛のDP回復スキル、さらに攻撃時に確率でSP回復効果のスキルを習得。
DP回復能力持ちは全体を通して複数獲得しておくと便利。
AスタイルでもDP回復スキル持ちのキャラがいるものの、SS/Sスタイルと比べてステータスが圧倒的に低く強敵との戦闘時には役に立ちにくい。
その為、ヒーラーを編成するのであればSスタイル以上が必須。
1体でも戦闘不能になってしまえばゲームオーバーになるので回復役の重要性は高い。
[気合一閃エンジェルセイラー]國見タマを確保しているなら他ヒーラーは後回しでOK。

 

[戦線キャットウォーク]大島二以奈
キャラ性能&個別評価

斬属性のブラスタータイプ。
初期から使えるスキルは破壊率(大)&確率でSP回復のオマケ付き。
2つ目のスキルでは全体攻撃&自身のDP回復を行える生存率の高さが魅力。
SスタイルはSSスタイルに比べてステータスが低く、耐久力に欠ける。
その為、ヒーラータイプとの編成は必須になるがこうした自身でDP回復が出来るようなキャラは耐久力の低さをある程度カバー出来るので編成に組み込みやすい。

 

[最前線のブルワーク]朝倉可憐
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

Sスタイルの斬属性ブラスター。
習得出来る技で消費SP9の単体攻撃である狂乱舞があり、こちらは単体ボス等で有用。
SSスタイルである[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐は中威力の単体技を持っておらず、このスタイルを獲得しておけば単体ボスへの技マシン運用が出来る
SSスタイルの朝倉可憐を獲得していないのであれば、優先度は低いが斬属性ブラスターが手持ちに居ないなら育成しておけば十分役立つ性能といえる。

とはいえ、ブラスタータイプのキャラを狙うのであれば[レイジング・ビースト]ビャッコ/[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐のいずれかを優先するのが先。

 

[黄昏、久遠の夢]月城最中
キャラ性能&個別評価

※行動観察極秘報告書イベントの交換所で交換可能

イベントで交換出来る打属性のアタッカー。
自身のスキル攻撃力を上げ、トークンを得られる上に追加ターンのスキル空を持つ
SPさえあれば1ターンでトークンを多く稼げる為、[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中の性能を大きく底上げ出来るのが特徴。
実際SS月城最中が持つ専用スキルの羅刹はトークンの数だけ威力アップし、3凸時にはトークン1個に付き攻撃力5%アップのパッシブ効果も獲得出来る。
その為、SS月城最中がいる場合に大きく役立つ性能のキャラといえる。
イベントで獲得出来るキャラなので、前述したキャラを獲得した時に備えて必ず交換しておこう。
自身はSスタイルだがトークン1個に付き防御力7%アップがあるので、十分耐久面では役立つ。

 

[積乱雲]水瀬すもも
キャラ性能&個別評価

斬属性のブレイカータイプ。
スキルは共に単体攻撃だが、対DP+30%攻撃時に自身のスキル攻撃力を底上げ可能。
火力アップのスキル持ちとなっており、攻撃力バフ持ちのキャラと組み合わせる事で高い火力を発揮してくれる。
しかし初期SPが固定されているような戦闘では最大火力を発揮し辛く、SP持ち越しが出来るダンジョンのような場所で真価を発揮するタイプ。
SSスタイルに比べて全体的にステータスが低いので最大火力を発揮する前に落とされかねない点がネック。

 

[夢幻のSleeping Ocelot]和泉ユキ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

スキル「クールダウン」を習得できるSキャラ。
このスキルの効果は自身のスキル攻撃力を大きく底上げ出来る為、SS[終いのSpitfire]和泉ユキにセットして火力アップを狙う事も可能。
またその効果量も[生者のホメオスタシス]樋口聖華が保有する「ドーピング」と同程度。
対象が自身のみな点はネックだが、「ドーピング」のように防御力ダウンのデメリットが無く優秀。
あくまでもメインで運用するような性能ではなく、SSキャラに足りない火力補填のような存在。
SS和泉ユキを確保しているのであれば狙うのも有りだが、他のバフキャラで火力の底上げは代用可能。

