【妖怪ウォッチメダルウォーズ】リセマラ当たり最強Sキャラランキング
「妖怪ウォッチ メダルウォーズ」のリセマラ(ガチャ)にて最優先で狙うべきおすすめSランク妖怪をランキング形式でご紹介!
勿論全ユニット解説付き!
入手すれば序盤攻略から終盤攻略まで楽になり、無課金~微課金で遊びたい場合も必ず役立ちます!
S妖怪最強ランキング
1位:キュウビ |
|
キャラ性能&個別評価 |
広範囲に対して威力の高い複数攻撃を行える優秀な妖怪。
尚且つ、チェンジスキルではやけど効果も付与出来るなど火力に特化した性能を持つ。
殲滅力も期待が出来、尚且つやけどによる持続ダメージで安定したダメージを稼げる優秀な性能。
必殺技で転がしも付与出来るなど、戦闘面でかなり活躍してくれる。
|
2位:オロチ |
|
キャラ性能&個別評価 |
1発1発の威力は低いが合計12回連続攻撃を行える必殺技が強力。
更に、チェンジスキルで一定時間自身の力+クリティカル率をアップ出来るので低い威力の必殺技をカバー出来るのもポイント。
範囲攻撃等ではなく、単体攻撃ではあるが攻撃回数の多さは随一。
強敵やボスとの戦闘時には非常に役立つ妖怪。
入手出来ればここぞという時に活躍してくれる。
|
3位:麒麟 |
|
キャラ性能&個別評価 |
必殺技の効果で味方を復活させ、全体回復も同時に行えるサポートに特化した妖怪。
チェンジスキルでもHPが最も低い味方を回復させるなど、回復能力の高さはトップクラス。
回復能力を持っている妖怪自体が少ないので非常に重宝する存在。
序盤は勿論火力に特化した妖怪が活躍するが、回復能力を持つ妖怪の方が貴重。
|
4位:犬神 |
|
キャラ性能&個別評価 |
必殺技で凍結効果を付与出来る。
敵の行動を制限出来る凍結は必殺技を発動している最中でも効果を得られるのでオススメ。
尚且つ、チェンジスキルで広範囲の敵にダメージ(小)+まもりダウンの効果。
味方全体の火力をアップする事にも繋がる為、非常に汎用性が高い。
入手出来れば戦闘も楽になるので優先的に獲得したい妖怪。
|
5位:ほむら天狗 |
|
キャラ性能&個別評価 |
威力は低いものの必殺技で敵の妖気を大幅ダウン出来る効果。
同時にやけどによる継続ダメージも付与出来る為、必殺技自体の威力が低くても気にならない。
妖気を下げる事で敵から強力な攻撃を受けにくくし、戦闘を優位に運べるのがメリット。
ボスには効果が無いものの、やけどは対人戦等でも運用出来るので汎用性が高い。
様々な場所で高い効果を発揮出来る妖怪。
|
6位:土蜘蛛 |
|
キャラ性能&個別評価 |
必殺技で全体攻撃+ひっくり返す事が出来る。
チェンジスキルも単体攻撃だが、気絶効果も付与出来たりとアタッカーで有りながらも敵の行動自由を奪うスキル効果を豊富に持つ。
その為、戦闘では非常に役立つ妖怪。
入手しておけば確実に戦力になる。
|
7位:大ガマ |
|
キャラ性能&個別評価 |
一番遠い敵にダメージを与え、ひっくり返す事が出来るので後衛を攻める分には優秀。
尚且つ、チェンジスキルで味方のまもりをアップして状態異常の回復も行える。
サポート能力が高く、火力の高い敵と対峙した際に便利な妖怪。
敵の後衛を叩けるスキル効果は貴重な為、入手しておけば要所要所で活躍出来るポイントも。
最優先では無いが居れば有難い。
|
8位:ふじみ御前 |
|
キャラ性能&個別評価 |
必殺技で吸収攻撃を行える妖怪。
攻撃力が若干低く設定されているものの、十分装備でカバー出来る範囲。
与えるダメージが増えれば吸収するHPの量も増える事になるので優先的に育成しておきたい。
生存率が高く、長期戦に対応出来る点が魅力。
火力面に過度の期待は禁物。
|
9位:おねむの精 |
|
キャラ性能&個別評価 |
妨害能力に特化した妖怪。
必殺技で挑発して味方全体の被ダメージ軽減を行え、チェンジスキルでは範囲内の敵を気絶状態に出来るのが強み。
たとえ必殺技の途中であっても効果を付与出来る為、タイミング良く使えば非常に有効。
火力や生存率よりも敵の行動を妨害する能力に長けている。
序盤では必要ないが後半になるにつれて重宝するような性能。
|
10位:百鬼姫 |
|
キャラ性能&個別評価 |
敵のまもりを無視出来る毒を付与する妖怪。
必殺技の効果範囲は狭いものの、まもりの壁役キャラに対しては絶大な効果を発揮出来る。
毒の効果は素晴らしいが、そもそもの火力うんぬんはそこまで高くないので注意。
高火力のキャラと合わせて運用する事で真価を発揮するタイプ。
|
11位:天狗 |
|
キャラ性能&個別評価 |
広範囲の攻撃を多く持ち、殲滅力が高い妖怪。
攻撃力はそこまで高く無いものの、他の妖怪でHPを減らしつつ一気に殲滅する使い方も可能。
逆に全体にダメージを与えつつ個別で倒すやり方も有り。
広範囲にダメージを与えられるスキルが多いので汎用性は高め。
|
12位:あつガルル |
|
キャラ性能&個別評価 |
威力は低いが、やけど付与と同時に凍結無効効果を得られる必殺技が便利。
凍結付与してこない敵に対しては無意味な効果だが、特定の敵に対しては絶大な効果を発揮出来る。
凍結されない事で戦闘を円滑に行え、やけどにより優位に立ち回れる。
ただ、使い勝手自体はそこまで良くないので特定の敵と対峙する際に使いたい。
|
総合評価
Sランクの妖怪はAランクに比べて性能が良い妖怪ばかりとなっている為、出来れば2体以上の獲得をリセマラの終了ラインにしたいところです。
特に回復能力に特化した麒麟は貴重なので出来れば麒麟+αの組み合わせが理想と言えるでしょう。
範囲攻撃や全体攻撃を持つ妖怪は序盤で活躍しますし、単体攻撃に特化したオロチもボス戦等で活躍します。
上位ランクの妖怪で2体以上獲得出来るようにするのがオススメです。
※ランキングは環境変化にともない随時最新版へ更新
強い