 

[今昔の感、想いは往きて]二階堂三郷
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のアタッカー。
自身へスキル攻撃力アップのバフを持つSスタイルキャラ。
正直Sスタイルでは高難易度に立ち向かう事が難しく、もしもSS[無上の終局]二階堂三郷がいるのであれば自己バフに関しても既に保有しているので正直必須とはいえない。
それ以外の強みも無く、強みは自身へのスキル攻撃力バフ程度しかなくあえて狙う必要性は皆無。
Sスタイルは基本的に使えてもバッファーなので、[木漏れ日のソナタ]華村詩紀/[嗟歎のスリーパー]東城つかさなどを優先して獲得/育成する事をオススメ。

 

[魔王の帰還]山脇・ボン・イヴァール
キャラ性能&個別評価

斬属性のアタッカータイプ。
スキルは共に単体攻撃で対HP+30%が付与されている。
ブレイクした後、敵HPを削りやすくフィニッシャーとして便利。
しかしSスタイルである以上、ステータス面での難とダンジョンなどの難易度が高くなった際には後衛でSPを溜めておくような状況にしないと使い辛い。
敵にトドメを刺すような時に運用するのであれば有りだが、あえて優先して獲得するようなタイプではない。
アタッカーならやはりSSスタイルがオススメ。

 

[マーベルアプローチ]伊達朱里
キャラ性能&個別評価

※この星に紡ぐ一手イベントの交換所で交換可能

打属性のブレイカータイプ。
イベントで獲得出来るキャラとなっており、最大覚醒までをイベント交換所内の素材で行える
SスタイルなのでSSスタイルに比べると性能は見劣りするが、確保&育成までは済ませておきたい。
単体攻撃/全体攻撃のスキルを持ち、共に対DP+30%の追加効果
単体攻撃ではオーバードライブゲージの上昇も行えるが、火力は残念。
運用するのであればダンジョン周回になるものの、高難易度のシャトルランでは厳しいので注意。
ただ打属性キャラは少なく貴重な為、育てておく事に越したことはない。
決して強くはないが最大覚醒まで出来るので最低限そこまでは済ませておこう。
アビリティで前衛の闇属性スキル攻撃力アップを持っており[無上の終局]二階堂三郷/[真宵晴るれば、一閃心静]月城最中のいずれかとは相性が良く火力補助が可能。

 

[手のひらのパーフェクション]豊後弥生
キャラ性能&個別評価

突属性のブレイカータイプ。
性能は至ってシンプルで初期スキルで単体攻撃、2つ目のスキルで全体攻撃が可能。
また2つのスキルには両方とも対DP+30%が付与されているので、DP破壊に便利。
SSスタイルキャラと並行して使うのは難しいが、序盤のアリーナや突属性のブレイカーが足りない場合の補填役としては十分運用可能。

 

[韋駄天配達人]大島三野里
キャラ性能&個別評価

打属性のアタッカータイプ。
初期スキルは対HP+30%が付与されており、フィニッシャーとして便利。
スキル2は高威力だが、使用後に1ターン行動不能とデメリットを保有。
SSスタイルのキャラでもスキル使用後に行動不能の効果を持つものがいるものの、威力を考えてSスタイルのそうしたデメリット持ちを獲得する必要は低め。
アタッカーを求めるのであればSSスタイルで無ければ後々火力不足に悩むことになる。

 

[Lollipop break]大島四ツ葉
キャラ性能&個別評価

※A Little Tear, Forgotten Memories 小さな涙 忘れられた記憶イベントの交換所で交換可能

イベント獲得出来る突属性バッファーのSキャラ。
交換所にある景品で最大まで覚醒出来るなど、他キャラに比べて育成が非常に容易。
所持スキルは確率で自身のSP回復&全体攻撃と、正直Sキャラの火力では使いどころは少な目。
しかし10凸目で獲得出来る火属性スキルの攻撃力+12%のアビリティは使い方次第で活躍。
火属性スキルを持つ[スカーレット・リベリオン]朝倉可憐/[黎明のエモーショナル・ソウル]茅森月歌等の火力補助、火属性強化フィールド持ちの[メメント・モリの美少女]東城つかさなどとも併用可能。
また[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイド/[蒼きノクターン]柊木梢のように、イベント配布のSキャラがSSキャラとして実装されるケースの事も考えて交換&覚醒は必ず済ませておきたい。

 

[在りし日の雑踏]柊木梢
キャラ性能&個別評価

※Requiem for the Blueイベントの交換所で交換可能

イベントで交換出来るSスタイル。
斬属性のデバッファーとなっており、習得スキルにて雷属性防御を下げられる
その為、[生者のホメオスタシス]樋口聖華/[嬉々迫るフォール・イン・ラヴ]水瀬いちご/[残光]水瀬すももといったキャラと組み合わせる事で雷属性スキルの火力アップが可能。
さらに完凸時にも雷属性のスキル強化を獲得出来るなど、雷属性スキルを持つキャラの補助に特化。
ただし自身は雷属性スキルを持ち合わせておらず、自身への恩恵は得られないのがネック。
役割とSスタイルである事を思えばメイン運用する機会は少ないが、イベント周回のみで完凸出来る&雷属性への補助能力が手に入るのは大きなメリット。
編成幅を広げる為にも必ずイベント周回&キャラ育成までは済ませておきたい。

 

[彼岸の人斬り]夏目祈
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

斬属性のアタッカー。
Aスタイルでスキルチャージが可能な「残心」を習得し、このスタイルで防御力を犠牲に高火力の全体攻撃である「瞬刃」を使用出来る
対HP+30%の効果も相まってSスタイルで有りながらも全てのバフが乗った際には高い火力を発揮。
とはいえ強力な単体スキルを持ち合わせていないのでメインアタッカーとしては火力不足。
スキル自体は優秀な為、SSスタイルが実装されると化ける可能性は大きい。
ダンジョンなどでエクストラターンを獲得していると防御力ダウンのデメリットも解消出来る上に所持スキルのヒット数も多い為、周回要員/ゴールドホッパー狩りに運用可能。
ただメインで使うには厳しい性能といえる。

 

[気まぐれのアンニュイ]菅原千恵
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のヒーラー。
所持スキルのブリリアント・グローリーは自身のDP回復&次回攻撃回数を2~3回増加出来る効果。
SS[終末ロリータ白書]菅原千恵を持っているなら火力アップを見込めるが、AスタイルのみならスルーでOK。
優秀なスキルを持つものの、そもそもSS菅原自体がそこまで優先度が高くない。
確保しておく事に越した事はないが、同時実装されている[果てなき慈愛の守護者]大島一千子/[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイドといったSSキャラを狙った際に同時排出されたらラッキー程度に思っておこう。

 

[微光の兆し]神崎アーデルハイド
キャラ性能&個別評価

※優しさと切なさと心強さとイベントの交換所で交換可能

イベントで交換出来るSスタイル。
イベント周回を行う事で限界突破など育成に必要な素材も交換出来る為、育成難易度が低い
手持ちキャラが少ない序盤、特に無課金勢には非常に有難いキャラといえる。

斬属性のブレイバータイプで、初期スキルで破壊率(大)の全体攻撃を保有。
コストもSP6とそこまで悪くないので、育成しておくと周回に便利。
また2つ目のスキルでは自身の連撃数を2~3回アップ出来る為、ボス戦等では効率良く破壊率を稼げるのもポイント。
さらにパッシブ効果で前衛の氷属性のスキル攻撃力12%アップなども獲得出来る為、[甘美のMuzzle]佐月マリ/[夜空のShining Star]豊後弥生などとシナジーを得られるのも魅力的。

 

[山脇様、ご乱心]山脇・ボン・イヴァール
キャラ性能&個別評価

※君に読む憧れイベントの交換所で交換可能

斬属性のアタッカー。
イベントで獲得出来る実質の配布キャラ。
消費SP5で自身の連撃数をアップ出来る「イチコロスマイル」を習得。
その為、[Holy Knight]山脇・ボン・イヴァール[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールにジェネライズして大きく火力を底上げ出来るようになるのがポイント。
イベント周回で獲得出来るスタイルとなっている為、獲得しない理由はない。
単体では高難易度に立ち向かう事は難しいものの、前述したスタイルを獲得しているのであれば戦力の幅が広がる意味でも入手は必須。

 

[お嬢様は端麗]丸山奏多
キャラ性能&個別評価

※セラフ剣刀武術祭イベントのの交換所で交換可能

イベントで獲得出来る闇/突属性のブレイカー。
Sキャラなので、SSキャラに比べてステータス/性能は見劣りするが周回のみで最大育成が可能。
[エボリューションな感受性]丸山奏多を獲得しているのであれば、育成にも役立つ。
習得スキルは全体闇/突属性攻撃のシャドウインサイト
対DP+30%の効果もある為、ダンジョン攻略などで周回要員として便利。
また3凸時にはバトル開始時に前衛にいるとスキル攻撃力+15%、完凸時には行動開始時に前衛にいると敵の闇属性防御力-12%など火力を出しやすいのも特徴。
基本的に運用する場面は少ないものの、イベント周回で完凸まで育てられるので入手は必須。

 

[清流に坐す]蔵里見
キャラ性能&個別評価

斬タイプのブレイバー。
初期スキルで連撃、2つ目のスキルで全体攻撃を行えるキャラ。
スキルの両方で破壊率(大)が付与されているのでボス/強敵を相手にした場合に便利。
しかし似たような性能で上位互換に[紅蓮月華のKillrazor]朝倉可憐がいる為、狙うのならそちらがオススメ。
Sスタイルは基本的にアタッカーとして火力不足で、なおかつ育成も手間。
優先度が高いのはヒーラー/バッファータイプがオススメ。

 

[雨模様、心そうそう]桜庭星羅
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

打属性のディフェンダー。
自身のDPを回復(120%まで上限突破可)し全体の注目を集めるスキルを保有。
基本的にSスタイルはステータスがSSスタイルに劣る為、敵全体のターゲットを取れたとしてもリスクが大きい。
しかし[星の海、たゆたうフォーチュンテラー]桜庭星羅に前述したスキルを組み込む事でバッファー兼ディフェンダーとしての役割も兼ねられるなど活躍の幅が大きく広がる。
1撃でDPを破壊してくるような突弱点プリズムバトルの敵であるニードルバード等でターゲットを取れるなど、使いようによっては便利な場面も。
とはいえ自己回復は出来ないがSS桜庭星羅なら全体注目のスキルを持つので、獲得しているなら優先度は低め。
[スカーレット・リベリオン]朝倉可憐/[蒼きノクターン]柊木梢を狙った際に排出されたら使えるスキルが1つ増えると考えておいた方が無難。
何よりSS桜庭星羅のクリティカル率アップのバフが強力過ぎるので、あえてディフェンダーで運用するような場面は少ない。

 

[静寂閑雅のレスト]小笠原緋雨
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

突属性のブレイカー。
DP破壊に特化した性能となっており、習得スキルには対DP+30%に加えてオーバードライブゲージ上昇効果も付与。
基本的に周回や短期戦においてはオーバードライブは不要。
ボスやプリズムバトルといった強敵との戦闘において役立つ効果といえる。
とはいえSスタイルはSSスタイルに比べて明らかに耐久面で劣る為、長期戦自体に不向き。
その為、オーバードライブゲージ上昇効果があっても高難易度では役立つ機会が少ないのがネック。

 

[同床異夢明けて]大島一千子
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

新たにSスタイルで実装された大島一千子。
SSスタイルの[果てなき慈愛の守護者]大島一千子はディフェンダーとなっており、敵の攻撃力ダウンに加えて火属性スキル攻撃力アップ&防御力アップが可能。
それに対してこのSスタイルでは火/打属性の全体攻撃を習得。
今まで全体攻撃を持ち合わせていなかった為、このスキルを引き継ぐ事で使用感は向上。
さらに対HP+30%の効果も付いており、ダンジョンなどの雑魚処理でも重宝する。
単体での優先度は当然SSスタイルが上なので、入手出来ればラッキー程度でOK。
戦闘の幅が人がる事を考えれば決して損にはならない。

 

[君がいるだけで]白河ユイナ
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

光・斬のアタッカー。
新たに実装されたSスタイル。
基本的にSSスタイルを優先すべきなので、リセマラ順位は低い。
しかし[Infernal Sanctuary]白河ユイナ[Awakening Iris]白河ユイナのようなSSスタイルを所持しているのであれば攻撃の手段が増えるので狙っておくのも有り。
このスタイルで習得できるスキルは光・斬属性の全体攻撃の「ブレイブソウル」
これは対HP+30%の効果も持ち合わせており、敵DPを破壊している場合はこのスキルを使用するだけで一気に雑魚処理を行えるのがポイント。
高難易度の単体大型ボスなどには効果が薄いものの、周回能力を大幅に底上げ出来るのは嬉しい。
ただ前述したSSスタイルを確保していないならスルーでもOK。

 

[あなたのために]水瀬いちご
キャラ性能&個別評価

※気高く儚い者たちイベントで獲得可能

イベントで獲得出来る実質配布キャラ。
雷/突属性のアタッカーとなっており、雷/突属性の全体攻撃を習得可能。
さらにこのスキルには対HP+30%の効果も付与されているので、雑魚処理にも貢献。
特にダンジョンのようなSPを持ち越すようなコンテンツでは中コストの全体攻撃は魅力的。
スタイル自体はSの為、レベルを最大まで底上げしても高難易度では実力不足。
しかし[嬉々迫るフォール・イン・ラヴ]水瀬いちごを確保しているのであれば、今後の事を考えても必ず確保&育成を済ませておきたいところ。
キャラ単体の性能としては正直SSスタイルには及ばない。
しかしジェネライズやレベルアップの事を考えて確保&最大覚醒は忘れずにしておこう。

 

[セツナ・memory]蒼井えりか
キャラ性能&個別評価

打属性のデバッファータイプ。
初期スキルで攻撃と同時に自身のDP回復、習得する2つ目のスキルでは自身のDP回復&ヘイトアップの効果を獲得出来るキャラ。
2つ目のスキルで行うDP回復の上限は120%まで上限突破出来る為、生存率は割と高め。
ヘイトアップ効果でタンクとしても運用出来るものの、Sスタイルなのでしっかりと育成しないと厳しい。
SSスタイルとのステータス差も大きく、育成の優先度も当然SSスタイルの方が先。
その為、タンクを編成するよりもヒーラーを編成する方が効率的といえる。

 

[ベイカー街の軌跡]アイリーン・レドメイン
キャラ性能&個別評価

突属性のブレイカータイプ。
初期スキルは単体攻撃に対DP+30%が付いている至ってシンプルな効果。
しかし特筆すべきは2つ目のスキル。
次のターン開始時、対象のSPを3まで回復出来る特殊な効果を持つ。
3まで回復というスキル効果の性質上、正直使いどころが難しい
ダンジョンのような場所ではSPが持越しされるうえに、3までしか回復出来ない点でリセマラでの優先度は低め。

 

[或る少女の物語]樋口聖華
キャラ性能&個別評価

※ピックアッププラチナガチャより排出

単体攻撃&自己回復のスキル”リサイクル”を習得可能。
既に[生者のホメオスタシス]樋口聖華を獲得しているのであれば使用するタイミングも少ない。
またSSスタイルとSスタイルは大きく性能の差が開いており、Sスタイルを優先する理由はほぼゼロ。
キャラコンプを狙うのであれば狙う必要があるとはいえ、性能重視なら正直スルーでもOK。

 

総合評価

基本的にSスタイルはSSスタイルよりもステータスが低く、習得できるスキルも少ないので優先度は必然的にSSスタイルの方が上といえるでしょう。
自身のプレイスタイルでアタッカー/ヒーラーといった主軸となるキャラをSSスタイルで獲得し、足りない部分をSスタイルで補完するような形になるので火力などに影響しないバフ役やヒーラータイプを入手するのがオススメです。
常時前衛で戦闘を行うようなアタッカー/ブレイカーをSスタイルで入手した場合、敵火力が高まった際に落とされる確率が高くなるので注意。
1体でも戦闘不能になればゲームオーバーになる以上、ステータスで劣るSスタイルはバフ/ヒーラーといった前衛/後衛の入れ替えが利く役割を狙いたいところです。

※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新

 

  • 名前:ヘブンバーンズレッド
  • 会社:WFS, Inc.
アイフォンダウンロードアンドロイドダウンロード

 

 



 




コメント

“【ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)】リセマラ当たり最強SSキャラスタイルランキング” への35件のフィードバック

  1. 匿名 より:

    4ww3j4abejte77ef
    招待コードです。1000クォーツもらえます。
    使って頂けると幸いです。

  2. 匿名 より:

    s57xbgnf0l4hs1xk

    ↑コチラのコードを「友達招待」画面で入力すると、一回に限り石1000個が手に入ります。

    現在、有能キャラの比率が高い「人気投票ピックアップガチャ」が開催中で、本当にリセマラや貯めた石の放出時です。私は爆死しましたが皆さんはこの石1000個を足しにして頑張ってください( ^ω^ )

  3. 匿名 より:

    vbq56fiwpf1b3xqu
    よろしくお願いします。

  4. 詩乃 より:

    v51hvbwsn0pxocnv
    復帰勢で、4章5日目までしか進めてません、キャラ不足のためご協力宜しくお願いしますm(_ _)m

  5. きょや より:

    1回10分もかからない程度で、4回目にして納得いく結果になりました!
    タマ推奨の方が多いようなのでSSタマ+SS2体の合計3体を目標に行いました。

    hq1qq1p7glp25xqn
    上記コードをチュートリアル終了後のホーム右下から入力するとガチャ石1000個が入手出来ます!
    お互い利益がありますので是非ご協力お願い致します。

  6. 匿名 より:

    招待コードよかったら使ってください
    ei8spgeon0vfe63t

  7. 匿名 より:

    tnu5i89vpkgj5df2

    招待コードです これから始める方よかったら使ってくださいな

  8. 匿名 より:

    u071njy82n46f45b

    上記コード入力で石を1000個貰えます
    良ければ使ってください

  9. 匿名 より:

    27he86kjrsa8jtay
    友達招待というところを押してこのコードを入れると石が1000貰えます!!!!

  10. 匿名 より:

    64477wqbm91ydxf0
    招待コードどうぞ

  11. 匿名 より:

    kcvys4ettlcaoawa
    この招待コードを使うとクオーツがもらえます。
    サービス開始からこのゲームをやっていますがここのサイトの情報は信用出来ます。

  12. 匿名 より:

    j0zu044ymkaqqxnf

  13. 匿名 より:

    yhxvpz9zb7wxge8k
    招待コードです。よろしくお願いします

  14. 匿名 より:

    3r2hyw217vm8i7t0

    よろしくお願いします

  15. 匿名 より:

    招待コード:kkcshk29cjg6ot7b

    ホーム画面の友達招待を押してから【kkcshk29cjg6ot7b】を入力していただくとお互い1000石以上もらえるので、よければお願いします!

  16. 匿名 より:

    7xo0exf7os05h9aqこれ打ってガチャしよう

  17. 匿名 より:

    3r2hyw217vm8i7t0
    よろしくお願いします

  18. 匿名 より:

    ivskck9jpl27ndi9
    よろしくお願いします

  19. 匿名 より:

    sbdw6chrtwsyn5jk

    招待コードです。
    石貰えます!

  20. 匿名 より:

    sbdw6chrtwsyn5jk

  21. 匿名 より:

    fzz7vsasblyiele0

  22. 匿名 より:

    招待コード:kkcshk29cjg6ot7b
    ホーム画面の友達招待を押して【kkcshk29cjg6ot7b】を入力していただくとお互い1000石以上もらえるので、よければお願いします!

  23. てへぺりんこ より:

    このサイトの書いてある通りで初期からのリセマラ最優先は桜庭星羅と國見タマで
    次点で樋口とビャッコ等を代表とするバッファーとブラスターです。

    後から追加された汎用性の高いキャラは柳美音と水着東城で、無微課金の方は全体が無敵になる蒼井えりかを引いておくと楽です。
    大島一千子は火パーティにおいては必須レベルで強いので主人公を活躍させたい方にオススメです。

    アタッカーはキャラが多く属性を気にしなければ後から引ける可能性が高いので無理に引かなくてもOKです。
    これから2週間は3000石が配布されており難易度が下がっているのでリセマラするのがオススメです。

    あと招待コード→ix9t7nmpv8pz0lkr
    入力で1000石ももらえます。良ければ活用して下さい。

  24. 匿名 より:

    招待コード:u071njy82n46f45b 

    クォーツ1000個もらえるので良ければ使って下さい。

  25. 匿名 より:

    ps2okmcgckwpghq4
    今から一緒に始めましょ~!

  26. 匿名 より:

    タマの全体攻撃がすごく使い勝手がいいので、とりあえずタマだけは確保することをおすすめします!招待コード入力すると石が1000個貰えるのでぜひ!ydgpu3tmpqx2f9gy

  27. 匿名 より:

    sr9q1k6tkt0q2bh2

    招待コードです 

    1000クォーツ貰えますのでどうぞ!

  28. 匿名 より:

    rmr7wp8askj0ku0k

    招待コードです!

    石1000個貰えますのでどうぞ使ってください!

  29. 匿名 より:

    yewai5qdmsg2uemw

  30. 匿名 より:

    r9i12kewrpib8dyf
    1000クオーツ貰えるコードです!ホーム画面にある友達招待コードを入力すると貰えます

  31. 匿名 より:

    石が1000個貰えるコードです チュートリアル終了後、ホーム画面の右下に友達招待というところから、コードを入力すると貰えますm(_ _)m
    sleyk9kiwpemfi9l

  32. 匿名 より:

    招待コード: aqt6wwbggm8dbm14 開幕クォーツ1000個貰えます!

  33. 匿名 より:

    リセマラする人はアカウント削除するとチュートリアルがスキップできるので高速リセマラができるようになりオススメです
    ちなみに友達招待コードを打ち込むとクォーツが1000貰えますよ。下記のコードをコピーして良ければお使いください
    t6setiw83ckrvqe7

  34. 匿名 より:

    hkg6b7fcj1pnhzzy

    招待コード、良かったら使って下さい!

  35. 匿名 より:

    r8xkzewmf8432lsm

    上記コード入力でお互いにガチャ石もらえます。
    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。